日本以外の世界各国のF-Xを語るスレです。
前スレ
[日本以外]各国F-X総合スレ 19国目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1537879447/
探検
[日本以外]各国F-X総合スレ 20国目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2020/01/25(土) 15:34:03.58ID:w9ebyltH202名無し三等兵
2020/02/13(木) 21:41:08.39ID:CE2q4TPZ204名無し三等兵
2020/02/13(木) 22:03:30.83ID:oet139e/205名無し三等兵
2020/02/13(木) 22:25:37.23ID:mSuxBflG F-15EXは売り先がどーの以前に本国が最新装備の輸出を認めんだろ
そもF-35を売ってもらえない国だとダウングレードされてF-15SA/QAとどこが違うんだ
って話になる
そもF-35を売ってもらえない国だとダウングレードされてF-15SA/QAとどこが違うんだ
って話になる
206名無し三等兵
2020/02/13(木) 22:26:13.72ID:59SSJdvi >>204
F-15系は、機体寿命だけなら他の追随を許さないレベルで長いからな
F-16が1万2000時間に対し、1万6000から3万時間越え何て数字すら見たことが
よほど酷使するか末長く使うつもりなら元が取れるかもだが、流石に今からでは機体寿命の前に性能寿命が限界を越えるだろう
F-15系は、機体寿命だけなら他の追随を許さないレベルで長いからな
F-16が1万2000時間に対し、1万6000から3万時間越え何て数字すら見たことが
よほど酷使するか末長く使うつもりなら元が取れるかもだが、流石に今からでは機体寿命の前に性能寿命が限界を越えるだろう
207名無し三等兵
2020/02/13(木) 23:08:21.74ID:+qv+PMVT F-35もF-15E比80%位は積めるからそこまで問題ともいえないし
なんとなくだがF35のストライクバージョン(機体強化&ステーションマシマシ)が後々出てきそうな予感がする
なんとなくだがF35のストライクバージョン(機体強化&ステーションマシマシ)が後々出てきそうな予感がする
208名無し三等兵
2020/02/13(木) 23:12:25.69ID:HRZv++0p209名無し三等兵
2020/02/14(金) 00:09:21.17ID:RR6BOn4k >>206
3万時間って、旅客機や輸送機ならともかく、戦闘機では到達しない飛行時間だろうな…
標準的なジャパニーズビジネスマンが年間2000時間働くとして、
同じペースで飛んだとしても15年持つという………
3万時間って、旅客機や輸送機ならともかく、戦闘機では到達しない飛行時間だろうな…
標準的なジャパニーズビジネスマンが年間2000時間働くとして、
同じペースで飛んだとしても15年持つという………
211名無し三等兵
2020/02/14(金) 04:44:38.12ID:2Q7LcHpg >>210
可変バイパス比等でエンジンの性能が上がったら、スパホみたいな実質別機レベルの再設計大型強化機とか出てきそうでは有る
可変バイパス比等でエンジンの性能が上がったら、スパホみたいな実質別機レベルの再設計大型強化機とか出てきそうでは有る
212名無し三等兵
2020/02/14(金) 06:15:41.79ID:fjnHqkDq いくら中身が一新されてるとはいえ原型が50年近く前のF-15ベース機を採用するのは相当に勇気がいる
出現時に一流とは言えない機体を採用すると超お荷物戦闘機を数十年も維持していくことになる
日本のF-Xでは一部の軍事ライターやマスコミが持ち上げたF-22ベース案も実際には要求を満たすものなしと却下されている
とかく軍ヲタは魔改造とかいって古い機体を改造することを好意的に受け止める人が多いが実際には苦肉の策でしかなく
まして新造機を購入するのは相当にリスクがあると覚悟しないといけない
出現時に一流とは言えない機体を採用すると超お荷物戦闘機を数十年も維持していくことになる
日本のF-Xでは一部の軍事ライターやマスコミが持ち上げたF-22ベース案も実際には要求を満たすものなしと却下されている
とかく軍ヲタは魔改造とかいって古い機体を改造することを好意的に受け止める人が多いが実際には苦肉の策でしかなく
まして新造機を購入するのは相当にリスクがあると覚悟しないといけない
213名無し三等兵
2020/02/14(金) 12:04:00.11ID:l8KyX51B 5世代機と4世代機のハイローミックス運用をするのは
高いステルス性能を必要としない作戦(敵航空戦力がほぼ壊滅した状況での航空作戦・平時のスクランブル等)
で運用コストの高い5世代機を使うのは勿体無いというのが主な理由だから
ペイロードに余裕があって滞空時間が長ければある程度旧式でも構わないのでは?
