南雲長官はもっと評価されるべき(38代目)
前スレ
[37代]南雲忠一中将を再評価するスレ(阿)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1562598586/
(>>9〜霧中変針の章、>>517〜友永隊艦攻全力案の章)
過去スレとテンプレはまとめwikiを参照されたし
admiralnagumo@ウィキ
http://www10.atwiki.jp/admiralnagumo
戦史検証が中心になるので、雑談は支隊スレへどうぞ
【飛越し着艦】本日の南雲部隊司令部 1AF【離着艦】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1384660511/
南雲忠一中将を再評価するスレ(散)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1GF長官
2019/11/17(日) 18:52:58.98ID:qWgvX06X2GF長官
2019/11/29(金) 20:35:33.24ID:QH7PKVLK 前スレ埋まりました。
あらためてご挨拶を。
当スレは、南雲忠一中将(当時)の再評価を趣旨としています。
例えば、ミッドウェー海戦における山口少将の即時発進の
意見具申について、
あらためてご挨拶を。
当スレは、南雲忠一中将(当時)の再評価を趣旨としています。
例えば、ミッドウェー海戦における山口少将の即時発進の
意見具申について、
3GF長官
2019/11/29(金) 20:36:31.58ID:QH7PKVLK >>2の続き
「南雲中将は、敵空母に差し向ける攻撃隊には
(イ)戦闘機の護衛をつけ、
(ロ)爆撃隊だけでなく雷撃隊も加えて、
正々堂々の編隊で行かせるべきだと考えた。
これは航空家のセンスではなくて、水雷家の考え方なのであろう。
南雲長官は航空決戦の指導者としてのセンスを持っていなかった
といえるようだ」 (『連合艦隊の生涯』堀元美/著)p154
「南雲中将は、敵空母に差し向ける攻撃隊には
(イ)戦闘機の護衛をつけ、
(ロ)爆撃隊だけでなく雷撃隊も加えて、
正々堂々の編隊で行かせるべきだと考えた。
これは航空家のセンスではなくて、水雷家の考え方なのであろう。
南雲長官は航空決戦の指導者としてのセンスを持っていなかった
といえるようだ」 (『連合艦隊の生涯』堀元美/著)p154
4GF長官
2019/11/29(金) 20:37:25.59ID:QH7PKVLK >>3の続き
”航空家のセンス”って何でしょう。
攻撃隊に護衛を付け、兵力を集中させることは、まさに
航空家のセンスのように思えますが・・・
駆逐艦単艦で突撃して、敵戦艦に魚雷をぶちかます方が
むしろ水雷家らしいですよね。
”航空家のセンス”って何でしょう。
攻撃隊に護衛を付け、兵力を集中させることは、まさに
航空家のセンスのように思えますが・・・
駆逐艦単艦で突撃して、敵戦艦に魚雷をぶちかます方が
むしろ水雷家らしいですよね。
5GF長官
2019/11/29(金) 20:42:09.93ID:QH7PKVLK >>4の続き
そろそろ、(なぜか南雲長官に対してしか使われない)
水雷出身云々・・・航空戦にはズブの素人云々・・・
から離れて、
当時の機動部隊指揮官にとって、何が常識で、
何が後知恵なのか、見極めたいと思っています。
現在は、艦爆隊と艦攻隊は、それぞれ敵空母に対して
どのような効果を有するのか見ています。
どうぞ、よろしくお付き合いのほどを
そろそろ、(なぜか南雲長官に対してしか使われない)
水雷出身云々・・・航空戦にはズブの素人云々・・・
から離れて、
当時の機動部隊指揮官にとって、何が常識で、
何が後知恵なのか、見極めたいと思っています。
現在は、艦爆隊と艦攻隊は、それぞれ敵空母に対して
どのような効果を有するのか見ています。
どうぞ、よろしくお付き合いのほどを
2019/11/30(土) 06:08:54.03ID:J81Hwl9r
>>5
>水雷出身云々・・・航空戦にはズブの素人云々・・・
前スレ>672-678で紹介した
「南方作戦第二次機動戦(ジャワ島南方海域作戦)」(一水戦戦時日誌より)
行動中に南雲機動部隊が実施した
「“幻の”ココス島沖敵空母捜索撃滅作戦」(仮称)
を初めて見た際には驚愕しましたよ。
こんなこと、他の書籍等では全く見たことがありませんでしたので。
他のスレ住民は特に反応ありませんでしたけど、皆さん御存知なんですかね?
