>>568
ライセンス生産するなら、そんなに変わらんだろう。

>>569
専守防衛は関係ない。
逆襲や機動戦は想定しないのか?
追い落としたり、機動防御なんて普通にするだろ。
待ち伏せだけして逆襲しない積もりか?戦力の集中は?
それで欲しいのは射程じゃ無くて、咄嗟に使える対装甲火力。

>こんな至近距離で撃ち合えば30mmも40mmも大差ないぞ
パトリアとかK21とかだって、0距離射撃程度は想定してるだろ。


>>572
AWと役割が被るのは近SAMの方。
安価なドローン対処手段の必要性も増してるし、将来的に近接防空はAWと短SAMの組み合わせに成ると思う。
あと、FVやらを無くすなら共通装軌で再利用はしないかと。