!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
統合機動防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう
▼前スレッド
陸自装輪装甲戦闘車両97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566106445/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
陸自装輪装甲戦闘車両98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ cf61-R38q [218.45.72.246])
2019/09/06(金) 18:59:38.57ID:9UeIzFje0214名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 14:35:45.33ID:4qXGaHMMd 砲塔式にすりゃ、3人乗りのシングルキャブだけで装砲員は全員乗る(似た仕様のコアリツィアSVが無人砲塔で3人運用)
ダブルキャブにする必要性も無くなるわけだ
別に無人砲塔だろうと微々たる差よ
操砲で最も重要な駐鋤設置・俯仰・旋回を自動でやってる以上、ここまで来たら装填作業ぐらいしか人間の介在する余地は無い
むしろ今までになくハードル低い
てか信じられんなら、>>92で似たようなのがあるやんって話だろうが
ダブルキャブにする必要性も無くなるわけだ
別に無人砲塔だろうと微々たる差よ
操砲で最も重要な駐鋤設置・俯仰・旋回を自動でやってる以上、ここまで来たら装填作業ぐらいしか人間の介在する余地は無い
むしろ今までになくハードル低い
てか信じられんなら、>>92で似たようなのがあるやんって話だろうが
215名無し三等兵 (ブーイモ MMab-uSyK [163.49.212.26])
2019/09/16(月) 14:40:49.56ID:3xOuisOvM >>212
> 当たり前だろw
> トラック形式で砲塔式にするからには人なんて入る余地無い
お前の好きなライノは無人砲塔だと思ってたのか?
で、19式が7億なのに、装甲と無人砲塔化しても値段が上がらないだと?それなら採用してるわ。頭湧いてるな。
算数レベルで良いから常識的な思考って物を身に付けような。
> 当たり前だろw
> トラック形式で砲塔式にするからには人なんて入る余地無い
お前の好きなライノは無人砲塔だと思ってたのか?
で、19式が7億なのに、装甲と無人砲塔化しても値段が上がらないだと?それなら採用してるわ。頭湧いてるな。
算数レベルで良いから常識的な思考って物を身に付けような。
216名無し三等兵 (ワッチョイ 7563-6eqr [118.1.178.177])
2019/09/16(月) 14:46:48.81ID:3QcZ1y8T0 また同じキチガイ相手に暇つぶしをするスレ
217名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 14:46:56.09ID:4qXGaHMMd218名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 14:48:45.91ID:4qXGaHMMd219名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 14:55:18.92ID:4qXGaHMMd このスレは、19式が25トンだという事を忘れている奴や、反論に困ったら装軌派に仕立て上げてストローマン論法展開する奴や、ライノがトラック形式に見えるレベルの難視がいたりと、反対する人はやっぱりボンクラ揃いという事がこの短時間に露呈してるな
人の主張を読めない、分からない。こんな連中では議論にならない
かといって19式に批判的な面々も少なくない自走砲スレにくる勇気も無いヘタレども
いやぁ情けないねぇ
人の主張を読めない、分からない。こんな連中では議論にならない
かといって19式に批判的な面々も少なくない自走砲スレにくる勇気も無いヘタレども
いやぁ情けないねぇ
220名無し三等兵 (ブーイモ MMab-uSyK [163.49.212.26])
2019/09/16(月) 14:55:59.68ID:3xOuisOvM221名無し三等兵 (ブーイモ MMab-uSyK [163.49.212.26])
2019/09/16(月) 14:57:26.14ID:3xOuisOvM >>219
馬鹿が勝利宣言しとる(笑)
馬鹿が勝利宣言しとる(笑)
222名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 15:02:08.70ID:4qXGaHMMd >>220
お前、その1億もしないでアーチャーレベルに出来るのにしない、って様な考えの奴は現実に割といるって事知らなそうだなw
馬鹿にでも分かるように言うと、50円足せば大盛りに出来るけどしない、って感じかな
あとちょっとでアーチャーのちょい下レベルにするぐらいなら、何ら実現性としてはおかしくないんだが
お前、その1億もしないでアーチャーレベルに出来るのにしない、って様な考えの奴は現実に割といるって事知らなそうだなw
馬鹿にでも分かるように言うと、50円足せば大盛りに出来るけどしない、って感じかな
あとちょっとでアーチャーのちょい下レベルにするぐらいなら、何ら実現性としてはおかしくないんだが
223名無し三等兵 (ブーイモ MMab-uSyK [163.49.212.26])
2019/09/16(月) 15:09:10.83ID:3xOuisOvM >>222
> お前、その1億もしないでアーチャーレベルに出来るのにしない、って様な考えの奴は現実に割といるって事知らなそうだなw
一億以下で出来て、かつしないって選択がされたというのが事実だという根拠出してみな?
知恵遅れのお前の考えなど糞以下の意味も無いので要らんから。
> お前、その1億もしないでアーチャーレベルに出来るのにしない、って様な考えの奴は現実に割といるって事知らなそうだなw
一億以下で出来て、かつしないって選択がされたというのが事実だという根拠出してみな?