高いステルス性能を必要としない作戦(敵航空戦力がほぼ壊滅した状況での航空作戦・平時のスクランブル等)
で運用コストの高い5世代機を使うのは勿体無いというのが主な理由だから
ペイロードに余裕があって滞空時間が長ければある程度旧式でも構わないのでは?
214名無し三等兵
2020/02/14(金) 12:10:11.60ID:HWXb4cLL215名無し三等兵
2020/02/14(金) 12:11:33.80ID:nGQQEbpK 長距離空対空誘導弾鬼積み番長さえいれば
対地攻撃任務なんぞプロペラ機でも構わない幻想?
対地攻撃任務なんぞプロペラ機でも構わない幻想?
216名無し三等兵
2020/02/14(金) 12:13:59.50ID:l8KyX51B218名無し三等兵
2020/02/14(金) 13:39:17.34ID:T3DGN02p 荷重倍数を落として長い滑走路での運用を前提にするだけで十分でしょ
219名無し三等兵
2020/02/14(金) 14:25:28.73ID:8t9+6N2z 同じ双発のストライクイーグルとスパホだとランニングコストも同等じゃね
220名無し三等兵
2020/02/14(金) 15:13:15.55ID:1cPN55Ip221名無し三等兵
2020/02/14(金) 15:48:39.52ID:wF7MRrzC 米海軍、次世代戦闘機「F/A-XX」開発費捻出のため「F/A-18E/F」調達中止を発表
https://grandfleet.info/military-news/u-s-navy-announces-suspension-of-procurement-of-f-a-18e-f-to-fund-development-of-next-generation-fighter-f-a-xx/
スパホblock3はコスト高騰しそうだな
各国に採用されないと更に不味くなる
https://grandfleet.info/military-news/u-s-navy-announces-suspension-of-procurement-of-f-a-18e-f-to-fund-development-of-next-generation-fighter-f-a-xx/
スパホblock3はコスト高騰しそうだな
各国に採用されないと更に不味くなる
222名無し三等兵
2020/02/14(金) 15:53:36.52ID:2y/zYF8U 【エアバス】ドイツ軍へユーロファイターではなくF18購入すると未来の技術が失われると警告、「トルナード」引退にあたり
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581583240/
かと思えばドイツはライノが有力だったりするの?玉突きでイカは大損害だな
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581583240/
かと思えばドイツはライノが有力だったりするの?玉突きでイカは大損害だな
223名無し三等兵
2020/02/14(金) 16:01:46.61ID:8t9+6N2z ドイツが核戦力維持の為に米機買わなきゃならんなら今更F-18じゃなくF-35ではダメなのかな?
224名無し三等兵
2020/02/14(金) 16:08:26.67ID:2Q7LcHpg225名無し三等兵
2020/02/14(金) 16:49:40.36ID:lmySfOWd といってもユーロファイターにB61核運用能力無いし…
226名無し三等兵
2020/02/14(金) 17:39:32.18ID:8t9+6N2z いっそ核アメリカに返してフランスから借りたら?
