[火器重視か] 第九哨戒艦部隊 [センサーか?]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/07(水) 10:32:47.59ID:XHQkKlJk
地味な部隊ですが新設部隊で内容が皆目不明
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
部隊配置等興味が涌きます
海自OBの書き込み大歓迎

参考
「平成31年度以降に係る防衛計画の大綱について」及び「中期防衛力整備計画(平成31年度〜平成35年度)について」
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/index.html
新たな防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画の策定に向けた提言〜「多次元横断(クロス・ドメイン)防衛構想」の実現に向けて〜
https://www.jimin.jp/news/policy/137478.html
日本国際問題研究所「政策提言「揺れる国際秩序に立ち向かう新たな安全保障戦略−日本を守るための11の提言」 」
http://www2.jiia.or.jp/pdf/policy_recommendations/2018/181010jpn-security_policy_recommendations.pdf

公式発表
・海自基幹部隊以外として、合計12隻、哨戒艦隊を編成(防衛大綱)
・1000トン級、30名程度 (防衛大綱・中期防メディアブリーフィング公式発表)
自説を推すのはかまいませんけど他者の意見を「これはありえない」と潰しにいくのは不毛だから止めましょう。そしてあくまで1000t,30名の範囲で拡大解釈は不毛
世界の哨戒艦は小口径機関砲OPVで大洋警戒してたりVLS装備の重武装艦だったり凄く幅拾いので何が来るやらわからんのです

前スレ
[雑木林か] 第八哨戒艦部隊 [空翔ぶ鳥か]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1561781048/l50
2019/08/19(月) 15:17:30.46ID:IkEEbABu
>>658
【悲報】その発想で作られたLCS、イージス艦を百隻持つ米海軍で役に立たない粗大ゴミの烙印を押される【机上の空論】
2019/08/19(月) 15:25:47.51ID:qcDqIuQ/
LCSの失敗はチープすぎたというより
チープな武装のくせに大きくて高価すぎたというのもあるからな
その反省生かすと重武装にするほかに小さく安くするというのも出てくる
2019/08/19(月) 17:47:42.86ID:IEkc+iel
>>651
哨戒は普通平時〜グレーゾーン時まで。
2019/08/19(月) 18:53:20.65ID:OPsjI7K8
グレーゾーンがどの程度までを指すのか、の裏返しが哨戒艦の実際の装備になると思っている。

OPY-2クラスの複合レーダーにseaRAM積んでたら、まぁそういう事だね、と勝手に理解。<個人の妄想であり、全てに当てはまる訳ではありません。 w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況