>水雷出身云々・・・航空戦にはズブの素人云々・・・
前スレ>672-678で紹介した
「南方作戦第二次機動戦(ジャワ島南方海域作戦)」(一水戦戦時日誌より)
行動中に南雲機動部隊が実施した
「“幻の”ココス島沖敵空母捜索撃滅作戦」(仮称)
を初めて見た際には驚愕しましたよ。
こんなこと、他の書籍等では全く見たことがありませんでしたので。
他のスレ住民は特に反応ありませんでしたけど、皆さん御存知なんですかね?
2019/11/30(土) 06:30:48.91ID:J81Hwl9r
>>6の続き
・僅かな情報から敵空母の存在を察知
・即座に敵空母に対する警戒を発令
・敵空母の捜索及び撃滅を決心
・敵空母の捜索及び撃滅要領を次々に発令
と、ド素人の私には水際だった作戦指導に思えます。
よくミッドウェー海戦で批判される
「こうするべきだった」
「何故、こうしなかったのか」
「臨機応変に欠ける」
等の大半は、この時点で既に実行していますね。
・僅かな情報から敵空母の存在を察知
・即座に敵空母に対する警戒を発令
・敵空母の捜索及び撃滅を決心
・敵空母の捜索及び撃滅要領を次々に発令
と、ド素人の私には水際だった作戦指導に思えます。
よくミッドウェー海戦で批判される
「こうするべきだった」
「何故、こうしなかったのか」
「臨機応変に欠ける」
等の大半は、この時点で既に実行していますね。
2019/11/30(土) 06:48:08.59ID:J81Hwl9r
>>7の続き
この時は敵空母を発見できず
「空振り」
だったわけですが、
軍事行動はこうした積み重ねを経て、実際の戦闘(海戦)が生起するわけです。
この時の南雲長官(同司令部)の行動は、少なくとも私には
“できる”“センスがある”
と感じられますね。
結果として「ハズレ」であったとしても。
この時は敵空母を発見できず
「空振り」
だったわけですが、
軍事行動はこうした積み重ねを経て、実際の戦闘(海戦)が生起するわけです。
この時の南雲長官(同司令部)の行動は、少なくとも私には
“できる”“センスがある”
と感じられますね。
結果として「ハズレ」であったとしても。
9GF長官
2019/11/30(土) 22:13:15.82ID:wKLJCNpy >>6- ありがとうございます。
南方作戦支援にこんな”お宝”が眠っているなんて、
驚きですね。
誰よりも空母部隊運用を知る司令官、
日本なら南雲忠一
アメリカならフランク・フレッチャー
といったところかな。
南方作戦支援にこんな”お宝”が眠っているなんて、
驚きですね。
誰よりも空母部隊運用を知る司令官、
日本なら南雲忠一
アメリカならフランク・フレッチャー
といったところかな。
10GF長官
2019/11/30(土) 22:39:28.62ID:wKLJCNpy https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1562598586/868
に戻って、
>(3)第二次ソロモン海戦(8月24日)
参加空母:翔鶴、瑞鶴、龍驤
このうち龍驤は、ガダルカナル島攻撃担当で、
空母決戦には参加していない。
に戻って、
>(3)第二次ソロモン海戦(8月24日)
参加空母:翔鶴、瑞鶴、龍驤
このうち龍驤は、ガダルカナル島攻撃担当で、
空母決戦には参加していない。
11GF長官
2019/11/30(土) 22:40:32.21ID:wKLJCNpy >>10の続き
アメリカ側も、当時南東方面には、
サラトガ、エンタープライズ、ワスプの3空母が
いましたが、海戦当日はちょうどワスプが補給で
後退していたため、実質は、
(日)翔鶴、瑞鶴
(米)サラトガ、エンタープライズ
の戦いとなりました。
アメリカ側も、当時南東方面には、
