民○党類ですがオッサンアンドパンツです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/30(水) 22:23:47.94ID:QzHuqwq/a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
鬼戦車T-34、みんなで観よう!(違) (σ゚∀゚)σエークセレント!

かの国まで片道600円(サ別)前スレ
民○党類ですがメモリが足りません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572365485/

ですがスレ避難所 その357
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1572005609/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/30(水) 23:28:00.41ID:u+qiRLxXd
>>27
守護神伝part2をご存知無い?
アーライ!
2019/10/30(水) 23:28:09.28ID:Wp4pfL6M0
安倍首相が弔電 文大統領母の死去受け
聯合ニュース 10/30(水) 21:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000070-yonh-kr

むしろムンムンの母は息子が破滅する姿を見ずに往生できて幸せだったかも。

3年後のムンムンはどう考えても娑婆にいられなさそうだし。
2019/10/30(水) 23:28:40.00ID:IJ788vyq0
やはりインフラ整備は大事ね…
温暖化はどうしようもないし
2019/10/30(水) 23:29:16.10ID:vhMfD0nV0
>>39
あらあら・・・
2019/10/30(水) 23:29:18.64ID:0TtnTZNO0
>>37
その内プロムでクィーンが銃殺されるな
2019/10/30(水) 23:30:13.25ID:bOSPNo/a0
>>12
お嬢の浴室乙
2019/10/30(水) 23:30:39.24ID:u+qiRLxXd
自動運転界隈相関図
https://i.imgur.com/INvgTsl.jpg
大体日中米
2019/10/30(水) 23:31:43.73ID:5acMFmvy0
>>12
いちご味風味がするな
2019/10/30(水) 23:31:46.29ID:vhMfD0nV0
>>43
役所の土木部署は水防ってのがあるけど
それ知らないで受験して水防なんか聞いてねーぞと退職する人多いみたいですからねぇ
2019/10/30(水) 23:32:47.56ID:tggygRdX0
>>47
ドイツ勢は実際もっとややこしくなってるよ
2019/10/30(水) 23:33:19.14ID:9vO91zaC0
>>1
乙アル

>>21
ハロウィンで思い出した
哀れな軽トラ
https://youtu.be/_3nna42fRgg
2019/10/30(水) 23:33:39.05ID:vhMfD0nV0
>>47
ンダだけ蚊帳の外・・・
2019/10/30(水) 23:34:17.38ID:S2w7NY0P0
イベントごとに銃撃戦起こしてるのう。
2019/10/30(水) 23:34:55.86ID:TekioWj30
>>40
ウクライナ嫁が行ったら複雑な気持で見るのだろうか…?w
2019/10/30(水) 23:35:01.98ID:tggygRdX0
>>41
Eagle Fly Free!
2019/10/30(水) 23:35:45.64ID:VCptxeUq0
>>49
いやー、河川等管理するんだから最低限知っとけよという感想しか…
2019/10/30(水) 23:37:44.51ID:u+qiRLxXd
水防と言えば木流し工法
https://i.imgur.com/Fk7BkaH.gif
抉られている堤防にその辺の木をあてがうことによりなんかなるのだ!
58名無し三等兵 (ササクッテロル Sp47-ipeF)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:37:48.37ID:qGcSaBUSp
もう一回、、、もう一回
DC-10とか、トライスターみたいな3発機に乗ってみたい
2019/10/30(水) 23:38:05.02ID:hoehcgUU0
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/台所から29億円の「失われた」絵画-驚くべき発見の経緯/ar-AAJyZWi?ocid=spartandhp

>しかしさらに大きな謎は、女性が同作を所有していた状況にある。
>この絵は板に描かれているため、女性の家族はこれが
>古いロシアの聖像画だと考えていた。
>女性はそれを電気コンロの上に飾っていたのだが、
>女性の家は1960年代に建てられ、オープンキッチンのデザインを採用していたため、
>狭いキッチンで起きていただろう油や煙、水蒸気などの影響を完全には受けなかった。

まあ、マネーロンダの可能性は否定できないよね
2019/10/30(水) 23:38:09.74ID:0N2GAx0U0
>>1

米海軍発の特許らしいがこれは何に使うんだろう
https://patents.google.com/patent/US10144532B2/en
直訳すれば質量低減装置だが
2019/10/30(水) 23:38:19.53ID:hLUHwuoY0
しかし、イシュなんとか=サンといいながら、エレなんとか=サンのような(謎

_(゚¬。 _
2019/10/30(水) 23:38:40.82ID:XOMvWQ3S0
日本企業と在韓邦人は地獄の朝鮮半島から逃げて!逃げて!
早く出国しないと犬韓で暴行陵辱逮捕勾留拷問
最後は凌遅刑にされて成仏も出来ず、刻まれた遺骸を
漢方薬(人肉カプセル=特アの迷信エリクサー)
に加工処理されて文字通りの犬死death.

