!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
・新小銃・新拳銃の決定について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html
次スレは>>970が宣言の上で立ててください。>>970が立てられない、反応がない場合は他に立てられる方がお願いします
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 44【64式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1581939924/
【89式】戦後国産小火器総合 45【64式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585744371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【89式】戦後国産小火器総合 45【65式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/11(月) 11:52:56.61ID:Gjyczu/I0
426名無し三等兵 (ワッチョイ 4b58-ds4R)
2020/05/19(火) 23:04:02.29ID:rtBGrkUs0427名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-5wgf)
2020/05/19(火) 23:13:08.60ID:cYHQHSnj0 フルセットで買うと100万くらい行くらしい
島嶼戦の前線部隊が優先で、地方の貼り付け部隊は十年単位で89式やろね
89式とはマガジン、銃剣、ライフルグレネードほか共用できると判明
もしかしたらフラッシュハイダー、ストックも互換かもしれん
島嶼戦の前線部隊が優先で、地方の貼り付け部隊は十年単位で89式やろね
89式とはマガジン、銃剣、ライフルグレネードほか共用できると判明
もしかしたらフラッシュハイダー、ストックも互換かもしれん
428名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-g1QC)
2020/05/20(水) 00:03:40.84ID:rBERSugu0 AR18の時の記憶があるから自動小銃は海外には売らんよ
仮に売るとしても法執行機関にしか売らんやろし
その法執行機関が欲しがることはほぼないやろ
需要あるとすれば防錆という点と
日本の海保をベースとしてる東南アジアの沿岸警備組織くらいやろ
巡視船のお古を提供したりとセットぐらいじゃないと興味持たんやろけども
海外で HOWA type20で認知されるやろな
豊和も海外に売る気はないやろし
仮に売るとしても法執行機関にしか売らんやろし
その法執行機関が欲しがることはほぼないやろ
需要あるとすれば防錆という点と
日本の海保をベースとしてる東南アジアの沿岸警備組織くらいやろ
巡視船のお古を提供したりとセットぐらいじゃないと興味持たんやろけども
海外で HOWA type20で認知されるやろな
豊和も海外に売る気はないやろし
429名無し三等兵 (ワッチョイ 63da-oW4g)
2020/05/20(水) 00:08:21.24ID:PjFeBRjB0430名無し三等兵 (ワッチョイ 33da-ov0c)
2020/05/20(水) 00:10:15.19ID:w4+IkdY80431名無し三等兵 (ワッチョイ 5be5-f9J/)
2020/05/20(水) 01:31:11.26ID:XGRw03280 輸出するつもりがないならHOWA5.56なんて名前はつけないと思うけど
432名無し三等兵 (ワッチョイ dbd1-I6Yg)
2020/05/20(水) 01:34:00.57ID:3AvqrZo50 運用側が783mmで要求を満たせるなら問題ない
拡張性も評価に含まれているから必要なら作るでしょう
拡張性も評価に含まれているから必要なら作るでしょう
433名無し三等兵 (ワッチョイ dbd1-I6Yg)
2020/05/20(水) 01:47:49.99ID:3AvqrZo50 HOWA5.56は参考品名やプレスリリースで使う最低限の名称でしょ
SCARやHK416と競うのに呼び名がないのは困る
SCARやHK416と競うのに呼び名がないのは困る
434名無し三等兵 (ワッチョイ 5be5-f9J/)
2020/05/20(水) 02:09:28.06ID:XGRw03280 64や89のプロトタイプはそれぞれR6とかHR16みたいなナンバリングで呼ばれてたし
無数に作られたであろうHOWA5.56のプロトタイプも同様の命名がされたはず
コンペにしろ告知にしろ名前が無くて困るとういことはないはずだけど
無数に作られたであろうHOWA5.56のプロトタイプも同様の命名がされたはず
コンペにしろ告知にしろ名前が無くて困るとういことはないはずだけど
435名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-L61g)
2020/05/20(水) 02:30:50.83ID:zbVLf+wka >>新型小銃
東京マルイ89式電動のノーマルと折り曲げ、10万配布の勢いに任せて二挺買ってしまったばかりなのに(カードで)。
新型小銃をすぐに作らんといて東京マルイさん!
今の89式閉所戦闘訓練用教材も、この20式で更新するのかな?また東京マルイに実銃渡すのかな?
エロい人教えて!
東京マルイ89式電動のノーマルと折り曲げ、10万配布の勢いに任せて二挺買ってしまったばかりなのに(カードで)。
新型小銃をすぐに作らんといて東京マルイさん!
今の89式閉所戦闘訓練用教材も、この20式で更新するのかな?また東京マルイに実銃渡すのかな?
エロい人教えて!
436名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-e7IL)
2020/05/20(水) 03:05:26.10ID:vg4Xi5qK0 その昔、有坂銃で実績ありのフィンランドあたりに営業を掛けて、
ヴァルメやサコーにAKの派生型の代わりに、HOWA 5.56の共同生産を持ちかけるのは
どうですか?
