!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ119【推力15トン以上】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1566074307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ120【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM97-aDkD [36.11.225.1])
2019/08/24(土) 16:54:46.82ID:WjeH4funM72名無し三等兵 (ワッチョイ 5f54-T8rO [133.209.224.9])
2019/08/25(日) 19:20:28.08ID:RVvQBqZ20 >>71
とりあえず南アフリカの兵器を買うところから始めてみよう
とりあえず南アフリカの兵器を買うところから始めてみよう
73名無し三等兵 (ワッチョイ df01-wyvo [221.82.90.127])
2019/08/25(日) 19:20:54.08ID:c8XvEYST0 いや、グリペンを買うべき
74名無し三等兵 (ワッチョイ df02-O06n [27.93.17.119])
2019/08/25(日) 19:23:42.47ID:U9JYHUop075名無し三等兵 (ワッチョイ df02-O06n [27.93.17.119])
2019/08/25(日) 19:25:40.35ID:U9JYHUop076名無し三等兵 (スプッッ Sdff-yYvy [49.98.9.115])
2019/08/25(日) 19:28:11.07ID:5lTlLy5Wd ASTOVLはF-35B導入するし当分ない
77名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-awKV [111.236.48.145])
2019/08/25(日) 19:28:23.79ID:zsw5ynu5a 成仏できない地縛霊がF-3スレにいます
78名無し三等兵 (アウアウウー Saab-MGS/ [106.132.134.214])
2019/08/25(日) 19:28:36.84ID:h4iQ8pzTa80名無し三等兵 (アウアウウー Saab-MGS/ [106.132.134.214])
2019/08/25(日) 19:38:55.62ID:h4iQ8pzTa >>79
キヨタケ亜種なんて言われてレス付ける辺り恥知らずは本家に準じた決まってないヲヂサンw
キヨタケ亜種なんて言われてレス付ける辺り恥知らずは本家に準じた決まってないヲヂサンw
81名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-Ov3L [183.74.207.34])
2019/08/25(日) 19:39:04.75ID:iTEjtN2/d 雑草より竹のが悪質なんだよなあ
82名無し三等兵 (ワッチョイ df01-wyvo [221.82.90.127])
2019/08/25(日) 19:40:01.03ID:c8XvEYST0 なんか10式戦車スレ思い出すなぁ
みんなからフルボッコ喰らって延々と荒らしてた奴いたわ
みんなからフルボッコ喰らって延々と荒らしてた奴いたわ
83名無し三等兵 (ワッチョイ df02-O06n [27.93.17.119])
2019/08/25(日) 19:42:47.91ID:U9JYHUop0 >>80
この雑草は解っていないオジサン家の庭に生えてるのかな?よく伸びてるなー。
この雑草は解っていないオジサン家の庭に生えてるのかな?よく伸びてるなー。
84名無し三等兵 (ワッチョイ df02-O06n [27.93.17.119])
2019/08/25(日) 19:46:33.71ID:U9JYHUop085名無し三等兵 (ワッチョイ 27b3-gQHD [126.194.159.75])
2019/08/25(日) 19:47:58.68ID:jcYjrwfy0 キヨタケを崇めてるような奴に言われてもなぁw
86名無し三等兵 (ワッチョイ df02-O06n [27.93.17.119])
2019/08/25(日) 19:54:59.42ID:U9JYHUop0 自分のレスを見てキヨタケを崇めてるとか、どういう頭の構造をしてるのだろうな。
多分脳でない何かが代わりに入ってるとしか思えない。
多分脳でない何かが代わりに入ってるとしか思えない。
87名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-IMIp [126.179.144.35])
2019/08/25(日) 20:00:57.09ID:009s+B7Rr 日本には戦闘機エンジンは開発できない→XF9-1登場
F-22ベース案が主体説→間違いでした
共同開発じゃないと無理だ→自主開発でした
トランプが圧力で潰してくれる→ありませんでした
中期防の後もF-22ベース案を検討してるはず→技術移転も情報開示もありません
ノープランだから開発ができない→2020年度から開発スタート
まさに「決まったない決まった」達には受け入れがたい現実だろう
主張が全部間違いだったからな
F-22ベース案が主体説→間違いでした
