!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産188号機
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573794832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産189号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-FC2z [122.20.207.148])
2020/02/01(土) 19:08:27.03ID:YPAP/KSkM119名無し三等兵 (ワッチョイ 771b-nRwz [124.241.0.169])
2020/02/15(土) 19:59:55.53ID:ZdUJhAUn0 プーマもボロボロなので搭載する必要なさそうですね
120名無し三等兵 (ワッチョイ 428c-x23N [163.58.158.11])
2020/02/15(土) 20:02:25.11ID:g/b18uQH0 売れているのか?
A400Mの成約数は当初見込みの50%以下と聞いたが。
A400Mの成約数は当初見込みの50%以下と聞いたが。
121名無し三等兵 (ワッチョイ a2ab-6XCa [59.157.98.57])
2020/02/15(土) 20:39:12.84ID:FwL23KJx0 >>120
てか、西側最大のTPエンジンを整備できるエンジニアや工場を作らないといかんからだろうw
C-130だったらそこらの国に転がっているわけで(爆)
それを考えるとCF6-80C2を選んで、”エンジンと機体が心中する”という最悪の結果を避けたC-2はそれはそれで良かったのかなと。
まぁ、それが輸出に結びつくかどうかはさておくにして。
てか、西側最大のTPエンジンを整備できるエンジニアや工場を作らないといかんからだろうw
C-130だったらそこらの国に転がっているわけで(爆)
それを考えるとCF6-80C2を選んで、”エンジンと機体が心中する”という最悪の結果を避けたC-2はそれはそれで良かったのかなと。
まぁ、それが輸出に結びつくかどうかはさておくにして。
122名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.225.188])
2020/02/15(土) 20:44:58.34ID:j/3f9GjrM オッペケの主張で一番頭おかしいのはまさにそこで、輸出ありきでモノを考える事なんだよな
輸出や共同開発で儲かる/コストセーブを至上のものとする固定観念に囚われすぎて、歪んだ仕様を顧みようとしないところが愚かすぎるわ
まあ日本国はそんなアホな事考えないから良いんだけどさ
輸出や共同開発で儲かる/コストセーブを至上のものとする固定観念に囚われすぎて、歪んだ仕様を顧みようとしないところが愚かすぎるわ
まあ日本国はそんなアホな事考えないから良いんだけどさ
123名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-vi7g [36.11.225.66])
2020/02/15(土) 20:48:46.08ID:V9vAMcqtM 飽きずにまだ欠陥品とか言ってんのな。不整地運用できても価格が安くても日本製兵器はあまり売れないからええ加減辞めたらいいのに。不整地運用云々言うてる時点でおバカだろうし、売れない原因の本質を理解してないんだなと。
124名無し三等兵 (ワッチョイ 9b83-GUQA [58.0.243.234])
2020/02/15(土) 20:55:00.65ID:oXCrQMTL0 そもそもC2は輸出狙って作ってるわけじゃないのに
なんで売れないとか、輸出輸出言ってるのか理解できない。
なんで売れないとか、輸出輸出言ってるのか理解できない。
125名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-TKRo [126.255.7.204])
2020/02/15(土) 20:58:31.44ID:O39MV6X7r 欠陥を隠す為に今度は売れない事を一番の問題にしたいのか…
何よりの問題は戦術輸送機なのに不整地運用が出来ず、有事を想定していない事
何よりの問題は戦術輸送機なのに不整地運用が出来ず、有事を想定していない事
126名無し三等兵 (ドコグロ MMba-GUQA [119.241.245.136])
2020/02/15(土) 21:06:57.49ID:mttGqRfbM 要求された仕様になければそれは当然の話であって欠陥でも何でもない
要求されたのに達成できていないなら欠陥と言われても仕方がない
要求されたのに達成できていないなら欠陥と言われても仕方がない
127名無し三等兵 (ワッチョイ 8684-+3ev [121.2.212.22])
2020/02/15(土) 21:11:49.84ID:yXm4T8vC0 >>125 在日のヘイトは無視で。
128名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-TKRo [126.255.7.204])
2020/02/15(土) 21:13:18.66ID:O39MV6X7r >>126
要求された最大ペイロードも達成してないらしいぞ
要求された最大ペイロードも達成してないらしいぞ
129名無し三等兵 (ワッチョイ a2e1-EXyA [59.147.112.57])
2020/02/15(土) 21:14:31.01ID:0H3jLhfs0 らしい
130名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-vi7g [36.11.225.66])
2020/02/15(土) 21:15:13.05ID:V9vAMcqtM 当時としては求めていない機能なんだから無いとしても欠陥品では無いのでお話しが理解できない。結果的に失敗作だった、と言うのであれば賛成はしないが理解(貴方の言うことは理解した)はできるけど。
131名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.225.188])
2020/02/15(土) 21:17:36.81ID:j/3f9GjrM132名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-TKRo [126.255.7.204])
2020/02/15(土) 21:27:27.48ID:O39MV6X7r 最初から要求してなければ必須機能が無くても欠陥では無いという謎理論
現実は今更になってそもそもの要求が間違っていた事に気付き、C-2不整地運用の調査とかやり始めた
それに機体単価も超高額
ペイロードが3倍のC-17と同程度という驚異のぼったくり
こんな金食い虫のクズは早急に調達を打ち切るべき
現実は今更になってそもそもの要求が間違っていた事に気付き、C-2不整地運用の調査とかやり始めた
それに機体単価も超高額
ペイロードが3倍のC-17と同程度という驚異のぼったくり
こんな金食い虫のクズは早急に調達を打ち切るべき
133名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-vi7g [36.11.225.66])
2020/02/15(土) 21:31:46.66ID:V9vAMcqtM 使ってる辞書違いすぎて怖い
134名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.225.188])
2020/02/15(土) 21:33:03.37ID:j/3f9GjrM と言うかこの基地外はいくら話しても逃走するだけで、翌日には同じ事語り出すから取り合っても仕方ないのよ
本当に不整地いるのか?みたいな建設的な話題の日だけは別スレにはいたのに丸々逃げてたけどなw
放っておいて>>96のミサイル試験の話とかまともな流れに戻さないか?