知恵遅れのお前の考えなど糞以下の意味も無いので要らんから。
224名無し三等兵 (ブーイモ MMab-uSyK [163.49.212.26])
2019/09/16(月) 15:11:01.04ID:3xOuisOvM225名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 15:14:06.81ID:4qXGaHMMd >>223
ライノがトラック形式に見えるレベルで目も悪けりゃ頭も悪いのか
19式は砲弾の装填作業以外は自動化されてる
1億で弾を込める装置ってなんだよ
常識で考えりゃ分かる
それに軽装甲なんて7億からすりゃコスト上がったうちにも入らん
ショウコダセーで逃げないでもっと自分のオツムとその貧弱な格安SIM回線使って考えてみろよメクラ
ライノがトラック形式に見えるレベルで目も悪けりゃ頭も悪いのか
19式は砲弾の装填作業以外は自動化されてる
1億で弾を込める装置ってなんだよ
常識で考えりゃ分かる
それに軽装甲なんて7億からすりゃコスト上がったうちにも入らん
ショウコダセーで逃げないでもっと自分のオツムとその貧弱な格安SIM回線使って考えてみろよメクラ
226名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 15:15:24.50ID:4qXGaHMMd >>224
アーチャーレベルまでならローエンドって上限を示しただけでお前らが勝手にアーチャーレベルまで要求引き上げてくるからだろ
HXベースなら砲塔と装甲キャブくらいしか出来ん
アーチャーのちょい下くらいになる
アーチャーレベルまでならローエンドって上限を示しただけでお前らが勝手にアーチャーレベルまで要求引き上げてくるからだろ
HXベースなら砲塔と装甲キャブくらいしか出来ん
アーチャーのちょい下くらいになる
227名無し三等兵 (ブーイモ MMab-uSyK [163.49.212.26])
2019/09/16(月) 15:17:26.06ID:3xOuisOvM228名無し三等兵 (オッペケ Srb1-TGLt [126.133.243.209])
2019/09/16(月) 15:18:24.58ID:batDUkzPr >>204-215 >>217-225
【ダナ】野砲・自走砲総合スレPart10【2B1】 [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1430043465/
【ダナ】野砲・自走砲総合スレPart10【2B1】 [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1430043465/
229名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 15:18:46.81ID:4qXGaHMMd230名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 15:21:11.17ID:4qXGaHMMd >>227
アホかw
メーカーはあくまで自衛隊の要求に従うんだよ
今まではC-2のペイロード問題があったから25トンに抑えたかっただけ
メーカーも思い付いてるし採用されなかったのは大盛り50円をケチる精神と同じ
これは珍しくも何ともない、誰でも起こりうる現象だから否定のしようがない
アホかw
メーカーはあくまで自衛隊の要求に従うんだよ
今まではC-2のペイロード問題があったから25トンに抑えたかっただけ
メーカーも思い付いてるし採用されなかったのは大盛り50円をケチる精神と同じ
これは珍しくも何ともない、誰でも起こりうる現象だから否定のしようがない
231名無し三等兵 (ワッチョイ eb82-hyYm [113.20.244.9])
2019/09/16(月) 15:24:17.35ID:iLdQVTO90 装軌装軌とがなり立ててた奴と文体が同じなのは不思議ですね
すぐにメクラ、バカ、ウゼーみたいな書き込みで己の知性のなさを示していくスタイルも同じ
すぐにメクラ、バカ、ウゼーみたいな書き込みで己の知性のなさを示していくスタイルも同じ
232名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 15:30:29.82ID:4qXGaHMMd いや目悪いのは事実だろ…
19式が25トンなのを忘れるってのはたまーにあり得る話かもしらんが(いや相当間抜けではあるが)
逆立ちしてもライノがトラック形式には見えん
そう見えるなら俺はどうしようもできないな
19式が25トンなのを忘れるってのはたまーにあり得る話かもしらんが(いや相当間抜けではあるが)
逆立ちしてもライノがトラック形式には見えん
そう見えるなら俺はどうしようもできないな
233名無し三等兵 (ワッチョイ 635e-Vglm [131.147.209.238])
2019/09/16(月) 16:49:49.44ID:sad3ohA50 オスプレーにジムニーを載せるべき!
234名無し三等兵 (ラクッペ MM91-THnp [110.165.193.7])
2019/09/16(月) 17:25:46.99ID:gMAAl90fM235名無し三等兵 (スッップ Sd43-Jw03 [49.98.174.129])
2019/09/16(月) 17:30:47.34ID:7ZtdrfjCd >>234
フルアーマーMCVの車体前面装甲見るにHEATなら可能性ありそうだなぁ
フルアーマーMCVの車体前面装甲見るにHEATなら可能性ありそうだなぁ
236名無し三等兵 (ブーイモ MM99-xtqB [202.214.230.53])
2019/09/16(月) 17:37:23.16ID:RYICKBAnM パーフェクトフルアーマー16式アサルトバスター(シャア専用)
237名無し三等兵 (スップ Sd03-CFUL [1.66.96.59])
2019/09/16(月) 17:46:00.38ID:e8pUWVFSd 10tも装甲追加したら足周りヤバそう
238名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 17:49:42.77ID:4qXGaHMMd 問題無いよ。諸外国の同等品見ても分かるに10トンの増加装甲ありきの設計だ。18トンで536hp?だかはオーバースペックだからな
239名無し三等兵 (ワッチョイ 4d63-bRiQ [114.158.47.158])
2019/09/16(月) 18:36:23.79ID:sN6By33n0 ぶっちゃけ10式のモジュラーは優秀過ぎるから
軽自動車でも被弾対策しなきゃならん部分は10式モジュラー装備で防御力強化安価でできる。
軽自動車でも被弾対策しなきゃならん部分は10式モジュラー装備で防御力強化安価でできる。
240名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-THnp [133.209.224.9])
2019/09/16(月) 18:49:47.08ID:9oP8jhdZ0 >>235
あれ厚さがジェリ缶二つ分位あったからなあ、幅350mm位か?
