民○党類ですがコロナは新薬の夢を見るのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/29(水) 20:54:48.86ID:bWf0ZMlBa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
バカとアカを治す薬はまだですか?(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ第二波
民○党ですが建造単価5000億円です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1588142032/

ですがスレ避難所 その367
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1587556828/
ですがスレゲーム総合スレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/29(水) 23:34:28.49ID:uEM5SdDE0
>>583
ホル液じゃなく?
2020/04/29(水) 23:34:48.33ID:XzatOp0Ca
>>575
家族が年末にリングフィット買っていたのには凄く感謝してます
あれは幸運だった

>>576
ああ言う気持ちは理解したいところですが、どうも極論気味な気がしましてねえ
2020/04/29(水) 23:35:08.10ID:qKFHuwze0
>>578
本格的に戦略物資で干し上げよう(据わった目で)
台湾産なら我慢できるがウリナラ産にはもう耐えられない
591名無し三等兵 (ワッチョイ c774-IUXx)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:35:33.35ID:3SbTpS510
>>487
うむテレワークできるのはごく一部の職種だろ。 現物を現に移動させたり組み立てたり
する人間が居なくては社会は回らんのだ。 そういう職種を完全に自動化できるようになる
前にテレワークで済むような職種は自動化されるだろうな。
2020/04/29(水) 23:35:39.29ID:NO8XFaDU0
>>
すでに中韓ベトナムはほとんど再開してるけどね…
>>578
経産省がやると失敗続き
2020/04/29(水) 23:35:48.98ID:OPqIcmzQa
>>479
戦中生まれの雲竜型と合わせて貧乏飯エピソードの強いキャラ設定となっていますね。Σ(´・ω・lll)
2020/04/29(水) 23:36:04.64ID:d7hwDfCw0
>>529
https://i.imgur.com/NCLzf6o.jpg
2020/04/29(水) 23:36:08.30ID:k0wv5dsOd
>>575
自動車税と固定資産税の減免こないかなー
2020/04/29(水) 23:36:09.80ID:iEqfQhnGd
東アジアが比較的マシなのは人種によって有意な差があるのだろうか
それとも社会や生活習慣の違いなのか
2020/04/29(水) 23:36:17.13ID:qmiHABtI0
最大の問題はこのまま中韓の被害が少なく終わってしまった場合、あのクソどもが調子に乗るということやで ( ´ω`)
欧米もやっぱり内心はレイシストだらけのクソだったのが明らかになったが、中韓も明らかにそれを上回るクソだから困る
2020/04/29(水) 23:36:20.15ID:kWoFpUbp0
>>543
今でも連合第二旗艦大破状態で進軍してるでしょう?
時間経過で回復するゲージの方がよほどだった。

>>578
あそこは社内で不正やってた連中の腐敗の膿を出しきらないとなあ。
主犯は自殺という事になっているが、どこまで芋蔓が蔓延っているやら。
2020/04/29(水) 23:36:48.54ID:3YGwZfZN0
チリの保険大臣が「コロナで死んだ人は回復した人間としてカウントしてる」て
つまり本当に治っても死んでも「回復」になるので、闘病中の人間もいずれ必ず「回復」することに
回復率驚異の100%!

ttps://www.newsweek.com/chile-counts-those-who-died-coronavirus-recovered-because-theyre-no-longer-contagious-health-

