!extend:on:vvvvv:1000:512
戦争に関する映画を語るスレッドです。
前スレ
戦争映画・統合スレ 30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536420839/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
戦争映画・統合スレ 31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-G/AC)
2019/12/09(月) 16:53:58.82ID:0Y4kMjG3038名無し三等兵 (ワッチョイ 66e6-e8fP)
2019/12/27(金) 16:09:12.57ID:mDDY3v4B0 ワイルドギースはUZIで弾幕を張るのがいい
39名無し三等兵 (ワッチョイ f1e3-VnBs)
2019/12/27(金) 17:53:47.47ID:Jd5Gxelr0 80年代『トップガン』忘れてた
名作かはともかくMA-1ジャケットがバカ売れ
名作かはともかくMA-1ジャケットがバカ売れ
40名無し三等兵 (ワッチョイ 9768-CmeR)
2019/12/27(金) 19:13:15.32ID:8QmT/bE50 映画板ですみませんが00年代10年代はそれぞれ映画よりバンドオブブラザーズとザ・パシフイックのHBOドラマだな
ドイツのジェネレーションウォーと日本の坂の上の雲もあり
ドイツのジェネレーションウォーと日本の坂の上の雲もあり
41名無し三等兵 (ワッチョイ 4163-hoej)
2019/12/27(金) 19:41:17.54ID:pVpAJj/W0 00年代のスターリングラードったジュードロウのほう?
42名無し三等兵 (ワッチョイ 16c1-9X5Q)
2019/12/28(土) 21:56:23.19ID:YvLfKHul0 これ音声はアフレコなの?
ttps://www.youtube.com/watch?v=OzRHwrrvW6E
ttps://www.youtube.com/watch?v=OzRHwrrvW6E
43名無し三等兵 (ワキゲー MM5e-VpBh)
2019/12/28(土) 22:20:58.99ID:LwlZHFZtM プライベートライアンはナチスドイツ軍人が全員スキンヘッドって言うありえない描写がなぁ
アパムが後半に豹変する辺りがさすがのスピルバーグだが……
スピルバーグが太平洋戦争のガチ映画撮ってくれんかな
アパムが後半に豹変する辺りがさすがのスピルバーグだが……
スピルバーグが太平洋戦争のガチ映画撮ってくれんかな
44名無し三等兵 (ワッチョイ 87a7-7QU6)
2019/12/28(土) 23:01:45.35ID:mFci+iFK0 TVドラマだけどザ・パシフィックはスピルバーグ製作総指揮だから、もう撮ってると言えば撮ってる
45名無し三等兵 (オイコラミネオ MM71-CmeR)
2019/12/28(土) 23:16:22.42ID:pWsn6e52M イーストウッドが硫黄島作ってくれたやん
スピルバーグならメル・ギブソンみたいにスーパーヒーローが投げられた手榴弾を張り手とサッカーボールキックでバリアするより酷いんちゃうか
メダルオブオナーより群像劇みたいなのがいいわ
スピルバーグはパシフィックで充分やな
スピルバーグならメル・ギブソンみたいにスーパーヒーローが投げられた手榴弾を張り手とサッカーボールキックでバリアするより酷いんちゃうか
メダルオブオナーより群像劇みたいなのがいいわ
スピルバーグはパシフィックで充分やな
46名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-6Lho)
2019/12/28(土) 23:29:06.46ID:ZMTJVZO2a アメリカ人が撮った太平洋戦争物なんて存在自体不愉快
パシフィックもイーストウッドのも絶対に一回も観ないと先祖の英霊に誓ってる
特に1番最悪なのはイーストウッドの硫黄島の手紙だろう
アメリカ人が監督で役者はみんな日本人で日本軍目線なんて恥辱
関係者の日本人はみな集団自決するべき
パシフィックもイーストウッドのも絶対に一回も観ないと先祖の英霊に誓ってる
特に1番最悪なのはイーストウッドの硫黄島の手紙だろう
アメリカ人が監督で役者はみんな日本人で日本軍目線なんて恥辱
関係者の日本人はみな集団自決するべき
47名無し三等兵 (ワッチョイ f1e3-VnBs)
2019/12/29(日) 00:48:08.63ID:0WeezHFK0 >>36
『グリーンベレー』は米のベトナム介入を肯定的に描くプロパガンダ映画だとか
ジョン・ウェインはタカ派だと批判されてたけど