あれ厚さがジェリ缶二つ分位あったからなあ、幅350mm位か?
241名無し三等兵 (ワッチョイ 233d-6eqr [61.210.87.24])
2019/09/16(月) 19:21:31.02ID:yN73f9mz0 >>218
相手が話がまともに通じない奴ってみんな分かってるからだよ
相手が話がまともに通じない奴ってみんな分かってるからだよ
242名無し三等兵 (ワッチョイ a3fd-3CcD [221.121.219.159])
2019/09/16(月) 19:33:10.77ID:AIZUM6Fh0 もう完全に荒らしに粘着されとるな
いっそ19式の話題はもう今後ここではNGにでもしたらいいんじゃね?
微々たるもんだを繰り返すキチガイに餌をやるよか、16式なり機動装甲車?なり、将来の装輪車両の話しようぜ
いっそ19式の話題はもう今後ここではNGにでもしたらいいんじゃね?
微々たるもんだを繰り返すキチガイに餌をやるよか、16式なり機動装甲車?なり、将来の装輪車両の話しようぜ
243名無し三等兵 (ワッチョイ 4d02-F21d [114.16.112.28])
2019/09/16(月) 20:05:49.78ID:mdFxQuNF0 >>237
16MCVの砲塔取払っただけだし大丈夫でしょ
16MCVの砲塔取払っただけだし大丈夫でしょ
244名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 20:21:04.78ID:4qXGaHMMd 10トンの増加装甲というか本来28トンの装甲車が装甲をパージ出来る仕様なんだよ
あと共通戦術装輪の方も、キャパ的には16式とタメだろう
30mm機関砲は水子だな
現在主流の装甲車正面に通用しない30mm機関砲に対して16式の車体がオーバースペックになるからな
あと共通戦術装輪の方も、キャパ的には16式とタメだろう
30mm機関砲は水子だな
現在主流の装甲車正面に通用しない30mm機関砲に対して16式の車体がオーバースペックになるからな
245名無し三等兵 (ワッチョイ 55fc-TGLt [124.219.144.99])
2019/09/16(月) 20:22:44.15ID:+aE3+Uma0 >>237
ハイブリッド化でトルクを稼ごう
ハイブリッド化でトルクを稼ごう
246名無し三等兵 (ワッチョイ 55fc-TGLt [124.219.144.99])
2019/09/16(月) 20:25:23.48ID:+aE3+Uma0 40mm自動擲弾銃とM2キャリバー載れば良い
247名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-THnp [133.209.224.9])
2019/09/16(月) 20:25:47.71ID:9oP8jhdZ0 >>244
まあ水子というか試験用だろあれ、米陸軍でも50mmCTAにしようかとか言ってる時にすでに陳腐化し始めてる30mmブッシュマスターを歩兵戦闘車に使うとは思えんし
まあ水子というか試験用だろあれ、米陸軍でも50mmCTAにしようかとか言ってる時にすでに陳腐化し始めてる30mmブッシュマスターを歩兵戦闘車に使うとは思えんし
248名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-THnp [133.209.224.9])
2019/09/16(月) 20:28:06.27ID:9oP8jhdZ0 >>246
しらぬいに載せたRWSが載るんでないの機動装甲車には、20mmなのか40mm擲弾銃なのか分からんけど
12.7mmはどうかなあ?セットにするなら7.62mmなり6.8mmの機銃が同軸搭載だろな
しらぬいに載せたRWSが載るんでないの機動装甲車には、20mmなのか40mm擲弾銃なのか分からんけど
12.7mmはどうかなあ?セットにするなら7.62mmなり6.8mmの機銃が同軸搭載だろな
249名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 20:30:29.27ID:4qXGaHMMd 眠たい事言わずに、M2と40mm擲弾銃両方乗せちまえよ
96式んときはこの片方だけのケチり方が理解し難かった 比率も40mm偏重で偏ってるしな
96式んときはこの片方だけのケチり方が理解し難かった 比率も40mm偏重で偏ってるしな
250名無し三等兵 (ワッチョイ 55fc-TGLt [124.219.144.99])
2019/09/16(月) 20:32:08.80ID:+aE3+Uma0 >>248
陸装研でRWSの研究開発は終了しているけど車両の動揺に連動したFCS制御など戦車砲並の制御はしてないからそんな有用性無いんだよね
使わない時期から導入しても技術が陳腐化するし、RWSを必要とする派兵が決まった段階から部隊内装備として追加すれば良いんじゃないかな
陸装研でRWSの研究開発は終了しているけど車両の動揺に連動したFCS制御など戦車砲並の制御はしてないからそんな有用性無いんだよね
使わない時期から導入しても技術が陳腐化するし、RWSを必要とする派兵が決まった段階から部隊内装備として追加すれば良いんじゃないかな
251名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 20:40:58.91ID:4qXGaHMMd 20mm RWSの調達単価2160万円ってなんかおかしいんだよなぁ
マウントが高いなら乗員の人力操作でもかまへん
マウントが高いなら乗員の人力操作でもかまへん
252名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 20:48:21.25ID:4qXGaHMMd 高額の原因となっている赤外線画像装置やレーザー測距儀は既に装備されてる戦車砲FCSと重複なので、16式や10式に搭載する分にはコストカットできるかもしれん
253名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-THnp [133.209.224.9])