サラトガ、エンタープライズ、ワスプの3空母が
いましたが、海戦当日はちょうどワスプが補給で
後退していたため、実質は、
(日)翔鶴、瑞鶴
(米)サラトガ、エンタープライズ
の戦いとなりました。
12GF長官
2019/11/30(土) 22:41:54.98ID:wKLJCNpy13GF長官
2019/11/30(土) 22:42:29.75ID:wKLJCNpy >>12の続き
1205時、最も南方(ガダルカナル島寄り)の筑摩二号機が
「敵大部隊見ユ、ワレ敵戦闘機ノ追摂ヲ受ク」
と打電した後、消息を絶った。
筑摩機の報告電には、艦位が含まれていなかったが、
発進時刻と索敵線から、おおよその位置を推定し、
1255時、第一次攻撃隊を発進させます。
1205時、最も南方(ガダルカナル島寄り)の筑摩二号機が
「敵大部隊見ユ、ワレ敵戦闘機ノ追摂ヲ受ク」
と打電した後、消息を絶った。
筑摩機の報告電には、艦位が含まれていなかったが、
発進時刻と索敵線から、おおよその位置を推定し、
1255時、第一次攻撃隊を発進させます。
14名無し三等兵
2019/11/30(土) 23:18:43.57ID:E6HtFbmL 軍事板恒例の〇〇していれば良かったシリーズ
ワスプが第二次ソロモン海戦に参加していれば良かった
ワスプが第二次ソロモン海戦に参加していれば良かった
16名無し三等兵
2019/11/30(土) 23:41:48.74ID:MyeXA2Oy こんなアホ国家のポンコツ海軍の三流提督について何を今更再評価しようというのか
日本は大陸で中国と戦争してる最中に何の役にも立たなかった大和武蔵など作って、
燃料を詰めたドラム缶を甲板につむというみっともない無理をして真珠湾を襲い、
挙句の果てに巡洋艦2隻、駆逐艦11隻レベルのソ連太平洋艦隊にすらおちょくられ、
千島樺太まで取られて今も返って来ないのである
ソ連は日本海を押し渡って日本から千島樺太を奪うのに戦艦1隻すら
太平洋側に配備する必要もなかったのだ
こんなポンコツ海軍に就職して、ロンドン軍縮条約脱退を喚き散らし、
予算を無駄にすることばかり考えていたこのハゲを、
局地戦の指揮ぶりを弁護してまで再評価したところで良くて単なる鉄砲玉だ!
日本は大陸で中国と戦争してる最中に何の役にも立たなかった大和武蔵など作って、
燃料を詰めたドラム缶を甲板につむというみっともない無理をして真珠湾を襲い、
挙句の果てに巡洋艦2隻、駆逐艦11隻レベルのソ連太平洋艦隊にすらおちょくられ、
千島樺太まで取られて今も返って来ないのである
ソ連は日本海を押し渡って日本から千島樺太を奪うのに戦艦1隻すら
太平洋側に配備する必要もなかったのだ
こんなポンコツ海軍に就職して、ロンドン軍縮条約脱退を喚き散らし、
予算を無駄にすることばかり考えていたこのハゲを、
局地戦の指揮ぶりを弁護してまで再評価したところで良くて単なる鉄砲玉だ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える [パンナ・コッタ★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★3 [少考さん★]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- こういう愛国ポルノ動画ってやっぱ反社が作らせてんの? [904151406]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 「糸使いキャラ」ランキングが発表される。1位はみんな納得のあの人 [825917725]
- 【悲報】アニメファン「ufotableとMAPPAが作画のいいアニメ会社代表になってるのが許せない」 1万いいね [839150984]
