太平洋戦争(大東亜戦争)中の1942年(昭和17年)6月5日(アメリカ標準時では6月4日)から7日(6月3日から5日とする場合もある)にかけて、
ミッドウェー島付近で行われた「ミッドウェー海戦(ミッドウェーかいせん; 英語: Battle of Midway)」において、
どうやっても日本側が勝てないことを列挙するスレ・・・ですが、
歴代スレ同様ミッドウェー海戦に関係することなら何でもOK
たぶん前スレ「2」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1443265128/
関連スレ
もし真珠湾攻撃の時にアメリカ空母を撃破したならば
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552210316/
探検
もうミッドウェーは諦めろ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/09/01(日) 14:26:21.91ID:amANhzsR12名無し三等兵
2019/09/16(月) 11:14:24.92ID:H1n7vPyf 唯一ミッドウェーで損害を減らせられるのは、
4空母に搭載した6空21機(半数は分解梱包)を他の空母というか空母もどきすなわち大鷹(まだこの時は特設航空母艦春日丸)へ搭載
春日丸(大鷹) 5/16〜呉。史実では5/21〜6/1まで呉工廠で機銃増設工事を行っている
これにより、被弾した3空母の消火作業がスムーズとなり、1隻ないし2隻程度は持ち帰れたかも
4空母に搭載した6空21機(半数は分解梱包)を他の空母というか空母もどきすなわち大鷹(まだこの時は特設航空母艦春日丸)へ搭載
春日丸(大鷹) 5/16〜呉。史実では5/21〜6/1まで呉工廠で機銃増設工事を行っている
これにより、被弾した3空母の消火作業がスムーズとなり、1隻ないし2隻程度は持ち帰れたかも
13名無し三等兵
2019/10/16(水) 20:25:44.14ID:7SBk+rmd 夜間対潜哨戒用艦載機は絶対必要だね
14名無し三等兵
2019/10/16(水) 21:56:10.85ID:lytGaebe 着陸もできんわ
15名無し三等兵
2019/10/25(金) 00:05:46.08ID:f7Sa40y3 それが大鷹でいいのかどうかは別として
1空母当たりの搭載機を腹八分に抑えるというのは賛同する
高速の龍驤を1航にいれ、大鷹を4航にコンバートするなら
いいんじゃない
1空母当たりの搭載機を腹八分に抑えるというのは賛同する
高速の龍驤を1航にいれ、大鷹を4航にコンバートするなら
いいんじゃない
16名無し三等兵
2019/10/30(水) 14:34:01.17ID:PnkDg5/i AL作戦は奇襲優先であり、本来なら5航戦が担当するはずだった
しかし、珊瑚海で5航戦がほぼ半壊したため連合艦隊がビビッて、
「けん制だから龍驤・隼鷹でいいわ。万が一の場合は、隼鷹見捨てたらいいし」
となって4航戦担当となった
春日丸をAL作戦につぎ込む場合、本当に見捨てることになる
機銃増設前なので、搭載火砲は、12cm高角砲単装4基4門・25mm機銃連装2基4丁・13mm機銃四連装2基8丁
(瑞鳳でも12.7cm連装高角砲4基8門・25mm連装機銃4基8丁)
しかし、珊瑚海で5航戦がほぼ半壊したため連合艦隊がビビッて、
「けん制だから龍驤・隼鷹でいいわ。万が一の場合は、隼鷹見捨てたらいいし」
となって4航戦担当となった
春日丸をAL作戦につぎ込む場合、本当に見捨てることになる
機銃増設前なので、搭載火砲は、12cm高角砲単装4基4門・25mm機銃連装2基4丁・13mm機銃四連装2基8丁
(瑞鳳でも12.7cm連装高角砲4基8門・25mm連装機銃4基8丁)
17名無し三等兵
2019/11/04(月) 23:11:31.82ID:Kla4VR3r 大鷹型シルエットは、敵が瑞鶴型と見間違える位に
似ているという事だから
もしミッドウェー前にもう1隻、就役してたら
2隻で戦隊を構成し、ニセ5航戦として
1航の前を泳がせて、誘き出すこともできたんじゃなかろうか
96艦戦だけ積んで、必要に応じて
小型艦に当たれば大きな被害も期待できる
60キロ爆弾を下げて行かせたらいい
似ているという事だから
もしミッドウェー前にもう1隻、就役してたら
2隻で戦隊を構成し、ニセ5航戦として
1航の前を泳がせて、誘き出すこともできたんじゃなかろうか
96艦戦だけ積んで、必要に応じて
小型艦に当たれば大きな被害も期待できる
60キロ爆弾を下げて行かせたらいい
18sage
2019/12/02(月) 20:55:08.29ID:Db3FNMLu ミッドウェーでは惨敗だったけど
第1次ソロモンと南太平洋海戦で一矢報いてくれただけで俺は満足だわ・・・
第1次ソロモンと南太平洋海戦で一矢報いてくれただけで俺は満足だわ・・・
19名無し三等兵
2019/12/03(火) 15:21:40.29ID:gXlxNoup20名無し三等兵