ヴァルメやサコーにAKの派生型の代わりに、HOWA 5.56の共同生産を持ちかけるのは
どうですか?
437名無し三等兵 (ワッチョイ 979b-lwwZ)
2020/05/20(水) 03:07:42.49ID:PxioodZP0 20式でやっと世界に追い付いた感じ?
438名無し三等兵 (ワッチョイ df02-XirJ)
2020/05/20(水) 03:17:06.16ID:EY/R0IhF0 >>437
89の時点で追い付いてはいたけど、その後の改良が無くて大きく遅れを取っていた感じ
89の時点で追い付いてはいたけど、その後の改良が無くて大きく遅れを取っていた感じ
439名無し三等兵 (ワッチョイ 5be5-f9J/)
2020/05/20(水) 03:50:44.36ID:XGRw03280 89に関しては、キヨタニがいうようなレールシステムの改修をしなくても
現代戦で重要なIRレーザーや暗視照準器は使えるし
切替レバーやフォアグリップのようなエルゴノミクス上の些末な欠点を除けば
巨視的に見れば特に時代遅れというわけでもなかった
現代戦で重要なIRレーザーや暗視照準器は使えるし
切替レバーやフォアグリップのようなエルゴノミクス上の些末な欠点を除けば
巨視的に見れば特に時代遅れというわけでもなかった
440名無し三等兵 (ワッチョイ 5be5-f9J/)
2020/05/20(水) 03:52:59.76ID:XGRw03280 そのような観点では、この度の新小銃導入は、老朽化した現有個体や製造設備の刷新
および銃の耐環境性向上に重要な意義があり
レールシステム導入やエルゴノミクスの改善は付随的なもので
水機はともかく、全国の普通科部隊の能力が劇的に向上するものではない、というのが現実だろう
および銃の耐環境性向上に重要な意義があり
レールシステム導入やエルゴノミクスの改善は付随的なもので
水機はともかく、全国の普通科部隊の能力が劇的に向上するものではない、というのが現実だろう
442名無し三等兵 (ワッチョイ 5be5-f9J/)
2020/05/20(水) 03:55:07.26ID:XGRw03280 >>441
オフセットマウントを使えば銃筒尾部上の短いレールだけでもタンデムできたはず
オフセットマウントを使えば銃筒尾部上の短いレールだけでもタンデムできたはず
443名無し三等兵 (ササクッテロ Spbb-K6TK)
2020/05/20(水) 04:18:05.72ID:ECMvyUQCp そんな無理しなくても自由に付けられるようになって良かったわ
444名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-sMh3)
2020/05/20(水) 04:43:29.49ID:E+12Z63X0 >>438改良って何?62式みたいな欠陥でもあったんか?
445名無し三等兵 (ワッチョイ 33da-ov0c)
2020/05/20(水) 04:59:23.13ID:w4+IkdY80 ハンドガード根本の3コマレールってM-LOKだよな?
あれ下はどうなってんだ? まさか跨ってるわけじゃあるまいし
あれ下はどうなってんだ? まさか跨ってるわけじゃあるまいし
446名無し三等兵 (スププ Sdba-hcy0)
2020/05/20(水) 05:25:20.45ID:QgIg4xf8d ストックがおもちゃみたいに見えてしまうけど、あれはAR-15とSCARの折衷案みたいな感じで、AR-15よりは基部を少し頑丈にしようと頑張った結果なのかな?
