>>981
政府間合弁事業の共同開発と単に海外企業が関わるだけの協業との差がわからん人は何を言っても無駄
出資を伴わないというのは基本的に海外政府・企業には発言権が基本的にはない
外国機ベースの機体の場合は原型機を開発したのは海外だから発言権が生じる(原型機開発には海外政府が出資してる)
F-16ベースのF-2と日本独自設計のF-3は海外企業が関わっても全く非なる開発形態
この話しをしても理解できる人はあんまりいない
タケキヨブンあたりよりは比較的まともと読んて゛あげるしかない
【XF9-1】F-3を語るスレ154【推力15トン以上】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
985名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-s4/3 [221.37.234.13])
2020/05/22(金) 13:19:52.09ID:vQrpJ1ug0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