世界は皆が思っているより愚かだ
2020/04/29(水) 23:36:55.11ID:+GkIL+hk0
>>578
LGかなりヤバいんじゃなかったっけ
現金のためにパネルのたたき売りとかもう始めていそうだが
2020/04/29(水) 23:37:03.85ID:SaP3hv5C0
>>574
3ヶ月寝てても生活できる銭は握っておけとは言うけど、難しいのだなあ。とくに家賃。
2020/04/29(水) 23:37:31.17ID:ZNtF00590
金曜日ECMOやら人工呼吸器で生きながらえているコロナウイルス漂う三次救急に行かなきゃならんのだ。
2020/04/29(水) 23:37:54.25ID:qKFHuwze0
>>597
中共は表向き終息したという体裁を保ち続けられるなら
このまま欧州向けに物資を飢餓輸出してくれていても良いかもニダ
ウリナラはもう一回どでかいの来そうだし
2020/04/29(水) 23:38:09.17ID:TQDjomVkH
有機EL量産で液晶オワコン説がある
印刷方式で韓国以上にコストダウンできるとかで
2020/04/29(水) 23:38:18.28ID:uEM5SdDE0
あー自動車税の猶予は来るんじゃないか?
さすがに減免はなかろう…
2020/04/29(水) 23:38:20.77ID:3YGwZfZN0
無くなった・・・
607名無し三等兵 (ワッチョイ c774-IUXx)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:38:23.76ID:3SbTpS510
>>502
少なくとも小売りや飲食業はもう限界だろう。 自前の物件で家族経営してるところは
耐え得るだろうが物件借りて人を雇ってるところは持って数か月だと思うぞ。
2020/04/29(水) 23:38:24.35ID:N3YJdogx0
>>553
搾精病棟じゃ抜けない
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm35793519
2020/04/29(水) 23:38:48.13ID:fMgKTsG70
>>587
朱元璋<「族☆滅ヨシッ!」

かくて藍玉と共に処刑
2020/04/29(水) 23:39:05.66ID:BSIu5vCY0
>>597
あいつら空気を読まずに調子こいてm9(^Д^)プギャーって世界のヘイトを集めるからw
レイシストが奴らを殴りやすいように暗躍すればヨシ!w
2020/04/29(水) 23:39:06.02ID:+GkIL+hk0
>>604
しかし世界経済ドツボで大型の設備投資できるのかしら
2020/04/29(水) 23:39:17.77ID:ETm2i8GW0
>>567
山野を彷徨う怪異に対して、「俺の方がお前よりワケが分からんぞ!どうだもっと見ろ!もはや自分でもワケが分からんぞ俺は!」
と奇矯な、あるいは下品な所作によってこれを追い払う話は世界中に存在するからな。もちろん日本にもある。

「どちらがより不浄か」というマウンティング合戦による概念の塗替え、というのは意外と正鵠を得た分析だと思う。割とマジで。
2020/04/29(水) 23:39:44.95ID:lnFvl89u0
>>581
うん、理屈ではそうなる
で、リーマンショック後のように、各国で産業振興策を取るわけで
それがどう落ち着くのか、って話だわな

ちなみに当時の中国は家電下放、日本はエコポイントで需要喚起策とって
韓国ちゃんは Buy Korea政策進めて、部品の韓国内調達率を上げに走った
2020/04/29(水) 23:39:57.70ID:iEqfQhnGd
退院数>新規患者がしばらく続かないと解除できないでしょう
医療キャパの圧迫と崩壊を防止するのが目的ですし
2020/04/29(水) 23:40:03.83ID:w5XROn9S0
>>581
だから、中国を切り離すべく四苦八苦しているという現状。
2020/04/29(水) 23:40:20.24ID:k0wv5dsOd
>>570
本人の望みが100%かなう生活をしても、何かにつけてケチをつける性格だろうから幸せを感じることはないだろうぬ。

気の毒だなあ、とは思うが、観察対象としては面白いので踊り続けて欲しい。
2020/04/29(水) 23:40:24.50ID:Yr+hbPRl0
>>594
え?なんで?
2020/04/29(水) 23:40:33.67ID:ONNooIlQM
>>604
次世代バッテリー並みに、早くしろよ本当にできるならなあ!感がある
619名無し三等兵 (ワッチョイ c774-IUXx)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:40:42.25ID:3SbTpS510
>>523
どっちもあとから主砲乗せ換えて重巡として運用する気まんまんだっじゃないですかー
2020/04/29(水) 23:40:49.44ID:gTMCGd1T0
>>578
今の韓国には1945年に日本国籍から韓国登録に仕分けられ、人生の末期まで救いの無い罰ゲームという存在がまだ28万人(0.55%)ほど生き残っているのです。
菩薩の日本政府は彼らの惨めな境遇を哀れんで、アレな国を戦後70年間も特別に優遇していました。無駄だったけど。