そうしたらラファール採用か
そうしたらラファール採用か
227名無し三等兵
2020/02/14(金) 17:52:01.34ID:hNvgpgMw >>226
核戦力だけならそう言う案もありだよね
なんせEUなんだから
実際にそうしてないのは、やっぱり安全保障上アメリカと組んでおかないとダメなんだろな
別の国同士を無理やり繋いでるだけだから、EUって中途半端だな。NATOの枠組みで同盟国なのになんでフランスの核に頼れないもんなんだろね
核戦力だけならそう言う案もありだよね
なんせEUなんだから
実際にそうしてないのは、やっぱり安全保障上アメリカと組んでおかないとダメなんだろな
別の国同士を無理やり繋いでるだけだから、EUって中途半端だな。NATOの枠組みで同盟国なのになんでフランスの核に頼れないもんなんだろね
229名無し三等兵
2020/02/14(金) 18:12:10.88ID:HWXb4cLL230名無し三等兵
2020/02/14(金) 18:17:21.19ID:q3W7j9or こんなん予算要求名物のやるやる詐欺やんかw
232名無し三等兵
2020/02/14(金) 21:12:24.34ID:GgIJ3VDf233名無し三等兵
2020/02/14(金) 21:24:07.53ID:eQyq/DAi クビどころか政権の一つや二つなら消し飛んでも安いものだろう
安全保障上の失敗は国の滅亡に繋がる
安全保障上の失敗は国の滅亡に繋がる
234名無し三等兵
2020/02/14(金) 21:33:28.00ID:GgIJ3VDf235名無し三等兵
2020/02/14(金) 21:34:57.77ID:ktdtOl0m238名無し三等兵
2020/02/14(金) 21:50:11.48ID:GgIJ3VDf >>237
2025年から対応するみたいよ?
https://www.monch.com/mpg/news/air/5450-f18blk3.html
ドイツが発注すればって事なのかblock3からって意味なのかはわからんけど。
2025年から対応するみたいよ?
https://www.monch.com/mpg/news/air/5450-f18blk3.html
ドイツが発注すればって事なのかblock3からって意味なのかはわからんけど。
240名無し三等兵
2020/02/14(金) 22:29:24.50ID:T3DGN02p 遅れが無ければF-35の能力付与は2024年の頭
241名無し三等兵
2020/02/15(土) 04:28:20.59ID:0NXskEp8242名無し三等兵
2020/02/15(土) 05:02:47.18ID:hfzos9K4243インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2
2020/02/15(土) 09:07:38.42ID:tE/gNJ9k244インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2
2020/02/15(土) 09:30:48.65ID:tE/gNJ9k246名無し三等兵
2020/02/15(土) 09:53:01.71ID:5hpg3hD0 またまたエンジンレーダー抜きの米軍価格とフルサポートの輸出価格との比較?
247名無し三等兵
2020/02/15(土) 10:41:49.93ID:fRHfqGkB248名無し三等兵
2020/02/15(土) 12:32:17.30ID:T3lw9yel それは本当に純粋な機体価格での比較かって話であって数字出しても証明にならんやろ
疑問点が分からん人か
疑問点が分からん人か
249名無し三等兵
2020/02/15(土) 13:02:18.50ID:V8XGSDTA251名無し三等兵
2020/02/15(土) 13:41:43.65ID:T3lw9yel 調べてみたらユーロ側は案の定サポート込みでの契約だから1機あたりの価格じゃねえな
>The contract involves the production of aircraft in Italy and covers logistics, operational support, and the training of flight crews and ground personnel in cooperation with the Italian Air Force.
>The contract also provides for the upgrade of infrastructure in Kuwait which will be used for Typhoon operations.
https://www.defensenews.com/home/2016/04/05/kuwait-signs-eurofighter-jet-deal/
ライノ側がどこまで含んだ契約なのか分からんのとサポート抜きで比較してもユーロ側のが高くはなってそうだが、
少なくとも出してきた一機あたりの価格はアテになりそうにない
>The contract involves the production of aircraft in Italy and covers logistics, operational support, and the training of flight crews and ground personnel in cooperation with the Italian Air Force.