本当に不整地いるのか?みたいな建設的な話題の日だけは別スレにはいたのに丸々逃げてたけどなw
放っておいて>>96のミサイル試験の話とかまともな流れに戻さないか?
135名無し三等兵 (ワッチョイ 522d-zQDD [133.218.192.16])
2020/02/15(土) 21:33:32.63ID:cFqbt4ez0 またその値段じゃ買えないと分かっている米軍調達価格と比べるミスリード狙ってるの
136名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-TKRo [126.255.7.204])
2020/02/15(土) 21:39:10.94ID:O39MV6X7r アウアウクーまた自演してるやんけ
バレバレな自演指摘されたのが恥ずかしくて粘着するのは分かるが、また懲りずにバレバレな自演するなよ…
バレバレな自演指摘されたのが恥ずかしくて粘着するのは分かるが、また懲りずにバレバレな自演するなよ…
137名無し三等兵 (ワッチョイ 428c-x23N [163.58.158.11])
2020/02/15(土) 21:54:13.40ID:g/b18uQH0 今春にC-2が訓練で行くテニアン島の滑走路は舗装していないぞ。
そこで離着陸訓練したら、C-2もA400M相当になるのでなかろうか?
そこで離着陸訓練したら、C-2もA400M相当になるのでなかろうか?
138名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-TKRo [126.255.7.204])
2020/02/15(土) 22:02:36.16ID:O39MV6X7r >>137
https://youtu.be/wIxy6Gt3QUA
これが本物の軍用輸送機だね
まあ無理だろうが、C-2が同じような場所で砂埃を上げながら離着陸できるものなら動画上げてみろって話
結局ツルツルに整備された滑走路でしか運用出来ないというのが現実
https://youtu.be/wIxy6Gt3QUA
これが本物の軍用輸送機だね
まあ無理だろうが、C-2が同じような場所で砂埃を上げながら離着陸できるものなら動画上げてみろって話
結局ツルツルに整備された滑走路でしか運用出来ないというのが現実
139名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-hTxq [27.139.96.220])
2020/02/15(土) 22:10:36.15ID:GCkVO9c10 >>118
早いものでA400Mも初飛行から10年経ちました
配備はされたもののA400Mは未だにトラブルでメタメタです
ドイツ連邦軍からは受け取りを拒否されるし
https://www.janes.com/article/92617/luftwaffe-rejects-two-a400ms
インドネシアの例だと諸経費込みで5機20億ドル
ぜんぜん安くもありませんでした>>120
早いものでA400Mも初飛行から10年経ちました
配備はされたもののA400Mは未だにトラブルでメタメタです
ドイツ連邦軍からは受け取りを拒否されるし
https://www.janes.com/article/92617/luftwaffe-rejects-two-a400ms
インドネシアの例だと諸経費込みで5機20億ドル
ぜんぜん安くもありませんでした>>120
140名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-hTxq [27.139.96.220])
2020/02/15(土) 22:13:48.29ID:GCkVO9c10141名無し三等兵 (ワッチョイ 3798-OxJ8 [60.38.143.216])
2020/02/15(土) 22:32:30.72ID:4Rkq8lvX0 >>138
実際問題そんな砂だらけだけどガチガチに固めてある滑走路で運用で切る事って
相当限定的な状況だけどどれだけ役に立つの?
日本は狭い島国だけど各県に飛行場が2個以上あるのが普通、どんな後進国でも国際空港は舗装してある
何処で使うんだその機能?
実際問題そんな砂だらけだけどガチガチに固めてある滑走路で運用で切る事って
相当限定的な状況だけどどれだけ役に立つの?
日本は狭い島国だけど各県に飛行場が2個以上あるのが普通、どんな後進国でも国際空港は舗装してある
何処で使うんだその機能?
142名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-vi7g [36.11.225.66])
2020/02/15(土) 22:36:14.96ID:V9vAMcqtM143名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-vi7g [36.11.225.66])
2020/02/15(土) 22:37:18.72ID:V9vAMcqtM >>142
ttps://kunisawa.net/diary/残念ながら日本の技術は世界に対し大きく遅れて/
ttps://kunisawa.net/diary/残念ながら日本の技術は世界に対し大きく遅れて/
144名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-vi7g [36.11.225.66])
2020/02/15(土) 22:40:04.10ID:V9vAMcqtM145名無し三等兵 (ワッチョイ 3fb3-GUQA [126.6.179.199])
2020/02/15(土) 22:46:00.29ID:Z4OoaCgu0 >128 みたいな嘘八百を抜かす馬鹿がここまでワッチョイ板で頑張れるのはある意味凄い。
ま、こっちも付き合ってあげるから嘘を頑張って流し続けて。全部否定してあげるからw
C-X/P-Xの時点でのC-Xの要求ペイロードはC-1の3倍程度、24tでした。
藻毎惨の言う「要求された最大ペイロード」とやらは何? A400Mの37.6tと混ざった?