共同開発じゃないと無理だ→自主開発でした
トランプが圧力で潰してくれる→ありませんでした
中期防の後もF-22ベース案を検討してるはず→技術移転も情報開示もありません
ノープランだから開発ができない→2020年度から開発スタート
まさに「決まったない決まった」達には受け入れがたい現実だろう
主張が全部間違いだったからな
88名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff0-gQHD [121.103.95.35])
2019/08/25(日) 20:02:43.67ID:x/WOTaVD0 ポジショントークしか出来ない自称軍事ジャーナリストのことなんぞ、どうでもいいわ。
89名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff0-gQHD [121.103.95.35])
2019/08/25(日) 20:05:02.46ID:x/WOTaVD0 F-3の話なんて、かがを軽空母にって話よりずっと先を読むのがイージーだと思う。
なんせロードマップ通りに話が進んでいるのだから。
公開資料とアメリカの動向みてりゃ、取れる手段なんて限られているのは明らか。
なんせロードマップ通りに話が進んでいるのだから。
公開資料とアメリカの動向みてりゃ、取れる手段なんて限られているのは明らか。
91名無し三等兵 (ワッチョイ df61-Khyx [123.230.178.163])
2019/08/25(日) 20:20:34.43ID:6ngY8WJs0 >>87
全部お前の思い込みだな(笑笑笑)
全部お前の思い込みだな(笑笑笑)
92名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff0-gQHD [121.103.95.35])
2019/08/25(日) 20:20:40.11ID:x/WOTaVD0 アビオニクス作れない説もあったな。
作れないならなぜP-1やC-2、それにF-2が飛んでるんだと言う。
作れないならなぜP-1やC-2、それにF-2が飛んでるんだと言う。
93名無し三等兵 (ワッチョイ df01-wyvo [221.82.90.127])
2019/08/25(日) 20:22:35.82ID:c8XvEYST0 日本はソフトウェア作れない説もあったぞ。
94名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff0-gQHD [121.103.95.35])
2019/08/25(日) 20:25:28.77ID:x/WOTaVD0 神戸の震災で神戸製鋼が大型部品の粉末冶金から撤退して無けりゃ、XF9の性能はもっと上げられてたとも言われる。
そこだけは残念だ。今日本はそれが出来ないからな。
そこだけは残念だ。今日本はそれが出来ないからな。
95名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-XeeC [113.20.230.217])
2019/08/25(日) 20:26:02.34ID:PZi8gGdQ0 センサー統合が日本は弱いらしいです
96名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff0-gQHD [121.103.95.35])
2019/08/25(日) 20:37:21.77ID:x/WOTaVD0 P-1でバリバリ統合しております
97名無し三等兵 (スププ Sdff-t8Nk [49.96.29.48])
2019/08/25(日) 20:38:10.98ID:9vGOyqOEd そこはBAEと一緒に...
98名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-lWxb [125.205.183.234])
2019/08/25(日) 20:43:55.02ID:TNamFL4R0 >>68
おお、それです!
改めて見たらF-35Bについて触れてるんで割りと最近の奴なんですねこれ
双発でカナードらしきものが付いてたりするポンチ絵がすごい気になりますけどF-35B導入決定以前にも80年代にシーハリアーの調達計画があったり日本にとってSTOVL機の需要は長らく存在しているみたいなので細々と研究自体は続いてる感じなのかな
おお、それです!
改めて見たらF-35Bについて触れてるんで割りと最近の奴なんですねこれ
双発でカナードらしきものが付いてたりするポンチ絵がすごい気になりますけどF-35B導入決定以前にも80年代にシーハリアーの調達計画があったり日本にとってSTOVL機の需要は長らく存在しているみたいなので細々と研究自体は続いてる感じなのかな
99名無し三等兵 (ワッチョイ 5f54-T8rO [133.209.224.9])
2019/08/25(日) 20:49:25.72ID:RVvQBqZ20100名無し三等兵 (ワッチョイ df01-wyvo [221.82.90.127])
2019/08/25(日) 20:55:04.76ID:c8XvEYST0 >>94
しかしお陰で鍛造タービンディスクの開発に繋がったとも言える
しかしお陰で鍛造タービンディスクの開発に繋がったとも言える
101名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff0-gQHD [121.103.95.35])
