!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産188号機
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573794832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産189号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-FC2z [122.20.207.148])
2020/02/01(土) 19:08:27.03ID:YPAP/KSkM203名無し三等兵 (ワッチョイ 5b7c-I9Fa [122.219.217.153])
2020/02/17(月) 16:24:07.09ID:pxmeuBxX0 あ、C-2の開発費は2610億円だから2回どころじゃねぇわ
A400Mの開発費超過分(100億ユーロ超え)だけで、4回作って5回目作れるか作れないかぐらいだな、うん
A400Mの開発費超過分(100億ユーロ超え)だけで、4回作って5回目作れるか作れないかぐらいだな、うん
204名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.224.190])
2020/02/17(月) 16:28:18.83ID:r0MRMmkIM >>203
そう考えるとすごい金ドブだよなあ。少なくともこれを推せるキヨモドキはホントすごいわw
そう考えるとすごい金ドブだよなあ。少なくともこれを推せるキヨモドキはホントすごいわw
205名無し三等兵 (ワッチョイ a2ab-6XCa [59.157.98.57])
2020/02/17(月) 16:45:46.13ID:4HcZt7la0206名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.224.190])
2020/02/17(月) 16:49:53.90ID:r0MRMmkIM >>205
A400MのライバルはC-2なんてショボい飛行機でなく、ジェラルド・R・フォード級だもんなあ…
A400MのライバルはC-2なんてショボい飛行機でなく、ジェラルド・R・フォード級だもんなあ…
207名無し三等兵 (ワッチョイ 5b7c-I9Fa [122.219.217.153])
2020/02/17(月) 16:52:42.83ID:pxmeuBxX0 >>206
G•フォードの建造費が開発費含めて今んとこ130億ドルらしいから、ダブルスコアでA400Mの勝ちだな(白眼)
G•フォードの建造費が開発費含めて今んとこ130億ドルらしいから、ダブルスコアでA400Mの勝ちだな(白眼)
208名無し三等兵 (スプッッ Sd8f-K5ey [110.163.13.83])
2020/02/17(月) 16:54:12.51ID:hS6goxrZd エアバスの為に数ヵ国から税金投入されているのは変わらない上、開発参加国は開発費高騰しようと定額ルール
その他に売り開発費回収しようとすればアホみたいな値段になる上整備性最悪
事実上開発費回収出来ない公共事業だね
その他に売り開発費回収しようとすればアホみたいな値段になる上整備性最悪
事実上開発費回収出来ない公共事業だね
209名無し三等兵 (ワッチョイ 4eda-nRwz [223.216.124.129])
2020/02/17(月) 17:03:21.50ID:slShM38G0 エアバス、19年の純損益1630億円 汚職めぐる罰金や開発費が影響
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00000034-jij_afp-int
>欧州航空機大手エアバス(Airbus)は13日、2019年の純損益が13億6000万ユーロ(約1620億円)だったとする決算報告を発表した。汚職疑惑をめぐる36億ユーロ(約4300億円)の罰金の支払いと、A400M輸送機の開発費用が響いた。
名指しで原因扱いされる機種
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00000034-jij_afp-int
>欧州航空機大手エアバス(Airbus)は13日、2019年の純損益が13億6000万ユーロ(約1620億円)だったとする決算報告を発表した。汚職疑惑をめぐる36億ユーロ(約4300億円)の罰金の支払いと、A400M輸送機の開発費用が響いた。
名指しで原因扱いされる機種
210名無し三等兵 (ワッチョイ 5b7c-I9Fa [122.219.217.153])
2020/02/17(月) 17:31:24.94ID:pxmeuBxX0 こうやって反論されると、すぐに黙りこんで他スレに逃げ出すのがいつものオッペケ
211名無し三等兵 (ドコグロ MMba-GUQA [119.241.245.136])
2020/02/17(月) 17:34:35.61ID:W2NsIhMLM >>205
なるとかなんとかじゃなくて既に自衛隊が調達しているCH-47はJA型になってるだろ
なるとかなんとかじゃなくて既に自衛隊が調達しているCH-47はJA型になってるだろ
212名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.224.190])
2020/02/17(月) 17:34:58.98ID:r0MRMmkIM つっかえ棒にほっかむりしてる本家リスペクトやぞ!
