民○党類ですが閉鎖されてるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/04(土) 15:01:23.97ID:Jg/F26tY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
再オープン日は未定です(σ゚∀゚)σエークセレント!

楽しい前売りスレ
民○党類ですが舶来品は違います
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585932754/


ですがスレ避難所 その365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/04(土) 18:23:37.06ID:yxP7lKii0
>>476

体温計買ったんで色々遊んでるんだが、
事前に水やお湯を口に含むだけでよゆーで検査結果調整できた
(´・ω・`)
2020/04/04(土) 18:24:26.01ID:sfbxsoASM
>>484
そんなに心配してないのは楽観的過ぎるかね
とりあえず明日さえ凌げれば来週から色々動き出すんでないの
2020/04/04(土) 18:24:45.07ID:wb2Ur61kp
>>477
風営法に臨時営業停止を盛り込むだけでだいぶ違う。
2020/04/04(土) 18:25:23.34ID:UoMz+M3ra
>>486
ホテルから締め出して強制帰国しかないかな
観光ビザで2週間の滞在を繰り返してるからね
そら感染源として優秀だわな

俺調べでは六本木のビジホにもよく居る模様
2020/04/04(土) 18:26:08.38ID:8DitH8VW0
>>489
今のコレで根回し1週間はキツイよ。
専門外の人間までわからせにゃならんのが厳しい
2020/04/04(土) 18:26:32.86ID:8OLP6iDua
>>489
まあ明日はターニングポイントになるだろうね
月曜日を凌げたら少しは安心できるようになるかも
2020/04/04(土) 18:26:40.55ID:11Rvie7x0
パヨクもウヨも
「安倍総理、何でも言う事きくから、お願いだから緊急事態宣言をしてください!」
と合唱していておもしろい
2020/04/04(土) 18:26:50.70ID:UoMz+M3ra
>>482

>>487

>>488

では決まりだな

ここにニッポンロックダウンを宣言する!!(もうやだ引きこもる)
2020/04/04(土) 18:27:04.38ID:8DitH8VW0
>>493
東京は検査土日休むよ、、、
2020/04/04(土) 18:27:48.90ID:sMTb2dBY0
とりあず
マスクまだかなーって、マスクないから思ってます
2020/04/04(土) 18:27:58.52ID:IQd/nZ/I0
>>458
半可通マジ有害
2020/04/04(土) 18:28:48.17ID:+2iBbpMO0
>>490
届出に基づくある程度の休業補償もできるようになりそうニダ
今の開店休業状態やらアンモラルな連中によるクラスターの発生も
抑止できるニダ

営業しているところは問答無用で摘発できるしな
2020/04/04(土) 18:28:58.79ID:8OLP6iDua
>>496
知らなんだ、、、
2020/04/04(土) 18:28:59.89ID:L9nVJK/A0
>>494
ひょっとしてあいつらマジで安倍首相のこと魔人だとでも思ってんのかな・・・ できることとできないことの区別がついてない気がする
2020/04/04(土) 18:30:47.60ID:UoMz+M3ra
>>489
スポンサー企業経由でマスゴミ締め上げ無いといかん局面まで追い詰められた感ある
何か動くたびにデマ大袈裟繰り返してパニック誘発させてるから
社会運営的には一番危険な連中に成り果ててる
2020/04/04(土) 18:31:29.34ID:IQd/nZ/I0
謎の赤モップ:
ロックアウトって昔のお仕置きで「家から叩き出して玄関の鍵閉める」ですぞ!
2020/04/04(土) 18:31:32.07ID:CzIu6ose0
>>494
法令に無いものをどうやってしろと
共和制だったら大統領令とか使えるのだろうけど
2020/04/04(土) 18:31:58.18ID:vwySP5C70
総理人間宣言が必要と聞いて
2020/04/04(土) 18:32:21.66ID:8DitH8VW0
>>494
時は満ちた!の根回し系だと、現場の被害がねえ、、、
2020/04/04(土) 18:32:26.19ID:SlusjdFn0
誰か野党系国会議員・代議士が感染するまでこのまま維持出来ればしか無い・・・かなぁ
野党系が感染したら見境なく尻に火がついたように緊急事態宣言出せとか言い喚き出すだろうし
そうなったら念書書かせて認証してから緊急事態宣言で移動制限で良いんじゃね