2019/08/25(日) 21:00:18.27ID:x/WOTaVD0 >>100
粉末冶金で作るよりは安く済むけど、鍛造でよくそこまで持っていったなって関心する。
粉末冶金で作るよりは安く済むけど、鍛造でよくそこまで持っていったなって関心する。
102名無し三等兵 (ワッチョイ 87de-XiYo [122.130.228.175])
2019/08/25(日) 21:01:23.21ID:fxUrJxMI0 >>59
破格というか当時のF15は戦闘機のロールスロイスと言われる超高級機で買えるのはバブル日本位だったから。
当時は日米貿易赤字もあってアメリカからみれば200機の売却は空前のビックビジネスだったから許可された。
当時はまだ米ソ冷戦だったし
アメリカが日本にF15 を売ったのは100%アメリカ都合で日本を優遇してくれたからじゃない
ちなみに当時日本国内ではF15を100機購入と発表されていたがアメリカメディアでは210機購入と発表されていた。最初から200機買う話だったという事
破格というか当時のF15は戦闘機のロールスロイスと言われる超高級機で買えるのはバブル日本位だったから。
当時は日米貿易赤字もあってアメリカからみれば200機の売却は空前のビックビジネスだったから許可された。
当時はまだ米ソ冷戦だったし
アメリカが日本にF15 を売ったのは100%アメリカ都合で日本を優遇してくれたからじゃない
ちなみに当時日本国内ではF15を100機購入と発表されていたがアメリカメディアでは210機購入と発表されていた。最初から200機買う話だったという事
103名無し三等兵 (ワッチョイ dfab-eLSO [59.157.96.115])
2019/08/25(日) 21:04:06.25ID:X/gPL3EH0 >>99
日本のASTOVL研究に関しては、リフトファン+クラッチ付き延長駆動軸の組み合わせでなく、エンジンからの抽気でリフトファンを駆動できないか…と研究していたとかなんとか。
確かにF-35のリフトファンから延長軸とクラッチを省ければ大幅な重量軽減にはなる…が、実際のところ、本当にやるとすればどうなったんでしょうねぇ。
XF-9搭載のASTOVL実証機って面白そうですけど、やらないんでしょうなぁ。
日本のASTOVL研究に関しては、リフトファン+クラッチ付き延長駆動軸の組み合わせでなく、エンジンからの抽気でリフトファンを駆動できないか…と研究していたとかなんとか。
確かにF-35のリフトファンから延長軸とクラッチを省ければ大幅な重量軽減にはなる…が、実際のところ、本当にやるとすればどうなったんでしょうねぇ。
XF-9搭載のASTOVL実証機って面白そうですけど、やらないんでしょうなぁ。
104名無し三等兵 (ワッチョイ 5f54-T8rO [133.209.224.9])
2019/08/25(日) 21:07:02.13ID:RVvQBqZ20105名無し三等兵 (ワッチョイ df01-wyvo [221.82.90.127])
2019/08/25(日) 21:12:24.34ID:c8XvEYST0 開発予算1.5兆は眉唾ものだと思うなぁ
NHKではそんな報道が無かったし
NHKではそんな報道が無かったし
106名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-ofo9 [126.34.17.190])
2019/08/25(日) 21:12:59.48ID:0ZL2Xuyor 1.5兆は単純にインフレ分とかやる事増えた分じゃない?
F-2の倍で考えればつじつま合う数字だよ
F-2の倍で考えればつじつま合う数字だよ
107名無し三等兵 (ワッチョイ df01-wyvo [221.82.90.127])
2019/08/25(日) 21:14:52.44ID:c8XvEYST0 まぁ、開発費はこれからの報道待ちだな。読売はF-22改が有力とか飛ばし記事出してたし鵜呑みには出来ない。
108名無し三等兵 (ワッチョイ df85-mqfO [115.37.181.38])
2019/08/25(日) 21:37:26.92ID:4hkmJln20109名無し三等兵 (ワッチョイ e7de-cx4e [60.37.141.116])
2019/08/25(日) 21:40:34.86ID:6ps8qg+50110名無し三等兵 (ワッチョイ 07e0-P0k6 [160.86.118.26])
2019/08/25(日) 21:43:29.61ID:8BIxyixR0 機体が大きくなれば、ステルス性の点でマイナスにはならんのかね
111名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff0-gQHD [121.103.95.35])
2019/08/25(日) 21:47:36.78ID:x/WOTaVD0 大きな機体を電波的に小さくごまかすのが、ステルスのキモでしょ。
112名無し三等兵 (ワッチョイ 07e1-P0k6 [160.86.162.192])
2019/08/25(日) 22:12:07.19ID:40TbuD7z0 >>111
期待だけ大きく膨らんでる・・・
期待だけ大きく膨らんでる・・・
113名無し三等兵 (ワッチョイ df3d-DhPa [61.210.106.116])