447名無し三等兵 (スププ Sdba-hcy0)
2020/05/20(水) 05:29:11.94ID:QgIg4xf8d ごめん、AR-15まで言っちゃうと違うね
HK416とSCARの折衷案で
HK416とSCARの折衷案で
448名無し三等兵 (ワッチョイ 5be5-f9J/)
2020/05/20(水) 06:08:41.90ID:XGRw03280 >>446
SCARはもともと特殊部隊専用として開発された経緯もあって
本来米軍の一般部隊では必要とされてない折り畳み機能をあえて盛り込んだんじゃないかと思う
特殊作戦では伸縮だけでなく折り畳んでよりコンパクトにする必要が出てくるかもしれないからね
さて、SCARのストックはMSBSやHK433みたいな一般部隊向け次世代小銃でも模倣されたけど
一般部隊には本来そこまで高級な機能は必要なく、伸縮か折り畳みのどちらかでいい
万人に持たせる銃ならむしろ可動部は少ないほうがいいんでないか、という懸念の声は一部にはあった
俺も実際そう思うので、折り畳み機能を見送った20は世界的に見ても最適解に近いんじゃないかと思う
SCARはもともと特殊部隊専用として開発された経緯もあって
本来米軍の一般部隊では必要とされてない折り畳み機能をあえて盛り込んだんじゃないかと思う
特殊作戦では伸縮だけでなく折り畳んでよりコンパクトにする必要が出てくるかもしれないからね
さて、SCARのストックはMSBSやHK433みたいな一般部隊向け次世代小銃でも模倣されたけど
一般部隊には本来そこまで高級な機能は必要なく、伸縮か折り畳みのどちらかでいい
万人に持たせる銃ならむしろ可動部は少ないほうがいいんでないか、という懸念の声は一部にはあった
俺も実際そう思うので、折り畳み機能を見送った20は世界的に見ても最適解に近いんじゃないかと思う
449名無し三等兵 (ササクッテロ Spbb-K6TK)
2020/05/20(水) 06:10:43.84ID:ECMvyUQCp G36の後期タイプは伸縮折り畳み可だったな
450名無し三等兵 (ワッチョイ df95-gjMV)
2020/05/20(水) 06:16:09.45ID:TvNPY6ex0 ストックを簡単に交換できる設計こそ最適解だよ
https://i.pinimg.com/originals/8f/f0/57/8ff0572bd4a8ac7f73aa1b6999314319.jpg
上のはジョークだけど、実際ストックを簡単に交換できる方が応用に効く
https://i.pinimg.com/originals/a8/d0/17/a8d017669f82f494899e112fc917f6ba.jpg
https://www.pewpewtactical.com/wp-content/uploads/2018/08/1.-WASR10-PSAK47-PAP-M92-1024x683.jpg
https://i.pinimg.com/originals/8f/f0/57/8ff0572bd4a8ac7f73aa1b6999314319.jpg
上のはジョークだけど、実際ストックを簡単に交換できる方が応用に効く
https://i.pinimg.com/originals/a8/d0/17/a8d017669f82f494899e112fc917f6ba.jpg
https://www.pewpewtactical.com/wp-content/uploads/2018/08/1.-WASR10-PSAK47-PAP-M92-1024x683.jpg
451名無し三等兵 (ワッチョイ 9afd-s4/3)
2020/05/20(水) 06:56:48.97ID:Vn08TTHc0 どちらかというと、今回の新小銃が定期的に改修なり改良なりされていくのかが気になる
戦後日本の国産主力小銃の欠点は、欠点がある事では無くてその欠点が改良されないまま何十年も使われた事だから
最初から完璧なんて誰も求めてないが、最後には求めた完璧には近づいてくれないといかんよな
戦後日本の国産主力小銃の欠点は、欠点がある事では無くてその欠点が改良されないまま何十年も使われた事だから
最初から完璧なんて誰も求めてないが、最後には求めた完璧には近づいてくれないといかんよな
452名無し三等兵 (ワッチョイ df02-XirJ)
2020/05/20(水) 06:59:01.79ID:EY/R0IhF0 >>444
改良というより改修かな(よく分からんけど)
JVS-V1、照準補助具、左側のセレクターレバーとか装着可能な付属品の配備や細かい改修はあったけど、レールハンドガードや伸縮ストックみたいな銃本体に手を加えるような事はしていないって話
今のところ89に重大な欠陥は無いしらしいし、中身を弄る必要も無いと思うよ
改良というより改修かな(よく分からんけど)
JVS-V1、照準補助具、左側のセレクターレバーとか装着可能な付属品の配備や細かい改修はあったけど、レールハンドガードや伸縮ストックみたいな銃本体に手を加えるような事はしていないって話
今のところ89に重大な欠陥は無いしらしいし、中身を弄る必要も無いと思うよ
453名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-82X6)
2020/05/20(水) 07:37:24.06ID:yiFYARaI0 89式の怪しい部分が継承されたりせず一新されて安心だわー
454名無し三等兵 (ワッチョイ d7d8-h2G6)
2020/05/20(水) 07:49:41.20ID:RDkVjrJN0 20式って3.5kgって報道されてるけど、89式と同じじゃん。だめじゃん。
455名無し三等兵 (スププ Sdba-hcy0)
2020/05/20(水) 08:02:02.30ID:hjqXf0Czd カービン化とかアンビへの配慮とかレールシステムとかは誰もが予想してた内容だけど、ストックに関しては何と言うか熟慮の結果が一番見てとれるように思えるんだよね