野党系国会議員・代議士が一番のリスク(´・ω・`)
2020/04/04(土) 18:32:37.56ID:+2iBbpMO0
>>504
法令にはあるんですよ
できることは要請なんだけど
2020/04/04(土) 18:32:50.49ID:UoMz+M3ra
どこまで行っても人であるからこそ我々は彼を魔人と呼ぶのだ
2020/04/04(土) 18:33:06.49ID:IZ3TFdU60
>>124
あー、夏は全剃りがいいよ。
はえかけが痒くなるので、毎朝のシャワーでケアすれば快適。
冬場は面倒でサボるけど。
永久脱毛したいんだよね。
2020/04/04(土) 18:33:08.01ID:Tg25sb1o0
幸せってなんだろとマゾモナとマゾモナ以外のコテをKらべると考えてしまう
2020/04/04(土) 18:33:17.72ID:CzIu6ose0
>>508
あらま
2020/04/04(土) 18:33:28.87ID:IrwtX/5ld
ツイの馬鹿は魔人の権力どんだけあると思っとるのかと
調整しなきゃ緊急事態宣言出来ないんだぞ
2020/04/04(土) 18:33:42.02ID:IQd/nZ/I0
>>501
謎の赤モップ:
モリカケサクラなんてやらずにまじめに緊急事態条項を立法府で議論してたら
また違った未来があったかもしれないですぞ!
2020/04/04(土) 18:33:42.44ID:hjSvJvLV0
>>11
やはり戦艦が必要・・・
2020/04/04(土) 18:33:54.96ID:V3EN4UOy0
>>501
馬鹿にするのにすがるの、本当によく分からない
2020/04/04(土) 18:34:00.29ID:yxP7lKii0
コロナに観戦してる(かも)って認識してるのに、
抑止的行動取らなかったらタイーホ罰金実刑
とかの法案を再度認知させるのえーかも

コロナのところは指定特別感染症とか適当に幅持たせる。
2020/04/04(土) 18:34:54.22ID:CzIu6ose0
>>511
適度な生活+適切な趣味+カネ
2020/04/04(土) 18:35:13.89ID:yxP7lKii0
>>507
枝野んはだいぶ出せ出せゆーてるっぽいね
2020/04/04(土) 18:35:55.18ID:FOHPpPeD0
近所の某ドイツで大衆車メーカー海苔の人が、事故って車がディーラーに入院したが
部品が無くていつ上がるか分からないと困っていた
そういうウリはアルファ海苔
昨日ディーラーに行ったが、部品どころか新車が入ってきませんと困っていた
ワラタ(ワロエナイ
2020/04/04(土) 18:36:33.76ID:pTfZGLM10
>>442
夜中に仙台市のプレス貼ったけど
既に東京からの転勤者でばら撒かれたとみて間違いないのよなぁ
人事発令前に出せなかったから手遅れ感はある
2020/04/04(土) 18:36:46.02ID:Td6uuMxD0
イスラエル ユダヤ教「超正統派」感染が急拡大で都市封鎖
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012368191000.html

比較的早い段階で鎖国したにもかかわらず、感染拡大が止まらない理由はこれでしたか
「信じる者は救われる」とは言っても宗教の力で感染症には勝てないのよね
2020/04/04(土) 18:36:55.70ID:yxP7lKii0
また共産化

【富山】感染した20代女性は「焼肉きんぐ」の店員 京都産業大学の卒業生ら3人が食事 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585992705/
2020/04/04(土) 18:37:31.46ID:SlusjdFn0
>>511
つ幸せ共和国
2020/04/04(土) 18:37:53.75ID:eKK6Pnbra
登山家の野口健氏が2日、ツイッターを新規投稿。