213名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-OxJ8 [219.172.111.90])
2020/02/17(月) 18:25:39.30ID:SNtB0Lnc0214名無し三等兵 (ワッチョイ 8790-Ek3S [182.171.166.22])
2020/02/17(月) 18:46:21.05ID:AfXt+lQK0 C2を、というか国産を叩いてる連中は
国産だから叩いてるのであって理由は二の次だから
>くなしりたけぴよ@kunasiritakepi
>エアバスもかなり裏金使ったり怪しい事してA400計画を無理やり進めてとかで痛い目にあった。
>A400なんかも今でも運用で苦しんでいる。それでも海外輸出で実績上げてユーザーを増やしトータルコスト低減を図っている。そもそも計画当初から海外輸出も目指しての計画だしな。日本の需要のみのC-2よりまし
本当に盲目的だよな。
その最初から輸出を狙ったことが何か良いことだとでも思ってる
輸出マンセーの韓国的発想というか
海外で評価されてこそ1流、って発想は一見誇り高いようで
自国民の評価を軽視しているという植民地根性なんだよな。
ただの米国スタンダード、欧州スタンダードをグローバルスタンダードだとうそぶくアレもたいがいだが
まだ世界標準を自分たちの都合に合わせたものにするという実益を狙った分理解はできる
それを頭から信じちゃうおめでたさのほうがもっとあれだ
>>184みたいな発想も結局のところ自己紹介
カタログスペックで安いからこれ
みたいなせいぜいスーパーで肉や野菜、あるいは家電程度の感覚
甘えとかなんとか精神論が大好きだけど
こういうやつって大抵厳しいのは他人だけだし
払うのが自分じゃなけりゃどんなに気前もよくなるし
やるのが自分でなけりゃどんなことだってやれる
国産だから叩いてるのであって理由は二の次だから
>くなしりたけぴよ@kunasiritakepi
>エアバスもかなり裏金使ったり怪しい事してA400計画を無理やり進めてとかで痛い目にあった。
>A400なんかも今でも運用で苦しんでいる。それでも海外輸出で実績上げてユーザーを増やしトータルコスト低減を図っている。そもそも計画当初から海外輸出も目指しての計画だしな。日本の需要のみのC-2よりまし
本当に盲目的だよな。
その最初から輸出を狙ったことが何か良いことだとでも思ってる
輸出マンセーの韓国的発想というか
海外で評価されてこそ1流、って発想は一見誇り高いようで
自国民の評価を軽視しているという植民地根性なんだよな。
ただの米国スタンダード、欧州スタンダードをグローバルスタンダードだとうそぶくアレもたいがいだが
まだ世界標準を自分たちの都合に合わせたものにするという実益を狙った分理解はできる
それを頭から信じちゃうおめでたさのほうがもっとあれだ
>>184みたいな発想も結局のところ自己紹介
カタログスペックで安いからこれ
みたいなせいぜいスーパーで肉や野菜、あるいは家電程度の感覚
甘えとかなんとか精神論が大好きだけど
こういうやつって大抵厳しいのは他人だけだし
払うのが自分じゃなけりゃどんなに気前もよくなるし
やるのが自分でなけりゃどんなことだってやれる
215名無し三等兵 (ワッチョイ 0b19-K5ey [160.86.97.197])
2020/02/17(月) 19:46:25.31ID:Vpf3EKdw0 >>214
そのツイ主そこまで認識しててもA400Mはトータルコスト低減の失敗事例だと認められないのね
そのツイ主そこまで認識しててもA400Mはトータルコスト低減の失敗事例だと認められないのね
216名無し三等兵 (ワッチョイ 9b83-GUQA [58.0.243.234])
2020/02/17(月) 20:38:18.97ID:VRJ4h3t+0217名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-gWMc [126.140.238.102])
2020/02/17(月) 20:45:20.71ID:q3+7Qzuo0 A400Mはどこにそんな金ドブしてるの?
218名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-FcjV [106.128.69.182])
2020/02/17(月) 21:00:17.14ID:M2u/8cv4a >>211
今までのCH-47JAはCH-47D仕様で今後調達するのがCH-47F仕様になってるって話しだろ
今までのCH-47JAはCH-47D仕様で今後調達するのがCH-47F仕様になってるって話しだろ
219名無し三等兵 (ワッチョイ 8211-PHZi [115.85.140.215])
2020/02/17(月) 21:05:01.37ID:imWmC4hE0220名無し三等兵 (ワッチョイ 8211-PHZi [115.85.140.215])
2020/02/17(月) 21:08:00.97ID:imWmC4hE0 思いっきりかぶってもうた
グラスコクピット始め色々変わるらしいな
グラスコクピット始め色々変わるらしいな
221名無し三等兵 (ワッチョイ 8790-Ek3S [182.171.166.22])
2020/02/17(月) 21:21:41.99ID:AfXt+lQK0 >>215
輸出したからマシ
っていう、手段と目的の取り違え
っていうか、本当に深刻なのは
この発想
結局、軍事をアイドル感覚云々はこいつらの自己紹介
軍事とは兵器を売ることじゃない。
孫氏もクラウゼウィツも、兵法とは兵器の輸出にあり
といったか?ナポレオンやシーザーは兵器を輸出したから英雄なのか?
