民○党類ですが機銃載せすぎです Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/15(日) 10:49:14.31ID:Jn0f7xBW
パート2にしました
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
男ならアベンジャー1丁やろ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

民○党類ですが機銃載せすぎです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568451257/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/15(日) 17:21:22.41ID:9QR+EDgq
幼女戦記原作のオワタマンの感想を聞きたい。
2019/09/15(日) 17:23:12.10ID:itNXmuRq
>>435
国民国家と民族自決の時代のチェコ人やクロアチア人、ポーランド人にしてみればオーストリア人とハンガリー人の国家ために死ぬ必要ってないよね
2019/09/15(日) 17:24:31.60ID:pEHdkOGQ
>>458
みんな大好きザ・ドミネーションに、占領地の人間がレジスタンスやったら住民をマジで串刺しにして晒す、
核爆弾で区画ごと焼いて負傷者を檻に入れて見世物にする、って描写があるらしいな
2019/09/15(日) 17:24:48.92ID:oBB6ayr3
>>382
遅レス、大臣は防衛相が相当
軍令部総長は自衛艦隊司令官、海幕長に次ぐ海自序列No.2のポスト
2019/09/15(日) 17:26:33.10ID:tdLzxQ2Z
でも多民族で構成されたラグビー日本代表は前回大会で
「サムライならスクラムだ!」って言って南アフリカに勝ったよ。

最近の親善試合では順当に負けちゃったけど。
2019/09/15(日) 17:27:15.58ID:9ac75UMH
>>464
まああれは舐めプした南アが悪い
2019/09/15(日) 17:27:28.88ID:wHiJdWF9
>>458
南京大虐殺みたいな感じか
2019/09/15(日) 17:27:39.65ID:9QR+EDgq
幼女戦記世界は史実日本よりも幸せな過程をたどってるのかもしれないな。問題は徴兵をやってるかもだが。
なんと言っても連邦が主敵になってしまってる。どうせ中国ぽい国もあるのだろうし。というか合衆国って史実
以上に幸せじゃね?
2019/09/15(日) 17:27:48.89ID:/3mi0KGM
>>456
>>461
やっぱ多文化主義はダメだな!
2019/09/15(日) 17:29:51.07ID:9QR+EDgq
>>468そりゃパヨクが持ち上げる思想にロクじゃあないものなんかない。ひょっとしたらパヨクは日本を衰退させるために多文化主義だのと言ってるのかも。
2019/09/15(日) 17:30:13.58ID:YWAQ4Ku/
>>108
ロシア人独特の声質のウラーが日本人に再現できるだろうか
あれってなんかお腹に響いてくるよね
2019/09/15(日) 17:30:47.56ID:b8pfmhl3
>>459
しかも他機種は高いだけで世代的にも古いしなぁ。

そんなホイホイ代わりになる機種があったら、ゲンも頭かきむしったりしとらんかったわ。

https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000362395/38/img8baf09f3zikczj.jpeg
2019/09/15(日) 17:31:22.62ID:pEHdkOGQ
>>469
???「そうだな、うちを見習うべきだ。カザフの文字読めない農夫だってちゃんと使って見せたぞ!」
2019/09/15(日) 17:31:28.58ID:2qmZNsxz
>>456
ソ連「それで兵士が死ぬならそれ以上の数を動員すればいいだけの話じゃないの?うちはそれで勝ったよ?」
2019/09/15(日) 17:31:29.87ID:tdLzxQ2Z
移民の積極受け入れはダメだが帰化は可能なわけで、
自民族中心主義が未来永劫続くわけはないからダメだ、という思想は
言ってみればヘーゲル主義かもしれない。自民族中心主義は絶対精神ではない、と。
2019/09/15(日) 17:32:12.82ID:Yw9W6sFm
幼女戦記は秋津洲皇国が連邦の前身と戦う日露戦争はあったけど
その後の設定が不明なんだよなあ
2019/09/15(日) 17:33:16.37ID:L3lLM9jN
>>473
独「でもいまだにその時の後遺症で苦しんでるイッヒ。ざまあみろでイッヒ」
米「まあそれはみんなだけどな」
2019/09/15(日) 17:34:03.39ID:pEHdkOGQ
>>476
アメリカって何か後遺症あったっけ?
2019/09/15(日) 17:35:06.08ID:/3mi0KGM
>>469
現代にああいうグダグダ再現したらどんなのになるんだろうな?
2019/09/15(日) 17:35:12.46ID:YWAQ4Ku/
>>387
>政治主導による軍事国家化の実現