2019/08/25(日) 22:22:46.38ID:OW0alwpe0 >>108
> 航続距離は、空中給油も併用すれば伸ばせるので、ドロタン着けたF-15並み位有れば充分かと…
空中給油は気象条件に強く左右されるので確実性がない
特に、仕掛けるタイミングや気象を選べる攻撃側が空中給油に頼るのならばまだしも、
タイミングが攻撃側に握られてしまう防空側が気象に左右される空中給油に頼るのは極めて危うい
仮にF-3が尖閣での防空戦には空中給油が不可欠な航続性能であれば、
チャイナとしては日本側が空中給油困難な気象条件となるタイミングで侵攻を仕掛ければ
F-3とは戦わずして勝てることになり、尖閣侵攻の成功率を極めて高くできることになる
> 航続距離は、空中給油も併用すれば伸ばせるので、ドロタン着けたF-15並み位有れば充分かと…
空中給油は気象条件に強く左右されるので確実性がない
特に、仕掛けるタイミングや気象を選べる攻撃側が空中給油に頼るのならばまだしも、
タイミングが攻撃側に握られてしまう防空側が気象に左右される空中給油に頼るのは極めて危うい
仮にF-3が尖閣での防空戦には空中給油が不可欠な航続性能であれば、
チャイナとしては日本側が空中給油困難な気象条件となるタイミングで侵攻を仕掛ければ
F-3とは戦わずして勝てることになり、尖閣侵攻の成功率を極めて高くできることになる
114名無し三等兵 (ワッチョイ df3d-DhPa [61.210.106.116])
2019/08/25(日) 22:24:03.62ID:OW0alwpe0 >>110
ステルス性に関してどれほど優れていても、戦域まで飛べなければ無価値
ステルス性に関してどれほど優れていても、戦域まで飛べなければ無価値
115名無し三等兵 (ワッチョイ bf11-+q5L [223.27.181.239])
2019/08/25(日) 22:26:31.05ID:qB6nxLRi0 ASTOVLの研究は今から15年ほど前の事業
RALSはリフト推力を得るためにガッツリ燃焼させる関係上
排気熱と燃料消費はF-35B以上に大きな問題になってしまうってのが
RALSはリフト推力を得るためにガッツリ燃焼させる関係上
排気熱と燃料消費はF-35B以上に大きな問題になってしまうってのが
116名無し三等兵 (スップ Sd7f-ijBs [1.75.5.124])
2019/08/25(日) 22:37:58.99ID:6v10/5WRd >>115
排気熱はともかくとして、リフトファンとの容積比較なら、燃料消費込みでも有利そうやけど
排気熱はともかくとして、リフトファンとの容積比較なら、燃料消費込みでも有利そうやけど
117名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff0-gQHD [121.103.95.35])
2019/08/25(日) 22:44:59.25ID:x/WOTaVD0 >>112
B-2も運用によっては、敵レーダーがとらえられないわけだ。
重要なのは機体サイズじゃなくて、ステルスを実現するための裏方なわけよ。
心配するなら機体サイズではない。ジャマーはどうするのとか、敵の電波情報ちゃんと調べてんのとかそういう所だ。
B-2も運用によっては、敵レーダーがとらえられないわけだ。
重要なのは機体サイズじゃなくて、ステルスを実現するための裏方なわけよ。
心配するなら機体サイズではない。ジャマーはどうするのとか、敵の電波情報ちゃんと調べてんのとかそういう所だ。
118名無し三等兵 (ワッチョイ 5f32-1gbb [133.204.84.64])
2019/08/25(日) 23:17:00.93ID:dW+zyQJu0 F-2の後継ってことは…F-35とF-3の体制ってこと?
とりあえず国産嬉しい
とりあえず国産嬉しい
119名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff0-gQHD [121.103.95.35])
2019/08/25(日) 23:20:42.56ID:x/WOTaVD0 ステルス機で浮かれていても、そいつを補佐するスタンドオフジャマーとエスコートジャマーが無けりゃ撃ち落とされるぞ。
そしてその補佐を行うためには、敵の電波情報が必要となる。
ステルス機ってのは、その存在そのものが電子戦を前提とするものだ。
電子戦がタコならば、ステルス機もタコになる。
アメリカがラプターを売らなかった理由の一つが、それだ。
なお、アメリカもロシアに比べたら電子戦はタコだった模様。
そしてその補佐を行うためには、敵の電波情報が必要となる。
ステルス機ってのは、その存在そのものが電子戦を前提とするものだ。
電子戦がタコならば、ステルス機もタコになる。
アメリカがラプターを売らなかった理由の一つが、それだ。
なお、アメリカもロシアに比べたら電子戦はタコだった模様。
120名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-awKV [111.237.3.140])
2019/08/26(月) 01:31:45.81ID:3yuVuyeva JNAAMは順調なのだろうか?
121名無し三等兵 (ワッチョイ 878e-DhPa [218.43.50.182])
2019/08/26(月) 01:47:26.96ID:wAmP2CJY0 そもそも動いているのか?