2019/09/16(月) 20:56:08.49ID:9oP8jhdZ0254名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-TGLt [106.128.60.251])
2019/09/16(月) 21:06:57.08ID:cBdk74dla256名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 21:23:04.67ID:4qXGaHMMd >>253
マウント抜きで2160万円で、機銃本体がこれとは別に合算されるらしい
まぁ8輪装甲車に積むには高いが、10式や16式に積むには問題無い。母数が高過ぎるからな。
あと既にレーザー測距装置や赤外線画像装置なんかは当然の如く戦車・キドセンには必須で付いてるんで、 RWS搭載分は重複なのでいくらか安くも出来る。
ただ、FCSを持たないただの兵員輸送車ともなると丸々かかるで
マウント抜きで2160万円で、機銃本体がこれとは別に合算されるらしい
まぁ8輪装甲車に積むには高いが、10式や16式に積むには問題無い。母数が高過ぎるからな。
あと既にレーザー測距装置や赤外線画像装置なんかは当然の如く戦車・キドセンには必須で付いてるんで、 RWS搭載分は重複なのでいくらか安くも出来る。
ただ、FCSを持たないただの兵員輸送車ともなると丸々かかるで
257名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/16(月) 21:24:07.08ID:4qXGaHMMd 誤字 マウントだけで2160万円で、機銃本体がこれとは別に合算されるらしい、ね
258名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-bQLm [27.95.171.74])
2019/09/16(月) 21:50:32.37ID:NtHEoLJr0 ミドルエンドマン参上
あちゃーil||li (OдO`) il||li
あちゃーil||li (OдO`) il||li
259名無し三等兵 (ワッチョイ eb82-hyYm [113.20.244.9])
2019/09/17(火) 01:23:41.83ID:S2Aj/QLB0 どの程度の性能かわからんからなぁ
歩兵戦闘車につけるにしては高額な気もするが金額だけでは判断できんわな
歩兵戦闘車につけるにしては高額な気もするが金額だけでは判断できんわな
260名無し三等兵 (スプッッ Sd91-yfmf [110.163.13.142])
2019/09/17(火) 02:08:51.26ID:b/4A8D0Bd >>247
だと良いんだけど、過去スレでもあった様に「30mmで十分!」「30mmが良い」みたいな人は少なからずいる様だから全然楽観できないな
試験用というけど、それで試験してるって事だから本採用の可能性には一番近いんやで
だと良いんだけど、過去スレでもあった様に「30mmで十分!」「30mmが良い」みたいな人は少なからずいる様だから全然楽観できないな
試験用というけど、それで試験してるって事だから本採用の可能性には一番近いんやで
261名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-THnp [133.209.224.9])
2019/09/17(火) 04:55:10.41ID:EcbzFIYf0262名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-THnp [133.209.224.9])
2019/09/17(火) 07:50:39.52ID:EcbzFIYf0 >>256
後量産されれば一台当たりは安くなるんでないの?16式ファミリーや10式に付けるなら全部で1000基位作る事になるだろし
後量産されれば一台当たりは安くなるんでないの?16式ファミリーや10式に付けるなら全部で1000基位作る事になるだろし
263名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-THnp [133.209.224.9])
2019/09/17(火) 07:57:30.85ID:EcbzFIYf0 >>254
レーダーでなく光学照準でね?本格的な航空機への攻撃やCIWS的な運用でなくヘリへの自衛牽制用なり自爆無人機への攻撃とかだろし対空言っても
レーダーでなく光学照準でね?本格的な航空機への攻撃やCIWS的な運用でなくヘリへの自衛牽制用なり自爆無人機への攻撃とかだろし対空言っても
264名無し三等兵 (スッップ Sd43-Jw03 [49.98.174.129])
2019/09/17(火) 08:24:53.51ID:uuVNEOo5d265名無し三等兵 (ワッチョイ eb82-hyYm [113.20.244.9])
2019/09/17(火) 10:03:22.47ID:VIHkT2bA0 MCVと同じく装備外して25トン以下でないと輸送の点で具合が悪い。
266名無し三等兵 (ワッチョイ f58e-+dKN [182.171.131.43])
2019/09/17(火) 10:21:58.87ID:mJS3Do6w0 元々RWSは高いんだよ
一部の評論家は日本にないというだけで魔法の兵器扱いしてるが
一部の評論家は日本にないというだけで魔法の兵器扱いしてるが
267名無し三等兵 (スフッ Sd43-8V2i [49.106.216.81])
2019/09/17(火) 10:49:23.12ID:Pl639Y8vd 回転砲塔の上にrws付けて操作する人は混乱しないんだろか
268名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-TGLt [106.128.62.226])
2019/09/17(火) 11:07:34.55ID:yZLGkVqCa >>263
AESA積まずに対空など女々では?