シビリアンコントロールなのでは
2019/09/15(日) 17:35:27.95ID:VY4n+R/S
初回限定版にこんだけ同梱物付けるとかなんかやりたい放題なまでの大盤振る舞いになってます…
https://i.imgur.com/UDgma9H.jpg
https://i.imgur.com/Cow1CKQ.jpg
https://i.imgur.com/HUjXgQk.jpg
https://i.imgur.com/qzxwZXO.jpg
https://i.imgur.com/4jl9IXF.jpg
https://i.imgur.com/qXLXBTx.jpg
https://i.imgur.com/s220wcL.jpg
2019/09/15(日) 17:36:51.11ID:0A5yEraZ
アイエッ!?地方創生相!?地方創生相が時雨Tシャツナンデ!?
ttps://twitter.com/hahaha3/status/1173147271694712832

@hahaha3
艦娘太鼓夜の部 時雨T着た地方創生担当大臣きたんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww国wwwwwwww
午後5:11 ・ 2019年9月15日・Twitter for Android
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/15(日) 17:36:58.55ID:sY/6MiLo
>>477
米帝は若者が死んでも移民で埋めるから・・・
2019/09/15(日) 17:38:07.16ID:sY/6MiLo
>>480
豪華すぎるw
2019/09/15(日) 17:38:43.69ID:9QR+EDgq
>>478アメリカは成功してるしなあ。そのうちドイツがあんな感じになるんじゃないの?次点でフランス。
2019/09/15(日) 17:39:30.36ID:tdLzxQ2Z
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%91%E8%AA%A0%E5%90%BE
昨日から佐世保やね……
2019/09/15(日) 17:39:33.86ID:pEHdkOGQ
>>482
20世紀の戦争全部合わせても60万くらいしか死んでおらんよあそこ
2019/09/15(日) 17:39:56.29ID:VY4n+R/S
>>483
これプラス紙の設定資料集も入るって(´・ω・`)
2019/09/15(日) 17:40:04.50ID:L3lLM9jN
>>477
米海軍「決まってるだろ」
米陸軍「空軍の野郎が独立しちまったことだよ」

まあ冗談はさておき、世界支配(=世界全体に対して責任を持つ)というクソ面倒な責務を負うことになったのはある意味勝者ゆえの後遺症かもしれない
ソ連を倒して絶頂期を迎えたものの、9.11以降はツケが一気に来てる感あるし(それでも数字だけ見ればぐんぐん成長してるのが恐ろしいところですが
2019/09/15(日) 17:40:28.64ID:aqpEeqpE
>>481
ご当地艦娘だからなあ時雨
名前ですら関係あるのが一人もいない県とかあるんかね?
2019/09/15(日) 17:41:26.50ID:xD5XTgCe
>>480
歴代ゲーム本体が入ってないからまだセーフ
2019/09/15(日) 17:41:27.72ID:tdLzxQ2Z
アメリカはホームパーティ開いたりひたすらいろんな人と会食したり
同一民族という枠がなくても団結できるように努力してるからあれが可能なんだよ。
アメリカみたいにしようぜ、というなら率先して自宅でパーティ開くべきなんだ。
2019/09/15(日) 17:41:35.02ID:0A5yEraZ
>>489
四国がわりとキツイぞ
2019/09/15(日) 17:41:49.97ID:pEHdkOGQ
>>488
あれ、厄介な敵を倒す努力をした結果なんじゃないかね。でもほら、また敵が出てきたろ?
2019/09/15(日) 17:43:06.76ID:9QR+EDgq
>>491牛肉の値段を100グラム40円にしてくれ。あとそんなパーティーなんぞというパリピーな事したら精神崩壊を起こす。
2019/09/15(日) 17:44:22.04ID:itNXmuRq
>>477
アメリカ国民が敵国の無条件降伏という超大勝利、日独民主化といった幻想におぼれていることとか?
2019/09/15(日) 17:45:06.45ID:1xirlN8x
>>481
そういや防衛関連で主に活動していたって話を聞いた気が
佐世保の新桟橋もかなり大規模になるようだから、その辺も見据えているのかね
2019/09/15(日) 17:47:35.77ID:L3lLM9jN
>>493
アメリカは敵がいる限り進化し続ける。そして彼らは握ったナンバー1の座は意地でも離さない
げに恐ろしき国ですが、そんなアメリカが一番警戒すべきは、外よりはむしろ内部の敵でしょうね。ハンニバルの警句もあるし
2019/09/15(日) 17:47:49.75ID:oBB6ayr3
北村氏の活動
http://www.seigo.info/katsudou/84.html