40tとかは妄想世界のネタだぞw
というか、A400Mネタについては、哀れで弄る気があんまり起きない。まだ最大ペイロード37.6tて公表している資料が残っているけど、
EASAで示されている資料で読み取れる最大ペイロードは30tを割っている、これだけで充分無残なのに、こんなの序の口なのがw
ま、こっちも付き合ってあげるから嘘を頑張って流し続けて。全部否定してあげるからw
C-X/P-Xの時点でのC-Xの要求ペイロードはC-1の3倍程度、24tでした。
藻毎惨の言う「要求された最大ペイロード」とやらは何? A400Mの37.6tと混ざった?
40tとかは妄想世界のネタだぞw
というか、A400Mネタについては、哀れで弄る気があんまり起きない。まだ最大ペイロード37.6tて公表している資料が残っているけど、
EASAで示されている資料で読み取れる最大ペイロードは30tを割っている、これだけで充分無残なのに、こんなの序の口なのがw
146竹内伏木国沢御三家時代のベストカー読者 (ワッチョイ 3fb3-GUQA [126.6.179.199])
2020/02/15(土) 22:48:29.97ID:Z4OoaCgu0 >142 とっくに自動車評論家(爆笑)の称号をほしいままにしている親方にこれ以上死人にむち打ちをするのは止めるんだ、
鳴いてしまった雉にこれ以上追い打ちは止めるんだ。www
鳴いてしまった雉にこれ以上追い打ちは止めるんだ。www
147名無し三等兵 (ワッチョイ 0b19-K5ey [160.86.97.197])
2020/02/15(土) 23:25:47.01ID:musRaP5k0 日本、兵器、輸出の三要素が揃うとたちまちブラウザのうざい広告みたいに2、3人ポップアップするな
同じ事しか言わないのも広告そっくりだし、出現した時期から考えたら本当に財務省あたり広告だったりしてな
同じ事しか言わないのも広告そっくりだし、出現した時期から考えたら本当に財務省あたり広告だったりしてな
148名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.225.188])
2020/02/15(土) 23:30:45.33ID:j/3f9GjrM >>147
デタラメオッペケの面白いところは、潜水艦スレとかで独自に見つけてきた海外ネタを貼るところ
つまり自分で探すぐらいの能はありつつも、日本を腐すために解釈か日本語の意味を歪めて伝えると言う作為があるとよく分かる
つまり、キヨみたいな存在なんだなと思うぞ。スポンサーがどことかはわからんがw
デタラメオッペケの面白いところは、潜水艦スレとかで独自に見つけてきた海外ネタを貼るところ
つまり自分で探すぐらいの能はありつつも、日本を腐すために解釈か日本語の意味を歪めて伝えると言う作為があるとよく分かる
つまり、キヨみたいな存在なんだなと思うぞ。スポンサーがどことかはわからんがw
149名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-R/Fu [106.128.44.111])
2020/02/15(土) 23:33:18.13ID:eBPXdekFa150名無し三等兵 (ワッチョイ 9b83-UDkB [58.0.47.53])
2020/02/15(土) 23:50:44.95ID:OjECEs7T0 あんなpdf出すのが悪い
151名無し三等兵 (ワッチョイ c719-GUQA [118.111.71.61])
2020/02/16(日) 00:26:48.57ID:axg1+fyK0 >>145
OCCAR(統合装備協力機関)のサイトによると、MAX PAYLOADは32トンということになってるな。
https://www.occar.int/programmes/a400m#fact-sheet
まぁ、実際にはこれより少ないのかもしれん。
あとは「大人の事情」っつーことだな。
OCCAR(統合装備協力機関)のサイトによると、MAX PAYLOADは32トンということになってるな。
https://www.occar.int/programmes/a400m#fact-sheet
まぁ、実際にはこれより少ないのかもしれん。
あとは「大人の事情」っつーことだな。
152名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-hTxq [27.139.96.220])
2020/02/16(日) 02:13:10.42ID:D4bfyo6+0153名無し三等兵 (ワッチョイ 2202-AW53 [27.95.171.74])
2020/02/16(日) 02:24:36.39ID:b+HIZCdC0 開示する情報は
オレでも読み解けるように!
でなきゃ特別にレクチャーしろや?
by 通りすがり
オレでも読み解けるように!
でなきゃ特別にレクチャーしろや?
by 通りすがり
154名無し三等兵 (ワッチョイ a2ab-6XCa [59.157.98.57])
2020/02/16(日) 09:00:21.72ID:UTV/jqRp0 >>152
そもそもA400Mの開発目標が独仏のトランザールC160後継。
その時に、海外派遣も増えてきたし(ことにドイツ)ある程度大物を運べるようにしたい、主要な目標値になるであろう北アフリカと中東の空港事情の悪さを考えたら、ターボファンでは怖いのでターボプロップで行こう…
と考えたところまではまあ理解できる。
が、それはいいのだが、西側では開発経験のない一万馬力越えのターボプロップエンジンを新規開発しようと思ったところがねぇ。
機体規模は小さくなるだろうがが、オスプレイ用のT406の強化型で堅実期した設計にした方が良かったんじゃないか?
これじゃあ運用する方が大変過ぎて可哀想だわ。
そもそもA400Mの開発目標が独仏のトランザールC160後継。
その時に、海外派遣も増えてきたし(ことにドイツ)ある程度大物を運べるようにしたい、主要な目標値になるであろう北アフリカと中東の空港事情の悪さを考えたら、ターボファンでは怖いのでターボプロップで行こう…
と考えたところまではまあ理解できる。
が、それはいいのだが、西側では開発経験のない一万馬力越えのターボプロップエンジンを新規開発しようと思ったところがねぇ。
機体規模は小さくなるだろうがが、オスプレイ用のT406の強化型で堅実期した設計にした方が良かったんじゃないか?
