軍用拳銃を語るスレ M1874 Colt Single Action Army

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/24(金) 21:04:00.41ID:xLyT1U1u0
軍用拳銃を語るスレッドです。
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。

前スレ
軍用拳銃を語るスレ M1873 Colt Single Action Army
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1581524499/

>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく

■リボルバーの話題はこちら
【SAAから】リボルバースレS&W#20 【M500まで】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1574743895/

■アサルトライフルの話題はこちら
アサルトライフルスレッド その64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575117151/

■映画の話はこちらで
【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算27発目【FIGHT】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1558605454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/13(水) 08:59:38.67ID:GEiGjuSed
>>176
問題はこいつが軍事関係では飛ばしで有名な竹という事
2020/05/13(水) 09:19:58.09ID:zdRq1igq0
〇〇式とかって名前は使うの止めたって聞いたけどや
2020/05/13(水) 10:46:17.16ID:v1VOBbMQa
キュウミリはさほど抵抗ないけど
エスエフピーキュウだとイヤンな感じw
2020/05/13(水) 11:02:32.23ID:RC9bYQ/I0
何がどう「高性能」なのか説明の無い「高性能」も忘れないであげて。
まあ、財務省対策なんだろうけど。
2020/05/13(水) 12:15:29.27ID:P+wlRyY60
アームズの別冊ムック本で「グロックじゃなくSFP9に決まってよかった」的な事が書かれてたから、
SFP9はかなりいいんでしょう
自衛隊は泥の中に漬けたりしないから
2020/05/13(水) 15:36:36.39ID:4ENqINp+0
>>178
制式化は廃止されたが16式、19式みたいな○○式という命名方法は慣例として残ったらしい
やろうと思えばHOWA 5.56でも豊和3代目小銃でも名付けられる
2020/05/13(水) 15:46:22.91ID:RC9bYQ/I0
若干スレチだが、例の新カービンって情報少な過ぎるよね。
SCARとかHK416のいいとこ取りしてるって声もあるようだが、判断材料無さ過ぎだろって。
2020/05/13(水) 16:04:44.88ID:c5tfej5+a
SFPきゅーちゃんもサムセイフティの有無、パドルリリースかプッシュボタンか、17rdか15rdか、TRトリガーかSFトリガーかそれ以外かとかわからんす
2020/05/13(水) 16:15:12.22ID:RC9bYQ/I0
ベースとなる現品の有無は大違いでしょ。
2020/05/14(木) 07:58:31.21ID:GiCgF5LK0
陸自のSFP9は輸入だって
2020/05/14(木) 14:47:14.89ID:ixxKZs4c0
警察拳銃みたく国内業者通さないんだ。
2020/05/14(木) 21:50:14.28ID:ps+2yGZX0
よしピストルカービンは国産n
189名無し三等兵 (ワキゲー MM5b-eXSY)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:49:11.56ID:xMUoxf0lM
どうせコロナで延期だよ
SFP9なんて不要不急な拳銃より海は軽空母、空はステルス機、陸はカービン銃優先でいい
コッキングインジケーターなんて陸自内でいじめやパワハラやモラハラに使われるだけ
2020/05/15(金) 14:08:12.01ID:LvMdtHo10
一番虐めが酷いのは海自だそうだ
特に水上艦艇が最悪。
逆に潜水艦はアットホームな雰囲気なんだそうだよ
2020/05/15(金) 14:15:25.26ID:qSL4zcYj0
>>190
潜水艦ってしょうもない内輪揉めが起こったら全員生きて帰れないまであるからな。
2020/05/15(金) 18:13:24.11ID:vLJvyTvr0
アーっってな事は無いよねw
2020/05/15(金) 21:55:30.96ID:IbowRiGe0
代わりに潜水艦乗組員は家に帰っても風呂に入って綺麗にするまで家族が対面してくれなかったりする悲しみが