形式とか大きさとか、いい感じだと思うよ
形式とか大きさとか、いい感じだと思うよ
456名無し三等兵 (ワッチョイ 9afd-s4/3)
2020/05/20(水) 08:16:10.45ID:Vn08TTHc0 自分も良い感じだと思うが、海外の趣味者からは「スカー買えば良かったんじゃね」とか言われてそうな気はする
457名無し三等兵 (ササクッテロ Spbb-K6TK)
2020/05/20(水) 08:17:49.61ID:ECMvyUQCp458名無し三等兵 (ワッチョイ 639f-gjMV)
2020/05/20(水) 08:30:00.40ID:m4l07cB70 >>457
スコップストックネタが存在し、さらに知名度が高いとバリエーションが多いためだ
さすがに新型のように簡単に交換できるではないが、ストックだけを見てもたくさんの種類があるぞ、AKは
https://www.1999.co.jp/itbig27/10272205z.jpg
スコップストックネタが存在し、さらに知名度が高いとバリエーションが多いためだ
さすがに新型のように簡単に交換できるではないが、ストックだけを見てもたくさんの種類があるぞ、AKは
https://www.1999.co.jp/itbig27/10272205z.jpg
459名無し三等兵 (ササクッテロ Spbb-K6TK)
2020/05/20(水) 08:31:35.10ID:ECMvyUQCp ストックだけならAR15も無数にあるが…
460名無し三等兵 (ワッチョイ 9763-bVCf)
2020/05/20(水) 08:36:38.30ID:+dLtJB150 ストックはあまりにもSCARの丸パクリすぎて
もう少しアレンジ出来なかったのかなぁとは
思うけどね。
あそこまで似てたら中国のこと笑えんよ。
もう少しアレンジ出来なかったのかなぁとは
思うけどね。
あそこまで似てたら中国のこと笑えんよ。
461名無し三等兵 (ワッチョイ 639f-gjMV)
2020/05/20(水) 08:37:11.40ID:m4l07cB70 >>459
AR-15は構造上、折り畳みストックを採用できない
米軍にAKS-74Uのような小型アサルトライフルが不在の理由の一つでもある
上が言ったMCXは内部構造を改変したため、ようやく折り畳みストックを使えるようになった
AR-15は構造上、折り畳みストックを採用できない
米軍にAKS-74Uのような小型アサルトライフルが不在の理由の一つでもある
上が言ったMCXは内部構造を改変したため、ようやく折り畳みストックを使えるようになった
462名無し三等兵 (ササクッテロ Spbb-K6TK)
2020/05/20(水) 08:40:21.22ID:ECMvyUQCp LR300の頃から折り畳みあったがな
需要無かったんだよ、折り畳みなんて
需要無かったんだよ、折り畳みなんて
463名無し三等兵 (ワッチョイ f3f7-oW4g)
2020/05/20(水) 08:45:16.44ID:8b+4W5Cp0 先進軽量小銃?だっけ?みたいなハイテク銃でも特に軽いわけでもなく
堅実な今時の小銃という感じ
堅実な今時の小銃という感じ
464名無し三等兵
2020/05/20(水) 09:18:59.48ID:rC0kFvNc0 20式は世界に追いついたけど追いついた時点で止まった物をこの先15年20年掛けて調達する訳で…
この先どれだけ頻繁に改修出来るかが世界に本当の意味でついて行けるかのカギだよな
それに銃その物よりもアタッチメントをどれだけ一般部隊に配備出来るかの方が大事だし
この先どれだけ頻繁に改修出来るかが世界に本当の意味でついて行けるかのカギだよな
それに銃その物よりもアタッチメントをどれだけ一般部隊に配備出来るかの方が大事だし
465名無し三等兵 (ワッチョイ 9ab6-crVl)
2020/05/20(水) 09:31:48.37ID:r8U5ZOYl0 >>460
人間工学的に優れていて実戦向きでもあるなら、下手に独自のアレンジなんか加えないで、そのまま真似ればいいと思うけど。
猿真似と思われたくないからって元のデザインを弄って原形の長所を無くしたり使い難くしてしまったら本末転倒だ。
国産兵器は後継兵器を作るにあたって実戦経験をフィードバック出来ないって欠点がある、それを補うのに海外でバトルプルーフ
された同種兵器の良い所はどんどん真似ればいいと思うよ
人間工学的に優れていて実戦向きでもあるなら、下手に独自のアレンジなんか加えないで、そのまま真似ればいいと思うけど。
猿真似と思われたくないからって元のデザインを弄って原形の長所を無くしたり使い難くしてしまったら本末転倒だ。
国産兵器は後継兵器を作るにあたって実戦経験をフィードバック出来ないって欠点がある、それを補うのに海外でバトルプルーフ
された同種兵器の良い所はどんどん真似ればいいと思うよ
466名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-O5Ya)
2020/05/20(水) 09:57:31.61ID:aEYFmUQw0 SCARのストックはデブだし全然似てないだろ
ACRだとそっくりさんだが
そもそもこうやって意見が分かれる時点でコピー説が成り立ってない
ACRだとそっくりさんだが
そもそもこうやって意見が分かれる時点でコピー説が成り立ってない
467名無し三等兵 (ワッチョイ 9763-bVCf)
2020/05/20(水) 10:12:22.73ID:+dLtJB150 >>466
違うのはサイズだけで形状はまんまSCARだろ。
逆にACRのストックには全然似てないわ。
これ自衛隊の正式採用銃だから日本のミリオタ達
も大目に見てるけど、もしこれが中国製や韓国製
の小銃だったらボロカスに言われてると思うぞ。