今見るとそんなライトな作風でもないしアメリカ万々歳でもない
戦闘シーンも金かけてるけど半世紀前だから少し微妙だし
『グリーンベレー』は米のベトナム介入を肯定的に描くプロパガンダ映画だとか
ジョン・ウェインはタカ派だと批判されてたけど
今見るとそんなライトな作風でもないしアメリカ万々歳でもない
戦闘シーンも金かけてるけど半世紀前だから少し微妙だし
48名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-DW/j)
2019/12/29(日) 02:26:42.12ID:skulRF8aa49名無し三等兵 (ワッチョイ 245f-96su)
2019/12/29(日) 09:01:06.49ID:lvrd3jae0 >>31
60年代「赤い天使」追加で
60年代「赤い天使」追加で
50名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-mLjD)
2019/12/29(日) 09:52:07.27ID:OloHwWoW0 >>32 本邦で、独立重機関銃隊未だ射撃中。見られる機会自体が滅多にないが物凄い作品だ。
洋画70年代に戦略大作戦("Kelly's Heroes"にもちっとマシな訳なかったのか)、80年代にはレッド・アフガン("The Beast"でいいじゃないかよこれ…)も。
洋画70年代に戦略大作戦("Kelly's Heroes"にもちっとマシな訳なかったのか)、80年代にはレッド・アフガン("The Beast"でいいじゃないかよこれ…)も。
51名無し三等兵 (ワッチョイ f1e3-VnBs)
2019/12/29(日) 11:06:52.10ID:0WeezHFK0 あと『特攻大作戦』とかこの時代題名に「大作戦」って付けるの多いな
そのあと悪魔のはらわたや戦争のはらわたとか「はらわた」がブームw
そのあと悪魔のはらわたや戦争のはらわたとか「はらわた」がブームw
52名無し三等兵 (アウアウウー Saab-DW/j)
2019/12/29(日) 11:07:43.02ID:Tj0YANMPa >>37
ワイルド・ギースのストーリーは案外本当に起こる話しだよ
2004年サッチャ―元首相の息子が元SAS隊員と共に英国企業家の要請で
石油と天然ガスの利権をめぐり
赤道ギニアでクーデタ―を企て
武器調達元のジンバブエの空港で
輸送機ごと傭兵61人に共に逮捕されてる
傭兵隊幹部の元SAS隊員は民間軍事会社社長
ワイルド・ギースのストーリーは案外本当に起こる話しだよ
2004年サッチャ―元首相の息子が元SAS隊員と共に英国企業家の要請で
石油と天然ガスの利権をめぐり
赤道ギニアでクーデタ―を企て
武器調達元のジンバブエの空港で
輸送機ごと傭兵61人に共に逮捕されてる
傭兵隊幹部の元SAS隊員は民間軍事会社社長
54名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-mLjD)
2019/12/29(日) 17:20:29.26ID:OloHwWoW0 北朝鮮と同じく、『どんな体制が出来ようが現体制よりマシ』なのは『絶対確実』な国情なんで、何度もクーデタ起こされかけてるんだよ、赤道ギニア。
55名無し三等兵 (ワッチョイ 4434-dR36)
2019/12/29(日) 18:06:52.41ID:mRE03aOj0 ちいさい独裁者って面白いんかな
56名無し三等兵 (ワッチョイ 245f-unsp)
2019/12/29(日) 18:33:15.67ID:n5qoKShP057名無し三等兵 (アメ MM50-CDwn)
2019/12/29(日) 19:03:55.16ID:iW3wpENjM >>55
末期戦ドイツを大尉の軍服を手に入れた一兵卒が色々するような話だと思ってたが
軍服を手に入れて割とすぐに近くの収容所に着いて後は後半までずっとそこにいたから
なんか思ったよりよくある収容所映画観が強い
ユダヤ人収容所とか連合軍捕虜収容所じゃなく主人公と本来同じ立場の脱走兵収容所ってとこも珍しいし重要なんだろうけど
主人公はサイコパスっぽいし収容所の管理者達は悪そうなのとか比較的良さそうなのはいても基本的にはただのナチだし収容されてる脱走兵は描写が少なくてめっちゃ可哀想になる…という感じもないし全体的に感情移入して見れるタイプではない
収容所が爆撃されて破壊された後も主人公は脱走兵狩りを続けるんだがそこはエピローグのダイジェストって感じで流される
実話らしいから仕方ないがそっちをメインにした方が面白かったという気はした
ドイツ人ならドイツ軍脱走兵という者達に普遍的に感情移入できて違う見方ができるのかもしれないが
ドイツが好きでもない日本人としてはこれが精一杯
末期戦ドイツを大尉の軍服を手に入れた一兵卒が色々するような話だと思ってたが