AESA積まずに対空など女々では?
269名無し三等兵 (ワッチョイ dbb3-+fUR [199.255.47.5])
2019/09/17(火) 11:12:49.01ID:B2Ei0Mjo0 AESA厨w
270名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-THnp [133.209.224.9])
2019/09/17(火) 11:42:31.06ID:EcbzFIYf0 >>268
レーダー波なんか出してたらバレて空爆なりミサイルなりで潰されるからロシア式に熱映像のみで誘導砲弾、これですよ
レーダー波なんか出してたらバレて空爆なりミサイルなりで潰されるからロシア式に熱映像のみで誘導砲弾、これですよ
271名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-TGLt [106.128.62.226])
2019/09/17(火) 11:58:34.96ID:yZLGkVqCa >>270
噂のS400発射しないでレーダーサイトだけ使って迎撃を他に任す奴か
噂のS400発射しないでレーダーサイトだけ使って迎撃を他に任す奴か
272名無し三等兵 (スッップ Sd43-Jw03 [49.98.174.129])
2019/09/17(火) 12:22:09.60ID:uuVNEOo5d >>265
MAVは空虚重量18トンだから燃料やら積んだとしても余裕じゃね?
MAVは空虚重量18トンだから燃料やら積んだとしても余裕じゃね?
273名無し三等兵 (スップ Sd03-yfmf [1.72.8.188])
2019/09/17(火) 17:28:00.19ID:RHcQsu1Xd 理想は機動装甲車に20mm RWSで簡易IFVとするのだけど、エアバースト機能付けておきゃ12.7mmと40mmの統合になるな
自動追尾で相性も良いし
良い感じだ
というかもともと73式が20mm砲搭載の簡易IFV案だったらしいから、半世紀ぶりの実現だな
自動追尾で相性も良いし
良い感じだ
というかもともと73式が20mm砲搭載の簡易IFV案だったらしいから、半世紀ぶりの実現だな
275名無し三等兵 (ワッチョイ c5e5-uSyK [110.5.14.24])
2019/09/17(火) 19:21:33.41ID:zhMOTddq0 >>212
20年近く生産してる物と19式の初年度単価を比べるとか色々と残念な奴だな〜。
20年近く生産してる物と19式の初年度単価を比べるとか色々と残念な奴だな〜。
276名無し三等兵 (スップ Sd03-yfmf [1.72.8.188])
2019/09/17(火) 19:37:35.44ID:RHcQsu1Xd 何度も言ってるけど自衛隊の調達方法だと量産しても調達単価に現れにくいシステムなのよ
19式は開発費用も別途当てられてるし量産に要する費用17億円も別途付けられてる
だから初年度は30年8月公開の31年度概算要求では7両48億、令和元年8月公開の令和2年度概算要求では7両47億とちょっとしか変わっとらん。
このレベルならまたいつもの例の調達価格推移になるよ
16式も量産してもそこまで極端には上下しないし、新小銃だって最初から30万や
だから装軌が概ね10億前後で、19式も7億前後ってのはよほど一括導入しなきゃ変わらん数字なのよこれまでの例から言ってね
19式は開発費用も別途当てられてるし量産に要する費用17億円も別途付けられてる
だから初年度は30年8月公開の31年度概算要求では7両48億、令和元年8月公開の令和2年度概算要求では7両47億とちょっとしか変わっとらん。
このレベルならまたいつもの例の調達価格推移になるよ
16式も量産してもそこまで極端には上下しないし、新小銃だって最初から30万や
だから装軌が概ね10億前後で、19式も7億前後ってのはよほど一括導入しなきゃ変わらん数字なのよこれまでの例から言ってね
277名無し三等兵 (ワッチョイ dd58-CR00 [192.51.149.214])
2019/09/17(火) 23:42:09.75ID:/vD4LpGO0 豪陸軍 次期歩兵戦闘車計画のM113AS3後継 選考
独ラインメタル社リンクスKF41 韓国ハンファ社AS21レッドバック この二つが最終選考に残り
この2車種から決めるそーだ
ハンファやるな マジで開発能力が羨ましい
独ラインメタル社リンクスKF41 韓国ハンファ社AS21レッドバック この二つが最終選考に残り
この2車種から決めるそーだ
ハンファやるな マジで開発能力が羨ましい
278名無し三等兵 (スッップ Sd43-yfmf [49.98.143.74])
2019/09/18(水) 00:23:08.87ID:2XlulofId 一見では40mm砲備える韓国が有利に見えるが…