>The contract also provides for the upgrade of infrastructure in Kuwait which will be used for Typhoon operations.
https://www.defensenews.com/home/2016/04/05/kuwait-signs-eurofighter-jet-deal/
ライノ側がどこまで含んだ契約なのか分からんのとサポート抜きで比較してもユーロ側のが高くはなってそうだが、
少なくとも出してきた一機あたりの価格はアテになりそうにない
253名無し三等兵
2020/02/15(土) 16:23:55.96ID:5hpg3hD0 スパホ6000万ドルってエンジンレーダー入ってるのか?
256名無し三等兵
2020/02/15(土) 17:18:27.77ID:pLqSK+Xy それで世界中の国が騙されて後からエンジンやアビオの代金をアメリカから追加請求されてるからな
結局、大抵はアメリカ機の方が倍ぐらい高くなってしまうと言う
結局、大抵はアメリカ機の方が倍ぐらい高くなってしまうと言う
259名無し三等兵
2020/02/15(土) 17:58:32.37ID:zVx0Lze6 F-2も本体のみは80億でエンジンレーダー込みだと120億だった気がする
260名無し三等兵
2020/02/16(日) 04:39:39.83ID:9qlDWIGr262名無し三等兵
2020/02/16(日) 11:52:51.69ID:zfF9FdYX もちろんドンガラだけ買うんじゃなくエンジンレーダー付で買うわけだがエンジンレーダーは機体とは別の伝票になってるんじゃないのってことだが
263名無し三等兵
2020/02/16(日) 11:59:32.49ID:zfF9FdYX 米軍だとロッキードから納入されててもエンジンはP&Wに支払ってレーダーはノースロップに支払うとかなんだろうか?
264名無し三等兵
2020/02/16(日) 12:07:58.21ID:DBLkTLP9265名無し三等兵
2020/02/16(日) 14:53:48.68ID:qtdVqs/F トヨタ車買ったら豊田自動織機からも請求書が来たみたいなもんか
266名無し三等兵
2020/02/17(月) 07:53:32.42ID:vEBvDUU2 魔改造したF-5が第4.5世代機に? タイ空軍、AESAレーダー搭載の戦闘機「F-5TH」披露
https://grandfleet.info/military-trivia/thai-air-force-unveils-f-5th-fighter-equipped-with-aesa-radar/
レオナルド製のGRIFO-Eを載せた模様
https://grandfleet.info/military-trivia/thai-air-force-unveils-f-5th-fighter-equipped-with-aesa-radar/
レオナルド製のGRIFO-Eを載せた模様
267名無し三等兵
2020/02/17(月) 11:46:05.61ID:mNQDfFnw 世界で超ロークラスの価格の戦闘機または戦闘攻撃機って
旧東側現ハートランド側だとFC-1
旧西側現シーランド側だとT/A-50、でもハートランドにいつ入るか分からん
この状況だといつまで経ってもF-5クラスから脱却できない国なんてのも出来てしまうよな
イランもF-5を双垂直尾翼にしてた
旧東側現ハートランド側だとFC-1
旧西側現シーランド側だとT/A-50、でもハートランドにいつ入るか分からん
この状況だといつまで経ってもF-5クラスから脱却できない国なんてのも出来てしまうよな
イランもF-5を双垂直尾翼にしてた
268名無し三等兵
2020/02/17(月) 11:56:58.25ID:fmnc3uWd >>267
普通にAT-7Aを作るだけでは?ボーイングが自主開発するんでないかなそこは
レーダーとかはタレス辺りの吊しを使ってミサイルはサイドワインダーとアムラームCクラス、対地は誘導ハイドラとヘルファイヤとGPS誘導爆弾とかかね
普通にAT-7Aを作るだけでは?ボーイングが自主開発するんでないかなそこは
レーダーとかはタレス辺りの吊しを使ってミサイルはサイドワインダーとアムラームCクラス、対地は誘導ハイドラとヘルファイヤとGPS誘導爆弾とかかね
269名無し三等兵
2020/02/17(月) 12:00:40.94ID:3FdL9YGW 中身奮発しただけで4.5世代機相当はタイも寝言が過ぎるとしか…
というか改良に次ぐ改良で末期は別物レベルにまでなったスピットやBf109とかクフィルとかブリティッシュファントムみたいに外見からして大きくいじったほどならともかく、
中身いじっただけで魔改造って言う奴の中では魔改造じゃない改造はどんななんだとしか
そんなもん戦闘機改修の定番だろうに
というか改良に次ぐ改良で末期は別物レベルにまでなったスピットやBf109とかクフィルとかブリティッシュファントムみたいに外見からして大きくいじったほどならともかく、
中身いじっただけで魔改造って言う奴の中では魔改造じゃない改造はどんななんだとしか
そんなもん戦闘機改修の定番だろうに
271名無し三等兵
2020/02/17(月) 12:11:36.68ID:/yROnapK F-5でAMRAAM撃てるのかなあ?