2019/12/03(火) 16:04:16.65ID:JTNsMn6G >>18
ミッドウェイについて大本営は「負けていない」と言う謎認識と嘘発表までしてたからな
国民と前線兵士の精神力やモチベーションは高かった
要は実態も兵站も伴ってないので
そんなもん数ヶ月もすれば物量質共に圧倒的かつ知的に優れた連合国軍に負けるに決まっていた
ミッドウェイについて大本営は「負けていない」と言う謎認識と嘘発表までしてたからな
国民と前線兵士の精神力やモチベーションは高かった
要は実態も兵站も伴ってないので
そんなもん数ヶ月もすれば物量質共に圧倒的かつ知的に優れた連合国軍に負けるに決まっていた
21名無し三等兵
2019/12/07(土) 06:41:10.74ID:eDoYc+/K ゴキブリ寄生虫韓唐チヨンこエベンキ池沼になにもできるわけはない
韓唐寄生虫偽日本のチヨンこエベンキ半頭のイカれたエラハリエベンキ魂で米国逆らうのはまさにチヨンこエベンキエラハリの証明だな
韓唐寄生虫偽日本のチヨンこエベンキ半頭のイカれたエラハリエベンキ魂で米国逆らうのはまさにチヨンこエベンキエラハリの証明だな
22名無し三等兵
2019/12/07(土) 18:53:48.84ID:JnnB4KFC 背後にユダヤ有
23名無し三等兵
2019/12/17(火) 10:02:37.20ID:hFv2Za2v >>18
航空戦だけ見れば、ミッドウェーより惨敗じゃないか
情報漏えい状態になかったから連続攻撃受けなかっただけでミッドウェーよりマシな部分ないだろ
少数の攻撃しか受けてないのに空母に被害出してる有様だし、ミッドウェーと同じ状態で始まったら完敗だったじゃん
航空戦だけ見れば、ミッドウェーより惨敗じゃないか
情報漏えい状態になかったから連続攻撃受けなかっただけでミッドウェーよりマシな部分ないだろ
少数の攻撃しか受けてないのに空母に被害出してる有様だし、ミッドウェーと同じ状態で始まったら完敗だったじゃん
24名無し三等兵
2020/01/29(水) 15:13:29.76ID:Qo6MrjEh 核エネルギーを高電圧に変換できる小型エンジンに
その電力をそのまま駆動力に変えられるモーターがあり
それぞれ大荷重下で連続使用してもへこたれない
というものであれば
大型二足歩行のが2次元移動しかできない車両が高速であることよりも、概ね発展性に富む
もちろん核エンジンだからモビルスーツと同じくらい車両も大きさが必要という条件
その電力をそのまま駆動力に変えられるモーターがあり
それぞれ大荷重下で連続使用してもへこたれない
というものであれば
大型二足歩行のが2次元移動しかできない車両が高速であることよりも、概ね発展性に富む
もちろん核エンジンだからモビルスーツと同じくらい車両も大きさが必要という条件
25名無し三等兵
2020/03/22(日) 14:02:06.43ID:VYGhXf+m ミッドウェー海戦なんかやってる時点でダメ
なんで真珠湾のときに落としてないんだよ
ウェーク島での損害にビビってんじゃねえよ
なんで真珠湾のときに落としてないんだよ
ウェーク島での損害にビビってんじゃねえよ
26名無し三等兵
2020/03/22(日) 14:27:07.25ID:R5Tm78TA ハワイ獲ったところで、
隔月刊正規空母が揃ってくる1944年以降に、
どうせ取り返されるんだけどな。
隔月刊正規空母が揃ってくる1944年以降に、
どうせ取り返されるんだけどな。
27名無し三等兵
2020/03/22(日) 15:38:15.85ID:VYGhXf+m 獲るのはミッドウェー島な
ハワイを獲ってもいいけど陸軍が協力してくれないと厳しい
ハワイを獲ってもいいけど陸軍が協力してくれないと厳しい
29名無し三等兵
2020/03/22(日) 16:54:30.46ID:VYGhXf+m 真珠湾は1941年でミッドウェー海戦は1942年だよ?
1944年まで何もしないの?
1944年まで何もしないの?
30名無し三等兵
2020/03/22(日) 17:00:06.22ID:dmFboZY7 FS作戦行きまーす
31名無し三等兵
2020/03/22(日) 17:07:07.40ID:VYGhXf+m 炭疽菌でふ号作戦だな
33名無し三等兵
2020/03/22(日) 19:48:02.34ID:VYGhXf+m 何もしないのかと聞いている
質問に質問で返すな
質問に質問で返すな
35名無し三等兵
2020/03/23(月) 11:19:34.91ID:hAKvzTt5 >>33
今さら何言ってんの?
ミッドウェーの後は対ソ開戦で
その前提で、南方戦線と支那戦線の整理を行い
延期した関特演動員を再開
大連には水平自走で太平洋には出れなかった重量兵器が続々と到着
門司を出港した鉄道連絡船は部隊を完全武装のまま列車から降ろすことなく揚陸し
当日中に長春、翌日にはハイラルヘ展開させることも可能
連合艦隊と陸戦隊はオーバーキルで樺太占領
今さら何言ってんの?
