日本とアメリカでは空軍(空自)戦闘機パイロットの育成方法がかなり異なる<従前

日本とアメリカでは戦闘機部隊におけるパイロットの技量維持、確認方法が違う:こっちもいい加減認識して欲しい。
ホントF-35部隊の技量維持はどうすんだか。ステルス性を無視したF-35複座型とかいう珍妙な代物が欲しくなる。w

で、日本に電子戦機が無い、空自はエスコートジャマーについても研究を続けている、から複座型の次期F-X(=F-3)の可能性は高いんだよね。
F-15なんて複座も単座も機体そのものはほぼ同じものだから、複座が用意できるコックピットで設計しておけばステルス性云々で複座を拒否する必要も無し。