そして旧日本国籍者の減ったところへ今回のチャンコロナ武漢肺炎の流行です。
集中的に高齢者を襲うこの疫病により、今年以降の日本と韓国との縁は桁違いに薄まるでしょう。

なお戦後産まれの犬韓民は100%反日病持ち有害獣。徹底九条です。
2020/04/29(水) 23:41:21.75ID:g4U87bXF0
>>612
>「どちらがより不浄か」というマウンティング合戦による概念の塗替え
隣の半島国家のことです?
2020/04/29(水) 23:41:25.68ID:ZNtF00590
>>604

赤が酸化するので寿命が短い。
今のOLEDは白をカラーフィルタでわけてるだけよ
寿命ならLCDの方が圧倒的に長い。
2020/04/29(水) 23:41:27.13ID:RsN58OUb0
>>548
実はラスボスで、最終決戦のしまりんの前に出てくるんだよな…w
2020/04/29(水) 23:41:50.56ID:soM5ts0ma
>>581
代替ができるなら日本もそこに噛むだけだから、結局はなんの問題もないのよね
2020/04/29(水) 23:41:57.28ID:NO8XFaDU0
そも通産省の時代は有能官庁扱いだったんだけどなあ…

シグマ計画あたりから狂ったのかな?
2020/04/29(水) 23:42:27.09ID:T/UzOmbza
>>550
上流階級と下層階級では生活が違う、そういうことだ。
2020/04/29(水) 23:43:02.27ID:OPqIcmzQa
>>619
最上型くらいが条約の型にはまったサイズでは?
2020/04/29(水) 23:43:35.14ID:ETm2i8GW0
「一切れのパンと一皿のスープで幸せになれないものは、つまり幸せになれないものである」
とか言うそうだが、「足るを知る」とは大事なことなのだなぁ。

>>621
……ちょっと違う。というかだいぶ違う。
2020/04/29(水) 23:43:42.02ID:w5XROn9S0
>>607
持ち帰りに切り替えられたところしか、耐えられないでしょうね。

あと、どちらにせよ、在宅ワークが一度普及すると東京に出社する人間の割合が減ってしまい、飲食店同士で潰し合いになる可能性も。
2020/04/29(水) 23:43:49.86ID:SaP3hv5C0
>>602
ご武運を、、、
2020/04/29(水) 23:43:53.88ID:YML5EAHC0
>>605
猶予に関してはほぼ全ての税目で1年猶予が可能になる予定
事業用資産の固定資産税についての減免制度は既にできてる
2020/04/29(水) 23:44:43.09ID:w5XROn9S0
>>477
生糸の先物でそれをやった、ああ野麦峠、の明治生糸産業という地獄
2020/04/29(水) 23:44:54.66ID:Yr+hbPRl0
>>619
阿賀野型がもっと早く量産できていりゃあなぁ
阿賀野型、改阿賀野型、大淀型、815号型軽巡が旧型軽巡を引退させられてたんだろうか・・・

海防艦に艦種替えしてたんかな
ミッドウェーで勝っていればなぁ
2020/04/29(水) 23:44:56.98ID:FfPSSmPe0
AAAカップちゃん「足るを知れ!!」
2020/04/29(水) 23:45:05.85ID:qKFHuwze0
実験例として観察するべきなのはドイツだと思うニダね
2020/04/29(水) 23:45:17.60ID:SaP3hv5C0
>>621
ちがう。変態勝負と例えると良い。
サドルを集める妖怪が出たとして、俺のうちに2000個あるぞと言われたら逃げるだろ?
2020/04/29(水) 23:45:21.98ID:hNSIb5Nl0
何億もかけて作った映画が上映出来ないまま上映の機会を逸してしまう
2020/04/29(水) 23:45:34.15ID:lnFvl89u0
ちなみに中国やら韓国ちゃんが新規設備導入が速いのは税制の問題もある
産業振興のために、償却を極端に短くできる
日本でも加速償却できるようになったけど、太刀打ちできない
2020/04/29(水) 23:45:47.73ID:dacXetTW0
>>474
水雷戦隊旗艦として、敵主力と刺し違えるお仕事しているからの。

