>>471
それなんだけど俺は反対。
しっかり要求性能を決めて(ここの仕様選定が最もキモであり、ここを見誤れば競争させたところで今までと変わらん)、それを満たせるか満たせないかで採用の可否を決定すべき
大事なのは要求出す側がどれだけ質が高く実用に即した要求を出せるかであり、そこがうまくいかないんじゃ競争しても装輪装甲車(改)の二の舞になりかねんし
代わりは海外製も視野に入れてる(本命ではないだろうが)し、国内の装甲車メーカーで開発リソースが分散するのは開発費が余計に嵩んでダメだと思うの
そもそもMAVはもともとMCVをベースに三菱が独自に進めていたものが始まりだし、コマツの装輪装甲車(改)は20億ぽっちの開発費しか割り当てられずNBC偵察車の設計を踏襲しなくちゃいけなかった
開発リソースの分散で、皆んなが損してる
落ちる側の企業も仕様出す側の自衛隊も使う現場の人もね