そろそろスレチかw
194名無し三等兵 (ワキゲー MM5b-eXSY)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:35:43.85ID:wQ7DY5a2M
そもそも潜水艦の中にけん銃は持ち込むのか?
艦長室の金庫の中にあるくらいじゃねーの
海保の臨検やイージス艦とかあの手の海賊やゲリラ対策は小銃が搭載されてるのはあるがけん銃は士官だけじゃね
2020/05/16(土) 00:11:22.46ID:XXEyhshg0
かなり前だけど、テレビの「自衛隊潜入」番組で潜水艦の武器庫を開けた時、64式とP220が並んで納めされていた。
2020/05/16(土) 00:52:53.01ID:PZNOkXAP0
航路的に海賊関係無い南極観測船ですら64式揃ってる。
89式じゃないのが悲しいが。
2020/05/16(土) 01:16:39.95ID:6PTzSgWe0
もう船沈められた後陸戦で使うくらいしか用途がなさそう
大戦中の海軍とか艦砲を外してなんとか戦おうとしてたしね…
2020/05/16(土) 02:57:57.59ID:biYO1vfo0
>>196
一応自衛艦だしね
それに南極はどこの国の統治下にもない大陸なので他国の基地や船籍不明の船舶からの襲撃があったら自衛しないとならないし
2020/05/16(土) 06:26:40.86ID:/POPTOM8d
遭難者救助でも小銃使うんだがなぁ。
寄ってくるフカ避けに。
2020/05/16(土) 07:13:02.73ID:kqm3xcK60
臨検は軍艦の義務だろw
2020/05/16(土) 07:52:02.33ID:hq+impd90
そういえば米軍は索発射銃としてM14を使ってるけど、海自とか海保って何を使ってるんだろう?64式?
2020/05/16(土) 09:06:10.12ID:PZNOkXAP0
新式カービンが普及したら、そっちのお古の89式を彼等に回してやってくれよ。マジで。
2020/05/16(土) 10:38:26.18ID:s8yN76ZP0
海自の救命索発射機なら、ここの写真の下の方(9/11)に載ってるな
https://www.mod.go.jp/msdf/operation/cooperate/soukai/

民間用専用品をそのまま使ってるみたいね。そりゃそうか。
2020/05/16(土) 11:29:44.04ID:PZNOkXAP0
消防とか海保と共通仕様じゃないの?
2020/05/16(土) 16:24:25.16ID:VtmQ0Nf30
月曜に自衛隊新小銃と新拳銃が初お披露目らしいけど、メディアはツイッターとかでその姿を
流してくれるのかな
2020/05/16(土) 16:34:58.15ID:PZNOkXAP0
果たして、SFP9の自衛隊仕様はカートリッジ何発なのか。
2020/05/16(土) 16:35:45.34ID:VtmQ0Nf30
拳銃に関しては心配してない
https://togetter.com/li/1440375
けど小銃はどうかな
外見だけで中身クソとかないかな
2020/05/16(土) 17:55:24.62ID:XX3PmkRUa
サムセイフティが付くか、プッシュボタンかパドルリリースか興味しんしん
2020/05/16(土) 17:56:41.07ID:XX3PmkRUa
あとあれだ、えすえふぴーナインなのかえすえふぴーキューなのかw
2020/05/16(土) 17:56:42.07ID:i1NrcWYd0
>>207
それは多分無い。中身89のままでも、89自体がかなり素性の良い小銃だから、
新型小銃が単に89にM-Lokが着いた89のコスメティックチェンジ版でも問題は無いよ。
2020/05/16(土) 20:28:59.50ID:VYGafrR20
>>210
新小銃は耐環境性にも力を入れたらしいから、中身がどう変わったのかは少し気になるな
2020/05/16(土) 20:30:00.31ID:VYGafrR20
ここは軍用拳銃を語るスレです()
2020/05/16(土) 20:47:47.60ID:i1NrcWYd0
ならSFP9自衛隊仕様を予想するか?
答え合わせは月曜日に出来るし。