これじゃあ運用する方が大変過ぎて可哀想だわ。
155名無し三等兵 (ワッチョイ 3798-OxJ8 [60.38.143.216])
2020/02/16(日) 09:20:55.73ID:vV4elnfs0 >>143
何でその人自動車評論家のくせに10トントラックと4トントラックの市場が別であることをわかってないんだろ・・・
C1の方は政治的理由がある事を無視してるのは門外漢だから仕方がないんだろうけど
何でその人自動車評論家のくせに10トントラックと4トントラックの市場が別であることをわかってないんだろ・・・
C1の方は政治的理由がある事を無視してるのは門外漢だから仕方がないんだろうけど
156名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-TKRo [126.161.39.190])
2020/02/16(日) 09:22:52.86ID:EicdzHPgr157名無し三等兵 (ドコグロ MMba-GUQA [119.241.245.136])
2020/02/16(日) 09:29:27.37ID:65/cPNYJM 事実を書いているだけで指摘でも何でもないな
158名無し三等兵 (ワッチョイ 5b7c-I9Fa [122.219.217.153])
2020/02/16(日) 09:44:23.17ID:Zi+Qrsvp0 尚A400Mが降りられる不整地()がコレである
…どう見ても舗装していないだけの整地済み滑走路です本当にありがとうございました
https://twitter.com/THABOS47747375/status/1074264843073404929?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
…どう見ても舗装していないだけの整地済み滑走路です本当にありがとうございました
https://twitter.com/THABOS47747375/status/1074264843073404929?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
159名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-TKRo [126.161.39.190])
2020/02/16(日) 09:47:18.06ID:EicdzHPgr >>158
「舗装してないだけの整地済み滑走路」すらまともに運用出来ないのがお嬢様輸送機C-2なんだよな
まあ無理だろうが、C-2が同じような場所で砂埃を上げながら離着陸できるものなら動画を上げてみろという話
結局ツルツルに整備された滑走路でしか運用出来ないというのが現実
「舗装してないだけの整地済み滑走路」すらまともに運用出来ないのがお嬢様輸送機C-2なんだよな
まあ無理だろうが、C-2が同じような場所で砂埃を上げながら離着陸できるものなら動画を上げてみろという話
結局ツルツルに整備された滑走路でしか運用出来ないというのが現実
161名無し三等兵 (ワッチョイ 0ede-P0Nf [119.243.222.201])
2020/02/16(日) 11:00:00.07ID:URq3IYvY0 >>141
砂を水に付けてずっとこねてピカピカにする専用車両で滑走路を整備すれば不整地でも運用出来る
https://www.city.ogaki.lg.jp/cmsfiles/contents/0000014/14108/p11.jpg
砂を水に付けてずっとこねてピカピカにする専用車両で滑走路を整備すれば不整地でも運用出来る
https://www.city.ogaki.lg.jp/cmsfiles/contents/0000014/14108/p11.jpg
162名無し三等兵 (ワッチョイ 3fb3-GUQA [126.6.179.199])
2020/02/16(日) 12:27:59.68ID:33rIwMl90 >151 ある意味残酷だよソレ…、最大ペイロードでその距離は今のA400Mでは「絶対飛べない」
>155 国沢については、「国沢 親方」「国沢 雉」で検索を勧める。アレは自動車評論家なんて上等?な物じゃ無くて、単なる妄言者。
>159 妄言乙。unpavedをまだまだ都合よく解釈し続けるんですね♪
あと、財務省は無能をひけらかす義務があるんだと思っています。個人blogで貨物機の価値は価格あたりのペイロード、とぶち上げた強者居たけど、同格。
>155 国沢については、「国沢 親方」「国沢 雉」で検索を勧める。アレは自動車評論家なんて上等?な物じゃ無くて、単なる妄言者。
>159 妄言乙。unpavedをまだまだ都合よく解釈し続けるんですね♪
あと、財務省は無能をひけらかす義務があるんだと思っています。個人blogで貨物機の価値は価格あたりのペイロード、とぶち上げた強者居たけど、同格。
163名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.224.38])
2020/02/16(日) 13:02:10.73ID:PS4OcgH0M >>160
そんな一言で黙らせなくてもw
そんな一言で黙らせなくてもw
164名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-vi7g [36.11.224.137])
2020/02/16(日) 13:37:11.51ID:IFSQ/H78M キヨ
P-1富士通製FLIRは欠陥品
https://japan-indepth.jp/?p=50219
Keenedgeさん曰く、
FLIRの性能未達ではなく
インテグレーションの問題
現場の皆さんのために
早く治してあげて欲しいっス
P-1富士通製FLIRは欠陥品
https://japan-indepth.jp/?p=50219
Keenedgeさん曰く、
FLIRの性能未達ではなく
インテグレーションの問題
現場の皆さんのために
早く治してあげて欲しいっス
165名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-sNJo [106.132.204.202])
2020/02/16(日) 15:00:24.29ID:TQm+vFTha 自分のこうだろうって思い込みに凄い肉付けする人だね
確かに軍事に興味ない人はそのまま信じちゃうわ
確かに軍事に興味ない人はそのまま信じちゃうわ
166名無し三等兵 (ワッチョイ 3798-OxJ8 [60.38.143.216])
2020/02/16(日) 17:11:52.55ID:vV4elnfs0 >>161
いや、結局使いどころ無いじゃん
そんな面倒なことしなくても日本国内なら飛行場に降りればいいし、国外でも空港に降りればいいじゃん
今のところ自衛隊が中国の大平原に臨時飛行場を作って戦線維持に活用するなんて任務はあり得ないし
あったらまずいだろ・・・輸送機云々どころの話じゃないよ
いや、結局使いどころ無いじゃん
そんな面倒なことしなくても日本国内なら飛行場に降りればいいし、国外でも空港に降りればいいじゃん
今のところ自衛隊が中国の大平原に臨時飛行場を作って戦線維持に活用するなんて任務はあり得ないし
あったらまずいだろ・・・輸送機云々どころの話じゃないよ
167名無し三等兵 (ワッチョイ 9b83-GUQA [58.0.243.234])
2020/02/16(日) 17:14:56.58ID:1rAOVPbr0 >>142
清谷みたいな頓珍漢なブログだな・・・
>『C-1』という輸送機、驚くほどショッパいスペックしかない。
>荷物を満載の8トン積むと、1000km+αの航続距離しか確保出来ないのだ。
この頃に開発された小型輸送機では標準的な航続距離で、満載で1500km飛べない機体の方が多い。
>だったら航続距離も搭載重量も巡航速度も圧倒的に優れている民間機のB737-700あたりを輸送機として使えばいいでしょう
幾ら素人感想の例だとしても、開発が97年の700型をどうやって70年代に使うのか。
>アメリカの主力輸送機『C-17』は、72トン(!)積んで4600km飛ぶ。
いすゞエルフ(小型トラック)と日野プロフィア(大型トラック)比較して、いすゞは技術力が低いと主張するの?