評価用にミーティアのセンサーだけ載せ替えた版ぐらいは見てみたいんだがな
評価用にミーティアのセンサーだけ載せ替えた版ぐらいは見てみたいんだがな
122名無し三等兵 (ワッチョイ bf11-+q5L [223.27.181.239])
2019/08/26(月) 01:48:49.38ID:jyaV3wS40 事業評価読め
123名無し三等兵 (ワッチョイ bf5e-fOxg [39.110.77.221])
2019/08/26(月) 02:13:03.83ID:5DD3xeNq0 キヨは紫ババアみたいなもんでしょ
とにかくメディアが望む反対反対を繰り返して給料もらって
偶然当たった一件であれを言い当てたって実績にするタイプ
そういう商売なだけだから無視するのが一番効く
とにかくメディアが望む反対反対を繰り返して給料もらって
偶然当たった一件であれを言い当てたって実績にするタイプ
そういう商売なだけだから無視するのが一番効く
124名無し三等兵 (ササクッテロ Sp5b-XxZ4 [126.35.90.157])
2019/08/26(月) 03:08:03.83ID:nnXiwe7tp >>116
F-35のリフトファンはF135の低圧軸が回すから、技本のRALS回転保炎器より燃費がいいし排気熱も少ない
F-35のリフトファンはF135の低圧軸が回すから、技本のRALS回転保炎器より燃費がいいし排気熱も少ない
125名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-sMv4 [125.8.104.82])
2019/08/26(月) 05:08:53.33ID:BagYbnRD0 ただ機甲的信頼性とメンテナンスが問題って話でソ<リフトファンのシャフト
126名無し三等兵 (ワッチョイ 5f54-T8rO [133.209.224.9])
2019/08/26(月) 05:25:59.69ID:GzEObyEX0 >>125
それとウェポンベイが狭くなるって事と重量の問題だろな
それとウェポンベイが狭くなるって事と重量の問題だろな
127名無し三等兵 (ワッチョイ e7da-ijBs [220.221.84.1])
2019/08/26(月) 05:31:38.76ID:usss2K/20 >>124
リフトファンのために、B型はA型と比べて2tの燃料(およそ25%)を失ってる
リフトファンのために、B型はA型と比べて2tの燃料(およそ25%)を失ってる
128名無し三等兵 (スプッッ Sdff-Oy8G [49.98.8.71])
2019/08/26(月) 06:04:10.70ID:GHQndDLDd 戦闘機も車みたいに産業用ロボットを活用して省人化・生産性向上とか出来ないのかな。
日本ってこういう分野得意だと思うんだけど。
日本ってこういう分野得意だと思うんだけど。
129名無し三等兵 (スップ Sdff-ijBs [49.97.109.29])
2019/08/26(月) 06:32:11.41ID:5kxkB9fwd130名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-sMv4 [125.8.104.82])
2019/08/26(月) 07:39:59.43ID:BagYbnRD0 >>127
その2トン分をRALSにすることで確保できるならRALSのほうがいいということになる
ただ機体制御にターボファンの圧縮空気使ってるのがF-35Bなんで(ウェポンベイ制限はこの圧搾空気通路)
その2トン分をRALSにすることで確保できるならRALSのほうがいいということになる
ただ機体制御にターボファンの圧縮空気使ってるのがF-35Bなんで(ウェポンベイ制限はこの圧搾空気通路)
131名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-yYvy [1.75.248.205])
2019/08/26(月) 08:02:15.82ID:WeVJUHCRd RALS自体は昔から知られてるからメリットデメリットを勘案して何を採用するかでしかない
132名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-tuDN [126.179.59.59])
2019/08/26(月) 08:37:24.60ID:n6LwcyQmr 回転式保炎器の話題か
アメリカは軸で出力を取り出す方式だが回転式保炎器は圧縮器の空気を一部抽気して前に持ってきて
それに燃料を噴射、点火するんだっけ
思い切りホットエアが、それもインテーク傍から出てくるのか
技本の技術者はこれで大丈夫と主張してるが
アメリカは軸で出力を取り出す方式だが回転式保炎器は圧縮器の空気を一部抽気して前に持ってきて
それに燃料を噴射、点火するんだっけ
思い切りホットエアが、それもインテーク傍から出てくるのか