違うだろうと
輸出したからマシ
っていう、手段と目的の取り違え
っていうか、本当に深刻なのは
この発想
結局、軍事をアイドル感覚云々はこいつらの自己紹介
軍事とは兵器を売ることじゃない。
孫氏もクラウゼウィツも、兵法とは兵器の輸出にあり
といったか?ナポレオンやシーザーは兵器を輸出したから英雄なのか?
違うだろうと
222名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-UpOf [163.49.209.3])
2020/02/17(月) 21:35:18.32ID:mOXm4ptLM >>194
でも反論しないと嘘100理論炸裂するからな。
後からきた人や知らない人の中には嘘信じる人が出て来て、それが徐々に増えていって嘘が真実として語られる。
慰安婦徴用工南京等事例多数。
民間航路を普通に申請して普通に飛べる輸送機とかトータルの時短マジで凄いのに
そんな日々日常に役立つメリット一般人には伝わらんからな。
でも反論しないと嘘100理論炸裂するからな。
後からきた人や知らない人の中には嘘信じる人が出て来て、それが徐々に増えていって嘘が真実として語られる。
慰安婦徴用工南京等事例多数。
民間航路を普通に申請して普通に飛べる輸送機とかトータルの時短マジで凄いのに
そんな日々日常に役立つメリット一般人には伝わらんからな。
223名無し三等兵 (ワッチョイ 8790-Ek3S [182.171.166.22])
2020/02/17(月) 21:55:51.22ID:AfXt+lQK0224名無し三等兵 (ワッチョイ 9b83-GUQA [58.0.243.234])
2020/02/18(火) 00:02:35.19ID:qJwEoMU60 コロコロコロコロコロコロ設計変えたからでしょ。
船頭が多いとプロジェクトは失敗する
船頭が多いとプロジェクトは失敗する
225名無し三等兵 (ワッチョイ 522d-zQDD [133.218.192.16])
2020/02/18(火) 00:47:08.52ID:maJQOAwk0 >>221
C-2は川崎の利益になったがA400Mはどんなに輸出しても取り返せない程の損害をエアバスに与える結果になってしまった
エアバスにとっては輸出する事なんかより利益の方がよっぽど欲しいだろうに
C-2は川崎の利益になったがA400Mはどんなに輸出しても取り返せない程の損害をエアバスに与える結果になってしまった
エアバスにとっては輸出する事なんかより利益の方がよっぽど欲しいだろうに
226名無し三等兵 (ワッチョイ 57d2-OxJ8 [220.111.167.163])
2020/02/18(火) 07:15:30.75ID:OeKzkn3b0 民需の儲けを軍需で食いつぶすのはいつもの話
227名無し三等兵 (ワンミングク MMd2-5NPq [153.234.165.182])
2020/02/18(火) 09:38:08.52ID:AKMTqcU3M 電子戦機仕様のA400Mって
まだ出てきてないのかな?
拡張可能性らしいけど
まだ出てきてないのかな?
拡張可能性らしいけど
228名無し三等兵 (アウアウクー MM7f-O7+N [36.11.224.190])
2020/02/18(火) 09:39:19.77ID:rcgPSeUgM 発電機載せたらさらに振動アップしたりな!
まあどちらにせよスレチなんだし輸送機総合スレ向けだわな
まあどちらにせよスレチなんだし輸送機総合スレ向けだわな
229名無し三等兵 (ワッチョイ f602-sNJo [113.148.253.23])
2020/02/18(火) 09:43:10.19ID:O5Ve6zZp0 オッペケに褒め殺されたばかりにほじくられるA400Mちゃん
230名無し三等兵 (スップ Sd42-K5ey [49.97.104.51])
2020/02/18(火) 12:19:23.70ID:ch9GvTwzd アイツの主張の根底には「兵器輸出が出来ない日本」しかないから本質的にはA400Mに関心無いんじゃないか
231名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-RqqT [163.49.201.101])
2020/02/18(火) 12:22:46.29ID:EvQwqwheM 日本<欧米なので
C2<A400Mは確定的に明らか
これ位の思考回路だと思う。
C2<A400Mは確定的に明らか
これ位の思考回路だと思う。
232名無し三等兵 (ワッチョイ 8277-hIB2 [115.38.19.210])
2020/02/18(火) 13:07:01.97ID:TvmAljSL0 >>227
その分、更にコストアップする事に……
その分、更にコストアップする事に……
233名無し三等兵 (スップ Sd62-9xC9 [1.72.4.120 [上級国民]])
2020/02/18(火) 13:23:14.48ID:FloPKLNCd >>230
昔は禁止されてたけれど今は禁止されてないのに売れない
昔は禁止されてたけれど今は禁止されてないのに売れない
234名無し三等兵 (ワッチョイ a2ab-6XCa [59.157.98.57])
2020/02/18(火) 18:43:32.97ID:y9wYQqPe0235名無し三等兵 (ドコグロ MMba-GUQA [119.241.245.136])
2020/02/18(火) 18:57:06.47ID:oxwks27JM >>233
日本って何か輸出向けに兵器作ってたっけ?