新型コロナウイルスの感染拡大が深刻になる中、具体名は挙げないながらも、
安倍晋三首相のコロナ対策を念頭に置いたとみられる「リーダー論」をつづり、
「有事に危機管理能力を発揮出来ないリーダー」と指摘した。

野口氏は「平時の時には安全保障への新たな法整備など危機管理能力を充実させてきたリーダー。
しかし、いざ有事の最中におかれると得意であったはずの危機管理能力を発揮出来ないリーダー」とツイートした。

その上で、野口氏は
「『平時に強いリーダー』と『有事に強いリーダー』がいる。
災害時に於いてもこの両者の違いが明暗を分ける事が多々ある」と、リーダー論を展開した。

https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/02/0013242324.shtml
2020/04/04(土) 18:37:58.03ID:+2iBbpMO0
魔人が本気で交通の遮断を含むロックアウトをやろうと思えばできなくはないんニダよ
やらずに済ませる努力をしているんニダ
2020/04/04(土) 18:38:36.54ID:L9nVJK/A0
イエス様は弟子の足を洗うことは教えたようだが、手洗いは教えなかったのけ (*'ω'*)
2020/04/04(土) 18:39:16.40ID:sMTb2dBY0
>>523
他の店員が陰性なところを見るに
アホ大学生は、この店員によく喋りかけたのかね
そんなこと考えてしまうわw
2020/04/04(土) 18:39:26.41ID:+2iBbpMO0
>>523
うわぁ……(白目
何という伝播力

おそろしいな
2020/04/04(土) 18:39:43.71ID:t6/Pe4wM0
アメリカ大使「ダイヤモンドプリンセス号への日本の対応は素晴らしかった!
世界最高レベル! #ありがとう日本!」
https://togetter.com/li/1489465

ジョセフ・M・ヤング 駐日米国臨時代理大使 @USAmbJapan

アメリカ政府とアメリカ国民を代表して、#DiamondPrincessのアメリカ人乗客に
世界レベルのケアを提供してくれた数え切れないほどの日本人医師、看護師、
非臨床スタッフに感謝したいと思います。ありがとう日本。
https://video.twimg.com/amplify_video/1245622972993306625/vid/640x360/xWkiPa6COnbULk6X.mp4

米国政府公式の感謝表明は初めてかな。

マスコミさんたち、こういうことはほぼ絶対に報道しないよなぁ。
2020/04/04(土) 18:40:23.23ID:fFWg/Yfga
20円よ、マスク叩きはどうしたのかね? 
まさか米CDCの布マスク家庭使用推奨の報道が余程都合が悪かった、なんて事はないよね? あれ前から判り切っていた事だもんね?
2020/04/04(土) 18:40:31.39ID:bbsyUGht0
>>525
ここ数年来平時だったことがあるか?
2020/04/04(土) 18:40:31.74ID:SlusjdFn0
>>519
国会議員か代議士が感染するのがミソ
2020/04/04(土) 18:41:04.19ID:+2iBbpMO0
>>521
出したところで人事発令は止まらない可能性大
新入社員の研修は軒並み延期で何なら自宅待機させているけど
2020/04/04(土) 18:41:07.68ID:UoMz+M3ra
武漢肺炎モラトリアム
2020/04/04(土) 18:41:45.61ID:ngGRxYDBa
>>528
逆では
2020/04/04(土) 18:41:46.26ID:fFWg/Yfga
>>530
むしろtwitter上のその記事にガーガー喚いて糞リプまき散らすまである
2020/04/04(土) 18:41:53.47ID:V3EN4UOy0
>>528
食べ放題だろうから何回もテーブルでメニュー受付だもの
2020/04/04(土) 18:42:04.25ID:Tg25sb1o0
幸せの基準ですが版
ゴックさん並みの性欲
主砲並みの絶倫と巨乳白人嫁
マニア並みの雇用環境
オワタマン並みの趣味への没入とそれに対する幸福 
2020/04/04(土) 18:42:41.27ID:+2iBbpMO0
>>539
ハードル高過ぎる
それ言ったらウリなんて不幸のどん底やんけ
2020/04/04(土) 18:42:44.17ID:fFWg/Yfga
>>532
アウアウウー Sae9-7xQlは20(ry
2020/04/04(土) 18:43:10.21ID:yxP7lKii0
>>525 パニックにならずによく持ち堪えてると思うけどな
2020/04/04(土) 18:43:11.80ID:vwySP5C70
緊急事態宣言に勝手な期待を寄せて、宣言が出てないうちは大丈夫とか
逆に出たから大丈夫になるとか思うようなのが多いのなら、もう危機的状況かも
2020/04/04(土) 18:43:20.61ID:fFWg/Yfga
>>539
もはや二次元の主人公級
2020/04/04(土) 18:43:23.44ID:t6/Pe4wM0
>>456
https://www.worldometers.info/coronavirus/