予想
マガジンリリースはレバー式、
マニュアルセーフティは無し、
マイクロダットサイト取り付けマウント付きスライド
2020/05/16(土) 21:23:14.46ID:Al0qrl5ea
サムセイフティはつけると思うけどな。若しくは外見じゃわからないけどtrトリガー相当にするとか
2020/05/16(土) 21:59:46.08ID:mlDS7usad
マウント標準でつくのかね
付いたとしてもオプションが実質配備されませんになるだろうけど
2020/05/16(土) 22:04:52.85ID:hq+impd90
アンダーレールを利用してグリップバイポッドでもつけかねねぇw>陸自
2020/05/16(土) 22:16:54.98ID:biYO1vfo0
陸自は考えが保守的なのでマガジンリリースはボタン式で、安全には煩いのでサムセイフティーはついてるだろう
コストを理由に光学サイトのマウントひ付けない気がする
ピカティニー・レールはついてるなら仕方ないけど何もつけないよってスタンスだろうな
2020/05/16(土) 22:21:54.58ID:i1NrcWYd0
今のP220にはマニュアルセーフティ付いてないから付けないんじゃない?
マガジンリリースはボタン式だと不用意に押さない?
ダットのマウントは趣味w
2020/05/16(土) 22:54:39.35ID:jS5Qf+uI0
ピカティニー・レールがあってもウエポンライトを取り付けず、左手にライトを握るという運用もあるしね〜
マガジンキャッチはレバー式だと誤作動しにくく、また左右どちらで握っても同じように操作できるよね
220名無し三等兵 (スフッ Sdd7-io+n)
垢版 |
2020/05/16(土) 23:06:03.71ID:7OxmCoUmd
せめて17発入りマガジン仕様にして欲しいな
2020/05/16(土) 23:30:40.95ID:VYGafrR20
SFP9に決まったから画像上げてもええやろ(ヤケクソ)
2年前にTwitterだか何処かでそれっぽい画像が流出した事があってね
https://i.imgur.com/jSKuZpc.jpg
フェイクだとかグロックが有力とか言われてたけど、まさか実際に採用されるとは思わなんだ…

ホルスターは試験用に調達したサファリの7360をそのまま採用するのかな
2020/05/16(土) 23:33:50.68ID:i1NrcWYd0
>>221
正直この仕様で採用されてたら言う事無い。
2020/05/17(日) 00:22:11.94ID:XnfXvrM4a
サムセイフティ無しでsfトリガーだとトリガープルがおよそ2kg〜2.5kg。sfp9はp320と同様フルコックsa
移動時とかはコンディション3,4でしょうけど米軍ですらコンディション1→0なのにj隊はいきなりコンディション0なのか
2020/05/17(日) 03:50:36.35ID:VlJatQyh0
流出画像が本物だとすれば、イチローはぐうの音も出ないな。
2020/05/17(日) 08:43:59.34ID:A+k/9jic0
イチローはなんて言ってたん
2020/05/17(日) 09:03:24.05ID:hYVcnxM30
>サムセイフティ無し
とりあえず部隊が慣れるまでに暴発事故は多発すると予想
2020/05/17(日) 09:17:13.07ID:ynDliXL20
>>226
訓練!訓練!訓練!
2020/05/17(日) 09:52:03.41ID:OTl3yBBR0
もしかして9mm拳銃たるp220にサムセフティ付いてないって事をみんな知らない…?
p220ってそんなに人気が無いのか…
2020/05/17(日) 10:00:17.69ID:jVnmferp0
予想
幹部「サムセフティが付けられるのか!付ければ事故が減らせるぞ(キリ)」
2020/05/17(日) 10:08:14.10ID:uSqWUkWQ0
>>218
俺もそう思う。
2020/05/17(日) 10:09:17.60ID:uSqWUkWQ0
>>225
HKくそ。
P320サイコー
2020/05/17(日) 10:20:19.22ID:HkRka9kV0
なんかしんないけどP320推しだよね?
2020/05/17(日) 10:24:13.56ID:jVnmferp0
グリップモジュールは色々遊べるからね
2020/05/17(日) 11:51:38.01ID:9wso5xVHd
マニュアルセーフティ推しは警察よ。
海保のM5906はあれデコッキングオンリーに変えてるそうだ
2020/05/17(日) 12:14:04.39ID:VlJatQyh0
でも、これでマガジン容量15発だったらガッカリかも。
頼むから17発の方を選定しててくれよ。
2020/05/17(日) 12:24:48.92ID:uMqSFS2fa
>グリップモジュールは色々遊べるからね
まぁグリップモジュールはシリアライズドパーツではないので補修部品扱いにできれば取得が容易になるだろうし。
実際米空軍はサブコンパクトモジュールやXフレームを入手してM18に組み合わせるつもりらしい
https://soldiersystems.net/2019/06/04/us-air-force-small-arms-update-2019/
https://soldiersystems.net/wp-content/uploads/2019/06/img_0020.jpg
2020/05/17(日) 12:58:31.79ID:VlJatQyh0
グロックってカスタマイズするとすごく良い塩梅になるそうだけど箱出しでは不評だよね。
238名無し三等兵 (スフッ Sdd7-io+n)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:14:58.75ID:LFkodXbsd
安全対策徹底でマガジンキャッチがグリップの底にあったりして
2020/05/17(日) 14:00:38.43ID:HkRka9kV0
年配幹部が握れないとダメだからまさかのシングルスタック化w
2020/05/17(日) 15:09:27.09ID:kwJyE6I60
今シングルスタック9mmってp210と1911以外はサブコンパクトばかりだよね。まさかのM&P ShieldやXDEを装備する幹部自衛隊…

