F-35に関しては搭載兵器すら日本独自開発のものを搭載させるのは困難
ミーティアの派生型扱いであるJNAAMが何とか搭載できるだけ
機体にいたっては日本が使いやすいように小改修することさえ全く許可される可能性がない
F-35の使い勝手が悪さは改善される見込みが全くないのも次期戦闘機の自主開発の大きな要因になった
FMS購入はお金を払っても届かない等のトラブルが多発してるので国内生産が見直されることになった
国内開発できない装備品は事前の策としてライセンス生産は検討されると考えてよいだろう
比較的量産数が多いT-4後継機は外国機から選ぶ場合はライセンス生産が可否も選定条件になる可能性が高い