損壊した腐乱遺体も高額引取料請求という嫌がらせをしてくる。
2019/10/30(水) 23:39:26.42ID:tggygRdX0
>>40
この4号っぽい戦車はCGなんだろか
補助転輪まで再現した4号戦車で動く奴って、ほとんど見たことがない気がするんだ
2019/10/30(水) 23:39:31.10ID:+uEkqP9E0
>>51
これ、上でバカが跳ねてる時に急発進してやりゃ面白かったのに…
2019/10/30(水) 23:40:13.43ID:y3yMl7wQ0
>>57
ずーっと昔に流体力学の授業でそのメカニズム的な事やったわ
2019/10/30(水) 23:41:10.94ID:CTyZakhFa
中の人がオッサンな、まどかのパンツと聞いて飛んで来たわ!
2019/10/30(水) 23:41:24.16ID:vhMfD0nV0
>>56
役所だったら同じだろって感覚の人がたまたま土木部門受けたんじゃねとか聞いたからなぁ
まあ役所の一般事務は凄い倍率だしなぁ
自治体議会議員になる方が公務員という括りじゃなりやすいとは聞くが
68名無し三等兵 (ササクッテロル Sp47-ipeF)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:41:37.61ID:qGcSaBUSp
今まで何十回と歌ってきたが
こんな歌詞だと気づかなかった、、、、


76 名無しさん@恐縮です[] 2019/10/30(水) 17:42:44.58 ID:DRsi0FXy0

>>64
普通の女と思っていたけど、水着になったらエエ体しててビックリしたわ〜。
服の上からじゃわかんないもんだね。
興味ねえ女のだったけど、とんでもねえな。
いきなり好きになっちまった。
チンコふる勃起だわ
(´Д`*)ハアハア
2019/10/30(水) 23:41:51.28ID:wRwU++XQ0
>>1
お疲れ様です。

Intel Core i9-9900KS Review
https://www.techspot.com/review/1936-intel-core-i9-9900ks/

予想通り30日の22時にレビューが来ていました。
日本での価格は66,000円と良心的です。
ただ保証が1年となっています。

Intel Core i9-9900KS 8C/16T 4.0/5.0GHz 127W $513
Intel Core i9-9900K 8C/16T 3.8/5.0GHz 95W $488
AMD Ryzen 9-3900X 12C/24T 3.8/4.6GHz 105W $499
AMD Ryzen 7-3800X 8C/16T 3.9/4.5GHz 105W $399

3900XとCinebenchなどで戦うのは当然ですが無理です。
そういった用途のCPUではありません。
9900Kや3800Xに対しては明確に優位です。
システム消費電力は3800Xが178W、3900Xが224W、9900Kが244W、9900KSが283W。
このCPUの強みはゲームといったマルチスレッドに高度に最適化されていない分野です。
こういったものでは最強のCPUとなるでしょう。

どうなることかと思われた消費電力ですが、9900Kの39W増しと良い線に抑えられています。
9900Kを全コア5.0GHzで動かすととてもこんなものでは済まないので、相当選別されているはずです。
これが9900Kに+$25で手に入るのですからバーゲン価格で、数量限定1年保証なのも仕方ないのかもしれません。
2019/10/30(水) 23:42:00.67ID:aTaou/iR0
>>47
傾いてるヌビディア買えねえかなあ、、、
あと日本の大学ってあんま関わってないの?
2019/10/30(水) 23:42:18.62ID:9vO91zaC0
敗戦に激怒のファン暴徒化 前代未聞の破壊行為…ピッチ上で選手と揉み合い、看板は大炎上

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191030-00226372-soccermzw-socc

 インドネシア1部リーグで、衝撃の“事件”が発生した。サポートするチームの不甲斐ない出来に腹を立て、暴徒化したファンが怒り狂ってピッチに侵入。さらにはスタジアムの破壊にまで至る事態になっている。

ネシア人コワイ
2019/10/30(水) 23:42:55.55ID:9zIBojuh0
>>15
スペースイシュタルとは宇宙のイシュタルである
2019/10/30(水) 23:43:10.92ID:aTaou/iR0
>>57
原木の調達方法が、、、
まあ土手の桜の木で決壊防げればセーフやな
2019/10/30(水) 23:43:47.02ID:QhINUITV0
>>60
書類に宇宙船の推進にと...
これどこまで本気なんだか。似たような(あるいは同一の)実験のネタはどこかで見た気が。