軍服を手に入れて割とすぐに近くの収容所に着いて後は後半までずっとそこにいたから
なんか思ったよりよくある収容所映画観が強い
ユダヤ人収容所とか連合軍捕虜収容所じゃなく主人公と本来同じ立場の脱走兵収容所ってとこも珍しいし重要なんだろうけど
主人公はサイコパスっぽいし収容所の管理者達は悪そうなのとか比較的良さそうなのはいても基本的にはただのナチだし収容されてる脱走兵は描写が少なくてめっちゃ可哀想になる…という感じもないし全体的に感情移入して見れるタイプではない
収容所が爆撃されて破壊された後も主人公は脱走兵狩りを続けるんだがそこはエピローグのダイジェストって感じで流される
実話らしいから仕方ないがそっちをメインにした方が面白かったという気はした
ドイツ人ならドイツ軍脱走兵という者達に普遍的に感情移入できて違う見方ができるのかもしれないが
ドイツが好きでもない日本人としてはこれが精一杯
58名無し三等兵 (ワッチョイ d89b-VpBh)
2019/12/29(日) 20:00:40.38ID:X5TL9bKH0 年末年始に戦争映画みるとしたらオススメはある?
空母いぶきに絶望した後に見るとしたら?
空母いぶきに絶望した後に見るとしたら?
59名無し三等兵 (アメ MM50-CDwn)
2019/12/29(日) 20:07:11.57ID:iW3wpENjM 無い
60名無し三等兵 (ワッチョイ d4b0-K0SF)
2019/12/29(日) 20:45:54.78ID:fGXH322A0 >>53
フレドリックフォーサイスが傭兵雇って、クーデターを起こそうとしたのが
イタリアの港で見つかって逮捕されたんだよね。
その話をもとに、フォーサイスが「戦争の犬たち」を書いたはず。
冷戦時代の話だな
フレドリックフォーサイスが傭兵雇って、クーデターを起こそうとしたのが
イタリアの港で見つかって逮捕されたんだよね。
その話をもとに、フォーサイスが「戦争の犬たち」を書いたはず。
冷戦時代の話だな
61名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-RbSw)
2019/12/29(日) 21:17:20.70ID:h5QZJa8w0 拉致被害者を救出するために北朝鮮に傭兵送り込む映画だれかつくって
62名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-DW/j)
2019/12/29(日) 21:23:39.40ID:zWGfv6vga63名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-RbSw)
2019/12/29(日) 21:38:34.67ID:h5QZJa8w0 クーデター映画けっこうあるよな
64名無し三等兵 (ワッチョイ 1d9f-cCQ4)
2019/12/29(日) 22:08:45.25ID:6+Kf141+066名無し三等兵 (アウアウカー Sa0a-VpBh)
2019/12/29(日) 22:27:01.89ID:z8UkObtHa 戦争映画って枠だとイラク戦争後はもう無いのでトップガンマーベリックみたく架空のシナリオでF/A-18飛ばすか
昔の戦争をドキュメンタリー風にしてミッドウェイとかやるかしかない
アマプラやネトフリで戦争映画を検索するとゾンビ映画とスターウォーズEP8が出てくる地獄
毛沢東が視聴して興奮と歓喜して作戦名にまで引用したかの連合艦隊山本五十六とか配信すらされてない
昔の戦争をドキュメンタリー風にしてミッドウェイとかやるかしかない
アマプラやネトフリで戦争映画を検索するとゾンビ映画とスターウォーズEP8が出てくる地獄
毛沢東が視聴して興奮と歓喜して作戦名にまで引用したかの連合艦隊山本五十六とか配信すらされてない
67名無し三等兵 (ワッチョイ a601-RbSw)
2019/12/30(月) 08:44:03.51ID:VXtUWe6u0 そろそろ陸軍中野学校をリメイクしてもいい時期
68名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-B+A/)
2019/12/30(月) 09:06:05.08ID:NMqfEPSpa 日本の将校が日本刀を振り回すのはハリウッド映画の悪い影響だよな。
実際は日本刀は飾りで、自決とかも拳銃や手榴弾を使っていたのに。
実際は日本刀は飾りで、自決とかも拳銃や手榴弾を使っていたのに。
69名無し三等兵 (ワッチョイ 7001-wktH)
2019/12/30(月) 09:12:52.47ID:KSmTPq5N0 実際にやってたかは知らんが、日本国内の出版物でも将校が刀振りかざして突撃ーみたいな絵が沢山あったんじゃね?
