!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ154【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589116801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ155【推力15トン以上】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMe3-yCjl [36.11.224.253 [上級国民]])
2020/05/21(木) 00:14:32.20ID:qyhMcMhSM881名無し三等兵 (ワッチョイ 7e1b-moxv [153.195.74.216])
2020/06/01(月) 17:43:21.40ID:/yyTm1R60 >>880 前スレに貼った
200519
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第42号 入札年月日 令和2年5月29日 空気圧縮機等の設置作業 数量 仕様書のとおり
納期 令和2年6月19日 >納地 防衛装備庁航空装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku02-042.pdf
> 2.1 概要
>本作業は、新エンジン試験器材整備場(仮称)(以下「整備場」という。)に空気圧縮機等を設
>置するものである。整備場の配置を図1に示す。
第41号 入札年月日 令和2年5月29日 構内輸送 数量 仕様書のとおり 納期 令和2年6月19日
>納地 防衛装備庁航空装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku02-041.pdf
> 2.1 概要
>図1に示す原動機整備工場内にある別紙表1の役務対象物品を新エンジン試験器材整備場(仮
>称)に輸送するものとする。図2に輸送元の建物内部、図3に輸送先の建物内部を示す。
>表1 役務対象物品 11 推力偏向ノズルスケールモデル 戦闘機用エンジン関連試験 RCS器材等
200519
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第42号 入札年月日 令和2年5月29日 空気圧縮機等の設置作業 数量 仕様書のとおり
納期 令和2年6月19日 >納地 防衛装備庁航空装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku02-042.pdf
> 2.1 概要
>本作業は、新エンジン試験器材整備場(仮称)(以下「整備場」という。)に空気圧縮機等を設
>置するものである。整備場の配置を図1に示す。
第41号 入札年月日 令和2年5月29日 構内輸送 数量 仕様書のとおり 納期 令和2年6月19日
>納地 防衛装備庁航空装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku02-041.pdf
> 2.1 概要
>図1に示す原動機整備工場内にある別紙表1の役務対象物品を新エンジン試験器材整備場(仮
>称)に輸送するものとする。図2に輸送元の建物内部、図3に輸送先の建物内部を示す。
>表1 役務対象物品 11 推力偏向ノズルスケールモデル 戦闘機用エンジン関連試験 RCS器材等
882スレ146の1 (ワッチョイ 7e1b-moxv [153.195.74.216])
2020/06/01(月) 17:47:04.88ID:/yyTm1R60 少し早いですがスレ立てしてみます。
883名無し三等兵 (アウアウウー Saff-/CZY [106.154.30.29])
2020/06/01(月) 17:48:53.35ID:BJI/WumIa いや、ほんと早すぎだと思うよ
884スレ146の1 (ワッチョイ 7e1b-moxv [153.195.74.216])
2020/06/01(月) 17:54:04.16ID:/yyTm1R60 エラーが出てスレ立てができなかったのでどなたかスレ立て
をお願いします。
スレタイは 【XF9-1】F-3を語るスレ156【推力15トン以上】 で
1の内容は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ155【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589987672/
でお願いします。ワッチョイ・IP・ID有りでお願いします。
※900を超えたら次スレが立つまではスレ立て宣言・報告以外は
書き込みを控えめに、950を超えた場合は次スレが立つまでは
スレ立て宣言・報告以外はご遠慮ください。
をお願いします。
スレタイは 【XF9-1】F-3を語るスレ156【推力15トン以上】 で
1の内容は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ155【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589987672/
でお願いします。ワッチョイ・IP・ID有りでお願いします。
※900を超えたら次スレが立つまではスレ立て宣言・報告以外は
書き込みを控えめに、950を超えた場合は次スレが立つまでは
スレ立て宣言・報告以外はご遠慮ください。
885146の1 (ワッチョイ 7e1b-moxv [153.195.74.216])
2020/06/01(月) 18:00:37.48ID:/yyTm1R60 >>883 スレが900になる時間帯に自分が5chに書き込めなさそうなので
スレ立てしてみたんですがエラーが出て駄目でした。
スレ立てがちょっと早かった点はどうもすいません。
どなたか900以降にスレ立てをお願いします。
スレ立てしてみたんですがエラーが出て駄目でした。
スレ立てがちょっと早かった点はどうもすいません。
どなたか900以降にスレ立てをお願いします。
886名無し三等兵 (ブーイモ MM77-pFd8 [210.138.177.210])
2020/06/01(月) 18:16:18.04ID:xP8PCIAZM >>876
定数上げる他にも選択肢はいくつか有るな
F-15の更新を早期に進める等
> それともブーイモ君は空自のパイロット定数と空自志願者と防衛予算増やしてきてくれるのかな?最低今の2倍ね。
2倍の根拠をどうぞ
F-3の単独開発を行なった場合、想定される開発費、単価、年度辺りの可能調達数をどの程度と?
F-2、F-15の退役速度と同等の年度毎の調達が可能かな?
定数上げる他にも選択肢はいくつか有るな
F-15の更新を早期に進める等
> それともブーイモ君は空自のパイロット定数と空自志願者と防衛予算増やしてきてくれるのかな?最低今の2倍ね。
2倍の根拠をどうぞ
F-3の単独開発を行なった場合、想定される開発費、単価、年度辺りの可能調達数をどの程度と?