このページにある、Japanの”Serious, Critical”(S/C)の項目を見てみよう。
死亡者(Total Deaths)は、ほぼこの項目の人数からカウントされていく。

現段階でS/Cの数が60人前後となっているので、仮にこのすべてが
(不幸にして)死亡者数に変わったとしても、100万人あたりの死亡者数は
1前後ということになる。

表の上位にある、アメリカとかイタリアとかスペインとかフランスとかと比較してみると
わかりやすい。
2020/04/04(土) 18:43:26.23ID:V3EN4UOy0
>>531
トランプが布マスク推奨し始めた方でしょ
自分はしないそうだけど
2020/04/04(土) 18:43:35.51ID:4KZhnPR80
憲法で外出禁止令を出せるように改正しようというと何だかんだ言ってまだ拒否する国民が多いんじゃないかな。
2020/04/04(土) 18:43:36.01ID:SlusjdFn0
>>522
ユダヤ教とイスラム教は衛生面では煩いほうだけどね

キリスト教が余りにも汚すぎて不潔
まあ貧民対象救済ってのがメインだったし
2020/04/04(土) 18:43:41.70ID:92Edg0Ix0
>>438
増岡さんと同じ病か…
2020/04/04(土) 18:44:26.81ID:oaRBEogV0
https://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/5/a/5a9c3f72.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/9/4/94112ca1.jpg

ヨシ!
2020/04/04(土) 18:44:34.86ID:Ss+pk6Rq0
WEBのコロナ小説、た〜のしぃ〜? ?
2020/04/04(土) 18:44:57.21ID:SlusjdFn0
>>539
果樹系コテはどうなんだろうか
2020/04/04(土) 18:45:16.04ID:yxP7lKii0
>>523
コイツラの名前を晒して生贄に…

なんて考えてはダメズラ
2020/04/04(土) 18:45:46.94ID:11Rvie7x0
>>523
検査するとPCRでウイルス保菌者が簡単に見つかるんだけど
検査しないと自覚症状すらない

欧米とは対照的
2020/04/04(土) 18:45:48.69ID:L9nVJK/A0
>>537
なんか自分の中の最低最悪国家ヘルジャパンを「現実そのもの」に否定されて正気を失ってる奴が多い気がする>ツイッターとか

最低最悪なのは他ならぬ自分自身だといい加減に認めろお・・・ 日本は良い国だぞ間違いなく
2020/04/04(土) 18:46:12.15ID:bbsyUGht0
>>550
2枚目殺すしか・・・
2020/04/04(土) 18:46:14.77ID:AS8nwi3m0
>>538
キングは、注文タブレットだったと