71名無し三等兵 (ワッチョイ a601-RbSw)
2019/12/30(月) 09:17:16.30ID:VXtUWe6u0 報道映像の突撃シーンやどっか陥落させました万歳の映像でもこれみよがしに
日本刀掲げてる映像みたらな
日本刀掲げてる映像みたらな
72名無し三等兵 (ワッチョイ d4b0-B+A/)
2019/12/30(月) 09:22:30.62ID:927Dr0k4073名無し三等兵 (ワッチョイ 1d9f-GBVl)
2019/12/30(月) 11:39:31.61ID:1/mR5zid0 日清日露戦争だかで突撃を命じる将校の白刃が目だって兵士は近づかなかったとかエピソードがあったと思うが勘違いか
74名無し三等兵 (ワッチョイ 66e6-e8fP)
2019/12/30(月) 20:03:43.93ID:+JFRvK9t0 「皇帝のいない八月」もクーデターものだった
76名無し三等兵 (ワキゲー MM5e-VpBh)
2019/12/31(火) 01:17:07.45ID:WLWiF03VM 年末にBHDを見ようとApple TV買ったがコンテンツにない絶望
止むを得ずスターシップ・トゥルーパーズ2と3をDL購入したが不安でしかない
止むを得ずスターシップ・トゥルーパーズ2と3をDL購入したが不安でしかない
77名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-E95m)
2020/01/01(水) 18:50:01.98ID:jLKo4MBn0 アフリカ紛争ものってジャンルあるけど、
ああいうのもっと見たいわ
腐敗した政府と民族浄化と傭兵と大企業みたいなのと米ソキューバ南アあたりが
複雑に絡み合ったようなの
ああいうのもっと見たいわ
腐敗した政府と民族浄化と傭兵と大企業みたいなのと米ソキューバ南アあたりが
複雑に絡み合ったようなの
78名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-ECXx)
2020/01/01(水) 19:50:23.44ID:3KR2oj/B0 ヘルフロント見終わったわ
本編の7割くらいが塹壕にある将校部屋で会話してる映画だったわ
戦闘シーンが少なすぎると思ったけど原作が舞台劇なのね
本編の7割くらいが塹壕にある将校部屋で会話してる映画だったわ
戦闘シーンが少なすぎると思ったけど原作が舞台劇なのね
79名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-WEAi)
2020/01/01(水) 20:33:16.13ID:kdMyfow2a80名無し三等兵 (ワッチョイ 45c1-2BqI)
2020/01/01(水) 20:47:25.08ID:hqt1+CQj0 ブルー・クリスマスもこの文脈だな。
若い人には是非レジスタンスの血が赤いことに気づいてもらいたい。
若い人には是非レジスタンスの血が赤いことに気づいてもらいたい。
81名無し三等兵 (ワッチョイ e9e6-FJ/U)
2020/01/01(水) 20:59:12.77ID:kyW2ESxs0 >>79
そのタイトル自体がピノチェト軍のクーデターの暗号だったね、たしか。
そのタイトル自体がピノチェト軍のクーデターの暗号だったね、たしか。
82名無し三等兵 (ワッチョイ 4567-2BqI)
2020/01/02(木) 20:33:58.38ID:4VPAxqoA0 1917よりはこっちだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=OzRHwrrvW6E
ttps://www.youtube.com/watch?v=OzRHwrrvW6E
83名無し三等兵 (ワッチョイ 4148-8r2y)