日本って何か輸出向けに兵器作ってたっけ?
236名無し三等兵 (ワッチョイ 0ede-P0Nf [119.243.222.172])
2020/02/18(火) 19:56:18.84ID:4Xhcx1Y70 >>235
外国でも輸出向けだけに兵器作る事は無い。
外国でも輸出向けだけに兵器作る事は無い。
238名無し三等兵 (ワッチョイ 922d-GUQA [101.128.171.113])
2020/02/18(火) 21:02:11.75ID:rWF7qJBE0 >>236
では日本では輸出向けも考慮した兵器はあったのかね?
では日本では輸出向けも考慮した兵器はあったのかね?
239名無し三等兵 (スップ Sd62-9xC9 [1.72.4.12 [上級国民]])
2020/02/18(火) 21:15:12.69ID:gnUaW1xId https://twitter.com/ashleybfierro/status/1229723160939048968?s=19
ASM-3!?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ASM-3!?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
240名無し三等兵 (ワッチョイ 5254-UCIU [133.209.211.245])
2020/02/18(火) 21:17:35.22ID:DQgjZMDq0 >>239
哨戒機用空対艦誘導弾だな、12式ファミリーというか17式ファミリーの一員だな
哨戒機用空対艦誘導弾だな、12式ファミリーというか17式ファミリーの一員だな
241名無し三等兵 (スップ Sd62-9xC9 [1.72.4.12 [上級国民]])
2020/02/18(火) 21:53:50.56ID:gnUaW1xId242名無し三等兵 (ワッチョイ 8211-PHZi [115.85.140.215])
2020/02/18(火) 23:01:17.42ID:5oe+zpah0 ASM-1Cの後継だわね
インテーク無しのASMはRM推進のASM-1無印しかない
データリンクや試験のテレメ用でかアンテナゴテゴテだし
見た感じインテーク位置めっちゃ後ろになってるな
全長が伸びて主翼位置が前に行ったせいもあるだろうけど
主翼形状も爆弾槽に内装出来ないからASM-2と同じでデカくなってる
インテーク無しのASMはRM推進のASM-1無印しかない
データリンクや試験のテレメ用でかアンテナゴテゴテだし
見た感じインテーク位置めっちゃ後ろになってるな
全長が伸びて主翼位置が前に行ったせいもあるだろうけど
主翼形状も爆弾槽に内装出来ないからASM-2と同じでデカくなってる
243名無し三等兵 (ワッチョイ 8790-Ek3S [182.171.166.22])
2020/02/18(火) 23:56:34.82ID:K+n9P3f20 報道ではそういわれてるが
現実の規則を見りゃ内容は厳しすぎるってわかるんだけどな
日本の報道なんて表面しか見ないどころか
表面すら見ずに自分の見たいものを見るから
現実の規則を見りゃ内容は厳しすぎるってわかるんだけどな
日本の報道なんて表面しか見ないどころか
表面すら見ずに自分の見たいものを見るから
244名無し三等兵 (ワッチョイ ffbd-tEHq [133.200.174.192])
2020/02/19(水) 01:29:39.94ID:zwIRJUaB0 ケケ... アホやな
目標値をそのまま掲載しちゃってるだけで、実際は26t以上30t以下ですね。
https://twitter.com/otfsx1228/status/1229215709558788096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
目標値をそのまま掲載しちゃってるだけで、実際は26t以上30t以下ですね。
https://twitter.com/otfsx1228/status/1229215709558788096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
245名無し三等兵 (ワッチョイ b307-icXw [222.10.55.143])
2020/02/19(水) 02:10:39.51ID:mGIb6q4S0 17式をファミリー化するのは良いんだけど、RCS的にもう少しなんとかならんかったのかと思う。
246名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-IdAT [60.236.239.118])
2020/02/19(水) 03:01:00.29ID:6q8X4+Qf0247名無し三等兵 (ワッチョイ 5390-D5WE [182.171.166.22])
2020/02/19(水) 03:36:40.17ID:VV9+Mowu0 A400Mってマレーシア以外はほぼ身内じゃないの?