(゜ω。) 神戸大近くのはそうだった
2020/04/04(土) 18:46:28.88ID:t6/Pe4wM0
>>525
『有事に強いリーダー』とは、具体的に誰をイメージしてるのかよくわからんが、
どんなリーダーであれ、法治国家のリーダーは法的根拠のない行動をとることはできない。

もし日本が「強い対策」を取れないとするなら、それは平時において「有事」を想定した
法律、体制を整備していなかった、ということでしかない。
2020/04/04(土) 18:46:36.17ID:xlOeI3wVa
【新型コロナ】東京慈恵会医大病院で院内感染か 6人感染 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585989915/

慈恵の本丸が落ちたか
ここは分院が多いからやべえぞ
2020/04/04(土) 18:47:32.50ID:wb2Ur61kp
>>520
イタ車はもう永久に入ってこないかもしれんぞ。いや、マジで。
2020/04/04(土) 18:48:20.12ID:2zRx0w210
>>543
闇雲検査勢と被りそう
2020/04/04(土) 18:48:46.12ID:bbsyUGht0
>>559
そーなんですか!
2020/04/04(土) 18:49:07.84ID:Tg25sb1o0
ですが版幸せ基準その二
マゾモナ並みの雇用
大佐並みのメンタル
粘無並みの生活環境
施設の様な性環境
2020/04/04(土) 18:49:08.02ID:UoMz+M3ra
>>559
水面下で医療機関が次々落とされてるな…
やっぱり感染力は本物か…
2020/04/04(土) 18:49:23.27ID:bbsyUGht0
>>560
困ったときの3Dプリンタ!
566名無し三等兵 (ワッチョイ 2d5f-l+C5)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:49:39.97ID:7qSp6JuB0
海自無人ヘリは有人機の無人運用なのかそれとも専用機を直輸入するのか
どっちかなあ
2020/04/04(土) 18:50:19.13ID:CzIu6ose0
>>539
いや、無理ッス ヾノ>д<。)
2020/04/04(土) 18:50:31.12ID:11Rvie7x0
>>525
シン・ゴジラの似たようなシーン
矢口  ですから、総理。自衛隊の運用や国民の避難など政府による事案対象のあらゆる統合が必要です。直ちに災害緊急事態の布告の宣言を願います。
赤坂  今は超法規的な措置として、防衛出動を下すしか対応がありません。この国でそれが決められるのは総理だけです。
大河内 しかし、なぁ……今まで出たことがない大変な布告だぞ。その上、初の防衛出動の命令とは。
郡山  総理。警察による短時間での避難誘導は困難です。防衛出動となると、逃げ遅れた住民を戦闘事態に巻き込む覚悟が必要になります。
大河内  いやいや、それは……
矢口  総理。国民を守ることが第一です。
東   総理。ここは苦しいところですが被害の拡大を防ぐ為にも承認の御決断を頂かないと。
大河内 今ここで決めるのか?聞いてないぞ。
東   時間がありません。御決断を。
記者  先程、初の災害対策基本法の災害緊急事態の布告を総理が宣言。
     巨大不明生物に対し自衛隊初の防衛出動が決定されました。
     緊急措置として国会の承認を事後に回し、害虫駆除を目的とした
     戦後初の武力行使命令を総理が下した模様です。
2020/04/04(土) 18:50:52.76ID:t6/Pe4wM0
>>554
>検査するとPCRでウイルス保菌者が簡単に見つかる

現在のPCR検査の感度は90%前後という。
「本当に」ウィルスに感染している人を検査したら、10人中9人が陽性になるという意味。
(陽性にならない一人が偽陰性となるが、それは何度も検査しないとわからない)