清谷みたいな頓珍漢なブログだな・・・
>『C-1』という輸送機、驚くほどショッパいスペックしかない。
>荷物を満載の8トン積むと、1000km+αの航続距離しか確保出来ないのだ。
この頃に開発された小型輸送機では標準的な航続距離で、満載で1500km飛べない機体の方が多い。
>だったら航続距離も搭載重量も巡航速度も圧倒的に優れている民間機のB737-700あたりを輸送機として使えばいいでしょう
幾ら素人感想の例だとしても、開発が97年の700型をどうやって70年代に使うのか。
>アメリカの主力輸送機『C-17』は、72トン(!)積んで4600km飛ぶ。
いすゞエルフ(小型トラック)と日野プロフィア(大型トラック)比較して、いすゞは技術力が低いと主張するの?
168名無し三等兵 (オイコラミネオ MMc7-HAAQ [150.66.93.241])
2020/02/16(日) 17:18:12.94ID:GcP6fkHBM まあ輸出を考えるなら不整地離着陸性能はあった方がいい
ついでに空中給油能力を付与できるようにすればなおのこと結構
ついでに空中給油能力を付与できるようにすればなおのこと結構
169名無し三等兵 (ドコグロ MMba-zQDD [119.241.244.219])
2020/02/16(日) 17:34:40.72ID:PMWBrbjjM 開発時には輸出なんて出来んのにそんな無駄な機能つけてたらアホ呼ばわりされるだけやで
170名無し三等兵 (ワッチョイ 37ba-oFCC [60.56.69.224])
2020/02/16(日) 17:40:50.36ID:Wtxwzx6N0 >>168
あんたその不整地の定義を先にしてください、不整地もいろいろあるのだよ。
あんたその不整地の定義を先にしてください、不整地もいろいろあるのだよ。
171名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-sNJo [106.132.208.243])
2020/02/16(日) 18:14:43.93ID:chIyFVUya 不整地でもジャングル地帯ならおおすみ型にCH-47載せてピストン輸送しかないな
172名無し三等兵 (ワッチョイ cf55-HAAQ [180.10.54.188])
2020/02/16(日) 20:09:09.74ID:gvnHpHnh0173名無し三等兵 (ワッチョイ 9b83-RqqT [58.0.243.234])
2020/02/16(日) 20:28:37.61ID:1rAOVPbr0 まともな不整地着陸能力をもたせるなら
脚部だけでなく機体構造の大幅強化も必要なんで、事実上新機種開発になる。
脚部だけでなく機体構造の大幅強化も必要なんで、事実上新機種開発になる。
174名無し三等兵 (ワッチョイ 0e66-OxJ8 [183.77.199.22])
2020/02/16(日) 20:58:11.67ID:/8dRNVMK0175名無し三等兵 (ワッチョイ 428c-x23N [163.58.158.11])
2020/02/16(日) 21:20:03.59ID:tEUTFpAX0 エアバス社はA400Mの遅延に際してA340を使ったらどうかと提案。
あのドイツですら、A340にどうやって歩兵戦闘車を積み下ろしするのだ!とエアバス社にブチキレた模様。
……まあ、A400Mにも歩兵戦闘車は積めなかったのですけどね。
あのドイツですら、A340にどうやって歩兵戦闘車を積み下ろしするのだ!とエアバス社にブチキレた模様。
……まあ、A400Mにも歩兵戦闘車は積めなかったのですけどね。
177名無し三等兵 (ワッチョイ 3798-OxJ8 [60.38.143.216])
2020/02/16(日) 22:07:14.11ID:vV4elnfs0 >>172
>工兵隊が重機と現地材料を使って短時間で造成できるレベルじゃ駄目なのか?
それってかなり厳しい気がするけど・・・第2次大戦中なら兎も角現代の航空機の離発着を安全に行うには
1000m級の滑走路をガチガチに固めなきゃいけない・・・
そもそも開けた場所なら硬化剤を入れて転圧を繰り返せば行けるかもしれないけど、同じ時間で舗装しても
手間は変わらないと思う、砂漠ぐらいじゃないかな舗装するほうが手間なのは
A400MはおろかC17にしても短時間で造成できるような滑走路じゃ離着陸はできないと思うぞ
>工兵隊が重機と現地材料を使って短時間で造成できるレベルじゃ駄目なのか?