韓国が導入を検討という話は合ったけど
韓国が導入を検討という話は合ったけど
248名無し三等兵 (スププ Sd5f-3eP2 [49.96.18.117])
2020/02/19(水) 03:43:02.21ID:RcLdKl35d249名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-mKba [106.181.86.186])
2020/02/19(水) 09:01:26.82ID:t4Fq16x/a でも実際C-2がC-130やC-17に勝ってるところって「国産」という部分だけだよね
他に何か長所ある?
他に何か長所ある?
250名無し三等兵 (スップ Sd5f-DPpo [1.66.100.218])
2020/02/19(水) 09:18:42.84ID:V0Cc8RFod エンジンがアメリカ製
251名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-IITa [163.49.212.243])
2020/02/19(水) 09:28:59.28ID:NvbxqkCFM >>249
小トラと大トラがあるから中トラック要らないとか自分がアホな発言してる自覚あるか?
小トラと大トラがあるから中トラック要らないとか自分がアホな発言してる自覚あるか?
252名無し三等兵 (アウアウクー MM37-Omia [36.11.224.108])
2020/02/19(水) 09:32:20.59ID:zmRrmqusM253名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-IdAT [153.205.164.111])
2020/02/19(水) 09:46:21.10ID:kH1Cj6bN0 >>249
旅客機と同じ高度と速度で飛べるのは大きなメリットなのでは?
旅客機と同じ高度と速度で飛べるのは大きなメリットなのでは?
254名無し三等兵 (ドコグロ MMd7-wEHX [122.130.226.229])
2020/02/19(水) 12:27:35.34ID:t0xS0pMGM255名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-jJOI [118.153.106.15])
2020/02/19(水) 15:16:45.93ID:s4AyHi3V0 A400もあれだし欧州共同開発で成功したの何があるん?
256名無し三等兵 (アウアウクー MM37-Omia [36.11.225.1])
2020/02/19(水) 16:00:37.68ID:AZuLkLlgM トーネードとか
257名無し三等兵 (ラクペッ MM77-TZhh [134.180.0.10])
2020/02/19(水) 16:24:58.77ID:azjeMRElM ケケの言い分は一時期出た補強が必要というので予想された重量増分を
開発当初の要求値から引いた結果出した数字だろう
補強が必要になった時点の性能が要求値と同じとは限らないし
数字の取り扱いの問題点を理解出来てないんだよ
開発当初の要求値から引いた結果出した数字だろう
補強が必要になった時点の性能が要求値と同じとは限らないし
数字の取り扱いの問題点を理解出来てないんだよ
258名無し三等兵 (ラクッペペ MMff-YjdG [133.106.87.29])
2020/02/19(水) 16:37:38.70ID:dKfPcRNhM >>245
塗料でRCS軽減とかするんでね?ダークマテリアルとか使えるようになるとより変わるかと
塗料でRCS軽減とかするんでね?ダークマテリアルとか使えるようになるとより変わるかと
260名無し三等兵 (ワッチョイ cf1b-Nz9x [153.182.55.78])
2020/02/19(水) 18:04:20.19ID:1lsCHZ3M0 防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
常続的公示 公示第21号 防衛装備庁航空装備研究所が行う随意契約への新規参入
の申し込みについて(2.2.19)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/jozoku02-021.pdf#page=15
> 31-11 C−2の全機疲労強度試験のための技術支援(その1)
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
常続的公示 公示第21号 防衛装備庁航空装備研究所が行う随意契約への新規参入
の申し込みについて(2.2.19)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/jozoku02-021.pdf#page=15
> 31-11 C−2の全機疲労強度試験のための技術支援(その1)
261名無し三等兵 (ワッチョイ 1398-Nz9x [60.38.143.216])
2020/02/19(水) 20:17:48.02ID:up6c0L1M0263名無し三等兵 (ワッチョイ 1398-Nz9x [60.38.143.216])
2020/02/19(水) 22:32:02.41ID:up6c0L1M0264名無し三等兵 (ワッチョイ efde-gGeK [119.240.138.76])
2020/02/19(水) 22:33:35.93ID:EviXKxoD0 >>262
艦橋を壊して駐機してる戦闘機をなぎ倒しながら着艦出来る(笑)
艦橋を壊して駐機してる戦闘機をなぎ倒しながら着艦出来る(笑)
265名無し三等兵 (ワッチョイ e358-Hkjj [192.51.149.214])
2020/02/19(水) 22:40:47.31ID:rxfpMj/k0 今 P-1 ASM-1搭載試験の写真あがってきたけど
P-1って2013年から運用し始めたけど なんで試験するのに7年もかかってるんですかね?
せいぜい3年くらいしたら試験開始してもいいんじゃないですかね?7年て時間掛かり過ぎじゃないんですかいね?