>>479
そのわりに、量産性重視でフネとしての仕上がりに色々と文句も出ていた日振型は、
あんまり貧乏ネタがないような。

>>516
阿賀野型は改阿賀野型の建造が決定されるなど5,500t型軽巡の入れ替えに大量建造
される予定があったけれど、島風型は秋月型に資材取られたりで量産を見送られて
いたし、対米戦がなくても戦隊組めるほど建造されたんじゃろか?
2020/04/29(水) 23:45:47.84ID:soM5ts0ma
>>626
そりゃ耐えられん奴は耐えられんだろうね
金が入ったら後先考えず全額使わないと気がすまないバカが実在するのは知ってる

そんな馬鹿に配慮する必要なくね?
2020/04/29(水) 23:45:51.26ID:kWoFpUbp0
米国と言う世界で唯一の市場が買わないとどんなに投資しても無駄だからなあ。
欧州も中国も全部メイドインUSA製の経済力。もちろん日本もそう。
嫌でもコロナ前からサプライチェーンは組み替えないといけなかった。

本邦もコロナのどさくさに紛れて補正予算にサプライチェーン再編費用ぶち込んで7割5分の補助だったか。

>>625
魔人も経産省系列の人間で経済やってるように通産・経産省は今も有能。
経産省の計画潰そうとしてた連中が跋扈した時期がどんな時期だったかを見たほうが認識しやすいだろう。
2020/04/29(水) 23:45:59.93ID:l8adI7W40
男性器はデカければデカイほどいいのだ
2020/04/29(水) 23:46:19.87ID:XzatOp0Ca
結局今すぐ全面解除派ってのを否定しかったって事はそういう事か
そりゃ相容れないよ


>>619
15.5cm砲のままでも扱いは重巡と変わらなかったんでないでしょーか
2020/04/29(水) 23:47:57.40ID:3ixhxf0j0
>>629
つか持ち帰りの市場にも多くの競合が居て
そこで付け焼き刃の商売が通用するもんかなあ。
2020/04/29(水) 23:48:08.88ID:cbee/5rY0
>>604
嘘付け 有機elはまぁ焼け付く焼け付く
液晶の方が良い
2020/04/29(水) 23:48:36.53ID:jvoXVnDE0
>>612
日本のどこだったか、山姥を退けた民話を念頭に置いて>>567書いてたw

ホル=サンみたいな人がまろびでる民話とは(哲学
2020/04/29(水) 23:49:12.88ID:SaP3hv5C0
>>637
ギャンブルだからなあ、、、
制作費全額見てやるから政府買取でつべに流すわ。なんて出来ないわけで。
2020/04/29(水) 23:49:13.44ID:ObAqXBQG0
>>616
ウチのばぁチャンがそれでなぁ……
じいちゃん先に死んじゃったけど、年金やら何やらで金銭的には一切の憂いがないのに
不満ばかり口にして、それをなんとかしようと娘姉妹色々やっても、ありがとうの一言もなく
使いづらい・うっとうしい・わからんのオンパレードで

(゜ω。) 数え14で後妻嫁いで苦労ばかりだったとは思うんだけども
2020/04/29(水) 23:49:23.81ID:qKFHuwze0
>>637
安心して映画を見られるように一心不乱のコロナ撲滅を!
2020/04/29(水) 23:49:33.44ID:lnFvl89u0
>>640
飲食店経営は日銭商売なんよね
資金回転が速いのだけが取柄

なんで儲かりだしたらすぐにチェーン店にして出店攻勢かけることになる
2020/04/29(水) 23:49:43.55ID:ZNtF00590
犬棺民国は日本をほめると檻に入れられる法律が提出されたので
韓国籍は追放してもいいと思う。財産没収の上。