昔みんなグロックで決定って言ってたけどグロックはないって思ってた。ガスブロgen3しか握ったことないけどグロックのグリップ握りにくい。
2020/05/17(日) 15:43:10.67ID:6iPPNmUoa
このスレだとグロックは代理店に本気度が感じられないってことじゃなかったかな
2020/05/17(日) 16:10:13.15ID:VlJatQyh0
お偉いさんの場合、実用品じゃなくてお飾りとしての側面が強いから、
逆にフルサイズの威容のが適しているんだよね。
2020/05/17(日) 16:25:06.86ID:PTEpS1jo0
マガジンがかさばる。
2020/05/17(日) 16:33:46.62ID:zf2ygYy40
お飾りなら1911で良くない?
2020/05/17(日) 17:13:01.32ID:+H5UEpgh0
>>244
1911は大型かつ金属フレーム故に重い、
腰痛を減らすための弾が出る竹光にはポリマーフレームの小型拳銃は最適
例えばSig P365はかなり売れる
https://www.sigsauer.com/products/firearms/pistols/p365/
2020/05/17(日) 17:18:00.53ID:+H5UEpgh0
まあ、ポリマーフレームの質感はいまいちなので
金持ちガンマンに飾っても良し使っても良し金属フレーム小型1911のSig P938は人気だ
https://www.sigsauer.com/store/p938-blackwood-micro-compact.html
2020/05/17(日) 17:23:32.96ID:zf2ygYy40
>>245
ポリマーはピカピカしてないし
2020/05/17(日) 17:39:17.27ID:PTEpS1jo0
軍用でコンパクトってありなん?
2020/05/17(日) 17:54:54.76ID:6iPPNmUoa
コンパクトだとG19も一般的にそう分類されるからサブコンパクトかマイクロコンパクトが軍用になるか?だよな。
p365とかヘルキャットとかエクステンションマグ使うと13〜15rd。さてどうでしょう?
2020/05/17(日) 17:58:21.70ID:pAwq1ZZD0
>>248
憲兵を除けばそもそも拳銃を一般部隊に支給しない国が多い
軍隊は携行するならオープンキャリーするため大型拳銃を好むとはいえ、警察と比べればあまり撃てない
正直言うと小型を使っても問題ないと思う
まあ、世界的に軍が大型サーベルを放棄してより実用的なナイフに全面転換するのもかなり時間がかかった
2020/05/17(日) 18:27:40.22ID:/SpxtaVO0
言うて警備の需要もあるので選べるのなら弾は多い方が
グリップ細い方がいいなら換え弾倉をロングマガジンにするくらいでもいいけど
2020/05/17(日) 18:39:00.31ID:ynDliXL20
>>239
年配幹部はP220のままで良いだろw
2020/05/17(日) 18:41:25.71ID:ynDliXL20
>>241
金子銃砲店ではなあ>やる気の無い代理店
ベレッタは実質子会社だしHKは確かJALの系列
254名無し三等兵 (ラクッペペ MM17-io+n)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:18:02.31ID:rhWdtaGKM
女性隊員もフルサイズの拳銃使うの?
2020/05/17(日) 19:24:57.20ID:Wa4qlFYjM
コンシールドキャリーしないならマイクロコンパクトの利点はないよな。軽量化は嬉しいだろうけど。臨検で6〜7発しか撃てない銃持たされたらやだわ。
>>241
代理店の話すっかり忘れてた。
グロックやたら押すのは実績が的なのが多かったと思う。
>>254
当然
2020/05/17(日) 20:55:28.20ID:pAwq1ZZD0
>>251
憲兵や特殊など職務に大型、他に小型を支給すれば解決