2020/01/02(木) 21:00:36.74ID:u/9HrxCf0 イギリス兵のは観たくない
感情移入ができない
フランス兵のが観たい
ドイツ兵視点は映画が存在するだけで不快
感情移入ができない
フランス兵のが観たい
ドイツ兵視点は映画が存在するだけで不快
84名無し三等兵 (ワッチョイ 2e14-Fu3+)
2020/01/03(金) 10:09:31.22ID:9dspA3w0085名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-E95m)
2020/01/03(金) 15:42:09.84ID:Rb67nV430 鉄やら石やら色々なもんが吹き飛んでくるの浴びるわけだし虫歯もあるじゃろう
86名無し三等兵 (ワッチョイ c971-BfT8)
2020/01/03(金) 17:01:44.46ID:Dx/dVfvI0 労働者階級の一般兵士はろくに歯の治療など出来なかったろうに
ただ現地では男がいなかったからフランス女性からモテモテだったとか
センチュリオン(?)に踏みつぶされるMr.ビーンのミニ
https://youtu.be/ZlqX7zvHzic?t=1339
ただ現地では男がいなかったからフランス女性からモテモテだったとか
センチュリオン(?)に踏みつぶされるMr.ビーンのミニ
https://youtu.be/ZlqX7zvHzic?t=1339
87名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-J0q1)
2020/01/03(金) 23:22:01.59ID:kAUI/VxoM 時代的にチャレンジャーTでしょ。多分だが。
88名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-8r2y)
2020/01/04(土) 00:16:35.95ID:rcq08HKda FV4201チーフテンです。
89名無し三等兵 (ワッチョイ 4963-Fu3+)
2020/01/04(土) 06:51:01.56ID:zNRyRVoa0 スカートがないから分かりづらいけど
チーフテンに1票
チーフテンに1票
91名無し三等兵 (ワッチョイ 42ad-gJsC)
2020/01/04(土) 12:43:28.55ID:HwvTwSHM0 民間払い下げ品のチーフテンだね。ダンケルクの教訓で民間への装甲車両払い下げに積極的だからな英軍。
(有事には買い戻す前提で、北アイルランド治安対応用にHumber Pig装甲トラックを買い戻した実例もある)
(有事には買い戻す前提で、北アイルランド治安対応用にHumber Pig装甲トラックを買い戻した実例もある)
92名無し三等兵 (オッペケ Srf1-eK6N)
2020/01/04(土) 14:21:28.17ID:IiLlMDp3r なるほどつまり、本邦においても退役車両を積極的に民間へ払い下げたり
戦車道の振興に努めることで有事に備えるべきということですな
戦車道の振興に努めることで有事に備えるべきということですな
93名無し三等兵 (ワッチョイ 4114-Fu3+)
2020/01/05(日) 10:26:01.64ID:1Z1lWLOw0 昨夜BS12で「プライベートライアン」やってたな
何度見ても面白い
ミラー隊長の手の震えってのは結局パーキンソン病か何かだったって事なん?
何度見ても面白い
ミラー隊長の手の震えってのは結局パーキンソン病か何かだったって事なん?
94名無し三等兵 (ワッチョイ 4941-qCkg)
2020/01/05(日) 14:29:37.30ID:1Ne+4r2P0 スワロウテイルで渡辺篤郎演じるスナイパーがスナイパーライフルってM16かな?