現在の検査方法を踏襲するなら、結果が出るまでの時間も結構かかる。
検査する人員の数も限られている。
隔離施設やその後の医療体制のことまで考えて検査しないと、今のヨーロッパのようになる。
2020/04/04(土) 18:51:01.90ID:7YME1R/d0
>>543
危機感が欠如しているのは首相や政府ではなく憲法そのもの
長年これで良しとしてきたのは国民なんだから甘んじて受け入れないと
それが嫌なら改憲に取り組むよう国民が政府に圧力を掛けるべき
マスゴミに翻弄されてる層が未だに多いから無理だろうけどな
2020/04/04(土) 18:51:11.20ID:2zRx0w210
>>548
両方が両方共に宗教にすがった挙げ句に感染広げていけばしばらく静かになりそうで良さそうだよなぁ
2020/04/04(土) 18:51:40.64ID:OJKtAwK00
現憲法を破棄すりゃ勅令で何とかできる!
2020/04/04(土) 18:52:02.62ID:Tg25sb1o0
施設の大好きホールド
https://soapfan.net/wp-content/uploads/2019/10/Chinaski/samuel-castro-v7vcRsGdF9M-unsplash.jpg
2020/04/04(土) 18:52:51.98ID:t6/Pe4wM0
欧州各国で数を増やしつつあるイスラム教徒、アルコール消毒ができないなどの
宗教的理由があることを考えると、ジワジワと感染が広がってるような気がする。

ただ、女性のヒジャブだかニカブだかは、マスク代わりになって良いのかもしれない。
2020/04/04(土) 18:53:30.44ID:wb2Ur61kp
>>533
代議士は衆議院議員の俗称であり国会議員だぞ。
2020/04/04(土) 18:53:40.07ID:AS8nwi3m0
>>569
>現在のPCR検査の感度は90%前後という。
それ、日本での感度?

(゜ω。) しばらく見ない内にかなり良くなっているな
2020/04/04(土) 18:54:39.02ID:UoMz+M3ra
>>554
簡単に見つかる?
お客さんかな
2020/04/04(土) 18:54:54.67ID:ngGRxYDBa
>>525
独裁者ほしいの?
2020/04/04(土) 18:55:54.91ID:Na1pwBF00
安倍ちゃんが緊急事態宣言したらコロナ消滅するの?
2020/04/04(土) 18:56:04.70ID:2zRx0w210
国に何らかの問題が起きた時に国会議員の身も巻き込む。コレ解決の糸口という結果をもたらす手段として認知されたら…
2020/04/04(土) 18:56:17.54ID:ngGRxYDBa
20円って呼ばれている人は雇い主が実は右翼なんではって思わないの?
2020/04/04(土) 18:56:17.84ID:t6/Pe4wM0
>>576
いろんな人が感度の数値を70%とか80%とか95%とか、いろいろ言ってるので、
どれが本当かわからないけど、とりあえず日本の熟練した検査職人さんの腕(?)を見越して
90%くらいが妥当じゃないかと。

#検査装置や検体や検査方法だけでなく、検査員の技術でも変わるらしい。
2020/04/04(土) 18:56:21.61ID:IQd/nZ/I0
謎の赤モップ:
ゴールデンウィークの暇つぶし用、ゲーム・プラモ・ご本(ウス異本含む)の調達は計画的に!ですぞ!
2020/04/04(土) 18:56:43.04ID:UoMz+M3ra
>>572
トランプが文句言わなきゃ
日本帝国憲法に戻せば済むが国内でブーブー文句垂れ流されるなw
2020/04/04(土) 18:57:53.52ID:WMzpKGO10
>>556
賛成。
2020/04/04(土) 18:57:55.08ID:92Edg0Ix0
>>574
飲むのはともかく消毒用途では使っている模様
少なくとも2月時点のイランでは

https://www.asahi.com/articles/ASN2Q3SY3N2PUHBI04F.html
イランでは21日で国会議員選挙の投票が行われているが、コムでは有権者が投票所に入場する際、手をアルコール消毒するなどの措置がとられている。
2020/04/04(土) 18:57:59.61ID:AS8nwi3m0
>>582
>検査員の技術でも変わるらしい。
うん、なんで連日の酷使でかなり低下して50を切っていてもおかしくないなぁ、と思っていたので

(゜ω。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況