それってかなり厳しい気がするけど・・・第2次大戦中なら兎も角現代の航空機の離発着を安全に行うには
1000m級の滑走路をガチガチに固めなきゃいけない・・・
そもそも開けた場所なら硬化剤を入れて転圧を繰り返せば行けるかもしれないけど、同じ時間で舗装しても
手間は変わらないと思う、砂漠ぐらいじゃないかな舗装するほうが手間なのは
A400MはおろかC17にしても短時間で造成できるような滑走路じゃ離着陸はできないと思うぞ
178名無し三等兵 (ワッチョイ 9b83-GUQA [58.0.243.234])
2020/02/16(日) 22:11:56.74ID:1rAOVPbr0 >>176
だからそりゃC-3になるちゅーとるんや。
そこまでして金掛けても、日本では使う機会がなく、
米は高速輸送機は必要としておらず、欧州はA400M沼から抜けられない、途上国ではC130で十分。
買う国がない。
つかC2クラスで不整地離着陸性能って多分無理やろ。
だからそりゃC-3になるちゅーとるんや。
そこまでして金掛けても、日本では使う機会がなく、
米は高速輸送機は必要としておらず、欧州はA400M沼から抜けられない、途上国ではC130で十分。
買う国がない。
つかC2クラスで不整地離着陸性能って多分無理やろ。
179名無し三等兵 (ワッチョイ c663-GUQA [153.205.164.111])
2020/02/16(日) 22:51:41.90ID:Fca2BIvD0 C-2とC-130の併用でいいだろ
C-1みたいにC-130に比べて何も優れてるとこ無かった機体でも
両方運用してたんだし
C-1みたいにC-130に比べて何も優れてるとこ無かった機体でも
両方運用してたんだし
180名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-TKRo [126.255.22.122])
2020/02/16(日) 23:04:53.05ID:/vdSZPwyr C-17とC-130Jの併用がベストだったが、国産にこだわってクズ輸送機C-2を作ってしまったのが根本的な問題だわな
181名無し三等兵 (ワッチョイ 9b83-GUQA [58.0.243.234])
2020/02/16(日) 23:14:44.67ID:1rAOVPbr0 寂しくて構って欲しいなら、同じネタを使いまわすのは止めような?
182名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-hTxq [27.139.96.220])
2020/02/16(日) 23:16:06.68ID:D4bfyo6+0 C-17は使える空港が限られるし燃費悪いし維持費が高いし
183名無し三等兵 (ワッチョイ 522d-zQDD [133.218.192.16])
2020/02/16(日) 23:22:53.85ID:JZ57lVPO0184名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-TKRo [126.255.22.122])
2020/02/16(日) 23:38:02.02ID:/vdSZPwyr 結局のところ、どう考えても明らかに問題がありコスパも最悪なC-2を擁護してるのは所謂「兵器オタク」なんだよな
贔屓の球団や好きなアイドルを応援するのと同じ感覚で語っているので、普通の考えが通じないのは仕方ない
コストは全て税金で賄われている事や、有事の際には人の命がかかっているという視点が「兵器オタク」には全く欠けている
贔屓の球団や好きなアイドルを応援するのと同じ感覚で語っているので、普通の考えが通じないのは仕方ない
コストは全て税金で賄われている事や、有事の際には人の命がかかっているという視点が「兵器オタク」には全く欠けている
185名無し三等兵 (ワッチョイ 9b83-GUQA [58.0.243.234])
2020/02/16(日) 23:46:22.89ID:1rAOVPbr0 構って欲しいならもう少し頭使ったレスしてくれないか?
186名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.224.38])
2020/02/16(日) 23:47:40.66ID:PS4OcgH0M 結局、なぜ不整地能力とやらがいるのかだけは答えられないと言うね
187名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-TKRo [126.255.22.122])
2020/02/16(日) 23:51:44.93ID:/vdSZPwyr 前スレで散々レスしたからもう面倒くさくてな
188名無し三等兵 (ワッチョイ 522d-zQDD [133.218.192.16])
2020/02/16(日) 23:55:26.94ID:JZ57lVPO0189名無し三等兵 (ワッチョイ 3798-OxJ8 [60.38.143.216])
2020/02/17(月) 00:08:55.41ID:0IYVb0Zh0190名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.224.38])
2020/02/17(月) 00:10:07.08ID:lTGzn9/cM >>187
お前が語ったのは見てないぞ、本当に嘘しかつかんな
お前が語ったのは見てないぞ、本当に嘘しかつかんな
191名無し三等兵 (ワッチョイ 3719-GUQA [60.236.239.118])
2020/02/17(月) 02:38:32.36ID:JXJ0AdrS0 C-17を推してる奴は、まさか「C-17ならCH-47を運べるが、C-2には無理だ」
なんてことを真面目に言ってるわけじゃないよな?
「C-2ではCH-47を輸送できないのは問題だから、空輸可能なC-17買ったほうがよかった」
-空輸できる(すぐに使えるとは言っていない)-
https://togetter.com/li/1468762
こんなバラして空輸したって現地で組み立てなきゃならんレベルなら、
実際に使えるような状況は限られてくる。空輸するメリットがほとんどない。
なんてことを真面目に言ってるわけじゃないよな?