>>255
拳銃を6発撃ても解決できない状況は大抵ライフルやSMGを使うべきだ

実際、戦後のソ連は割り切ってマカロフを採用した。
ソ連が健在していた間にそれは問題なかった。
弾の問題はさて置き、1990年代で治安が悪化したためロシア軍警察はSMGを再び採用し、さらに欧米に習って大型拳銃を採用したが、
優れるSMGを支給すれば大型拳銃の必要性は薄いと私が考える。

まあ、現実では大抵SMGではなく大型拳銃を支給する。しかし、最初の数発で解決できない状況に拳銃をたくさん撃っても大抵解決しないの気がする。
例えば自動車による体当り、拳銃しか持ってない検問は自動車の衝突に無力だ。
2020/05/17(日) 21:21:52.50ID:EwP/G4J1p
PMCのオペレーターは、自弁か会社が複数の候補から選択させるそうだが、人気があるのはコンパクトな物だと聞いたな。一般的な軍隊より、携帯する機会が多いから。
2020/05/17(日) 21:58:46.45ID:ynDliXL20
イギリスのPMCがポーランド製AKとCZ75コンパクトで射撃訓練してるのは以前見た
2020/05/17(日) 22:44:29.63ID:3lPNMbMm0
グリップパネルの管理のために、裏面に白いマジックでシリアルナンバー手書きして、使わないパネルは駐屯地の武器庫に一括保管とかするのかね
2020/05/18(月) 01:40:49.08ID:EAam0qZl0
>>259
いくらあの陸自でもそこまでしないだろ
多分補修パーツとしてひとまとめにして一括管理でしょうよ
2020/05/18(月) 02:06:35.96ID:COjR/Mt30
え?! 脱落したグリップパネルを総員四つん這いになって捜索を?!
2020/05/18(月) 02:49:41.26ID:i8vrNH1d0
グリップにビニテぐるぐる巻きか…
2020/05/18(月) 02:59:09.30ID:EAam0qZl0
陸自ってホントにアスペな組織だよな
2020/05/18(月) 03:43:05.20ID:MRzD8rIG0
まぁ直輸入だし本体予備マグ含め一式納めるケース的なのあるんじゃない?
それ単位で保管すると思う
2020/05/18(月) 05:25:56.14ID:/uIglssb0
>>256
どうせライセンス生産するのならMP5を大量にと思いますよ本当に
2020/05/18(月) 09:54:38.29ID:EAam0qZl0
>>264
バルク販売じゃないかい?
2020/05/18(月) 10:11:25.49ID:W7O/VEWL0
特殊作戦群も別のハンドガンを使う必要が無くなるのかな?
2020/05/18(月) 12:01:31.00ID:JUq2zbd40
>>263
ネタで言い合ってるのを本気にして揶揄するとかアスペどころじゃないけどな
2020/05/18(月) 15:32:10.19ID:+IHeJ9us0
今回の発表にはがっかりした
画像はVP9だし装弾数など詳細な点は不明のまま
アホか!
2020/05/18(月) 15:41:34.29ID:SAT9mNcy0
画像はちゃんとSFP9だし装弾数は15発って記事に出てる
マグキャッチはパドルでセーフティは無し
試験当時の標準的な仕様だね
2020/05/18(月) 15:44:17.70ID:W7O/VEWL0
>装弾数は15発

うわぁ・・・
2020/05/18(月) 15:44:50.79ID:POrb520D0
SFP9 M(maritime)だな
2020/05/18(月) 15:49:30.85ID:SAT9mNcy0
まぁ17発仕様になったのは今年からだから間に合わないのはしゃーない
輸入なら後から17発のマガジン買えばいいんじゃね
2020/05/18(月) 16:11:25.70ID:B4aa9Ta50
弾倉変えやすいって言ってるけどHKのあれそのまま採用したんだ
絶対落として壊すと思うけどよく警察じゃなくて軍の試験合格できたな
2020/05/18(月) 16:45:59.86ID:6O1nlZj70
SFP9Mはちょっと意外
276名無し三等兵 (ラクッペペ MM17-io+n)
垢版 |
2020/05/18(月) 16:47:18.74ID:/5589ZIwM
今後14000丁配備らしいけど、フランス軍は拳銃の更新でもっと沢山グロック買ってなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況