ミッドウェーの後は対ソ開戦で
その前提で、南方戦線と支那戦線の整理を行い
延期した関特演動員を再開
大連には水平自走で太平洋には出れなかった重量兵器が続々と到着
門司を出港した鉄道連絡船は部隊を完全武装のまま列車から降ろすことなく揚陸し
当日中に長春、翌日にはハイラルヘ展開させることも可能
連合艦隊と陸戦隊はオーバーキルで樺太占領
36名無し三等兵
2020/03/23(月) 11:45:07.15ID:ZgvuGXoi 関釜連絡船は確かに鉄道連絡船だが、
日本本土は狭軌1067mm、朝鮮鉄道が標準軌1435mmである関係上、
鉄道車両搭載能力はなかったから、
>部隊を完全武装のまま列車から降ろすことなく揚陸し
なんてこと、出来るわけないだろうw
日本本土は狭軌1067mm、朝鮮鉄道が標準軌1435mmである関係上、
鉄道車両搭載能力はなかったから、
>部隊を完全武装のまま列車から降ろすことなく揚陸し
なんてこと、出来るわけないだろうw
37名無し三等兵
2020/03/23(月) 12:19:17.19ID:hAKvzTt5 長春まではルートが沢山あって狭軌も広軌も混在してる
更にボキー外して幅の違う車輪に載せ替える装置も充実していて
作業時間は10分で済ませることができる
更にボキー外して幅の違う車輪に載せ替える装置も充実していて
作業時間は10分で済ませることができる
38名無し三等兵
2020/03/23(月) 13:04:47.49ID:ZgvuGXoi そうではなくて、
関釜連絡船に列車搭載能力はなかっただろういうことなんだが。
関釜連絡船に列車搭載能力はなかっただろういうことなんだが。
39名無し三等兵
2020/03/23(月) 13:06:55.86ID:ZgvuGXoi 理論的に可能性が0ではない、
という話ではなく、
実際に行われるかもというリアリティがあるかどうか、だろう。
という話ではなく、
実際に行われるかもというリアリティがあるかどうか、だろう。
40名無し三等兵
2020/03/23(月) 14:05:42.84ID:ni23S5Km 対ソ開戦には新機軸と新兵器の投入が早まる
史実では南進転向により延期にした三式戦車の開発が再始動するから
投入が早まって一式戦車としてデビューすることになる
戦標船もほぼ史実通りのものが加速拡大投入されて
大連には車輪渡船が当たり前に行き来する
我が国は北進によって興廃が決定的となるように変わるのだから
至極当然の情景であるし、九韓トンネルを建設する計画に比べたら
是非もないことである
史実では南進転向により延期にした三式戦車の開発が再始動するから
投入が早まって一式戦車としてデビューすることになる
戦標船もほぼ史実通りのものが加速拡大投入されて
大連には車輪渡船が当たり前に行き来する
我が国は北進によって興廃が決定的となるように変わるのだから
至極当然の情景であるし、九韓トンネルを建設する計画に比べたら
是非もないことである
41名無し三等兵
2020/03/24(火) 09:23:45.34ID:hrWQbRhb >>25
ミッドウェー作戦なんて無駄ならわかるが、ミッドウェー島取っても使い道ないでしょ、小さい水がない脅威でもない周囲は敵基地しかいない補給も困難
攻撃中に空母出現でミッドウェー海戦の再現もありうるし
ミッドウェー作戦なんて無駄ならわかるが、ミッドウェー島取っても使い道ないでしょ、小さい水がない脅威でもない周囲は敵基地しかいない補給も困難
攻撃中に空母出現でミッドウェー海戦の再現もありうるし
42名無し三等兵
2020/03/24(火) 12:35:24.71ID:usFPMUgj ミッドウェー島を獲っとぃればミッドウェー海戦は無かった
使い道ではなく相手に使わせないことと使われる疑念を払拭することが大事
近似の作戦があったとしても爆装の不手際は発生せず状況はまるで変わる
まあヘタレ海軍が斜め上の大チョンボをやらかす可能性は否定できないが
使い道ではなく相手に使わせないことと使われる疑念を払拭することが大事
近似の作戦があったとしても爆装の不手際は発生せず状況はまるで変わる
まあヘタレ海軍が斜め上の大チョンボをやらかす可能性は否定できないが
45名無し三等兵
2020/03/24(火) 21:40:17.26ID:3F+e7TcQ それこそ、敵再上陸がなくても
ウェーク島と同じ運命たどる未来しか見えないけどな。
ウェーク島と同じ運命たどる未来しか見えないけどな。
46名無し三等兵
2020/03/24(火) 21:56:00.78ID:usFPMUgj 長々とやってりゃそうなるしかないだろうね
47名無し三等兵
2020/03/24(火) 22:07:25.48ID:hrWQbRhb 近くにトラックもあり支援する基地のあるウェークと周囲に何もないミッドウェーを同じようにできると思ってるのがすごいな
真珠湾まで攻略部隊ぞろぞろ引き連れて帰りにミッドウェー攻略するのか、素敵な作戦だね
真珠湾まで攻略部隊ぞろぞろ引き連れて帰りにミッドウェー攻略するのか、素敵な作戦だね
48名無し三等兵
2020/03/24(火) 22:24:39.13ID:usFPMUgj そこは梶岡と丸茂と後藤にやらせるに決まってるだろ
ただそれじゃ頼りないから陸軍にお願いしたいと言っている
ただそれじゃ頼りないから陸軍にお願いしたいと言っている
49名無し三等兵
2020/03/25(水) 10:04:47.93ID:5RzX6Rr/50名無し三等兵
2020/03/25(水) 10:40:40.12ID:Vy5luGVz 困るから叩こうとしたんだろ
51名無し三等兵
2020/03/25(水) 20:13:07.09ID:5RzX6Rr/ ミッドウェー作戦はハワイ攻略まで期間があるからやっただけの作戦
攻略したら敵の空母が出てきてそこを叩ければ戦力を削げると考えた
だから攻略後維持できないなら放棄するつもりでいた
もともと20機くらいの航空機しかない小さな基地だから
海戦では事前の情報漏えいのせいで100機以上用意されたが
攻略したら敵の空母が出てきてそこを叩ければ戦力を削げると考えた
だから攻略後維持できないなら放棄するつもりでいた
もともと20機くらいの航空機しかない小さな基地だから
海戦では事前の情報漏えいのせいで100機以上用意されたが
52名無し三等兵
2020/03/25(水) 20:20:41.43ID:Vy5luGVz で結局は実際に困ったことになったんだろ?