P-1って2013年から運用し始めたけど なんで試験するのに7年もかかってるんですかね?
せいぜい3年くらいしたら試験開始してもいいんじゃないですかね?7年て時間掛かり過ぎじゃないんですかいね?
266名無し三等兵 (ワッチョイ a383-IdAT [58.0.243.234])
2020/02/19(水) 22:42:06.92ID:AZuLkLlg0 >>263
B-52が着艦できるんだからC-2程度問題ありません!
B-52が着艦できるんだからC-2程度問題ありません!
267名無し三等兵 (ワッチョイ e358-Hkjj [192.51.149.214])
2020/02/19(水) 23:05:35.16ID:rxfpMj/k0 P-1にASM-1搭載してる写真 色んな角度から取られてて大変助かる
斜め下からの写真が特に分かり易いんだけども
ASM-3載せる載せないに関わらず ASM-3は長さ的に後ろ側がランディングギアに干渉すると思う
前に迫り出すように搭載するんやろか
斜め下からの写真が特に分かり易いんだけども
ASM-3載せる載せないに関わらず ASM-3は長さ的に後ろ側がランディングギアに干渉すると思う
前に迫り出すように搭載するんやろか
268名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-IdAT [153.205.164.111])
2020/02/19(水) 23:37:36.27ID:kH1Cj6bN0 写真のはASM-1じゃなくてその後継型じゃね
17式SSMベースの新型ASM
17式SSMベースの新型ASM
269名無し三等兵 (ワッチョイ 73e5-nVts [180.24.152.15])
2020/02/20(木) 00:09:59.39ID:hqdLqvdJ0 C2は空港のような整地ではなく
ある程度、条件が悪い滑走路でも離着陸は可能か?
ある程度、条件が悪い滑走路でも離着陸は可能か?
270名無し三等兵 (ワッチョイ e358-Hkjj [192.51.149.214])
2020/02/20(木) 00:10:57.46ID:dFF6udBv0 >>268
違いが写真から見てわかりますでしょうか?(煽って聞いてる訳では決してありませんので)
違いが写真から見てわかりますでしょうか?(煽って聞いてる訳では決してありませんので)
271名無し三等兵 (ワッチョイ 73e5-nVts [180.24.152.15])
2020/02/20(木) 00:16:41.43ID:hqdLqvdJ0 P1哨戒機は、P8に販売合戦で負け続けだな
価格はP8よりずっと安いし、性能にも問題ないし
十分に競争力はあると思ったが。
やはりP8のような無人偵察機を運用できないとダメか
価格はP8よりずっと安いし、性能にも問題ないし
十分に競争力はあると思ったが。
やはりP8のような無人偵察機を運用できないとダメか
272名無し三等兵 (オッペケ Sr37-XBna [126.255.11.53])
2020/02/20(木) 00:19:46.05ID:LJoSWwAGr そもそも勝負にすらなってない
273名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-IdAT [153.205.164.111])
2020/02/20(木) 00:20:36.65ID:1Bgzif780 >>270
”ASM-1C”でググれば写真のとはフィンの形が違うってわかるよ
”ASM-1C”でググれば写真のとはフィンの形が違うってわかるよ
274名無し三等兵 (ワッチョイ ff2d-wEHX [133.218.192.16])
2020/02/20(木) 00:32:00.03ID:v0ryluzT0 >>271
そもそも紛争当事国には売らないとか目的外使用は日本政府の許可とれとかいろいろ残ってるから性能以前の問題
そもそも紛争当事国には売らないとか目的外使用は日本政府の許可とれとかいろいろ残ってるから性能以前の問題
275名無し三等兵 (スププ Sd5f-3eP2 [49.98.67.115])
2020/02/20(木) 00:40:38.38ID:p5A6JhUSd >>268
ASM-2C(仮)とでも呼べば良いのだろうかね?
ASM-2C(仮)とでも呼べば良いのだろうかね?