防衛一色?
2019/09/15(日) 17:47:58.79ID:XfA0pXqs
>>481
とうとう国から公認されちゃったか
いやまあ以前から自衛隊とコラボしてるようなもんだったが
500名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 17:48:41.83ID:A/5SJQ+n
>>396
自衛艦隊司令部が連合艦隊司令部相当
参謀総長や軍令部総長は帷幄上奏権を持っていたが、現在は無い、プロイセン式は害悪

戦前の陸海軍大臣は防衛大臣と総理大臣が持っていると言える、かな
2019/09/15(日) 17:51:00.94ID:b8pfmhl3
>>486
民間ひっくるめるなら南北戦争のほうが人的損害は大きいもんなぁ。
どんだけやらかしたねんアメリカン・シビルウォー。
2019/09/15(日) 17:52:20.85ID:J2ThZfhS
Gメン75のオープニングシーンは自衛隊館山基地の滑走路で撮影されました。
滑走路の75という数字は撮影のためにわざわざ書いたそうです。
えっ、Gメン75ってなあにという声が聞こえてきそうですが。

https://twitter.com/konotarogomame/status/1173118361594519553

まあそうりゃそうだ、滑走路に「75」なんて数字を書くわけもなく。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
503名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 17:52:42.69ID:A/5SJQ+n
アメリカ軍の最大死者出して戦争が「南北戦争」
二度の世界大戦経験してそれか
2019/09/15(日) 17:53:03.73ID:1LQKUwwe
>348
ゼツメライザーは絶滅動物モチーフなので、まだ生きてるホモは対象外なのだ

>480
他はともかく、今回の挿入歌CDだけは要確保だなぁ。
限定版でしか手に入らないのかしら
2019/09/15(日) 17:54:23.85ID:1xirlN8x
>>498
出来たらもう1か所大型艦の常駐できる泊地を作ってくれないかね
2019/09/15(日) 17:55:14.02ID:VY4n+R/S
>>504
みたいですね
じゃけえ予約しましょ?
2019/09/15(日) 17:56:12.83ID:b8pfmhl3
>>502
よし!理論的に空港が無理ならばCoCo壱カレーを餌に米海軍を釣り出してCVN-75ハリー・S・トルーマンでロケをだな(彼は狂っていた
2019/09/15(日) 17:56:26.02ID:nlDrP7hR
>>436
もともとはハイブリッドロケットは爆発しない
ABS樹脂に純粋酸素やN2Oを吹き付けて無理やり燃やしてるだけなんで
>>434
大学ロケットのレールなんてこんなもんで足りるはず
普通は10G近い加速度ですっ飛んでくもんだし
燃焼に問題があったとするとN2Oの出が悪かったんだろうか
充填が不充分でタンク内圧力が低いままだったとか
2019/09/15(日) 17:56:49.03ID:Rcj431SW
佐世保の新岸壁ってこれか。
ttps://i.imgur.com/xx6hpmk.jpg

縦にひゅうが型×1 いずも型×1
L字に曲がってましゅう型×1
その反対側におおすみ型×2っておいおい……
2019/09/15(日) 17:57:36.69ID:Rcj431SW
>>508
鹿児島ロケットは液酸じゃないか?
2019/09/15(日) 17:57:38.20ID:J2ThZfhS
>>481
そらそうだ、その大臣は佐世保が地盤だから。
2019/09/15(日) 17:58:27.71ID:Yw9W6sFm
アメリカは陸軍、海軍、空軍、海兵隊、宇宙軍?があるのだっけ
次大きな戦争があったらもう一つ何かできそうだなあ
2019/09/15(日) 17:58:36.49ID:v8q+21cV
>>507
F-35B着艦訓練で米兵呼ぶためにいずもかがにCoCo壱出張決定
514(-@ω@;)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:58:52.43ID:1gNTIsKv
>>206
浅草橋駅近くのデカイ文房具屋でみたゾヨ
https://i.imgur.com/BQIfTdu.jpg
2019/09/15(日) 17:59:07.03ID:v8q+21cV
>>509
ノーフォーク並に増やして良い
2019/09/15(日) 17:59:50.89ID:C5JuTPcx
>>469
根がアカが繁殖するために必要な貧困を作り出すための工作ですし

(゜ω。)
2019/09/15(日) 17:59:55.17ID:tdLzxQ2Z
>>512
突撃機動軍は疫病神なので(キシリア戦犯論者)
2019/09/15(日) 18:00:54.58ID:9ac75UMH
サイバー軍でも作るのかしらん?
今はどこが所管してるんじゃろ?
2019/09/15(日) 18:01:07.07ID:Kp5ARzAk
>>514
さぁ、次は買ってみよう!!

