ホーエルの場合は一応米側の被弾記録が残っていますが、
香取の場合は日本側被弾記録が残されていません。
香取を砲撃した戦艦(副砲も)2、重巡2のうち船体調査で命中が確認されたものはないことになりますから、
>>460氏基準を適用するといずれの艦からも命中ゼロで沈没したことになってしまうのですよね。

 ホーエルにしても>>467氏が言われるように被弾した砲弾を正確に判別できていたのか?
という疑問も当然残ります。
 とするとどの艦かの砲弾が当たった以上のことは言い難くなります。
 ゼロ確定を言い続けることの無意味さがわかるでしょう。
 だからと言って命中確実とも言えませんが。ホーエルも香取も。