53名無し三等兵
2020/03/25(水) 21:39:19.82ID:5RzX6Rr/ ミッドウェー基地があって困ったことって何?
ミッドウェー海戦後もアメリカはずっと持っていたが、あって特に困ったことはなかったと思うが
ミッドウェー海戦後もアメリカはずっと持っていたが、あって特に困ったことはなかったと思うが
54名無し三等兵
2020/03/26(木) 01:44:28.56ID:WS9uWfOY ミッドウェー海戦時に困ったことになってるだろ
55名無し三等兵
2020/03/26(木) 02:48:45.92ID:4OgBfFbn >>54
だから日本がミッドウェーの米軍を相手にせず徹頭徹尾無視してさえいれば何も困ることにはならなかった
ミッドウェー海戦の場合は、そもそも相手にする必要が全くなかったミッドウェーに
日本がわざわざちょっかいを出したから困ったことになっただけだ
だから日本がミッドウェーの米軍を相手にせず徹頭徹尾無視してさえいれば何も困ることにはならなかった
ミッドウェー海戦の場合は、そもそも相手にする必要が全くなかったミッドウェーに
日本がわざわざちょっかいを出したから困ったことになっただけだ
56名無し三等兵
2020/03/26(木) 03:08:36.47ID:WS9uWfOY くだらん
自家撞着してるだけじゃねえか
自家撞着してるだけじゃねえか
57名無し三等兵
2020/03/26(木) 08:36:25.34ID:NsF/bhTx >>54
ミッドウェー海戦はミッドウェー基地で困ったわけじゃなく、情報漏えいで困っただけだから
別にミッドウェーじゃなくてもフィジーでもサモアでもどこの基地でも情報漏えいをどうにかしないと結果は同じ
ミッドウェー基地そのものにはたいした価値はない
君の言っていることは車の前に飛び出して車が危ないと言ってるようなもん、飛び出さなければ何の問題も起こらない
ミッドウェー海戦はミッドウェー基地で困ったわけじゃなく、情報漏えいで困っただけだから
別にミッドウェーじゃなくてもフィジーでもサモアでもどこの基地でも情報漏えいをどうにかしないと結果は同じ
ミッドウェー基地そのものにはたいした価値はない
君の言っていることは車の前に飛び出して車が危ないと言ってるようなもん、飛び出さなければ何の問題も起こらない
58名無し三等兵
2020/03/26(木) 10:11:07.02ID:WS9uWfOY だったらなんでミッドウェー島を攻撃したのさ
艦隊も攻撃受けてるし
爆装の混乱まで起こしてる
これで困ってないとか詭弁もいいところだと思うよ
艦隊も攻撃受けてるし
爆装の混乱まで起こしてる
これで困ってないとか詭弁もいいところだと思うよ
59名無し三等兵
2020/03/26(木) 12:15:29.17ID:NsF/bhTx60名無し三等兵
2020/03/26(木) 14:29:57.73ID:WS9uWfOY 詭弁はいらない
つまらない
つまらない
61名無し三等兵
2020/03/31(火) 22:16:37.56ID:6hz7sTY2 他のミッドウェースレに酷いゴミがいたわ
インド通商破壊厨でこれだけなら10年ぐらい前にはよく見たが今回のはあまりに無知でゴミすぎたw
・アメリカは絶対参戦してこない
・インド洋制圧維持は具体的根拠は全くないが絶対できる
・インド洋を制圧すればアフリカのイギリスは即降伏でロンメルは中東制圧できる
クレフェルトの補給戦の存在すら知らない文盲だったw
インド通商破壊厨でこれだけなら10年ぐらい前にはよく見たが今回のはあまりに無知でゴミすぎたw
・アメリカは絶対参戦してこない
・インド洋制圧維持は具体的根拠は全くないが絶対できる
・インド洋を制圧すればアフリカのイギリスは即降伏でロンメルは中東制圧できる
クレフェルトの補給戦の存在すら知らない文盲だったw
62名無し三等兵
2020/03/31(火) 22:41:18.63ID:a6mc/ZEn 過疎スレとはいえあんなのを呼び寄せるなよ馬鹿が
63名無し三等兵
2020/04/01(水) 09:02:00.47ID:kfUjAh9L えびばですくりーっむ!
64名無し三等兵
2020/04/01(水) 18:54:33.34ID:kt/4RdwT >>61
あのスレで終わり間際に勝利宣言した五十六厨かな?
散々論破されて負け惜しみと自演たかか哀れだねえ
とりあえずアメリカが即時参戦するならなぜさっさとドイツに宣戦布告しなかったかちゃんと言えよ?
また逃げるなよな?
あのスレで終わり間際に勝利宣言した五十六厨かな?
散々論破されて負け惜しみと自演たかか哀れだねえ
とりあえずアメリカが即時参戦するならなぜさっさとドイツに宣戦布告しなかったかちゃんと言えよ?
また逃げるなよな?