違うのはサイズだけで形状はまんまSCARだろ。
逆にACRのストックには全然似てないわ。
これ自衛隊の正式採用銃だから日本のミリオタ達
も大目に見てるけど、もしこれが中国製や韓国製
の小銃だったらボロカスに言われてると思うぞ。
468名無し三等兵 (ワッチョイ be61-51x9)
2020/05/20(水) 10:29:49.68ID:uiW0cURW0 まあそうかもしれない
自分が外人だったら「SCARで良くね?」は確実に言ってた
でも日本人だから一番かっこいい小銃に思える。そのレベルのモノが出てきて良かった
自分が外人だったら「SCARで良くね?」は確実に言ってた
でも日本人だから一番かっこいい小銃に思える。そのレベルのモノが出てきて良かった
469名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-O5Ya)
2020/05/20(水) 10:31:13.62ID:aEYFmUQw0 >>467
外観はACRだろ。サイズと形状は不可分です。SCARとは縦方向のスマートさがまるで違う。
ACRやHK433と比べた画像
https://pbs.twimg.com/media/EL1KIU-UwAAtoQ5?format=jpg&name=large
SCARは縦方向に伸び過ぎで全く似てない。
SCAR
https://milirepo.sabatech.jp/wp/wp-content/uploads/2020/03/Rifle_Carbine_Thumb_SCAR16S-Blk-Blk_Rside-2-1-1024x488.jpg
逆に日本製だからコピーとか腐したい連中にボロカスに言われてる。ACRやHK433にそんな事を言う奴はいない。それはアメリカやドイツが銃器開発に長けているから、そんな事をする筈が無いという考えから来ている。
外観はACRだろ。サイズと形状は不可分です。SCARとは縦方向のスマートさがまるで違う。
ACRやHK433と比べた画像
https://pbs.twimg.com/media/EL1KIU-UwAAtoQ5?format=jpg&name=large
SCARは縦方向に伸び過ぎで全く似てない。
SCAR
https://milirepo.sabatech.jp/wp/wp-content/uploads/2020/03/Rifle_Carbine_Thumb_SCAR16S-Blk-Blk_Rside-2-1-1024x488.jpg
逆に日本製だからコピーとか腐したい連中にボロカスに言われてる。ACRやHK433にそんな事を言う奴はいない。それはアメリカやドイツが銃器開発に長けているから、そんな事をする筈が無いという考えから来ている。
470名無し三等兵 (ワッチョイ 9ab6-crVl)
2020/05/20(水) 10:40:32.55ID:r8U5ZOYl0 日本の国産兵器には他国にない環境的な制約がある。
輸出が出来ない、他国に実戦でガンガン使って貰ってその評価を得られない、もちろん自国でも実戦使用が無い
設計側も実戦経験のない人間が机上論で作ってるに等しい
だから、パクリでもなんでも海外の有名所なメーカー品の良いところをどんどん真似て取り入れないと、それこそ
使い物にならん代物が出来上がると思う。
それが嫌なら製造は国内でやるにしても設計はH&K委託でいいだろって思ったりもするけどな。
輸出が出来ない、他国に実戦でガンガン使って貰ってその評価を得られない、もちろん自国でも実戦使用が無い
設計側も実戦経験のない人間が机上論で作ってるに等しい
だから、パクリでもなんでも海外の有名所なメーカー品の良いところをどんどん真似て取り入れないと、それこそ
使い物にならん代物が出来上がると思う。
それが嫌なら製造は国内でやるにしても設計はH&K委託でいいだろって思ったりもするけどな。
471名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-Dtt6)
2020/05/20(水) 10:45:44.92ID:aMnpUvz2a472名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-O5Ya)
2020/05/20(水) 10:49:44.20ID:aEYFmUQw0473名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-O5Ya)
2020/05/20(水) 10:52:49.72ID:aEYFmUQw0 見ての通り外観はSCARよりもACR。個人的にはHK433に寄せた方がもっとスマートで良かったとは思うが、SCARの形状は受け付けませんね。
んで、ストック(つってもストックのアウトライン自体はACR)の機能的な面が同じというならチークパッドを細身にすりゃ良いだけ。
結局どこまでもSCARよりもACRが先に来るだろが。
んで、ストック(つってもストックのアウトライン自体はACR)の機能的な面が同じというならチークパッドを細身にすりゃ良いだけ。
結局どこまでもSCARよりもACRが先に来るだろが。
474名無し三等兵 (スププ Sdba-Hynj)
2020/05/20(水) 10:55:27.55ID:HAN45cbad >>450
外観(パーツ分割、固定ピンの位置)から20式がSCARと同様のパーツ分割だという前提ではあるけど、
仮にSCARと同様のパーツ分割であれば普通のフィールドストリップでストックが取り外せることになる
http://3.bp.blogspot.com/_WkWQEvGqCcM/TSEUqjdR41I/AAAAAAAAAkw/LB0vMNrKsvA/s1600/DSC00853.JPG
外観(パーツ分割、固定ピンの位置)から20式がSCARと同様のパーツ分割だという前提ではあるけど、