277名無し三等兵 (ワッチョイ e358-Hkjj [192.51.149.214])
2020/02/20(木) 00:42:27.50ID:dFF6udBv0 >>273
ふむふむ 確かに仰る通りですね あんがとです
ふむふむ 確かに仰る通りですね あんがとです
278名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-IdAT [60.236.239.118])
2020/02/20(木) 00:57:45.50ID:GILAStk50279名無し三等兵 (ワッチョイ efde-gGeK [119.240.138.76])
2020/02/20(木) 01:42:28.86ID:a6sBjt9O0 >>278
>日本でしか整備できない。
たぶん民間旅客機のサポートネットワークの話と混同してる。
世界中を飛び回る民間旅客機は世界中でサポートを受けられる体制が必要だが、決まった軍事基地で運用し、自ら整備するのが基本の軍用機は自衛隊でも海外の軍隊でもメーカーサポートは同じで良い
エンジンのオーバーホール等だけ輸送が必要だがそれはGEやRRでも同じ事
>日本でしか整備できない。
たぶん民間旅客機のサポートネットワークの話と混同してる。
世界中を飛び回る民間旅客機は世界中でサポートを受けられる体制が必要だが、決まった軍事基地で運用し、自ら整備するのが基本の軍用機は自衛隊でも海外の軍隊でもメーカーサポートは同じで良い
エンジンのオーバーホール等だけ輸送が必要だがそれはGEやRRでも同じ事
280名無し三等兵 (ワッチョイ b307-IDX8 [222.10.55.143])
2020/02/20(木) 02:37:31.15ID:XCgiU/Q80281名無し三等兵 (スププ Sd5f-3eP2 [49.98.67.115])
2020/02/20(木) 03:27:48.52ID:p5A6JhUSd >>280
あくまでも米軍ほか他国との共同開発の解禁が主眼だからな。色々面倒な輸出を行う気自体が、ほとんど無いレベルに希薄だろう。
「ごうりゅう」みたいに、向こうからの打診がなければ実際の動きには繋がらないかと
あくまでも米軍ほか他国との共同開発の解禁が主眼だからな。色々面倒な輸出を行う気自体が、ほとんど無いレベルに希薄だろう。
「ごうりゅう」みたいに、向こうからの打診がなければ実際の動きには繋がらないかと
282名無し三等兵 (ワッチョイ 53e3-AELB [118.111.48.100])
2020/02/20(木) 03:48:07.17ID:EnFp80Z70 昨日飛んだ26号機、外観が他のとちょこっと変わっている気がするんだか
気のせい?それともなんか設計変更されたの?
もっと前のから変わっていた?
気のせい?それともなんか設計変更されたの?
もっと前のから変わっていた?
283名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-YjdG [133.209.211.245])
2020/02/20(木) 06:08:46.90ID:8CmD8w3n0 >>275
今の所付いてる名前は哨戒機用空対艦誘導弾なのでなあ、ASM-1DかP-ASMじゃね?
今の所付いてる名前は哨戒機用空対艦誘導弾なのでなあ、ASM-1DかP-ASMじゃね?
284名無し三等兵 (ドコグロ MM9f-IdAT [119.241.245.136])
2020/02/20(木) 07:32:36.10ID:oDk4wzVWM285名無し三等兵 (ドコグロ MMb7-wEHX [110.233.246.204])
2020/02/20(木) 07:41:03.63ID:deWMMhoBM286名無し三等兵 (ワッチョイ efde-gGeK [119.240.139.10])
2020/02/20(木) 09:41:31.01ID:YIHsBO8C0 >>285
「のぞみ」はガスタービンエンジンだったのか
「のぞみ」はガスタービンエンジンだったのか
287名無し三等兵 (スップ Sd5f-dRgg [1.72.2.243 [上級国民]])
2020/02/20(木) 10:15:23.21ID:FSzN/Pzgd どうせならP-1に必殺のASM-3を装備してほしかったが射程が短いのかな?
288名無し三等兵 (ワッチョイ 13ba-p4c1 [60.56.69.224])
2020/02/20(木) 10:35:01.56ID:qTTW9yE80 >>271
P-1とP-8はカテゴリーが違うだろう。P-1は対潜哨戒機ですがP-8は洋上哨戒機になるな。
購入するほうはP-8のシステムを買っているから、P-8を買えばアメリカの潜水艦データベースのバックアップを得られる。
機体そのものはP-1の方が上だろう。
P-1とP-8はカテゴリーが違うだろう。P-1は対潜哨戒機ですがP-8は洋上哨戒機になるな。
購入するほうはP-8のシステムを買っているから、P-8を買えばアメリカの潜水艦データベースのバックアップを得られる。
機体そのものはP-1の方が上だろう。
289名無し三等兵 (ワッチョイ e358-Hkjj [192.51.149.214])
2020/02/20(木) 10:39:59.02ID:dFF6udBv0 >>283 ツイに資料貼っておられる方居た これですかいね
防衛装備庁、12式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾(その1)を契約
装備庁
平成28年度 事前の事業評価 評価書一覧
12式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾
防衛装備庁、12式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾(その1)を契約
装備庁
平成28年度 事前の事業評価 評価書一覧
12式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾
290名無し三等兵 (ラクペッ MM77-YjdG [134.180.2.114])
2020/02/20(木) 11:35:38.32ID:oTImpTaDM >>287
ASM-3はF-2で防空艦用、哨戒機用空対艦はそれらがいなくなってからの掃討用や単独航行してる船用なんでないかな
ASM-3はF-2で防空艦用、哨戒機用空対艦はそれらがいなくなってからの掃討用や単独航行してる船用なんでないかな
291名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-Gm05 [1.75.240.144])
2020/02/20(木) 11:38:06.64ID:o1DHr0jyd >>287
そもそもASM-3は調達しないからな、今年度から射程延長型の開発に入る
そもそもASM-3は調達しないからな、今年度から射程延長型の開発に入る
292名無し三等兵 (ドコグロ MMb7-wEHX [110.233.246.204])
2020/02/20(木) 12:14:21.88ID:deWMMhoBM >>290
そもそも防空艦を攻撃するつもり無いなら8発も積めるよう要求したりしないだろう
そもそも防空艦を攻撃するつもり無いなら8発も積めるよう要求したりしないだろう
293名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-IdAT [153.205.164.111])
2020/02/20(木) 12:17:16.88ID:1Bgzif780 敵輸送艦や強襲揚陸艦を叩くなら今までの亜音速対艦ミサイルで十分だろう
294名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-YjdG [133.209.211.245])
2020/02/20(木) 12:42:14.78ID:8CmD8w3n0 >>292
防空艦以外でも個艦防御装備で落とされる数考えれば八発でも二隻か三隻分では?