65名無し三等兵
2020/04/01(水) 21:12:43.29ID:YkQtEHG/ >>64
クズはすぐ事実をすりかえるw
クズ「アメリカは参戦しない」
私「根拠は?」
クズ「アメリカが参戦しないなら〜」
論理が破綻してるクズw
先に質問しているのはこちらであり、オマエの無意味な愚問に答える義務はない。
キモい粘着クズはまた根拠をだせずに逃げるだろうがなw
クズはすぐ事実をすりかえるw
クズ「アメリカは参戦しない」
私「根拠は?」
クズ「アメリカが参戦しないなら〜」
論理が破綻してるクズw
先に質問しているのはこちらであり、オマエの無意味な愚問に答える義務はない。
キモい粘着クズはまた根拠をだせずに逃げるだろうがなw
66名無し三等兵
2020/04/01(水) 22:00:40.74ID:kt/4RdwT >>65
俺はアメリカの即時参戦はないと言っていただけだぞ?
そしてその答えはならなんでドイツと即戦争しなかったの?ってこと
お前の言うように即時参戦出来るのならとっくの昔にやってるっての
これほど明確な根拠はない
んでお前はこれからずっと逃げ回っている
悔しかったらなぜ即座に対独宣戦布告しなかったのか早く答えろよ
史実ではイギリスやソ連が大ピンチのときでさえそんなことしなかったよなあ
俺はアメリカの即時参戦はないと言っていただけだぞ?
そしてその答えはならなんでドイツと即戦争しなかったの?ってこと
お前の言うように即時参戦出来るのならとっくの昔にやってるっての
これほど明確な根拠はない
んでお前はこれからずっと逃げ回っている
悔しかったらなぜ即座に対独宣戦布告しなかったのか早く答えろよ
史実ではイギリスやソ連が大ピンチのときでさえそんなことしなかったよなあ
67名無し三等兵
2020/04/01(水) 22:06:05.85ID:kzwwF1yO きっかけが必要だね
68名無し三等兵
2020/04/01(水) 22:30:02.73ID:kt/4RdwT 五十六のバカが真珠湾奇襲なんて愚かなことやった時点で勝敗は決まっていた
陸軍の戦略の方がいくらかマシだったよ
ハワイを一気に占領するとかならともかく旧式戦艦数隻沈めただけで何したかったんだよ
ミッドウェーも戦力分散という最もやってはいけないことやって案の定惨敗
南雲がよく叩かれるが彼は悪くない
悪いのはアホな作戦命令した五十六だよ
まあ仮にこの戦いに勝ったとしてもハワイ占領まで行かなきゃ何の意味もないわな
五十六厨は発狂して認めたがらないが
陸軍の戦略の方がいくらかマシだったよ
ハワイを一気に占領するとかならともかく旧式戦艦数隻沈めただけで何したかったんだよ
ミッドウェーも戦力分散という最もやってはいけないことやって案の定惨敗
南雲がよく叩かれるが彼は悪くない
悪いのはアホな作戦命令した五十六だよ
まあ仮にこの戦いに勝ったとしてもハワイ占領まで行かなきゃ何の意味もないわな
五十六厨は発狂して認めたがらないが
69名無し三等兵
2020/04/01(水) 22:51:25.40ID:RWM/oonF >戦力分散
自軍の空母は集めたね。
自軍の空母は集めたね。
70名無し三等兵
2020/04/01(水) 23:56:49.05ID:BsU8zuTS こっち来るな
よそでやれ
よそでやれ
71名無し三等兵
2020/04/02(木) 00:05:21.79ID:3+Qfzhjz72名無し三等兵
2020/04/02(木) 04:20:29.07ID:krythJFE やめろ
73名無し三等兵
2020/04/02(木) 05:06:31.14ID:2sHWUAYf >>71
アリューシャン作戦に割いたのは瑞鶴もだろ
ミッドウェーなどという戦略的価値ゼロの島を攻めて何をやりたかったのやら
山本五十六率いる帝国海軍の愚劣さ無能さを象徴するのがミッドウェー作戦とその後始末だったな
アリューシャン作戦に割いたのは瑞鶴もだろ
ミッドウェーなどという戦略的価値ゼロの島を攻めて何をやりたかったのやら
山本五十六率いる帝国海軍の愚劣さ無能さを象徴するのがミッドウェー作戦とその後始末だったな
74名無し三等兵
2020/04/03(金) 00:32:26.00ID:Ttj03hEm75名無し三等兵
2020/04/03(金) 23:22:20.77ID:ZHLlJvnz >>74
もう少し準備期間があれば瑞鶴をそういう運用ができるようにできたかもしれないが
それをせずにいきなり「この空母格納庫と飛行甲板空いてるから補給する時はこっちを使おう」というわけにもいかないだろうな
翔鶴型は割と着艦のしやすい空母だったらしいから降りるのはいいけど、受ける方が処理しきれない可能性もある
もう少し準備期間があれば瑞鶴をそういう運用ができるようにできたかもしれないが
それをせずにいきなり「この空母格納庫と飛行甲板空いてるから補給する時はこっちを使おう」というわけにもいかないだろうな
翔鶴型は割と着艦のしやすい空母だったらしいから降りるのはいいけど、受ける方が処理しきれない可能性もある
76名無し三等兵
2020/04/04(土) 00:09:08.60ID:WmoAcVQa77名無し三等兵
2020/04/04(土) 01:10:34.90ID:5RmzHkwy 歴代スレ同様ミッドウェー海戦に関係することなら何でもOK
78名無し三等兵
2020/04/04(土) 02:28:30.06ID:wlRGvYoi (屮゚∀゚)屮 カモーン
80名無し三等兵
2020/04/04(土) 18:14:38.05ID:OQXkIsRe つか空母来てるの教えてやれよ、としか言えんな
81名無し三等兵
2020/04/04(土) 19:02:50.33ID:pYFXUwi3 全ては五十六の無能に帰結する
兵がいくら強くても大将が能無しだと負けるといういい例
兵がいくら強くても大将が能無しだと負けるといういい例
82名無し三等兵
2020/04/04(土) 19:26:52.17ID:1W3llKvK たらればを重ねすぎてもうドン引き
83名無し三等兵
2020/04/04(土) 21:43:55.86ID:xiv6r23R 暗号と言えばエニグマ解読してたMI6職員の休暇中動画(一部カラー)が公開されたね
こんなことやる余裕のある国には勝てないわぁ
>>76
妄想垂れ流しのインド厨はお断り
上のレスだけみても最低限レベルの知識すらないとか異常
こんなことやる余裕のある国には勝てないわぁ
>>76
妄想垂れ流しのインド厨はお断り
上のレスだけみても最低限レベルの知識すらないとか異常
84名無し三等兵
2020/04/04(土) 22:00:01.10ID:pYFXUwi3 また逃げ回るだけの五十六厨が負け犬の遠吠えか?