「C-2ではCH-47を輸送できないのは問題だから、空輸可能なC-17買ったほうがよかった」
-空輸できる(すぐに使えるとは言っていない)-
https://togetter.com/li/1468762
こんなバラして空輸したって現地で組み立てなきゃならんレベルなら、
実際に使えるような状況は限られてくる。空輸するメリットがほとんどない。
192名無し三等兵 (スププ Sd42-aabz [49.98.75.69])
2020/02/17(月) 02:58:40.97ID:bMcAop4Td >>191
それだけ徹底的に分解するならば、C-2でも運べるからね(LR型は無理だが)
それだけ徹底的に分解するならば、C-2でも運べるからね(LR型は無理だが)
193名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-sNJo [106.132.206.141])
2020/02/17(月) 08:08:02.16ID:XPTzN7bJa 財務省の提灯持ちがこのスレでC-2破棄工作やってるぽいな
194名無し三等兵 (ワッチョイ 5b7c-I9Fa [122.219.217.153])
2020/02/17(月) 08:21:15.65ID:pxmeuBxX0 キヨスレでキヨ養護したり、潜水艦スレで日本潜水艦sageに精出したりしてるゾ
反論されると即別のスレに逃げ出して、ほとぼり覚めた頃に戻ってきての繰り返し
反論されると即別のスレに逃げ出して、ほとぼり覚めた頃に戻ってきての繰り返し
195名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.224.38])
2020/02/17(月) 08:34:52.22ID:lTGzn9/cM196名無し三等兵 (ワッチョイ 5254-UCIU [133.209.211.245])
2020/02/17(月) 09:34:51.36ID:fmnc3uWd0 >>195
キヨ本人という可能性が……流石にないか、無いよな、無いことにしてほしい
キヨ本人という可能性が……流石にないか、無いよな、無いことにしてほしい
197名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.224.190])
2020/02/17(月) 11:05:18.34ID:r0MRMmkIM >>196
さすがにここまで哀れではないと思うw
さすがにここまで哀れではないと思うw
198名無し三等兵 (ワッチョイ 0ede-P0Nf [119.243.223.230])
2020/02/17(月) 11:52:38.24ID:DSFAuAdq0 >>191
まあCH-47がそろそろ引退な訳だが
まあCH-47がそろそろ引退な訳だが
199名無し三等兵 (スプッッ Sd42-nRwz [49.98.15.158])
2020/02/17(月) 15:28:01.94ID:PcfNGTdhd A400Mの増え続ける開発費で会社に大損出してるのに比べたら利益出してるC-2のがましっすね
200名無し三等兵 (オッペケ Sr3f-TKRo [126.255.119.114])
2020/02/17(月) 15:42:41.32ID:abls/j81r 国に寄生して税金をチューチュー吸ってるC-2と世界市場で勝負してるA400Mでは比較にならん
201名無し三等兵 (ワッチョイ 5b7c-I9Fa [122.219.217.153])
2020/02/17(月) 15:52:07.10ID:pxmeuBxX0 C-2が税金チューチューなら、開発費300億ユーロオーバー、超過分だけでC-2を2回開発して釣りが来るA400Mは税金を何と表現すればいいだろうね?
202名無し三等兵 (ドコグロ MMba-GUQA [119.241.245.136])
2020/02/17(月) 16:17:51.74ID:W2NsIhMLM >>198
CH-47はCH-47で更新しているだろ
CH-47はCH-47で更新しているだろ
203名無し三等兵 (ワッチョイ 5b7c-I9Fa [122.219.217.153])
2020/02/17(月) 16:24:07.09ID:pxmeuBxX0 あ、C-2の開発費は2610億円だから2回どころじゃねぇわ
A400Mの開発費超過分(100億ユーロ超え)だけで、4回作って5回目作れるか作れないかぐらいだな、うん
A400Mの開発費超過分(100億ユーロ超え)だけで、4回作って5回目作れるか作れないかぐらいだな、うん
204名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.224.190])
2020/02/17(月) 16:28:18.83ID:r0MRMmkIM >>203
そう考えるとすごい金ドブだよなあ。少なくともこれを推せるキヨモドキはホントすごいわw
そう考えるとすごい金ドブだよなあ。少なくともこれを推せるキヨモドキはホントすごいわw
205名無し三等兵 (ワッチョイ a2ab-6XCa [59.157.98.57])
2020/02/17(月) 16:45:46.13ID:4HcZt7la0206名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.224.190])
2020/02/17(月) 16:49:53.90ID:r0MRMmkIM >>205
A400MのライバルはC-2なんてショボい飛行機でなく、ジェラルド・R・フォード級だもんなあ…
A400MのライバルはC-2なんてショボい飛行機でなく、ジェラルド・R・フォード級だもんなあ…
207名無し三等兵 (ワッチョイ 5b7c-I9Fa [122.219.217.153])
2020/02/17(月) 16:52:42.83ID:pxmeuBxX0 >>206
G•フォードの建造費が開発費含めて今んとこ130億ドルらしいから、ダブルスコアでA400Mの勝ちだな(白眼)
G•フォードの建造費が開発費含めて今んとこ130億ドルらしいから、ダブルスコアでA400Mの勝ちだな(白眼)
208名無し三等兵 (スプッッ Sd8f-K5ey [110.163.13.83])
2020/02/17(月) 16:54:12.51ID:hS6goxrZd エアバスの為に数ヵ国から税金投入されているのは変わらない上、開発参加国は開発費高騰しようと定額ルール
その他に売り開発費回収しようとすればアホみたいな値段になる上整備性最悪
事実上開発費回収出来ない公共事業だね
その他に売り開発費回収しようとすればアホみたいな値段になる上整備性最悪
事実上開発費回収出来ない公共事業だね
209名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-nRwz [223.216.124.129])
2020/02/17(月) 17:03:21.50ID:slShM38G0 エアバス、19年の純損益1630億円 汚職めぐる罰金や開発費が影響
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00000034-jij_afp-int
>欧州航空機大手エアバス(Airbus)は13日、2019年の純損益が13億6000万ユーロ(約1620億円)だったとする決算報告を発表した。汚職疑惑をめぐる36億ユーロ(約4300億円)の罰金の支払いと、A400M輸送機の開発費用が響いた。
名指しで原因扱いされる機種
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00000034-jij_afp-int
>欧州航空機大手エアバス(Airbus)は13日、2019年の純損益が13億6000万ユーロ(約1620億円)だったとする決算報告を発表した。汚職疑惑をめぐる36億ユーロ(約4300億円)の罰金の支払いと、A400M輸送機の開発費用が響いた。
名指しで原因扱いされる機種
210名無し三等兵 (ワッチョイ 5b7c-I9Fa [122.219.217.153])
2020/02/17(月) 17:31:24.94ID:pxmeuBxX0 こうやって反論されると、すぐに黙りこんで他スレに逃げ出すのがいつものオッペケ
211名無し三等兵 (ドコグロ MMba-GUQA [119.241.245.136])
2020/02/17(月) 17:34:35.61ID:W2NsIhMLM >>205
なるとかなんとかじゃなくて既に自衛隊が調達しているCH-47はJA型になってるだろ
なるとかなんとかじゃなくて既に自衛隊が調達しているCH-47はJA型になってるだろ
212名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.224.190])
2020/02/17(月) 17:34:58.98ID:r0MRMmkIM つっかえ棒にほっかむりしてる本家リスペクトやぞ!