防空艦以外でも個艦防御装備で落とされる数考えれば八発でも二隻か三隻分では?
295名無し三等兵 (ワッチョイ 8f7c-IdAT [113.32.108.202])
2020/02/20(木) 12:50:37.59ID:jw9BewoI0 C−2は「舗装された滑走路だけで運用できればいい」と言う人がいるが、
次のようなものは「舗装された滑走路」のうちに入らないだろう。
・火山灰や火山弾が積もった滑走路
・津波で瓦礫が被った滑走路
・地震で段差ができた滑走路
すると、一番使いたい災害時に使えないことにならないだろうか。
次のようなものは「舗装された滑走路」のうちに入らないだろう。
・火山灰や火山弾が積もった滑走路
・津波で瓦礫が被った滑走路
・地震で段差ができた滑走路
すると、一番使いたい災害時に使えないことにならないだろうか。
296名無し三等兵 (ワッチョイ e358-Hkjj [192.51.149.214])
2020/02/20(木) 12:55:04.32ID:dFF6udBv0 >>293
そもそも相手方のミサイルが長射程化更なる高速化してるんだよ
そもそも相手方のミサイルが長射程化更なる高速化してるんだよ
297名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-joR1 [122.219.217.153])
2020/02/20(木) 12:56:32.39ID:a9wOx3rD0 そんな滑走路に他の輸送機なら降りられるとでも?
298名無し三等兵 (アウアウクー MM37-Omia [36.11.224.122])
2020/02/20(木) 12:58:01.79ID:dcfQfTXVM >>295
そんなところに飛行機下ろしてどうすんの?ご丁寧に滑走路だけギタギタになってる前提なの?
そんなところに飛行機下ろしてどうすんの?ご丁寧に滑走路だけギタギタになってる前提なの?
299名無し三等兵 (ワッチョイ e35f-VXi+ [106.72.43.33])
2020/02/20(木) 13:22:54.60ID:5TNBw08m0 >>288
> 購入するほうはP-8のシステムを買っているから、P-8を買えばアメリカの潜水艦データベースのバックアップを得られる。
いくら何でもそれは無理だろ
日本がP-3Cを大量導入した時も潜水艦の音紋データは供与してもらえなかった
> 購入するほうはP-8のシステムを買っているから、P-8を買えばアメリカの潜水艦データベースのバックアップを得られる。
いくら何でもそれは無理だろ
日本がP-3Cを大量導入した時も潜水艦の音紋データは供与してもらえなかった
300名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-mvZW [163.49.208.226])
2020/02/20(木) 14:27:50.66ID:L+PVUaipM301名無し三等兵 (ブーイモ MM97-IITa [210.138.178.70])
2020/02/20(木) 14:37:57.48ID:Vq0Iyi7WM 火山灰が降る地域とかエンジン止まるからそもそも航空機入れない。
段差や瓦礫だらけの滑走路に着陸出来る機体はこの世に存在しない。
というかヘリ使え。
>>300
良くやった!ウチに来て妹とファックしていいぞ!
段差や瓦礫だらけの滑走路に着陸出来る機体はこの世に存在しない。
というかヘリ使え。
>>300
良くやった!ウチに来て妹とファックしていいぞ!
302名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-IdAT [153.205.164.111])
2020/02/20(木) 14:39:54.17ID:1Bgzif780■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
