>>348
書類上の部隊数が増えるのでヒトラーの精神衛生上良い、というのは冗談として
大戦後半の防御戦だと従来の装甲師団編成だと部隊規模が大きすぎ、作戦の都度に必要な部隊を組み合わせた戦闘団を編成して行動してたんだが
それなら最初から戦闘団編成に近い部隊規模の方が楽じゃね?となり
装甲旅団が多数新設されることになったわけ。
とはいえ、砲兵戦力の欠如や消耗した場合の予備兵力の貧者さが祟って早々に壊滅しちゃうわけだが
歩兵師団の場合は1941年以降は根本的に人的資源が枯渇してたので1939年編成のままだと定数を満たせないという台所事情もある。
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 924
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
350名無し三等兵
2020/02/04(火) 12:05:55.54ID:RHOl14NE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥にまさかの〝激辛評価〟「守備に欠陥」「フェザー級で活躍できない」 米メディア [冬月記者★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り★2 [ネギうどん★]