何でこれで動くのかさっぱりだけどとにかく動いちゃう、という謎な記事だったはず。
そうそうEMドライブっての。
2019/10/30(水) 23:44:27.74ID:LyLyb8am0
>>58
Ju52 なら遊覧飛行してる。
2019/10/30(水) 23:44:36.94ID:u72IpeC00
>>74
前に成功したEM実験ってケーブルの方に地磁気が干渉した結果らしいとか
2019/10/30(水) 23:44:49.65ID:IJ788vyq0
イナーシャルキャンセラーでも作る気かしらん?
2019/10/30(水) 23:44:51.27ID:AJLgIFRH0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000086-asahi-soci
これって千葉県がハザードマップ作成を完成できてなかったってこと…?
2019/10/30(水) 23:45:58.11ID:u+qiRLxXd
>>55
マイケルキスケをメタルに呼び戻したトビアスサメットには
J.S(スターリンではない)バッハを再発見したメンデルスゾーンに比する評価を受けるべきそうするべき
2019/10/30(水) 23:46:12.32ID:vhMfD0nV0
>>70
大学はごっこ遊びレベルなんじゃねーかな
2019/10/30(水) 23:46:28.14ID:+WZ+HRcI0
>>1 エース乙

チリが11月のAPEC開催を断念@WBS速報

あら〜〜〜〜
2019/10/30(水) 23:46:31.37ID:RB92cCrW0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1572365485/940

なにがやばいって、社会からモラルが失われるのが一番やばい。
特に韓国みたくスナック感覚で徳政令出してるとみんないずれチャラだと考えて金を返さなくなる。
2019/10/30(水) 23:46:51.62ID:y3yMl7wQ0
>>69
>9900Kの39W増しと良い線に抑えられています。
さらっと言いやがったな・・・・・・

>>70
アンペアいつ出るのかねえ
あとスイッチの次もヌヴィディアなんだろか
2019/10/30(水) 23:47:20.17ID:Sf/XL3b00
>>60
局所真空分極で真空エネルギーを操作して航空機の慣性を減らす代物っぽい。
2019/10/30(水) 23:48:09.83ID:RJDCN8gXM
知人の中国人が言うには
親世代は日本製買っておけば間違いないというのが多く
食品や薬品や衣料品
はてはカメラやピアノも日本製を好むらしい
2019/10/30(水) 23:48:22.60ID:iPe8wmVI0
取敢えず、しばらく前のスレでお薦めされたソニーのWl-1000Xが
届いたよ。これは実に良いものであるなあ。お薦めしていただき
有難いことであるよ。コードが無いって本当に素敵。
2019/10/30(水) 23:48:52.39ID:IJ788vyq0
>>81
地下鉄料金値上げだけでここまでやるとはな
なんか外部からの介入でも受けてたんじゃないかね
2019/10/30(水) 23:49:05.22ID:2++9iZAB0
>>79
MDZは早く文明ギルドを拷問する仕事を再開してよい。
2019/10/30(水) 23:49:56.16ID:pd35+xUu0
話題のニューオータニのパンケーキ、食べに行きたいけど甘いもの食べると飲みたくなるんだよぬ
2019/10/30(水) 23:49:57.57ID:RJDCN8gXM
コンビニで売ってたジャンプの表紙にDr Stoneと書いてあった
アインシュタインのことか?
2019/10/30(水) 23:50:03.96ID:pS710HLB0
>>81
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……温暖化対策を話し合うCOP25の開催も断念したそうです。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2019/10/30(水) 23:50:43.57ID:TekioWj30
>>90
今、アニメやってるやん?2クール目。
2019/10/30(水) 23:50:50.93ID:aTaou/iR0
>>86
コーデックを確認しよう。自動でいいやつで繋がってると思うが
2019/10/30(水) 23:51:05.17ID:0N2GAx0U0
>>74 >>84
潜水艦をバブルで包んで高速化するって発想にも似ているな
機体が巨大になって莫大な電力食うだろうから軍事的な実用性はないか
2019/10/30(水) 23:51:06.03ID:6rq56nuy0
>>85
ダイソーの無選別甘栗が大好きだなんて言えない・・・(´・ω・`)
96名無し三等兵 (ササクッテロル Sp47-ipeF)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:52:20.34ID:qGcSaBUSp
東京でマラソン無理なのは理解できるが
札幌が遠慮もなく断りもなく勝手に準備検討するのは
盗人猛々しく感じるのは俺だけ?
2019/10/30(水) 23:52:36.74ID:DKtlTZIta
>>71
つまりネシアの民度は半世紀前の広島市民・・・?
2019/10/30(水) 23:52:38.52ID:aTaou/iR0
>>69
ゲーマーにしか売る気なくて草
2019/10/30(水) 23:52:51.41ID:y3yMl7wQ0
「性的に中立」な新絵文字、iPhoneに追加
https://www.afpbb.com/articles/-/3252292
バッカジャネーノ
2019/10/30(水) 23:53:17.87ID:RJDCN8gXM
>>92
アニメでやってるやつのマンガ版なの?