親日派の子孫の財産没収したからな。
2020/04/29(水) 23:49:51.13ID:soM5ts0ma
>>607
店舗を含めた家賃の猶予や補填を検討しているそうだが、いざというときの蓄えが少ないところはきつかろうなあ
2020/04/29(水) 23:50:20.59ID:TQDjomVkH
>>622
寿命に関してはむずかしいが
JOLEDの奴は個別発光方式じゃね?
2020/04/29(水) 23:51:08.68ID:SaP3hv5C0
>>644
休んで0でええわと言っても、固定費は出ていくわけで。
そもそも休んで逃げる先が世界中のどこにもない。
2020/04/29(水) 23:51:08.86ID:lnFvl89u0
>>642
ソレを女性に言われると辛い
2020/04/29(水) 23:51:14.86ID:jvoXVnDE0
>>636
>変態勝負

どう例えればよいのか考えた瞬間

校長先生たちが「校長(固有名詞)」にひれ伏す情景

が思い浮かんだが例えとしてはだいたいあってる
2020/04/29(水) 23:51:31.87ID:RsN58OUb0
>>645
そこにXEVIOUSが(´・ω・`)
2020/04/29(水) 23:51:33.14ID:XzatOp0Ca
>>607
真っ先に自粛要請を解くべきはその辺でしょうか


居酒屋の扱いをどうするかは…すいません私には思いつかない
2020/04/29(水) 23:51:36.03ID:KqYkjdNi0
>>646
子どもの名前をわざと汚ならしいものにして厄を遠ざけるとかいう風習もその類いなのかね
古代の日本でそういうのがあったらしいが
2020/04/29(水) 23:51:37.20ID:w5XROn9S0
>>644
持ち帰りって、思っているよりも店が少ないから、早くも経営を立て直しつつある店は出だしてる。

ただ、持ち帰りメインだと店は狭くていいので、店を狭くして、大通りから撤退して大通りがガラガラという、ニューヨークで起きた現象が日本でも起きるかもだ。
2020/04/29(水) 23:51:54.35ID:3YGwZfZN0
わっきゃい @wildkumada

アメリカの小学校に通っていた時、
このSour Powerというお菓子はクラスの通貨だった。生徒がよい行いをしたりテストでいい点数を取ると先生が1枚あげるシステムで、クラスはそのため平和だった。

ただある日、アレンくんが500枚入りボックスをクラスに持ち込んだ日に秩序は崩れ、僕はインフレを学んだ
https://pbs.twimg.com/media/EWsTmFTVcAI-G-Y.jpg
2020/04/29(水) 23:52:02.18ID:HbJKC8Sf0
>>344
同志は最近痩せ過ぎて、不健康感がマシマシである
2020/04/29(水) 23:52:02.40ID:gSD6cl1U0
フェルドマン:
「終了基準を明確にした上で、毎月10万円支給すべき」@WBS

事実上の期間限定ベーシックインカムか。
2020/04/29(水) 23:52:29.26ID:FfPSSmPe0
シャープマスク、偽の当選メールが出回ってるようだ
一応注意しとこう

当然外れたorz
2020/04/29(水) 23:52:40.01ID:ETm2i8GW0
>>646
邪視の類は不浄を嫌うと言いますし、怪異を驚かせることで退散させる民話って結構多いですな。
”びっくりするほどユートピア”のアレとかも、圧倒的な無意味さでその場の全てを塗り潰せれば強烈に効くらしいですぜw
2020/04/29(水) 23:52:56.95ID:huJgs4h/0
>>639
開戦時期にもよるけど平時体制(あるいは大陸でのドンパチ程度)で秋月型が量産されるかというとアレな気が
初期プラン通りの空母直衛部隊向けとしてはともかく、従来型の艦隊向け駆逐艦更新枠だとぜかましの入る余地はあるんでねーかなと
2020/04/29(水) 23:53:27.42ID:SaP3hv5C0
>>659
そっちは価値のないものですから持っていくのやめたほうがいいですという風習かと。
やたらさらわれる稚児の闇。
668名無し三等兵 (ワッチョイ c774-IUXx)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:53:50.16ID:3SbTpS510
いまなら13歳か・・・
子供のまま年取っちゃったんだろうなあ。
2020/04/29(水) 23:53:57.85ID:PZY1v7gK0
>>661
なんかシャーペンの芯が通貨になったコピペの類似品じみとるな
2020/04/29(水) 23:54:00.58ID:irdmGSj00
グランベルムの1話見たが
魔法少女ま●かマ●カ
みたいだったよ