史実すらろくに知らない無知っぷり晒しまくるだけだもんなあ
なんたってイギリスやソ連が大ピンチのときにアメリカは即座にドイツに宣戦布告したんだから
五十六厨の理屈に則るならね
まあミッドウェー作戦自体戦略的に意味ないんだからたられば確かには無意味だな
ハワイ占領まで行けるなら別としてそんなことは不可能なんだから
つーかやるならMO作戦なんてやらずに一か八かこっちに全ツッパすべきだった
五十六の能無しはいったいなにをやりたかったのか全く理解出来ん
戦力の集中という戦略における基本中の基本を日本海軍は理解していたかどうかすら怪しい
史実すらろくに知らない無知っぷり晒しまくるだけだもんなあ
なんたってイギリスやソ連が大ピンチのときにアメリカは即座にドイツに宣戦布告したんだから
五十六厨の理屈に則るならね
まあミッドウェー作戦自体戦略的に意味ないんだからたられば確かには無意味だな
ハワイ占領まで行けるなら別としてそんなことは不可能なんだから
つーかやるならMO作戦なんてやらずに一か八かこっちに全ツッパすべきだった
五十六の能無しはいったいなにをやりたかったのか全く理解出来ん
戦力の集中という戦略における基本中の基本を日本海軍は理解していたかどうかすら怪しい
85名無し三等兵
2020/04/04(土) 22:23:20.58ID:LDyQPaHS インド厨でも五十六厨でもどうでもいいがいい加減中身のない罵り合いは見るの飽きたのでやめて欲しい
86名無し三等兵
2020/04/04(土) 22:48:24.78ID:pYFXUwi3 >>85
ミッドウェー海戦そのものの勝利ならMO作戦とアリューシャン作戦やめてさらにはるか後方にいた主力部隊の半分でも南雲部隊に割いていれば楽勝だったろうな
戦略的に最悪なことをしている以上ちょっと運が悪いだけでああいう大惨事になってしまうんだよ
日本にとって最大の悲劇はまともな戦略家がいなかったこれだよ
全盛期の東郷元帥ならこんなアホな作戦やらなかったろうな
持てる戦力のほぼ全てを日本海海戦にぶつけた彼なら絶対に
ミッドウェー海戦そのものの勝利ならMO作戦とアリューシャン作戦やめてさらにはるか後方にいた主力部隊の半分でも南雲部隊に割いていれば楽勝だったろうな
戦略的に最悪なことをしている以上ちょっと運が悪いだけでああいう大惨事になってしまうんだよ
日本にとって最大の悲劇はまともな戦略家がいなかったこれだよ
全盛期の東郷元帥ならこんなアホな作戦やらなかったろうな
持てる戦力のほぼ全てを日本海海戦にぶつけた彼なら絶対に
87名無し三等兵
2020/04/05(日) 08:00:25.30ID:+BuxZ78l 質量ともに圧倒的な敵に対して、
ハワイを除いて、全期間、キルレシオで完敗しているから、どんな作戦も無意味。
ハワイを除いて、全期間、キルレシオで完敗しているから、どんな作戦も無意味。
88名無し三等兵
2020/04/05(日) 10:46:51.08ID:4VEAQA4d 弱小ながら持てる海軍力を通商破壊にのみ投入したドイツ海軍の方が、遥かにましな戦略をとっていた。
89名無し三等兵
2020/04/05(日) 18:19:25.40ID:rx9wYApv90名無し三等兵
2020/04/05(日) 20:46:12.50ID:rhynTNuo 五十六厨はまた負け犬の遠吠えか?