技本の技術者はこれで大丈夫と主張してるが
133名無し三等兵 (アウアウウー Saab-+q5L [106.132.204.151])
2019/08/26(月) 10:41:55.59ID:Q4c00rG/a どっちにしろ本邦のRALSも回転保炎器と言うだけあって、エンジンの軸から動力取り出すか試作の通り電動機使って動かすかだし
リフトファンと比較して半分程度の大きさと言っても保炎器自体との比較だったから
抽気配管やら燃料配管やらプラスで考えるとね
リフトファンと比較して半分程度の大きさと言っても保炎器自体との比較だったから
抽気配管やら燃料配管やらプラスで考えるとね
134名無し三等兵 (ササクッテロ Sp5b-XxZ4 [126.35.90.157])
2019/08/26(月) 11:02:13.20ID:nnXiwe7tp135名無し三等兵 (ワッチョイ df01-XeeC [221.37.234.13])
2019/08/26(月) 11:45:04.43ID:V+x7fex90136名無し三等兵 (ワッチョイ 87de-XiYo [122.130.228.185])
2019/08/26(月) 11:49:40.06ID:yjbpAE680137名無し三等兵 (スプッッ Sdff-bVjM [49.98.17.227])
2019/08/26(月) 13:24:10.54ID:OLQeEZwYd >>115
VTOLは諦めてSRVLに特化するならありかな
VTOLは諦めてSRVLに特化するならありかな
138名無し三等兵 (ワッチョイ 5f54-T8rO [133.209.224.9])
2019/08/26(月) 13:27:50.41ID:GzEObyEX0 >>137
下後ろに噴射するだけでなく偏向ノズル付けて下前に噴射すれば短距離着陸ができるかもな、路面を耐熱加工してないと大変だが
下後ろに噴射するだけでなく偏向ノズル付けて下前に噴射すれば短距離着陸ができるかもな、路面を耐熱加工してないと大変だが
139名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-XiYo [119.243.223.19])
2019/08/26(月) 14:12:42.49ID:jFCqKQqg0 >>138
ヒント:後を持ち上げる→機体は下を向く
ヒント:後を持ち上げる→機体は下を向く
140名無し三等兵 (ワッチョイ df01-XeeC [221.37.234.13])
2019/08/26(月) 14:37:02.18ID:V+x7fex90 F-3のウエポンベイは2000ポンド爆弾くらいは入りそうという人がいるが
それだとJSMは入るのかな?
それだとJSMは入るのかな?
141名無し三等兵 (ワッチョイ bf66-p0PI [183.77.36.6])
2019/08/26(月) 14:43:12.46ID:RXKySfZF0 F-35のウエポンベイは2000ポンドかJSMが入るんだから同じ位の大きさと予想する
142名無し三等兵 (ワッチョイ 6765-ReBE [118.240.248.134])
2019/08/26(月) 15:31:00.18ID:B5uAs4Zm0143名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-YApd [36.11.225.101])
2019/08/26(月) 15:38:34.20ID:4XuIe3FEM >>142
17てライノより小さくない?
17てライノより小さくない?
144名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-XiYo [119.243.222.189])
2019/08/26(月) 15:38:37.03ID:5ciNPvpZ0 中国が輸入しない米のトウモロコシ 日本が買います
今回の日米首脳会談を受け、日本がアメリカ産のトウモロコシを追加で輸入することになりました。国内で害虫の被害が確認されたため、日本企業が輸入を前倒しするということです。
ばーたーでF35を5機位減らせるな
今回の日米首脳会談を受け、日本がアメリカ産のトウモロコシを追加で輸入することになりました。国内で害虫の被害が確認されたため、日本企業が輸入を前倒しするということです。
ばーたーでF35を5機位減らせるな
145名無し三等兵 (ササクッテロ Sp5b-XxZ4 [126.35.90.157])
2019/08/26(月) 15:55:45.00ID:nnXiwe7tp 日米貿易交渉前
日米貿易赤字を解消するトランプの圧力に負けてF-22/F-35ハイブリッド案を採用する!
日米貿易交渉後
バーターはトウモロコシでした
日米貿易赤字を解消するトランプの圧力に負けてF-22/F-35ハイブリッド案を採用する!