213名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-OxJ8 [219.172.111.90])
2020/02/17(月) 18:25:39.30ID:SNtB0Lnc0214名無し三等兵 (ワッチョイ 8790-Ek3S [182.171.166.22])
2020/02/17(月) 18:46:21.05ID:AfXt+lQK0 C2を、というか国産を叩いてる連中は
国産だから叩いてるのであって理由は二の次だから
>くなしりたけぴよ@kunasiritakepi
>エアバスもかなり裏金使ったり怪しい事してA400計画を無理やり進めてとかで痛い目にあった。
>A400なんかも今でも運用で苦しんでいる。それでも海外輸出で実績上げてユーザーを増やしトータルコスト低減を図っている。そもそも計画当初から海外輸出も目指しての計画だしな。日本の需要のみのC-2よりまし
本当に盲目的だよな。
その最初から輸出を狙ったことが何か良いことだとでも思ってる
輸出マンセーの韓国的発想というか
海外で評価されてこそ1流、って発想は一見誇り高いようで
自国民の評価を軽視しているという植民地根性なんだよな。
ただの米国スタンダード、欧州スタンダードをグローバルスタンダードだとうそぶくアレもたいがいだが
まだ世界標準を自分たちの都合に合わせたものにするという実益を狙った分理解はできる
それを頭から信じちゃうおめでたさのほうがもっとあれだ
>>184みたいな発想も結局のところ自己紹介
カタログスペックで安いからこれ
みたいなせいぜいスーパーで肉や野菜、あるいは家電程度の感覚
甘えとかなんとか精神論が大好きだけど
こういうやつって大抵厳しいのは他人だけだし
払うのが自分じゃなけりゃどんなに気前もよくなるし
やるのが自分でなけりゃどんなことだってやれる
国産だから叩いてるのであって理由は二の次だから
>くなしりたけぴよ@kunasiritakepi
>エアバスもかなり裏金使ったり怪しい事してA400計画を無理やり進めてとかで痛い目にあった。
>A400なんかも今でも運用で苦しんでいる。それでも海外輸出で実績上げてユーザーを増やしトータルコスト低減を図っている。そもそも計画当初から海外輸出も目指しての計画だしな。日本の需要のみのC-2よりまし
本当に盲目的だよな。
その最初から輸出を狙ったことが何か良いことだとでも思ってる
輸出マンセーの韓国的発想というか
海外で評価されてこそ1流、って発想は一見誇り高いようで
自国民の評価を軽視しているという植民地根性なんだよな。
ただの米国スタンダード、欧州スタンダードをグローバルスタンダードだとうそぶくアレもたいがいだが
まだ世界標準を自分たちの都合に合わせたものにするという実益を狙った分理解はできる
それを頭から信じちゃうおめでたさのほうがもっとあれだ
>>184みたいな発想も結局のところ自己紹介
カタログスペックで安いからこれ
みたいなせいぜいスーパーで肉や野菜、あるいは家電程度の感覚
甘えとかなんとか精神論が大好きだけど
こういうやつって大抵厳しいのは他人だけだし
払うのが自分じゃなけりゃどんなに気前もよくなるし
やるのが自分でなけりゃどんなことだってやれる
215名無し三等兵 (ワッチョイ 0b19-K5ey [160.86.97.197])
2020/02/17(月) 19:46:25.31ID:Vpf3EKdw0 >>214
そのツイ主そこまで認識しててもA400Mはトータルコスト低減の失敗事例だと認められないのね
そのツイ主そこまで認識しててもA400Mはトータルコスト低減の失敗事例だと認められないのね
216名無し三等兵 (ワッチョイ 9b83-GUQA [58.0.243.234])
2020/02/17(月) 20:38:18.97ID:VRJ4h3t+0217名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-gWMc [126.140.238.102])
2020/02/17(月) 20:45:20.71ID:q3+7Qzuo0 A400Mはどこにそんな金ドブしてるの?
218名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-FcjV [106.128.69.182])
2020/02/17(月) 21:00:17.14ID:M2u/8cv4a >>211
今までのCH-47JAはCH-47D仕様で今後調達するのがCH-47F仕様になってるって話しだろ
今までのCH-47JAはCH-47D仕様で今後調達するのがCH-47F仕様になってるって話しだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