てかAS21もKF41も、44トン近い戦闘重量で10式や東側のMBTとかとタメだからなぁ
気付いたら装甲車がどんどん怪獣化しよるわ…
てかAS21もKF41も、44トン近い戦闘重量で10式や東側のMBTとかとタメだからなぁ
気付いたら装甲車がどんどん怪獣化しよるわ…
279名無し三等兵 (スッップ Sd43-yfmf [49.98.143.74])
2019/09/18(水) 00:47:31.63ID:2XlulofId 日本も最近は兵器輸出に本腰入れ出したけど、
海外の展示にも出展したりとなんとか売り込みしてるらしいMAVはどこも引っかからんし…
韓国の兵器輸出がそこそこ上手くいってるのは利益の大半を切ってでも特別廉売して実績増やして市場に食い込もうとしてるからだろうと見てる
安くてそこそこの性能、西側のロシア兵器ポジというか
海外の展示にも出展したりとなんとか売り込みしてるらしいMAVはどこも引っかからんし…
韓国の兵器輸出がそこそこ上手くいってるのは利益の大半を切ってでも特別廉売して実績増やして市場に食い込もうとしてるからだろうと見てる
安くてそこそこの性能、西側のロシア兵器ポジというか
280名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-bQLm [27.95.171.74])
2019/09/18(水) 01:15:40.17ID:1qnMg+XM0 当て馬
自走榴弾砲の件を知る人にとっては
自走榴弾砲の件を知る人にとっては
281名無し三等兵 (スプッッ Sd03-yfmf [1.79.89.106])
2019/09/18(水) 01:29:11.13ID:bx++bpXDd まぁK9を買ってる&ライセンスしてる国はどこもカタログスペックオタクみたいなところあるからなぁ
加えて安いから目を瞑っちゃうんだろうな
アージュンとか派手にやらかしたインドとか
ノルウェーはともかくフィンランドはもうちっと手堅いイメージがあったが…
加えて安いから目を瞑っちゃうんだろうな
アージュンとか派手にやらかしたインドとか
ノルウェーはともかくフィンランドはもうちっと手堅いイメージがあったが…
282名無し三等兵 (スプッッ Sd03-yfmf [1.79.89.106])
2019/09/18(水) 02:03:30.86ID:bx++bpXDd まぁ本邦は、むしろ実力未知数なあたりが一番抑止力なんで、とにかくハッタリを効かせるという点においてだけは、必ずしも間違ってるわけではないけどな
K9に限らず、最上級仕様のハリボテが(欠陥が表に出てさえ来なければ)攻める敵からしたら恐ろしいのだ
K9に限らず、最上級仕様のハリボテが(欠陥が表に出てさえ来なければ)攻める敵からしたら恐ろしいのだ
283名無し三等兵 (ワッチョイ e383-6eqr [115.176.129.166])
2019/09/18(水) 02:17:50.70ID:eNMoZ/Pn0 K9はダンピングの産物だろう。
設計が比較的新しく、装甲ある割に安い。(半額程度)
中身は欧州製ライセンスでそれなりに信頼できる。
ついでに輸出規制も緩い。
ポーランドが台車だけ買ってたあたり
武器システムになんか問題ありそう
設計が比較的新しく、装甲ある割に安い。(半額程度)
中身は欧州製ライセンスでそれなりに信頼できる。
ついでに輸出規制も緩い。
ポーランドが台車だけ買ってたあたり
武器システムになんか問題ありそう
284名無し三等兵 (ワッチョイ 635e-Vglm [131.147.209.238])
2019/09/18(水) 06:28:31.48ID:R2ZVPxfP0 無人機の脅威があるのに19式とか作ってる場合じゃないだろ!対空できるのが87式しかないんだから装輪の高射砲とかちゃんと作ってくれ
285名無し三等兵 (ワッチョイ 75a6-bRiQ [118.108.31.153])
2019/09/18(水) 06:33:41.24ID:8zVMn92l0 新近SAMの話とか出てきてるがそれこのスレの話題かね
あとイージスアショアには対ドローンシステム装備とあるし
あとイージスアショアには対ドローンシステム装備とあるし
286名無し三等兵 (ワッチョイ 6507-+fUR [222.10.49.203])
2019/09/18(水) 07:57:30.48ID:lUA1sGw80287名無し三等兵 (ワッチョイ f58e-+dKN [182.171.131.43])
2019/09/18(水) 08:31:15.26ID:2aqtKyMB0 むしろ北朝鮮と対峙してる分火砲だけはまともというイメージがあったがその火砲がヨンビョン島でアレなんだよな
それでも量産効果で安いのか?
それでも量産効果で安いのか?