272名無し三等兵
2020/02/17(月) 12:56:27.72ID:v8s+hPgL ttp://www.ainonline.com/aviation-news/defense/2017-08-10/thailands-latest-f-5-upgrade-features-israeli-kit
273名無し三等兵
2020/02/17(月) 13:41:02.73ID:TTIFKQeq >>266
エリア88の風間真もびっくりしているだろうな。
エリア88の風間真もびっくりしているだろうな。
274名無し三等兵
2020/02/17(月) 13:45:52.78ID:egYkmYqn >>263
エンジンやレーダー、機関砲なんかは軍がメーカーから買って官給品として航空機メーカーに支給する。
ただ、調達関連金額として全て合算されてる資料もあったりするので、米軍調達金額=機体だけとは限らないから要注意。
エンジンやレーダー、機関砲なんかは軍がメーカーから買って官給品として航空機メーカーに支給する。
ただ、調達関連金額として全て合算されてる資料もあったりするので、米軍調達金額=機体だけとは限らないから要注意。
275名無し三等兵
2020/02/17(月) 13:54:47.01ID:yGbZN1tl276名無し三等兵
2020/02/17(月) 15:39:29.40ID:pIiClAWV277名無し三等兵
2020/02/18(火) 06:26:58.50ID:J5ZOWrp0 エリア88はX-29まで戦闘機として使用したのだぞ
F-5の魔改造ごときで驚くわけがない
F-5の魔改造ごときで驚くわけがない
278名無し三等兵
2020/02/18(火) 07:57:43.65ID:2CZRPjuG アレ移動の足だぞ>X-29
279名無し三等兵
2020/02/18(火) 08:04:27.21ID:pTHhiOAW サイドワインダーにガンポッド吊るして、バリバリ空戦やってたんだよなぁ<X-29
280名無し三等兵
2020/02/18(火) 10:23:42.71ID:MaYKW4M/ F-5って細長いからあんまり新型機材とか入らなさそう。
281名無し三等兵
2020/02/18(火) 12:50:38.90ID:KUBG9b1r エリパチは当時の西側の主力戦闘機だったのになぜかF-16を冷遇している
282名無し三等兵
2020/02/18(火) 12:58:51.77ID:pTHhiOAW 作者の好みに合わなかったらしい<F-16
神様に嫌われちゃ仕方ないね
神様に嫌われちゃ仕方ないね
284名無し三等兵
2020/02/18(火) 13:08:56.94ID:Vz1Zw7lF 266の記事にも機関砲下ろしたと書いてあるね
しかし、ARH運用できるだけでは第四世代なのでは…4.5てステルスを考慮とかそんな要件があるよね
しかし、ARH運用できるだけでは第四世代なのでは…4.5てステルスを考慮とかそんな要件があるよね
286名無し三等兵
2020/02/18(火) 15:41:13.64ID:ndeS2pgl >>284
第5世代の構成要素の一部を満たしているのが4.5世代じゃなかったっけ?
・高度なステルス性能
・超音速巡航能力
・AESAレーダーの搭載
等の要素をどれか満たしていれば4.5世代機という大雑把な認識を今までしていたが
第5世代の構成要素の一部を満たしているのが4.5世代じゃなかったっけ?