お前は五十六と同じ無能なんだからもう来なくていいよ
五十六なんざデーニッツの爪の垢にも及ばん
お前は五十六と同じ無能なんだからもう来なくていいよ
五十六なんざデーニッツの爪の垢にも及ばん
91名無し三等兵
2020/04/05(日) 20:56:41.59ID:6lgab03z どちらも来るなって言ってるだろ
92名無し三等兵
2020/04/05(日) 21:52:36.07ID:bTw8BCgm ドイツを見習って海軍歩兵師団を編成し末期戦に注ぎ込めということですな
特別陸戦隊でええやん
特別陸戦隊でええやん
93名無し三等兵
2020/04/06(月) 08:53:08.26ID:GePnreIM 実際ドイツ海軍の力だとイギリス相手に何もしようがないな
空母云々以前の問題
空母云々以前の問題
94名無し三等兵
2020/04/06(月) 13:46:26.90ID:lvZY9i8g 英仏が1939年にドイツに宣戦したのがドイツの敗因
これがなければドイツは対ソ戦のみ。
これがなければドイツは対ソ戦のみ。
95名無し三等兵
2020/04/06(月) 22:05:09.93ID:0+ul0+y+ まあ議論はされ尽くされてるだろうけど
仮に隼鷹龍驤を戦艦隊の直掩として戦艦隊の艦砲射撃が成功して
南雲部隊の負担が減らせたとして・・・・
形は違えども、降伏調印の歴史は覆らないよな。
アメリカ側の死傷者は多少増えるかもしれんけど、それがなんになるだろうか・・・
仮に隼鷹龍驤を戦艦隊の直掩として戦艦隊の艦砲射撃が成功して
南雲部隊の負担が減らせたとして・・・・
形は違えども、降伏調印の歴史は覆らないよな。
アメリカ側の死傷者は多少増えるかもしれんけど、それがなんになるだろうか・・・
97名無し三等兵
2020/04/06(月) 23:36:14.86ID:BaZYkMmY98名無し三等兵
2020/04/07(火) 14:17:55.47ID:G+NmA4W6 みっどうぇー
99名無し三等兵
2020/04/07(火) 14:18:15.13ID:G+NmA4W6 らんなうぇー
100名無し三等兵
2020/04/08(水) 19:51:20.21ID:4OX56dpK101名無し三等兵
2020/04/08(水) 20:36:57.17ID:9ld27CDG 陸軍はもっと悲惨だな
二式戦はおろか隼すらなくノモンハンですり減らして再編途上の九七式戦闘機で戦わにゃならん
ハリケーンにすら苦戦しそう
二式戦はおろか隼すらなくノモンハンですり減らして再編途上の九七式戦闘機で戦わにゃならん
ハリケーンにすら苦戦しそう
102名無し三等兵
2020/04/08(水) 20:58:49.02ID:4OX56dpK 南方作戦を前倒しするということは
前年の百団大戦後に戦力が回復した中国に対して41年5月の中原会戦や9月の長沙作戦が戦力抽出でできないわけでしょ
中国軍に対して支那派遣軍が劣勢を強いられることになるけどどうすんだろうね?
前スレの逃亡インド厨はバカ過ぎてw投入兵力を全く示せなかったから考慮すらしてなかったんだろうけどw
前年の百団大戦後に戦力が回復した中国に対して41年5月の中原会戦や9月の長沙作戦が戦力抽出でできないわけでしょ
中国軍に対して支那派遣軍が劣勢を強いられることになるけどどうすんだろうね?
前スレの逃亡インド厨はバカ過ぎてw投入兵力を全く示せなかったから考慮すらしてなかったんだろうけどw
103名無し三等兵
2020/04/08(水) 21:11:36.49ID:zdhbbA/5104名無し三等兵
2020/04/08(水) 21:27:35.32ID:9ld27CDG 1941年の5月って英国はピンチ脱してないか?
アシカ作戦は無期限延期
ドイツ主力はソ連国境かバルカン半島に移動済
マルタ島への海上封鎖と
北アフリカで3個師団のDAKと交戦してるくらいでは
いや、北アフリカや地中海が激戦でないとは言わんが副次的な戦線にすぎんのは衆目の一致するところだろう
アシカ作戦は無期限延期
ドイツ主力はソ連国境かバルカン半島に移動済
マルタ島への海上封鎖と
北アフリカで3個師団のDAKと交戦してるくらいでは
いや、北アフリカや地中海が激戦でないとは言わんが副次的な戦線にすぎんのは衆目の一致するところだろう
105名無し三等兵
2020/04/08(水) 21:43:32.92ID:zdhbbA/5106名無し三等兵
2020/04/08(水) 21:48:34.78ID:9ld27CDG ドイツが独ソ戦やめる理由が微塵もないじゃん
バトル・オブ・ブリテンに敗退してアシカ作戦の目がなくなった以上はインド洋や北アフリカで何があろうとバルバロッサ作戦は避けられんぞ
なろうの戦記小説ですらツッコミ入るレベルだから根本から練り直せ
バトル・オブ・ブリテンに敗退してアシカ作戦の目がなくなった以上はインド洋や北アフリカで何があろうとバルバロッサ作戦は避けられんぞ
なろうの戦記小説ですらツッコミ入るレベルだから根本から練り直せ
107名無し三等兵
2020/04/08(水) 21:58:24.91ID:4OX56dpK >>101
クリストファー・ショアーズ/ブライアン・カル『南方進攻航空戦』によれば
開戦日にシンゴラ偵察にきた2機のバッファロー相手に11戦隊12機の97戦が囲んで袋叩きにしてるのに2機とも逃げられてる
マレー半島ではイギリス側の迎撃が少ないこともあり、戦果はほぼ挙げていない各種損害は開戦半月で11機
ビルマでは1月28日のミンガラドン攻撃でP-40、2個飛行隊(10機以上)相手に77戦隊27機と50戦隊10機が交戦
P-40の被撃墜2(不時着と落下傘でパイロットは無事)に対して97戦も2機被撃墜(2機中尉と准尉とも戦死)
翌日はP-40に加えて6機のハリケーンも77戦隊との戦闘に参加
P-40の被撃墜2機(戦死1名)に対して77戦隊は4機被撃墜(准尉、曹長2、軍曹全員戦死)
まあ苦戦は必死だろうね。そもそも航続力が足りなくて掃討や護衛任務も制限つくだろうし、
97重爆が護衛の97戦が遅いので無視して単独で爆撃なんて例もあった
クリストファー・ショアーズ/ブライアン・カル『南方進攻航空戦』によれば
開戦日にシンゴラ偵察にきた2機のバッファロー相手に11戦隊12機の97戦が囲んで袋叩きにしてるのに2機とも逃げられてる
マレー半島ではイギリス側の迎撃が少ないこともあり、戦果はほぼ挙げていない各種損害は開戦半月で11機
ビルマでは1月28日のミンガラドン攻撃でP-40、2個飛行隊(10機以上)相手に77戦隊27機と50戦隊10機が交戦
P-40の被撃墜2(不時着と落下傘でパイロットは無事)に対して97戦も2機被撃墜(2機中尉と准尉とも戦死)
翌日はP-40に加えて6機のハリケーンも77戦隊との戦闘に参加
P-40の被撃墜2機(戦死1名)に対して77戦隊は4機被撃墜(准尉、曹長2、軍曹全員戦死)
まあ苦戦は必死だろうね。そもそも航続力が足りなくて掃討や護衛任務も制限つくだろうし、
97重爆が護衛の97戦が遅いので無視して単独で爆撃なんて例もあった
108名無し三等兵
2020/04/08(水) 22:05:16.86ID:4OX56dpK >>104
やはりキチガイインド厨だったw
史実は戦力を増強して実施できている。
オマエの妄想は増強期間を無視したバカの妄想w なんの反論にもなっていないwww
>あと早くアメリカ即座参戦の根拠を出せよ?