日米貿易交渉後
バーターはトウモロコシでした
146名無し三等兵 (ワッチョイ df01-XeeC [221.37.234.13])
2019/08/26(月) 15:59:29.10ID:V+x7fex90147名無し三等兵 (ワッチョイ 6765-ReBE [118.240.248.134])
2019/08/26(月) 16:01:10.56ID:B5uAs4Zm0148名無し三等兵 (ササクッテロ Sp5b-XxZ4 [126.35.90.157])
2019/08/26(月) 16:02:21.20ID:nnXiwe7tp 今週末に概算要求の資料が解禁されるから、そこに載ってるイメージ図次第でお祭りありそう
149名無し三等兵 (ラクペッ MM7b-7nd5 [134.180.2.21])
2019/08/26(月) 16:12:27.69ID:lRK2O0/iM150名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-gQHD [210.20.83.167])
2019/08/26(月) 16:37:01.70ID:PIOsIa1g0 全長は19m内外で20mは超えない
これは確定情報としていいだろう
これは確定情報としていいだろう
151名無し三等兵 (ワッチョイ a72c-lNpu [180.49.90.51])
2019/08/26(月) 16:42:17.31ID:CIPmCu1n0 ASM内装を検討すべきとか言いだして22mくらいになってたら笑うw
まあ無いだろうな。
まあ無いだろうな。
152名無し三等兵 (ワッチョイ df01-XeeC [221.37.234.13])
2019/08/26(月) 16:42:19.59ID:V+x7fex90153名無し三等兵 (ワッチョイ a745-lNpu [180.221.48.166])
2019/08/26(月) 16:52:25.61ID:S/+UB46n0 トウモロコシのバター焼きを食いたくなった
154名無し三等兵 (ワッチョイ df01-XeeC [221.37.234.13])
2019/08/26(月) 16:55:16.71ID:V+x7fex90155名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-CwGl [126.179.115.200])
2019/08/26(月) 17:13:36.41ID:TSWebsLxr ミサイルがAAM-4なら18.5mくらい?
https://i.imgur.com/947jwW6.jpg
https://i.imgur.com/947jwW6.jpg
156名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-yYvy [1.75.248.205])
2019/08/26(月) 17:20:40.26ID:WeVJUHCRd 供試体は古いDMUで作ってるから最新がどうなってるかは分からん
157名無し三等兵 (ワッチョイ df01-wyvo [221.82.90.127])
2019/08/26(月) 17:22:56.20ID:RStEAN0p0 今週の金曜が待ち遠しいな
寸法や外形も公表されるといいんだが
寸法や外形も公表されるといいんだが
159名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-cx4e [119.106.141.133])
2019/08/26(月) 17:38:53.11ID:cEBBmGU60 事ここに至って出来ない理由を考えるのも大変だね
160名無し三等兵 (ワッチョイ df02-O06n [27.93.17.119])
2019/08/26(月) 17:46:32.46ID:tL6RIyrk0 ここに至っても出来ていない理由を考えた方が良いね。
何故か今だに海外との協力が模索されているのか。
何故か今だに海外との協力が模索されているのか。
161名無し三等兵 (ラクッペ MM1b-T8rO [110.165.130.177])
2019/08/26(月) 17:51:54.57ID:PSHbmVZAM >>150
となるとSu-57と同じ19.5mが有力かねえ?J-20の20.5mは大きすぎるか
となるとSu-57と同じ19.5mが有力かねえ?J-20の20.5mは大きすぎるか
162名無し三等兵 (ワッチョイ 7f1b-P0k6 [153.182.51.242])
2019/08/26(月) 18:28:01.47ID:lgE3EsMs0 190826
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttp://wwwod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第82号 提出期限 令和元年9月9日 令和元年度先進技術実証機
の試作機撤収作業等の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji31-082.pdf
>納期 令和2年9月30日 納地 防衛装備庁
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttp://wwwod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第82号 提出期限 令和元年9月9日 令和元年度先進技術実証機
の試作機撤収作業等の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji31-082.pdf
>納期 令和2年9月30日 納地 防衛装備庁
163名無し三等兵 (ワッチョイ 7f1b-P0k6 [153.182.51.242])
2019/08/26(月) 18:28:42.75ID:lgE3EsMs0 自民党 会議情報
ttps://www.jimin.jp/activity/conference/
2019年08月28日(水)
◆政調、国防部会・安全保障調査会合同会議
16時(約1時間) リバティ 2・3
議題:1、基地対策に関する要望について