終盤ショットガンで円盗を狙撃した
終盤ショットガンで円盗を狙撃した
95名無し三等兵 (ワッチョイ 4941-qCkg)
2020/01/05(日) 14:32:59.17ID:1Ne+4r2P0 あの映画映画館でみたけど、拳銃やバズーカ(フロップガン)の名前はわからなかった
97名無し三等兵 (ワッチョイ 6ee6-pvkh)
2020/01/05(日) 21:50:26.56ID:TZpUpenG0 ミラー大尉の手の震えはパーキンソン病などではなく極度の緊張か恐怖感からだろうね
98名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-E95m)
2020/01/05(日) 22:26:23.91ID:oqXFNby60 俺の中の怪物がぁああ!みたいなのじゃないんか
99名無し三等兵 (ワッチョイ 6ee6-pvkh)
2020/01/05(日) 22:41:47.27ID:TZpUpenG0 よく考えてみれば手の震えはPTSDによっておこったんだろうな
100名無し三等兵 (ワッチョイ 4968-ZJRt)
2020/01/06(月) 03:35:38.26ID:eCJm/tCO0 戦争が終わっても国語の教師としてはもう戻れない喪失感を表してた
思いつきやけど
思いつきやけど
101名無し三等兵 (ワッチョイ 2e63-MkYf)
2020/01/06(月) 16:09:00.38ID:dnqqlsBX0 ミラー大尉の手の震えと一時的にぼんやりする症状は、まあPTSDによるメンタル不調なんだろうけど、スピルバーグ的であり90年代的なんだよね。
昔の戦争映画にそんな描写はなかったというか概念もなかった。でもスピルバーグは単純なヒーローものにはしたくなくて、あえて付け足したんだろうと。
個人的には不要だと思う。
あとアパムのシーンというかアパムという登場人物はいらなかった。
昔の戦争映画にそんな描写はなかったというか概念もなかった。でもスピルバーグは単純なヒーローものにはしたくなくて、あえて付け足したんだろうと。
個人的には不要だと思う。
あとアパムのシーンというかアパムという登場人物はいらなかった。
102名無し三等兵 (ワッチョイ e191-sAMh)
2020/01/06(月) 23:16:39.35ID:734Z3BQm0 いわゆる戦場の心理学が一般にも知られるようになってるし個人的にはありだと思うけどね
アパムはいなくてもいいけど
アパムはいなくてもいいけど
103名無し三等兵 (ワッチョイ 7934-Fu3+)
2020/01/07(火) 04:41:38.14ID:RKbCIER50 ヒットラーのわすれもの最後がアレだったな
203高地てちょろい特撮みたいなやつだろうな・・・
203高地てちょろい特撮みたいなやつだろうな・・・
104名無し三等兵 (ワッチョイ 4968-ZJRt)
2020/01/07(火) 05:43:33.47ID:elsikP8X0 日本の映画の死に方って大袈裟すぎね?
アマプラで男たちのヤマトの戦闘シーンだけみててどこかで見た死に方だなあと思い起こせば
深作のバトルロワイヤルやわ
アマプラで男たちのヤマトの戦闘シーンだけみててどこかで見た死に方だなあと思い起こせば
深作のバトルロワイヤルやわ
105名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-ECXx)
2020/01/07(火) 12:05:25.80ID:Pw+kvVpoM わかる
もう少し自然な感じにしてほしいわ
もう少し自然な感じにしてほしいわ
106名無し三等兵 (ワッチョイ 4260-BfT8)
2020/01/07(火) 12:18:36.33ID:WriUdTuX0 日本の俳優は普段は舞台出てるからな。しゃーない
107名無し三等兵 (ワッチョイ 2e63-MkYf)
2020/01/07(火) 15:18:53.71ID:ac+LRxdr0 ソビエトの一連の対独大作映画でも、撃たれたり刺されたりした人は手足を伸ばしてピクッとしてから倒れたり、無念の表情を浮かべてタメてからガクッと息絶えたりという演劇的な表現が満載です。
108名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-s+E0)
2020/01/07(火) 15:56:01.37ID:KuEE/AaR0109名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-Jp0N)
2020/01/07(火) 17:22:41.66ID:oas8S+aRM110名無し三等兵 (ワッチョイ 45af-2BqI)
2020/01/07(火) 17:26:25.02ID:ledxXBbM0 別に外国人俳優がナチュラルな死に演技をすると決まったわけじゃないけどな
どんだけ映画見てそういう断定ができるわけ?
どんだけ映画見てそういう断定ができるわけ?
111名無し三等兵 (ワッチョイ 498e-hqVv)
2020/01/07(火) 20:35:28.50ID:189pWXow0 俺、撃たれたことあるけど一瞬で脱力するよ?
114名無し三等兵 (ワッチョイ df01-G18V)
2020/01/08(水) 18:26:07.88ID:vZnz56dB0 その後に生存確認されてピョンヤンの自分の店に顔だしてなかったか
あの人の本は面白いよね、どこまで本当かわからんけど
ネットフリックスあたりで映画化してほしい
あの人の本は面白いよね、どこまで本当かわからんけど
ネットフリックスあたりで映画化してほしい
115名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-AFO5)
2020/01/11(土) 08:46:40.00ID:dG0s45rD0 アルキメデスを見たけど
実際に攻撃を受けたらあんな感じですか。
撃ちまくっても中々当たらない?