288名無し三等兵 (ワッチョイ eb82-hyYm [113.20.244.9])
2019/09/18(水) 10:41:06.07ID:C3Ykk4EA0 >>286
韓国軍は米軍の許可無く軍事用GPSを使う権利がないのであの反撃の時点では民間GPSを使ってる
民間GPSはイランの無人機強制着陸事件でも分かるように簡単にハッキングできるので
北朝鮮側から何らかの妨害がされた可能性はある。
そもそも反撃すること自体アメリカの指揮権を侵犯する行為だけどな。
韓国軍は米軍の許可無く軍事用GPSを使う権利がないのであの反撃の時点では民間GPSを使ってる
民間GPSはイランの無人機強制着陸事件でも分かるように簡単にハッキングできるので
北朝鮮側から何らかの妨害がされた可能性はある。
そもそも反撃すること自体アメリカの指揮権を侵犯する行為だけどな。
289名無し三等兵 (スップ Sd03-yfmf [1.72.6.5])
2019/09/18(水) 12:46:06.11ID:GdoyXIcQd290名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-THnp [133.209.224.9])
2019/09/18(水) 12:50:00.10ID:BoLdx+IM0291名無し三等兵 (オイコラミネオ MMeb-Tg3P [219.100.54.34])
2019/09/18(水) 12:55:10.17ID:c0Lq+f6hM 対空機関銃は大量に必要になりそう
北も自爆型ドローン配備、全長1.4−1.8メートルでレーダー捕捉困難
サウジアラビア国営企業の石油関連施設にドローンによる攻撃で大きな被害が発生したことを受け、韓国軍も対策に乗り出した。
北朝鮮もレーダー探知が難しい小型ドローンはもちろん、
長距離の攻撃能力を持つ自爆型無人攻撃機などの製造・配備を進めているからだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00080061-chosun-kr&pos=1
北も自爆型ドローン配備、全長1.4−1.8メートルでレーダー捕捉困難
サウジアラビア国営企業の石油関連施設にドローンによる攻撃で大きな被害が発生したことを受け、韓国軍も対策に乗り出した。
北朝鮮もレーダー探知が難しい小型ドローンはもちろん、
長距離の攻撃能力を持つ自爆型無人攻撃機などの製造・配備を進めているからだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00080061-chosun-kr&pos=1
292名無し三等兵 (スップ Sd03-yfmf [1.72.6.5])
2019/09/18(水) 12:57:55.11ID:GdoyXIcQd >>290
近接防空重視しだしたらその前にまず携SAMの調達が再び拍車がかけられるだろうから、そん時には遠からず来るだろうねぇ
そもそもCTAは高射機関砲の為に作ったんで(50mmから40mmに変更なったのも発射速度が問題になったから)、近接戦闘車が水子になっても本命は変わらず装輪の大口径CTA高射自走砲なのは変わらんできっと
近接防空重視しだしたらその前にまず携SAMの調達が再び拍車がかけられるだろうから、そん時には遠からず来るだろうねぇ
そもそもCTAは高射機関砲の為に作ったんで(50mmから40mmに変更なったのも発射速度が問題になったから)、近接戦闘車が水子になっても本命は変わらず装輪の大口径CTA高射自走砲なのは変わらんできっと
293名無し三等兵 (ワッチョイ 6507-+fUR [222.10.49.190])
2019/09/18(水) 19:24:41.29ID:hm8/d8qk0294名無し三等兵 (スプッッ Sd03-yfmf [1.75.208.138])
2019/09/18(水) 19:50:05.50ID:Rx7FqZ4cd >>293
撹乱には使えるけど抑止力にはならなそうだなソレ まず架空の部隊とかも用意しなきゃならんだろうし
少なくともK9みたいに一見最強中身はポンコツのハリボテ程度は要するだろうよ、ハッタリ効かせるならね
撹乱には使えるけど抑止力にはならなそうだなソレ まず架空の部隊とかも用意しなきゃならんだろうし
少なくともK9みたいに一見最強中身はポンコツのハリボテ程度は要するだろうよ、ハッタリ効かせるならね
295名無し三等兵 (スプッッ Sd03-yfmf [1.75.233.58])
2019/09/18(水) 23:31:12.68ID:VLKVZRz3d てか考えたら、オーストラリア陸軍って弱小も良いとこやんけ
なんで急にこんな装甲車の恐竜化に開眼してんだろうか
なんで急にこんな装甲車の恐竜化に開眼してんだろうか
296名無し三等兵 (スッップ Sd03-+BX/ [49.98.174.165])
2019/09/19(木) 07:46:10.57ID:fK3mHlLTd297名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-Ms+D [153.202.47.77])
2019/09/19(木) 09:45:41.68ID:P8Q7U1Uy0 mod.go.jp/gsdf/fsh/fin/jouhoukouhyou.files/30/30-2-B-Z.pdf
富士学校平成30年度2月分随意契約結果より
「MCVへの空調装置及び断熱材搭載検討技術援助役務」
契約金額8,521,200円
富士学校平成30年度2月分随意契約結果より
「MCVへの空調装置及び断熱材搭載検討技術援助役務」
契約金額8,521,200円
298名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-Ms+D [153.202.47.77])
2019/09/19(木) 09:55:36.03ID:P8Q7U1Uy0299名無し三等兵 (スップ Sdc3-cIZk [1.72.7.116])
2019/09/19(木) 15:26:23.86ID:Gp7OfkXVd まぁあの10機推定100万で、コンビナート炎上サウジの原油生産50パーセント停止っつうのはコスパ良過ぎるわな
数が用意できる小型の無人機には、機関砲の方が向いているのかもしれん
自走高射砲でも40mmCTAなら単装だから、これまでの35mm2連装よりもシステムとしては軽量安価になるしで、装輪だし普及はすると思う
これも数が無くては効果無い類の兵器だからなぁ
数が用意できる小型の無人機には、機関砲の方が向いているのかもしれん
自走高射砲でも40mmCTAなら単装だから、これまでの35mm2連装よりもシステムとしては軽量安価になるしで、装輪だし普及はすると思う
これも数が無くては効果無い類の兵器だからなぁ
300名無し三等兵 (スップ Sdc3-cIZk [1.72.7.116])
2019/09/19(木) 15:33:39.40ID:Gp7OfkXVd いや巡航ミサイルがメイン使われたってあるな 新型ドローンはあくまで偵察用とも
まぁ下手なこと言うのはやめとくわ
巡航ミサイル相手なら空自のPAC3 陸自の03式改 11式と3段構えの体制や
まぁ下手なこと言うのはやめとくわ
巡航ミサイル相手なら空自のPAC3 陸自の03式改 11式と3段構えの体制や
301名無し三等兵 (ワッチョイ 235e-Mtnb [131.147.209.238])
2019/09/19(木) 16:41:41.76ID:O0RXoRTE0 たぶん報道を見る限り赤外線が探知されないようにプロペラ式の巡航ミサイルを使ってレーダー探知されないように低空飛行で突っ込ませたんじゃないかな?