TOKYO MX 毎週金曜日 22:00〜
KBS京都 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ 毎週金曜日 23:30〜
BS11 毎週金曜日 23:30〜
TVQ九州放送 毎週月曜日 26:00〜
テレビ愛知 毎週月曜日 26:05〜
TBC東北放送 毎週月曜日 26:10〜
テレビ北海道 毎週火曜日 26:35〜

残念ながらどれも見れない
2019/10/30(水) 23:53:46.66ID:skR4K1US0
>>78
ハザードマップに指定された地域の割合が他県に比べてかなり少なかったようなので
2019/10/30(水) 23:54:04.24ID:pd35+xUu0
>>85
タケモトピアノ、中国で儲けてるらしい
2019/10/30(水) 23:54:13.20ID:Wp4pfL6M0
>>15
>>72

スペースイシュタル=宇宙のイシュタルというのなら、マクロスUのヒロインで宇宙人
(マルドゥーク人)の歌姫であるイシュタルがそれに該当するんじゃないかと

https://pbs.twimg.com/media/DJXiO0YVoAEZjMQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaWFgxJUQAENl8H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9EF7vHUEAAVEo-.jpg
2019/10/30(水) 23:54:58.64ID:6rq56nuy0
>>81
GSOMIAの話し合いが出来なくなるニダ・・・
2019/10/30(水) 23:55:14.14ID:tggygRdX0
>>99
絵文字は全部メカ沢にすべきだな
2019/10/30(水) 23:55:21.94ID:DKtlTZIta
>>96
東京都以外とは話が既に付いていたのでは?
いや、都とも「都知事周辺以外とは」既に、という可能性も
2019/10/30(水) 23:55:27.78ID:pd35+xUu0
>>96
かと言って、マダム寿司の代案が夜中の三時スタートだからねぇ・・・
2019/10/30(水) 23:56:32.59ID:VCptxeUq0
>>104
12月にお会いしましょうから察しろ
2019/10/30(水) 23:56:45.01ID:RJDCN8gXM
そうそう、食わず嫌いはダメだなということで
歌舞伎町シャーロックを2話まで見てみたけど

キャラデザがジョーカーゲームで、制作がProduction I.G.だから
腐女子向けなのね
でもまあおもしろかったよ
2話なんかホームズの「赤毛組合」そのまま。質屋なところも同じ
あれか、ふざけた設定でホームズやるのか
2019/10/30(水) 23:56:55.71ID:DKtlTZIta
>>103
ああ、スペースイシュタルの絵柄がどことなく古臭いのは元ネタの年代に合わせていたのね
2019/10/30(水) 23:58:43.72ID:AJLgIFRH0
>>101
それってかなりあかんやつじゃ…
2019/10/30(水) 23:59:01.01ID:RJDCN8gXM
>>102
中国というか東南アジアに送って
現地でクリーニングして調律して売ってるそうだ

発展途上国の教育熱はすさまじいんだけど
新品の中国製は買いたくないし
スタンウェイなんか買えないし
新品の日本製も手が届かないとなると
中古の日本製ピアノしかないよな
2019/10/30(水) 23:59:33.49ID:skR4K1US0
>>85
ピアノはジッサイ世界でも日本のが高評価なので…
2019/10/31(木) 00:01:23.83ID:pgtJGp870
ジェットエンジンに組み込めるような核融合炉が欲しい
一度空母を発艦し、数千キロ離れた大陸奥地に痛打を与え、無給油で着艦できるような機体があれば…
2019/10/31(木) 00:01:49.62ID:Vi3VGCknM
中国でチャウチャウを白黒に毛染めして「パンダと触れ合えるドッグカフェ」として商売
→犬の毛を痛める、金儲けに使っている、虐待だなどと批判
→毛染め剤は日本製なので毛は傷まないと反論