弾薬をもっと手元に置いとくとか
装弾数が少なすぎと思った。素人だから御免
実際に攻撃を受けたらあんな感じですか。
撃ちまくっても中々当たらない?
弾薬をもっと手元に置いとくとか
装弾数が少なすぎと思った。素人だから御免
116名無し三等兵 (ワッチョイ df01-lZna)
2020/01/11(土) 10:23:41.58ID:YVU4DzLr0117名無し三等兵 (ワッチョイ df01-AVx6)
2020/01/12(日) 00:16:40.88ID:/bJ9sdmi0118名無し三等兵 (ワッチョイ 7f78-ErPi)
2020/01/12(日) 01:43:14.80ID:6HsGzDG50 >>110
プライベートライアンで人体の被弾演出が変わったのは確かだと思うね。
脇役以上の役者陣は若干の「見せ場」的なアクションも有るけど、その他大勢の
いわゆる「ヤラレ役」が不気味なくらいリアルになってるね・・・
無駄なアクション(うわ〜やられた〜的な)は全く無く瞬時にライフル弾が人体を
貫通してその場でクタって感じで倒れる。
プライベートライアンで人体の被弾演出が変わったのは確かだと思うね。
脇役以上の役者陣は若干の「見せ場」的なアクションも有るけど、その他大勢の
いわゆる「ヤラレ役」が不気味なくらいリアルになってるね・・・
無駄なアクション(うわ〜やられた〜的な)は全く無く瞬時にライフル弾が人体を
貫通してその場でクタって感じで倒れる。
119名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-G18V)
2020/01/12(日) 09:14:21.18ID:BxoVKPjG0 >>118
たとえば38スペシャルとかの普通の拳銃弾だったら胴体に当たってもよほどの急所じゃなければ悲鳴を上げるくらいの余裕はあると思うけど、
ライフル弾になると当たれば一瞬で意識を刈り取られちゃう?
たとえば38スペシャルとかの普通の拳銃弾だったら胴体に当たってもよほどの急所じゃなければ悲鳴を上げるくらいの余裕はあると思うけど、
ライフル弾になると当たれば一瞬で意識を刈り取られちゃう?
120名無し三等兵 (ワッチョイ df34-lZna)
2020/01/12(日) 12:00:53.41ID:BRtaolUn0 4Kライアンはいいのかな〜SD画質観たんかな
あんまりパっとしない映画だった気もするが
あんまりパっとしない映画だった気もするが
121名無し三等兵 (ワッチョイ df41-wBF9)
2020/01/12(日) 15:35:27.85ID:KSASnmPq0 ポリス・ストーリー REBORNでジャッキーが巨大空母の甲板でバイオロイドと戦っていた。
122名無し三等兵 (ワッチョイ df02-G18V)
2020/01/12(日) 17:23:37.34ID:H4MAuS0x0123名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-wBF9)
2020/01/12(日) 20:59:29.71ID:hJWitIlDa ジャッキーはあるアイドル歌手と付き合っていたのに映画では共演していないのはなぜだ?
その歌手は西城秀樹の妹役として
デビュー
その歌手は西城秀樹の妹役として
デビュー
124名無し三等兵 (ワッチョイ df63-lZna)
2020/01/12(日) 21:35:58.59ID:VgCWa0400 スマイルフォーミー
125名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-wBF9)
2020/01/12(日) 23:50:06.72ID:BRt7XdWWa ザ・タイガース
126名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-DmZf)
2020/01/15(水) 20:45:33.83ID:jl4OHee3p 韓国映画って「高地戦」「ブラザーフッド」しか観たことなかったけどパラサイトよかったわ
127名無し三等兵 (ワッチョイ f901-6zBS)
2020/01/15(水) 21:19:05.21ID:rFUH4blu0 ポンジュノとパクチャヌクは観とけ
128名無し三等兵 (ワッチョイ 4668-oueE)
2020/01/16(木) 16:13:06.12ID:gBeNcDC50 ハイエナロードって映画見た人いる?