ゆで卵とゆでもやし、豚肉の細切れを湯通ししたヤツも一緒にいれるとええで( ´∀`)bグッ!
2019/09/15(日) 18:01:28.35ID:sY/6MiLo
大学4年の秋に縁切りで有名な“安井金比羅宮”でふざけてお願いした結果「この事実は長く語り継いでいかなければならない」
https://togetter.com/li/1402281

更正お姉さん @totemo_iikodesu

大学4年の秋に縁切りで有名な京都の安井金比羅宮でふざけて「来年から働くのダルいんで?w労働と縁を切りたいです?w」って言いながら
あのでっかい岩みたいなんをくぐった私がその数ヶ月後に必修単位の履修ミスが発覚し現在大学5年をやっているという事実は
長く語り継いで行かなければならない
2019/09/15(日) 18:01:31.18ID:oBB6ayr3
サイバーは陸海空の枠外
2019/09/15(日) 18:01:38.77ID:D4Li97sr
>>471
しかしこのゲンの画像も今にしてみると感慨深いな
523名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:01:39.91ID:A/5SJQ+n
南北戦争で世界大戦の雛形は大抵やっている

・陣地防御する敵に突撃して、攻撃側が火力で壊滅
・敵の根拠地を戦略破壊
・工業力による総力戦
・海軍力を背景にした機械化軍(当時)の上陸作戦

お互いの首都が東京〜仙台くらいの距離で鉄道を使用した機動戦+陣地戦やっている。
2019/09/15(日) 18:02:03.24ID:J2ThZfhS
だいぶエグい飛び方してて草

https://twitter.com/rangodesu/status/1173100771476303873


たまがヒュンってなった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/15(日) 18:02:27.78ID:YWAQ4Ku/
>>481
鎮守府所在地でイベントの巡業やってるのは地方再生的にポイント高かったかw
こんなん見せられたら地方都市は藁にでもすがるだろ

@kininaruberu
これが
前夜祭でこうなる
#舞鶴砲雷
https://pbs.twimg.com/media/D_ZaZL4U4AAE8qw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_ZaZL5UYAEv7S4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_ZaZL6UwAEsQk6.jpg
2019/09/15(日) 18:02:49.65ID:b8pfmhl3
>>509
このくらいでないと女々では?

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/eb/9_Flattops_at_Norfolk_naval_base%2C_December_20%2C_2012.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1f/San_Diego_Naval_Base.jpg

◆うーん、さすが天下のお大尽海軍はスケールが違う◆
2019/09/15(日) 18:03:54.64ID:Rcj431SW
>>526
基地内の移動が自転車のレベルではない……
2019/09/15(日) 18:04:06.04ID:l3wTeb2v
土日は土日で疲れるなぁ。子供がわんぱくで大変だ
2019/09/15(日) 18:05:03.16ID:J2ThZfhS
>>503
米本土で陸戦したのはそれだけだからね、しかたないね。


なお対原住民戦は除く
2019/09/15(日) 18:05:28.61ID:9ac75UMH
>>526
我が国は真珠湾とサンディエゴを陥とすべきだった?
2019/09/15(日) 18:06:26.47ID:fJs4d2Bi
エロゲから一般にシフトというとうたわれるものとか乙ボクを思い出す
532名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:07:28.02ID:A/5SJQ+n
真珠湾要塞には正規師団と要塞砲がこんにちはしてるのだ
2019/09/15(日) 18:08:06.08ID:9ac75UMH
>>528
明日もあるぞ?
さらに来週も!さらに倍!
2019/09/15(日) 18:08:06.90ID:beD1t7rH
南北戦争には戦争に正直になったアメリカ人が何をしでかすかが全て詰まってる。
2019/09/15(日) 18:08:53.63ID:l3wTeb2v
>>533
明日もバッタ取りに駆り出される
2019/09/15(日) 18:09:05.50ID:J2ThZfhS
>>491
ペアがいないとそのステージに参加できないというジゴクだけどな。
2019/09/15(日) 18:10:16.31ID:YBLkRbtX
>>509
左の2隻って、うわさのドローン空母くん?
2019/09/15(日) 18:10:20.86ID:yraaniYo
年末には新戦闘機の概要が出るらしいので
過ぎるほど期待して待機
2019/09/15(日) 18:11:36.14ID:tdLzxQ2Z
真珠湾陥落させたらさせたでドイツ優先が消えて対日が優先になるんじゃないかね
2019/09/15(日) 18:11:58.27ID:Rcj431SW
>>537
おおすみ型やろ。
2019/09/15(日) 18:12:07.25ID:J2ThZfhS
だいたい佐世保の人口って25万くらいなんよ。