いやそういうところを信頼されても
2019/10/31(木) 00:02:23.98ID:sNVkn1fK0
>>49
土木を志望して水防が駄目ってどういう理屈だ?
2019/10/31(木) 00:03:00.08ID:uj1MvCb30
>>96
五輪の三年前とかなら分からないでもないが、今となっては悠長にしてられませんからねぇ
2019/10/31(木) 00:03:29.94ID:xqA153Pma
雪音クリスの中の人が巫女装束をまとっていらっしゃる<東京MX
2019/10/31(木) 00:03:43.17ID:Vi3VGCknM
>>100
アイシールドの原作者と韓国人の作画担当がやってるやつだったと記憶しているが、
内容から何からよくわからない。
2019/10/31(木) 00:04:00.20ID:zQZdoTpja
航続力がそれほど長距離なら地上基地から長い滑走路を存分に使って出撃すれば良いのではないか? ボブはいぶかしんだ
2019/10/31(木) 00:04:05.82ID:2Sv7Ui0M0
アクア様を目指して水魔法を習得したのに就職先で土魔法を期待されていた・・・
2019/10/31(木) 00:04:17.47ID:msflW74F0
>>21
「お菓子をくれたらいたずらしていいよ」の日ですね!
https://cs.sankakucomplex.com/data/fe/cc/fecc7db7480c64bb8dc62f2a7cb338cc.png?e=1572533939&;m=tJQGYsVAp7zPK98AhzQbpw
2019/10/31(木) 00:04:24.03ID:KE47OAb40
誉エンジンなのです!

片渕須直 映画「この世界の片隅に」公開中@katabuchi_sunao
特別先行版から漏れて、現在作業中の「2000馬力」。
https://pbs.twimg.com/media/EIGledIVAAE-07J.jpg
2019/10/31(木) 00:04:27.76ID:ADzUnCiaa
>>39
やめてー
こっちの分なくなる
2019/10/31(木) 00:05:04.45ID:sNVkn1fK0
>>71
ほんの40年前に広島市民球場で普通に見られた光景です。
2019/10/31(木) 00:05:08.70ID:GjP2fnHT0
ピアノメーカーはヤマハとカワイとスタインウェイぐらいしか知らないや
2019/10/31(木) 00:05:31.84ID:xqA153Pma
三十路の巫女wwwwwwwwwwwwwwww
2019/10/31(木) 00:05:32.78ID:2Sv7Ui0M0
>>122憲兵さん緊急逮捕してください!!
2019/10/31(木) 00:05:39.87ID:PkLnFsFkM
>>119
アイシールドの作画担当はワンパンマン描いてるよね
2019/10/31(木) 00:06:24.19ID:sNVkn1fK0
>>111
来るか来ないかわからん災害のために土地の値段が下がるとかありえんやん?
2019/10/31(木) 00:06:49.82ID:A0ZDO45B0
>>122

https://i.imgur.com/eCxFOro.jpg
2019/10/31(木) 00:06:57.82ID:RRQZO7HBa
>>70
謎のAI企業傾いてるとかマジなので?
イケイケドンドンだと思ってたのに
自動運転にAIと最先端やん
ARMもRISC-Vもこれからやし
2019/10/31(木) 00:07:00.05ID:JXgyeiJXM
株価:7.33ドル、前日比-0.65ドル(-8.15%) 10月30日10時49分(現地時間)

おや? ドイツぎんこう の ようすが…?
2019/10/31(木) 00:07:24.85ID:PkLnFsFkM
>>123
現代の栄エンジンXF5-1
現代の誉エンジンXF9-1

まるでダメエンジンみたいじゃないか
2019/10/31(木) 00:07:33.58ID:hYnnJGqC0
どいつぎんこうは死んでいいよ(白目
2019/10/31(木) 00:07:55.87ID:sNVkn1fK0
>>89
なぜ我慢する必要があるのか?
2019/10/31(木) 00:07:58.16ID:RRQZO7HBa
>>85
あのう…
衣料品なんて日本で生産してるのか?
2019/10/31(木) 00:08:15.57ID:J2ywL0DB0
>>123
ジャギがそのまま見えるな、どういう映像なのだろう。
2019/10/31(木) 00:08:22.06ID:2Sv7Ui0M0
>>135
どいつぎんこうしんだらえうもしぬのでは?
2019/10/31(木) 00:09:07.24ID:pgTFLgD20
>>137
一応高級品は国内生産品もありますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況