要望:防衛施設周辺整備全国協議会及び全国市議会議長会
基地協議会(山口幸太郎千歳市長他)
2、令和二年度国防関係予算概算要求及び税制改正要望について
3、令和元年版防衛白書について
4、北朝鮮による弾道ミサイル等の発射について
ttps://www.jimin.jp/activity/conference/
2019年08月28日(水)
◆政調、国防部会・安全保障調査会合同会議
16時(約1時間) リバティ 2・3
議題:1、基地対策に関する要望について
要望:防衛施設周辺整備全国協議会及び全国市議会議長会
基地協議会(山口幸太郎千歳市長他)
2、令和二年度国防関係予算概算要求及び税制改正要望について
3、令和元年版防衛白書について
4、北朝鮮による弾道ミサイル等の発射について
164名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-lwgA [183.74.207.34])
2019/08/26(月) 19:06:42.10ID:yDwyghCNd 機体の大きさは既に分析ガチ勢の方々が色々してるからなあ
少し古いけど魔法鳥さんが2年くらい前にしてた考察では25DMUが18.8mで26DMUが18.5m
https://i.imgur.com/w3jvxSv.jpg
ちょっと前に中国人の方がしてた分析では25DMUが20.1mで26DMUが18.94m
https://i.imgur.com/BknLqG9.jpg
https://i.imgur.com/KJ5moyC.jpg
少し古いけど魔法鳥さんが2年くらい前にしてた考察では25DMUが18.8mで26DMUが18.5m
https://i.imgur.com/w3jvxSv.jpg
ちょっと前に中国人の方がしてた分析では25DMUが20.1mで26DMUが18.94m
https://i.imgur.com/BknLqG9.jpg
https://i.imgur.com/KJ5moyC.jpg
165名無し三等兵 (ワッチョイ df01-wyvo [221.82.90.127])
2019/08/26(月) 19:09:46.40ID:RStEAN0p0 DMU自体古いから参考値って感じやな
166名無し三等兵 (ワッチョイ 6763-sMv4 [118.6.18.227])
2019/08/26(月) 19:11:32.91ID:K4n8lrMn0 F-22とほぼ同じ大きさってのが一番可能性高いね
XF9-1の解説で同クラスよりコンパクトなエンジンって言ってるし
機体の大きさが違ったら売りにならないからな
XF9-1の解説で同クラスよりコンパクトなエンジンって言ってるし
機体の大きさが違ったら売りにならないからな
167名無し三等兵 (ワッチョイ df01-XeeC [221.37.234.13])
2019/08/26(月) 19:16:43.48ID:V+x7fex90 年末まで開発計画を纏めるという話が本当なら
現時点で交渉が纏まってないような話は採用されることはない
年末迄にまとまった計画で実際に開発し試作機を製作しないといけないから
将来の改修や発展型にはこれから検討するような話も盛り込まれる可能性はあるが
試作機や初期型に関しては現時点で確証がないものは採用されない
それは海外との提携話も同じことで現時点で話がまとまる目処が立たない話は全て却下される
F-3の場合は海外に開発費を出資してもらう予定はないから海外の都合に合わせる必要もない
試作機及び初期型に関しては1〜3回の情報要求で採用が確実に出来る技術や製品以外は採用されない
後からこんなはずではなかったとか交渉でもめて計画が遅延するのを避ける為だ
海外企業が係わるとしても1〜3回の情報要求で提示したもので尚かつ日本側が確実に採用できる製品・技術に限定される
現時点で交渉が纏まってないような話は採用されることはない
年末迄にまとまった計画で実際に開発し試作機を製作しないといけないから
将来の改修や発展型にはこれから検討するような話も盛り込まれる可能性はあるが
試作機や初期型に関しては現時点で確証がないものは採用されない
それは海外との提携話も同じことで現時点で話がまとまる目処が立たない話は全て却下される
F-3の場合は海外に開発費を出資してもらう予定はないから海外の都合に合わせる必要もない
試作機及び初期型に関しては1〜3回の情報要求で採用が確実に出来る技術や製品以外は採用されない
後からこんなはずではなかったとか交渉でもめて計画が遅延するのを避ける為だ
海外企業が係わるとしても1〜3回の情報要求で提示したもので尚かつ日本側が確実に採用できる製品・技術に限定される
168名無し三等兵 (スップ Sd7f-ItKl [1.75.7.62])
2019/08/26(月) 19:22:42.52ID:cBvFCEJ7d f-111,su-27,j-20のような全長20mを超える大型戦闘機になる可能性も信じてるが
169名無し三等兵 (ワッチョイ df01-wyvo [221.82.90.127])
2019/08/26(月) 19:24:27.78ID:RStEAN0p0 寸法に関しては何とも言えんでしょ。とりあえず金曜日まで待つしかない
170名無し三等兵 (ワッチョイ df01-XeeC [221.37.234.13])
2019/08/26(月) 19:29:01.69ID:V+x7fex90171名無し三等兵 (ワッチョイ 5f54-T8rO [133.209.224.9])
2019/08/26(月) 19:35:41.75ID:GzEObyEX0 >>170
DMUが26以降非公開なんでそれ以降に変わってるかもって話では?
DMUが26以降非公開なんでそれ以降に変わってるかもって話では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- レンタル店のアダルトコーナーでムラムラしてチンチン出した男(78)が逮捕される※今月2回目
- 16のヒッキー女に構って
- 一人暮らしだからケツ出してみてるけど
- ジャンボ宝くじで10億当たる予定なんだが親戚からたかられない方法教えろ
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