・高度なステルス性能
・超音速巡航能力
・AESAレーダーの搭載
等の要素をどれか満たしていれば4.5世代機という大雑把な認識を今までしていたが
287名無し三等兵
2020/02/18(火) 15:44:17.28ID:Vz1Zw7lF288名無し三等兵
2020/02/18(火) 18:19:30.22ID:FuqWJJVR 4.5世代はマルチロール遂行能力+高度なデータリンク能力だ
基本は対地だが念のためAMRAAMも積んでいき
迎撃機が来たらそいつにAMRAAM撃って
ビビって逃げるか撃墜出来たら対地爆撃もする、
というのが出来れば4.5世代でOK
ステルスについては特に言ってなかったのに、
何故かどこもかしこも「うちの戦闘機は限定的だが低RCS!」と
言い出して、何かRCSが1桁くらい従来機より少なくないと
いけないかも?って雰囲気になっただけだなw
基本は対地だが念のためAMRAAMも積んでいき
迎撃機が来たらそいつにAMRAAM撃って
ビビって逃げるか撃墜出来たら対地爆撃もする、
というのが出来れば4.5世代でOK
ステルスについては特に言ってなかったのに、
何故かどこもかしこも「うちの戦闘機は限定的だが低RCS!」と
言い出して、何かRCSが1桁くらい従来機より少なくないと
いけないかも?って雰囲気になっただけだなw
289名無し三等兵
2020/02/18(火) 20:03:01.36ID:2CZRPjuG290名無し三等兵
2020/02/18(火) 20:08:49.84ID:PB3d1yGB292名無し三等兵
2020/02/18(火) 20:54:11.21ID:t6iMmevT F-5にAESAレーダー載せたと言われてもなあ…
HWはもう20年も前からある代物で、それ単体では単に走査が早いだけに過ぎない
それに高度な処理を施して初めて特性を活かせるというものだが…、実際どうなんだ
HWはもう20年も前からある代物で、それ単体では単に走査が早いだけに過ぎない
それに高度な処理を施して初めて特性を活かせるというものだが…、実際どうなんだ
293名無し三等兵
2020/02/18(火) 21:02:39.96ID:A+DtlxNl F-5の魔改造はイランの専売特許だろ
295名無し三等兵
2020/02/18(火) 21:38:45.30ID:0JsRiCiY そもそも全然魔改造ってほどいじってないな
297名無し三等兵
2020/02/19(水) 10:13:50.87ID:ES2ggazl 魔改造ってからにはツインムスタングレベルじゃないと
298名無し三等兵
2020/02/19(水) 18:18:23.24ID:vD96jkDI F-5にAESAレーダー搭載したのはよいけどAIM-120とかを運用できるのかな?
299名無し三等兵
2020/02/19(水) 18:26:25.16ID:VzujPOnw ダービーとパイソン5だってさ、記事によると
イスラエル製改修キットみたいなパッケージ化された感じなのね
イスラエル製改修キットみたいなパッケージ化された感じなのね
300名無し三等兵
2020/02/19(水) 18:44:19.26ID:7nBmAi2J F-5もMiG-21も使い続けてるとこは多いけどその割には大規模な近代化改修はイマイチ奮わないな
全くないわけじゃないけど、そこまでするくらいならF-16買うになって費用対効果的にイマイチすぎるのが悪いのか
全くないわけじゃないけど、そこまでするくらいならF-16買うになって費用対効果的にイマイチすぎるのが悪いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもうもたない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 ★2 [1ゲットロボ★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 【悲報】鈴木コメ大臣「農協の守護神」だった…消費者でなく農協を向いて働いている模様 [993451824]
- 🏡🏡😅🏡🏡
- ゆず、香港・上海・台北ツアー突如中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 空き家や廃墟だらけなのに、解体業の倒産が史上最多ペース… この国、一体これからどうなるかワクワクしてくっぞ [452836546]