ほむほむみたいのが出てた
2020/04/29(水) 23:54:02.01ID:RsN58OUb0
耐えられないというか、5/6までってことで計画立ててるんだから、
それが延長されるとなるとそれなりに困るだろうなとは思う。
2020/04/29(水) 23:54:04.48ID:NO8XFaDU0
>>640
うんそれコロナ防護のためにそういうやつは死ねって言ってません
2020/04/29(水) 23:54:06.70ID:soM5ts0ma
>>650
よくわからんが、それと家でじっとしているのに我慢できないことになんの関係が?
資金繰りが苦しいのはわかるけど、それと自粛疲れは別問題でしょう
2020/04/29(水) 23:54:35.90ID:T/UzOmbza
>>633
何をしても勝てないのだ。唯一負けない方法があるとしたら、それはアメリカ人の戦争意欲を削いで講和・停戦にもちこむ場合だけだろう。
2020/04/29(水) 23:54:55.97ID:RsN58OUb0
>>661
これはどういうお菓子なの?ガム?
2020/04/29(水) 23:55:34.83ID:RsN58OUb0
>>662
しっかり食べて欲しいものだ。
2020/04/29(水) 23:55:44.34ID:I7afr4iR0
>>625
通産省は傾斜生産方式以外で成功したプロジェクトはないぞ。コンピューターも車も失敗した。
2020/04/29(水) 23:55:54.67ID:gTMCGd1T0
経産省が伝統的に支那畜ポコペンに技術支援を渋るのは有名な話。

行財政改革が持て生やしされた1990-2000年代、
経産相の元には中国大使館から毎日のようにチャン乞食が来て、
終了した国家プロジェクトを技術込みで無償譲渡してくれと
物乞いしまくっていたのです。

国プロは税金で成り立っていますから、その殆どは
(二階経産相の時でも)国益にならずと拒否され続けた事で、
00年代後半から支那畜大使館の工作相手は
媚支企業と放送局に重点が移った行った模様。
2020/04/29(水) 23:56:02.29ID:uEM5SdDE0
>>675
グミやね、粉っぽいのがついてて酸っぱいやつ
2020/04/29(水) 23:56:01.95ID:+GkIL+hk0
本邦は主力艦を補助して敵大型艦とやり合うことが任務だったからなぁ>軽巡・駆逐艦
だから完全な防空艦化できずに最後まで水雷兵装採用せざるを得なかった

みんな貧乏が悪いんや…
2020/04/29(水) 23:56:03.23ID:qKFHuwze0
不浄はある種の霊の類を祓うからな
2020/04/29(水) 23:56:28.73ID:KqYkjdNi0
>>667
7つまでは神の内とか
前近代の乳幼児に関する文化は概ね闇では?
2020/04/29(水) 23:57:13.79ID:cbee/5rY0
>>657
亡霊や
2020/04/29(水) 23:57:16.12ID:kWoFpUbp0
コロナ前から死にかけてなきゃ政府が用意してた緊急融資枠で当面は生き残れるだろう。
これの無利子期間伸ばすなり、給付金化して返済不要にでもすれば早いな。
2020/04/29(水) 23:57:18.75ID:jvoXVnDE0
>>659
パターン的にはまんまそのノリやね
幼名の「〜丸」の由来のひとつでもある

幼子にわざと排泄・排便に由来する汚い名をつけ、
魔物に魅入られないようにとの呪術的意味合いからとする説に拠るので
2020/04/29(水) 23:57:22.97ID:T/UzOmbza
>>639
松型だって航海装置、電探、水測兵装は雪風より最新で良かったとかいう話あるしな…
2020/04/29(水) 23:57:42.06ID:ObAqXBQG0
>>666
扱い別だから、乙型と丙型は平行整備継続されるのでね?

(゜ω。) 乙型が大型化して、別艦種になるかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況