はいキチガイの捏造でましたw
誰も「即座」(日本人なら即時を使うから日本人ではないなw)などと主張していない
よって根拠を出す必要もない。はい論破w
で?いつまで「先にこちらが指摘した」具体的なインド制圧戦力と根拠を出すんだ?
あとアメリカが絶対参戦しない(あとから絶対ではないとか誤魔化しやがったクズw)根拠も早くだせよwww
やはりキチガイインド厨だったw
史実は戦力を増強して実施できている。
オマエの妄想は増強期間を無視したバカの妄想w なんの反論にもなっていないwww
>あと早くアメリカ即座参戦の根拠を出せよ?
はいキチガイの捏造でましたw
誰も「即座」(日本人なら即時を使うから日本人ではないなw)などと主張していない
よって根拠を出す必要もない。はい論破w
で?いつまで「先にこちらが指摘した」具体的なインド制圧戦力と根拠を出すんだ?
あとアメリカが絶対参戦しない(あとから絶対ではないとか誤魔化しやがったクズw)根拠も早くだせよwww
109名無し三等兵
2020/04/08(水) 22:07:30.17ID:4OX56dpK キチガイインド厨は>>107のような
何かを主張するなら当然あるはずの「具体的な根拠、数字」がまったくない
ID:zdhbbA/5
根拠だせないなら今まで通りそうやって逃げて一生ROMってろよw卑怯者のドクズwww
何かを主張するなら当然あるはずの「具体的な根拠、数字」がまったくない
ID:zdhbbA/5
根拠だせないなら今まで通りそうやって逃げて一生ROMってろよw卑怯者のドクズwww
110名無し三等兵
2020/04/08(水) 22:09:37.82ID:4OX56dpK >>105
>イギリスからインドと中東奪取するのと伍長閣下に独ソ戦やめてもらうのが目的だから
このバカはいまだに中東奪取の根拠も出せない妄想を言い続けるwww
日本がインド制圧したらエジプト中東は勝手にドイツが占領できる←クレフェルトの『補給戦』すら読まずに妄想www
>イギリスからインドと中東奪取するのと伍長閣下に独ソ戦やめてもらうのが目的だから
このバカはいまだに中東奪取の根拠も出せない妄想を言い続けるwww
日本がインド制圧したらエジプト中東は勝手にドイツが占領できる←クレフェルトの『補給戦』すら読まずに妄想www
111名無し三等兵
2020/04/08(水) 22:41:28.44ID:zdhbbA/5112名無し三等兵
2020/04/08(水) 22:49:43.11ID:9ld27CDG >>111
だから行き詰まってんじゃん
本土上陸は不可能
地中海の制海権はおろかマルタ島すら落とせてない
マルタ島の航空戦力と英地中海艦隊が健在な以上、北アフリカ戦線向けの補給船団は半分以上が沈められる
そのタイミングで日本が南進を始めたとして、北アフリカや中東の戦況に影響を及ぼすのに何年かかるのよw
言っとくが、独ソ戦やめてようが地中海の補給事情が改善せん以上はドイツの対英戦が有利になることなんぞないぞ
現実問題として1個軍団に過ぎないDAKの補給すらままならんのだから
だから行き詰まってんじゃん
本土上陸は不可能
地中海の制海権はおろかマルタ島すら落とせてない
マルタ島の航空戦力と英地中海艦隊が健在な以上、北アフリカ戦線向けの補給船団は半分以上が沈められる
そのタイミングで日本が南進を始めたとして、北アフリカや中東の戦況に影響を及ぼすのに何年かかるのよw
言っとくが、独ソ戦やめてようが地中海の補給事情が改善せん以上はドイツの対英戦が有利になることなんぞないぞ
現実問題として1個軍団に過ぎないDAKの補給すらままならんのだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相、G20初日に19人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も ★2 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 他サポ2025-266
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- 千晴のまんこ
- おまいら公明党って知ってる?
- ↓こいつ嫌い
- 年末ジャンボは買ったほうがいい
- 色んな店が二郎系パクってるって事は食事のトップジャンルは二郎系なんだよな
- 絶対に叩かれず愛され人気になり伸びるスレを立てる方法