序盤で路上の亀裂?が罠なんじゃないかと訝しんで狙撃兵に「複合弾を撃て」って言うシーンがあるんだけどこの複合弾というのは何?
その亀裂は通常の弾では何も起きなかったのに複合弾で撃つと大爆発した。
わざわざ弾入れ替えるシーンがあったから特殊な弾なのかな
序盤で路上の亀裂?が罠なんじゃないかと訝しんで狙撃兵に「複合弾を撃て」って言うシーンがあるんだけどこの複合弾というのは何?
その亀裂は通常の弾では何も起きなかったのに複合弾で撃つと大爆発した。
わざわざ弾入れ替えるシーンがあったから特殊な弾なのかな
129名無し三等兵 (ワッチョイ 0260-s5Rz)
2020/01/17(金) 01:55:49.79ID:fmcDID9h0130名無し三等兵 (スッップ Sd22-Xjvz)
2020/01/17(金) 15:20:29.09ID:/RBnviSwd 映画ではありませんが
NHKFM 青春アドベンチャー
鷲は舞い降りた(全10回)
2020年1月20日(月)〜1月24日(金) 21時15分〜30分(1-5回)
2020年1月27日(月)〜1月31日(金) 21時15分〜30分(6-10回)
https://www.nhk.or.jp/audio/html_se/se2020002.html
聴き逃し配信 放送翌日12時から1週間
NHKFM 青春アドベンチャー
鷲は舞い降りた(全10回)
2020年1月20日(月)〜1月24日(金) 21時15分〜30分(1-5回)
2020年1月27日(月)〜1月31日(金) 21時15分〜30分(6-10回)
https://www.nhk.or.jp/audio/html_se/se2020002.html
聴き逃し配信 放送翌日12時から1週間
131名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-PD6O)
2020/01/17(金) 15:46:35.57ID:d5IA4dIq0132名無し三等兵 (ワッチョイ f901-6zBS)
2020/01/17(金) 22:05:24.94ID:s4n8qlD60 映画も良かったよなぁ
133名無し三等兵 (スププ Sd22-Am9a)
2020/01/18(土) 16:37:48.95ID:DnFLiTuod134名無し三等兵 (ワッチョイ 927a-otum)
2020/01/19(日) 07:23:26.61ID:GFmyl1lg0 >>128
Net動画で見る限りだが、原語字幕が出る物が無いけどDVDプレイヤーなんかだと
種類によっては俳優のセリフをまんま原語字幕で表示する機能が有るので
それでセリフの英語字幕を確認すれば単語が判ると思う。
状況から推察すると、フレシェットか炸裂で誘爆を狙った物と思われるけど・・・
そもそIEDだと思うけど、爆弾か砲弾を使った場合、ライフル弾が炸薬の有る本体に貫通して
引火〜爆発するんだろうか?
もしくは雷管部分に破片(フレシェット)か炸裂弾の衝撃で爆発するのかな?
Net動画で見る限りだが、原語字幕が出る物が無いけどDVDプレイヤーなんかだと
種類によっては俳優のセリフをまんま原語字幕で表示する機能が有るので
それでセリフの英語字幕を確認すれば単語が判ると思う。
状況から推察すると、フレシェットか炸裂で誘爆を狙った物と思われるけど・・・
そもそIEDだと思うけど、爆弾か砲弾を使った場合、ライフル弾が炸薬の有る本体に貫通して
引火〜爆発するんだろうか?
もしくは雷管部分に破片(フレシェット)か炸裂弾の衝撃で爆発するのかな?
135名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-yBZT)
2020/01/19(日) 18:09:01.92ID:UTfUpNS60 設定から英語字幕出せる
https://youtu.be/vwfiO2EwuLo
https://youtu.be/vwfiO2EwuLo
136名無し三等兵 (ワッチョイ 6e63-Eulh)
2020/01/21(火) 05:50:43.04ID:thMFyQPX0 この映画おもしろそう
http://www.foxmovies-jp.com/jojorabbit/
http://www.foxmovies-jp.com/jojorabbit/
137名無し三等兵 (スププ Sd22-sq6z)
2020/01/21(火) 09:53:21.63ID:G2ab44SLd 今回のアカデミー賞は戦争がらみが二本あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