一時的に人口が10%増えるっていうのは、
とてもおそろしいこと。
2019/09/15(日) 18:12:24.76ID:YWAQ4Ku/
>>509
陸自施設って水陸機動団の機材置き場?
2019/09/15(日) 18:12:37.13ID:l3wTeb2v
アメリカは様々な人種が混ざり合うメルティングポットではない。決して混ざり合わないサラダボールである。
2019/09/15(日) 18:12:46.62ID:YBLkRbtX
>>525
港町って、有名漁港か海水浴できなかったら人引っ張れないんで、
年1でも万単位で引っ張ってこれるのはすげえわ。
2019/09/15(日) 18:13:18.71ID:TzWY75BC
>>471
F-2スーパー改が一番良かったかもしれないのに・・・・・・
ゲルめ
2019/09/15(日) 18:15:41.47ID:Rcj431SW
>>542
置き場もなにも、AAV7の棲息地やぞ。
2019/09/15(日) 18:16:00.55ID:J2ThZfhS
>>545
元のF-16なんか50年前の機体だぞ、アカンやろ。
2019/09/15(日) 18:16:13.25ID:b8pfmhl3
>>527
基地の両端にハイウェイのサンディエゴ北ICと南ICがあっても驚かねえw
凄すぎて呆れるのを通り越して、もう笑いしか出ねえよこんなのw
2019/09/15(日) 18:17:32.36ID:b8pfmhl3
>>525
これは凄いな。艦これ町おこし恐るべし。
2019/09/15(日) 18:18:13.99ID:giak1dT8
>>543
ちゃんと加熱しないで混ぜるだけだからあかんのです
なにもかも溶けて一つになるくらいの熱量を加えましょう
2019/09/15(日) 18:18:47.68ID:tdLzxQ2Z
F-2改がいいという案はそうだろうと思うのだが、
F-35導入に合わせて偵察飛行隊と戦闘機部隊を混ぜる事になったのだから
F-35がない状態では偵察ポッドの導入とかもっと複雑な話が絡んできたんじゃないか。
2019/09/15(日) 18:19:23.59ID:XfA0pXqs
次は呉でリアイベやるんだっけ?
2019/09/15(日) 18:20:22.65ID:l3wTeb2v
>>550
くさそう

実際は思想的にも生物的にも恐ろしくゆっくり溶け合ってはいるけど、まぁ混合が完了するのは相当未来であろう。
混合よりも外からの流入が多いからな
2019/09/15(日) 18:20:54.60ID:MCcijUHv
>>446
>「YES YES 高須クリニック」

吹いたw
画面が汚れたので謝罪と賠償を(ry
2019/09/15(日) 18:23:25.56ID:gZOriIwY
>525
軍都だった所は「これだけの余所者が来ても受け入れられる宿や食事処のキャパがある」けれども、
そういう地盤がなかった所は町興ししようにも「人を受け入れられる」インフラがないのよなあ。
2019/09/15(日) 18:23:33.41ID:nlDrP7hR
>>510
酸素…
では押しガスが弱かったのかな
2019/09/15(日) 18:24:16.46ID:ox2uIMqk
>>547
元々F-4後継は2000年代前半に決める予定だったんでな、F-2の予備機を予定通り取得してればF-2改にそのまま繋げて値段安くなってたろし
2019/09/15(日) 18:25:08.80ID:YBLkRbtX
>>434
400って海外のホビーロケット?
2019/09/15(日) 18:27:14.65ID:C5JuTPcx
>>553
ワリと長いはずのアフリカ系米国人ですら、混ざり合っているとは言いがたいですからのー

(゜ω。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況