仮にSCARと同様のパーツ分割であれば普通のフィールドストリップでストックが取り外せることになる
http://3.bp.blogspot.com/_WkWQEvGqCcM/TSEUqjdR41I/AAAAAAAAAkw/LB0vMNrKsvA/s1600/DSC00853.JPG
475名無し三等兵 (ワッチョイ 9763-O1gv)
2020/05/20(水) 11:05:37.90ID:BAXRJ9NZ0 アッパーレシーバーの構成がSCARやACR、MCXとは明確に違う
この辺はAR 15系の構成に近い
SCARとHK416の折衷的デザイン
何に似ているか、という話をするなら
海外のあるマイナー小銃に激似らしい
ほぼ外見(構成)が同じやつがある
この辺はAR 15系の構成に近い
SCARとHK416の折衷的デザイン
何に似ているか、という話をするなら
海外のあるマイナー小銃に激似らしい
ほぼ外見(構成)が同じやつがある
476名無し三等兵 (ワッチョイ f3f7-oW4g)
2020/05/20(水) 11:34:48.62ID:8b+4W5Cp0 初年度でたった3000丁しかないってのはねえ。
自衛隊五月雨式って、最初からこんな数しかない?後で増えるやろ?→後でもっと減る
パターンが多い。
89式でさえまあ最盛期?は1万丁生産だったらしいが
>>465
一般論として自衛隊が想定する戦場と欧米の戦場が違う可能性もあるからね
自衛隊五月雨式って、最初からこんな数しかない?後で増えるやろ?→後でもっと減る
パターンが多い。
89式でさえまあ最盛期?は1万丁生産だったらしいが
>>465
一般論として自衛隊が想定する戦場と欧米の戦場が違う可能性もあるからね
477名無し三等兵 (ラクッペペ MMb6-Db5c)
2020/05/20(水) 11:40:48.67ID:Dsek/uNCM 実際に現場で使って不具合を洗い出してから大量生産ならいいけど
478名無し三等兵 (ワッチョイ 8a54-w+Sn)
2020/05/20(水) 12:18:45.15ID:JH5EcMZl0479名無し三等兵 (スッップ Sdba-Z84n)
2020/05/20(水) 12:23:24.39ID:vQhSKrxFd かなりいい感じにまとめたと思うけど
見た目ね
見た目ね
480名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-oW4g)
2020/05/20(水) 12:55:23.75ID:HGbn4mBu0 ネジが目立つのだけ ちょっとイケてないけどな
481名無し三等兵 (ラクッペペ MMb6-Db5c)
2020/05/20(水) 12:55:37.48ID:Dsek/uNCM482名無し三等兵 (ワッチョイ 8a54-w+Sn)
2020/05/20(水) 12:59:03.15ID:JH5EcMZl0 >>481
水機団は北海道にも部隊置く予定だったのでは?極端な話北海道と九州と沖縄で使えるなら他の地域では問題ないだろ
水機団は北海道にも部隊置く予定だったのでは?極端な話北海道と九州と沖縄で使えるなら他の地域では問題ないだろ
483名無し三等兵
2020/05/20(水) 13:04:47.84ID:Wyjo/SkD0 北海道で使うなら20インチモデルラインナップしろ
484名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-I6Yg)
2020/05/20(水) 13:25:25.66ID:d6n5gtyv0 生産力3割増で対応ってことは30年かかった調達が23年になるってことかよ
485名無し三等兵 (ワッチョイ 33da-ov0c)
2020/05/20(水) 13:26:39.61ID:w4+IkdY80 全体的にはACR並みに細いんだがチャーハン位置はSCAR寄りなんだよなぁ…スコープと干渉しないかしら
486名無し三等兵 (ワッチョイ 639f-gjMV)
2020/05/20(水) 13:29:24.30ID:m4l07cB70 地理の話といえば、正直、夏の沖縄の沼に24時間放置、冬の北海道の雪に24時間放置の耐久テストを見たい。
20式は40度から-20度までに戦える小銃であることを証明できれば高評価を得るだろう
20式は40度から-20度までに戦える小銃であることを証明できれば高評価を得るだろう
487名無し三等兵 (ラクッペペ MMb6-Db5c)
2020/05/20(水) 13:41:06.79ID:Dsek/uNCM プラ製のマガジンの耐久性も環境でかなり変わりそう
488名無し三等兵 (ワッチョイ 5a01-RnIb)
2020/05/20(水) 13:48:56.38ID:NeZILbiW0 他国の銃に少し似てたらパクリ
全くの独自デザインならガラパゴス
全くの独自デザインならガラパゴス
489名無し三等兵 (ワッチョイ 639f-gjMV)
2020/05/20(水) 14:17:23.77ID:m4l07cB70 家電や銃の世界でパクリ商品は普通だ
恥じる必要はない、上回る物を作れば問題ない
恥じる必要はない、上回る物を作れば問題ない
490名無し三等兵 (ワッチョイ 8a54-w+Sn)
2020/05/20(水) 14:45:43.81ID:JH5EcMZl0491名無し三等兵 (スフッ Sdba-lwwZ)
2020/05/20(水) 14:50:58.31ID:rITspVicd 今回も改良はしていかないんだろうな
まあ改良に回すだけの金はないし調達年度によって仕様が変わるのも嫌なんだろうけど
まあ改良に回すだけの金はないし調達年度によって仕様が変わるのも嫌なんだろうけど
492名無し三等兵 (ワッチョイ 9ab6-crVl)
2020/05/20(水) 14:54:47.17ID:r8U5ZOYl0 小銃擲弾は06式のまま?