302名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-tfvV [1.75.212.191])
2019/09/19(木) 19:36:54.96ID:ATvsQu44d 大仰な対空システムを買わせたいんで、ネタにオヒレが付きまくってんな。
303名無し三等兵 (ワッチョイ e3ab-Mspn [59.157.98.232])
2019/09/19(木) 20:26:06.49ID:AOwBjt0O0304名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-39Ul [113.20.244.9])
2019/09/19(木) 21:47:21.42ID:FjbK5+Z10 ドローンに一番有効なのは阻塞気球
305名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-ZPS8 [221.82.90.127])
2019/09/19(木) 21:53:32.20ID:P3s7SXzl0 ゴルフ練習場みたいなデッカイフェンスで覆うとか
306名無し三等兵 (ワッチョイ a383-Ms+D [115.176.129.166])
2019/09/19(木) 22:05:46.88ID:G3sIjuQW0 ここまでくると中東のコンビナートに
牽引式対UAVレーダーとか、牽引式化学レーザー砲とか
空中哨戒UAVと迎撃UAV配備する必要がありそうだなぁ
牽引式対UAVレーダーとか、牽引式化学レーザー砲とか
空中哨戒UAVと迎撃UAV配備する必要がありそうだなぁ
307名無し三等兵 (ワッチョイ e33d-Ms+D [61.210.87.24])
2019/09/19(木) 22:53:32.05ID:UvotiO3h0 >>303
ドローンより高価なミサイルで迎撃してもねえ
ドローンより高価なミサイルで迎撃してもねえ
308名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-PY7j [221.121.219.159])
2019/09/19(木) 22:59:45.92ID:sOJuXFFF0 >>306
その辺は誰が何を言わずとも、そういう施設を持ってる国や企業がこれから死ぬ気でいろいろ考えだすだろう
特に産油国はオイルマネーつぎ込みまくってえらい事になっていきそうな気はする
対空機関砲と言えば、ここでも前に話題になったロシアのパーンツィリは、思ったよりヘボそうという残念な結果らしいな
カッコいいんだけどね
その辺は誰が何を言わずとも、そういう施設を持ってる国や企業がこれから死ぬ気でいろいろ考えだすだろう
特に産油国はオイルマネーつぎ込みまくってえらい事になっていきそうな気はする
対空機関砲と言えば、ここでも前に話題になったロシアのパーンツィリは、思ったよりヘボそうという残念な結果らしいな
カッコいいんだけどね
309名無し三等兵 (ワッチョイ a5e5-I/5H [58.87.241.176])
2019/09/20(金) 00:55:20.69ID:7IA77htc0 シルカでいいだろ
310名無し三等兵 (スッップ Sd03-+BX/ [49.98.174.165])
2019/09/20(金) 06:58:16.11ID:3Cdu/Wtpd 平時に流れ弾なんかも考えるとC-RAM兼用の個体レーザーは欲しいわ
とりあえず他のシステムと組み合わせる前提で
とりあえず他のシステムと組み合わせる前提で
311名無し三等兵 (ワッチョイ bd63-Ms+D [118.1.199.70])
2019/09/20(金) 10:54:28.86ID:BaOzKXHn0 ドローンの非対称性も、対策が出るまでの短い天下かもしれん
312名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-cIZk [1.75.236.174])
2019/09/20(金) 12:37:55.18ID:t1HyX89gd https://twitter.com/Ninja998998/status/1174221462573637636?s=20
韓国の無人装甲車、「馬犬」。
無人はともかく、自衛隊のLAVと高機を統合したやつのルックスもこんな感じになるのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
韓国の無人装甲車、「馬犬」。
無人はともかく、自衛隊のLAVと高機を統合したやつのルックスもこんな感じになるのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
313名無し三等兵 (ワッチョイ 4354-YXlV [133.209.224.9])
2019/09/20(金) 12:40:28.53ID:jk4vlvSE0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 「国民的な年越し番組」だったのに「知らないアイドルばかり」の紅白をアラフォー以上はどう楽しめばいい? [muffin★]
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- 32歳実家住まいなんやが。助けて欲しい
- ゲーム中僕「ここ難しいなぁ」ポテチ食ってる友「んっ?ここ?ちょっと貸して」指チュッチュ
- 一人称が「俺」とか「余」のウマ娘なんなの?
- お前らってやっぱリアルで俺を攻撃してくんの?
- 風呂入ったあとうんこしたら損した気分になるよな
