向こうは破綻ぎみな上に流れ的にワッチョイ無しスレがたつような気がするので無理筋なネタ振りをあえてこっちで

T-4の延命を図るとしたら替えの効かない養成飛行にリソースを集めるべきだよな

広報機や連絡機、あとライセンス維持の飛行を減らすしかないかな

ガルフやホンダジェットは外国機ってのが問題だしライセンスも取り直しになるからあまり良い手じゃないな

ライセンス維持の部分を弄ってシミュレータ半分、実機半分でも維持出来るようにするのはどうだろね
法的にNGか

いっそT-4後継を国内開発するための時間稼ぎのためにあえて少数のT-7Aを購入するのありかも

連絡飛行や広報飛行はこっちに集めて乗り潰しのつもりで運用する
オプションの形で機数を上乗せしておけばサービスしてくれるかも