M203みたいなグレネードランチャー装着にはならないの?
M203みたいなグレネードランチャー装着にはならないの?
493名無し三等兵 (ワッチョイ 8a54-w+Sn)
2020/05/20(水) 14:55:01.66ID:JH5EcMZl0494名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-O5Ya)
2020/05/20(水) 14:57:22.38ID:aEYFmUQw0 正直折り畳み追加ぐらいしか改良するところ残ってないだろ…
495名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-2SPt)
2020/05/20(水) 15:00:27.74ID:YUWgBfSL0 クソダサ「アタレ」をH&K式のアイコン表示に改良しよう
496名無し三等兵 (ドコグロ MM92-TOjF)
2020/05/20(水) 15:01:56.65ID:xGfX6MroM 改良なんかしてたら余計調達数が減る未来しか見えない
497名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-ia6H)
2020/05/20(水) 15:02:02.55ID:rgXoV7tRM498名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbb-e9yK)
2020/05/20(水) 15:05:47.52ID:w7Zi6shnp 30年は若干遅いが
逆に十数年でポンポンメインの小銃変えられても、それはそれで困るので生産ペースは20年強くらいで行き渡ればいいわ
逆に十数年でポンポンメインの小銃変えられても、それはそれで困るので生産ペースは20年強くらいで行き渡ればいいわ
499名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-ia6H)
2020/05/20(水) 15:06:00.15ID:tpLEKYgg0500名無し三等兵 (スッップ Sdba-Z84n)
2020/05/20(水) 15:07:05.08ID:vQhSKrxFd そういやバーストなんでないの?
501名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbb-VIJV)
2020/05/20(水) 15:08:50.56ID:uaGd4TpUp エッ! バースト無くなったの?
502名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-ia6H)
2020/05/20(水) 15:13:01.27ID:tpLEKYgg0 豊和工業のFN SCARコピーが選ばられたのって、出来レース臭がプンプン
国産じゃないと兵站がーって言うけど、万が一にも今後アメリカと敵対する可能性があると思ってるなら、相当な大馬鹿野郎だな
国産じゃないと兵站がーって言うけど、万が一にも今後アメリカと敵対する可能性があると思ってるなら、相当な大馬鹿野郎だな
503名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-2SPt)
2020/05/20(水) 15:16:54.37ID:YUWgBfSL0 3点バーストは実用性がないから消えた
504名無し三等兵 (ワッチョイ 33da-ov0c)
2020/05/20(水) 15:17:52.54ID:w4+IkdY80 銃床がSCARまんまなのはどうかねぇ
ここまで似てると肉薄で剛性、強度不足って欠点も引き継いでないか
ボルトリリースはあんな無理やりアンビにしなくても良さそうなもんだが
ここまで似てると肉薄で剛性、強度不足って欠点も引き継いでないか
ボルトリリースはあんな無理やりアンビにしなくても良さそうなもんだが
505名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-ia6H)
2020/05/20(水) 15:18:14.37ID:tpLEKYgg0 要するに何が言いたいかって、豊和工業やミネベアミツミのような私企業を潤す為に、無駄に税金使うなってこと
506名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-2SPt)
2020/05/20(水) 15:19:54.19ID:YUWgBfSL0 米軍のM4カービンを生産してるFNハースタルは私企業じゃないのか
508名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-ia6H)
2020/05/20(水) 15:23:46.72ID:tpLEKYgg0 9mm機関拳銃のようなゴミに44万円もかかる時点で、日本の火器メーカーがいかに無能か分かるだろう
そして、それを発注した自衛隊もね
そして、それを発注した自衛隊もね
509名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-J+U9)
2020/05/20(水) 15:25:21.00ID:iRMrff0C0 >>445
サイドのレールは3ピースの後ろまで伸びてるように見えるけど、つなぎ目も断面もハンドガードがすごく複雑な形だ
排水性を高めた結果なのか凝り性なのか
https://cgi.2chan.net/f/src/1589798129533.jpg
http://www.hyperdouraku.com/colum/type20rifle/images/type20-05.jpg
サイドのレールは3ピースの後ろまで伸びてるように見えるけど、つなぎ目も断面もハンドガードがすごく複雑な形だ
排水性を高めた結果なのか凝り性なのか
https://cgi.2chan.net/f/src/1589798129533.jpg
http://www.hyperdouraku.com/colum/type20rifle/images/type20-05.jpg
510名無し三等兵 (ワッチョイ 33da-ov0c)
2020/05/20(水) 15:28:27.96ID:w4+IkdY80 >>509
ボルトリリースといい、こういうとこに日本ぽさ出ちゃってるよね
ボルトリリースといい、こういうとこに日本ぽさ出ちゃってるよね
511名無し三等兵 (ワッチョイ 5b32-Patc)
2020/05/20(水) 15:31:12.17ID:CXcMnTW00 肉抜きの強度的に、グリポがここにしか付かない可能性があるんだよなあ
512名無し三等兵 (スップ Sd5a-O5Ya)
2020/05/20(水) 15:38:28.67ID:S6EW3c/Pd サプレッサーは?
513名無し三等兵 (ワッチョイ 639f-gjMV)
2020/05/20(水) 15:46:12.59ID:m4l07cB70514名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-O5Ya)
2020/05/20(水) 15:47:21.17ID:aEYFmUQw0515名無し三等兵 (ワッチョイ 5b32-Patc)
2020/05/20(水) 15:51:45.82ID:CXcMnTW00 ちょうどカナダに銃規制が来たけどどうなるかなあ?
民間市場というのもノウハウ上重要だが、諦めたか?
民間市場というのもノウハウ上重要だが、諦めたか?
516名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-ia6H)
2020/05/20(水) 15:51:49.47ID:tpLEKYgg0517名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-RnIb)
2020/05/20(水) 15:55:24.57ID:VfZhAiJbM 僕の好きな銃が採用されなかったから20式はゴミ!
小学生かな?
小学生かな?
518名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-ia6H)
2020/05/20(水) 15:57:45.78ID:tpLEKYgg0 繰り返すけど、9mm機関拳銃とかいうなんちゃってミニUZIに44万円もかけていることから、日本の火器メーカーや自衛隊が何を考えてるのか分かるでしょ
税金で一儲けしたいってことだよ
税金で一儲けしたいってことだよ
519名無し三等兵 (スップ Sd5a-O5Ya)
2020/05/20(水) 15:57:58.68ID:S6EW3c/Pd 日本じゃライフルなんて自衛隊か警察、ヤクザくらいしか使わないからそりゃ値上がりするよ
520名無し三等兵 (スップ Sd5a-O5Ya)
2020/05/20(水) 15:59:02.90ID:S6EW3c/Pd522名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-ia6H)
2020/05/20(水) 16:01:19.83ID:tpLEKYgg0523名無し三等兵 (スップ Sd5a-O5Ya)
2020/05/20(水) 16:01:40.48ID:S6EW3c/Pd524名無し三等兵 (スップ Sd5a-O5Ya)
2020/05/20(水) 16:04:03.97ID:S6EW3c/Pd >>522
自民党政権が身内業者に仕事投げるためにプレス加工では都合が悪かったのでは?
自民党政権が身内業者に仕事投げるためにプレス加工では都合が悪かったのでは?
525名無し三等兵 (ワッチョイ 33da-ov0c)
2020/05/20(水) 16:06:36.30ID:w4+IkdY80526名無し三等兵 (スップ Sd5a-O5Ya)
2020/05/20(水) 16:10:10.53ID:S6EW3c/Pd >>525
そうか?
陸自は侵略戦争をした悪しき日本軍の末裔で海外じゃ嫌われてる
米軍にすらジャップ呼ばわりするやつらがいるのに海外企業が陸自のために真面目に価格競争するか?
国産の選択肢がなければ裏で談合して値上げするか売らないだろう
そうか?
陸自は侵略戦争をした悪しき日本軍の末裔で海外じゃ嫌われてる
米軍にすらジャップ呼ばわりするやつらがいるのに海外企業が陸自のために真面目に価格競争するか?
国産の選択肢がなければ裏で談合して値上げするか売らないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【サッカー】ロシアが来年のW杯と並行して「裏W杯」開催を構想か 参加国は中国、セルビアなど出場を逃した国が候補 [征夷大将軍★]
- 石破「外交というのは、“言いたいこと言ってやったぜ“とかそういう話ではない」 [834922174]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- ぽこちんで出来た🏡
- なんか日本人て第二次世界大戦に日本が巻き込まれたて認識じゃない?ジャップから首突っ込んてボコボコにされただけなのに [472617201]
- 【悲報】今のジャップ見てると80年前も進んで民衆が戦争協力してたってよく分かるよな🥺 [616817505]
- こんなに大きくなりました♡