F-2、F-15の退役速度と同等の年度毎の調達が可能かな?
887名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-Q0wB [126.80.255.198])
2020/06/01(月) 18:20:09.23ID:IhdT6BRb0 F-35にオールインする危険性すらわからんアホがいると聞いて
889名無し三等兵 (スップ Sdca-K6u6 [49.97.110.100])
2020/06/01(月) 18:32:52.81ID:LyBklthTd F-35だろうがF-3だろうが単一機種にするわけない
リスク高すぎる
リスク高すぎる
890名無し三等兵 (ササクッテロル Sp93-3Jta [126.233.244.227])
2020/06/01(月) 18:41:26.75ID:GfowY4p/p 今更ブーイモなんぞに触ってやるなよ……
891名無し三等兵 (ブーイモ MM77-pFd8 [210.138.177.210])
2020/06/01(月) 18:46:25.59ID:xP8PCIAZM892名無し三等兵 (ワッチョイ ef79-zum9 [122.145.214.86])
2020/06/01(月) 18:49:01.64ID:zhF1CsW20 F-15EXで後何年、日本の空を守れるかな?
中露の6世代機だって出て来るだろうに
中露の6世代機だって出て来るだろうに
893名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-j+H7 [60.43.49.21])
2020/06/01(月) 18:52:17.62ID:rmh4ANR30 今更F-15EXとかないだろう
アメリカでも指摘されたけど敵のミサイルから丸見えの旧式機を揃えても意味ない
アメリカでも指摘されたけど敵のミサイルから丸見えの旧式機を揃えても意味ない
894名無し三等兵 (ササクッテロル Sp93-3Jta [126.233.244.227])
2020/06/01(月) 18:54:01.89ID:GfowY4p/p 突っ込んだら負けだよ。15系枠の更新時期に大して差が無いのに
新機体入れる意味とか、そもそもE型フレームは再設計入りまくりで
流用出来る部分少ないとか、非ステルスな分最大搭載だと脆弱なミサイル母機にしかならないだろとか
突っ込んだらダメだぞ!絶対だぞ!
新機体入れる意味とか、そもそもE型フレームは再設計入りまくりで
流用出来る部分少ないとか、非ステルスな分最大搭載だと脆弱なミサイル母機にしかならないだろとか
突っ込んだらダメだぞ!絶対だぞ!
895名無し三等兵 (スププ Sdca-53n3 [49.96.7.213])
2020/06/01(月) 18:55:05.19ID:Asre6OlUd 半田とかのクソ害児じゃあるまいしEXはねーわ
そもそもJSIが半分EX
そもそもJSIが半分EX
896名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-MDw3 [221.37.234.13])
2020/06/01(月) 18:56:51.49ID:TmBDOpTz0 アメリカみたく戦闘機保有数が多いところは別にして
ほとんどの国ではF-15EXは購入対象にはならんだろ
登場したとたんに旧式機なのが確定してる上に価格も安くなく機体寿命だけは長い厄介な存在
同じ旧世代機ならF-16系統の方が割り切って使えるからF-16系統の方を選ぶでしょう
中露の新型機と近距離で対峙してる日本では購入対象には全くならない
ちなみに次期戦闘機選定段階でボーイングが提案した既存機改造案は落選してるので
F-15系統の改造機は既に使い物にならないという結論に達しているだろう
ほとんどの国ではF-15EXは購入対象にはならんだろ
登場したとたんに旧式機なのが確定してる上に価格も安くなく機体寿命だけは長い厄介な存在
同じ旧世代機ならF-16系統の方が割り切って使えるからF-16系統の方を選ぶでしょう
中露の新型機と近距離で対峙してる日本では購入対象には全くならない
ちなみに次期戦闘機選定段階でボーイングが提案した既存機改造案は落選してるので
F-15系統の改造機は既に使い物にならないという結論に達しているだろう
897名無し三等兵 (ブーイモ MM77-pFd8 [210.138.177.210])
2020/06/01(月) 19:09:05.17ID:xP8PCIAZM では何故これから10年以上かけてJSIに改造していくのかね?
898名無し三等兵 (アウアウウー Saff-/CZY [106.154.30.179])
2020/06/01(月) 19:10:39.23ID:/0AM7EBQa 次期戦闘機の話をしていたのに、何故既存機の話をしだしたのかね
899名無し三等兵 (ササクッテロル Sp93-3Jta [126.233.244.227])
2020/06/01(月) 19:13:32.39ID:GfowY4p/p 突っ込み待ちの構ってちゃんで確定だこれ
900名無し三等兵 (ブーイモ MM77-pFd8 [210.138.177.210])
2020/06/01(月) 19:14:45.27ID:xP8PCIAZM901名無し三等兵 (ブーイモ MM77-pFd8 [210.138.177.210])
2020/06/01(月) 19:15:14.41ID:xP8PCIAZM >>899
とっととNGにしとけよ
とっととNGにしとけよ
902名無し三等兵 (ワッチョイ eb43-moxv [118.241.184.50])
2020/06/01(月) 19:16:10.67ID:fZd9dHf10903名無し三等兵 (ブーイモ MM77-pFd8 [210.138.177.210])
2020/06/01(月) 19:18:55.86ID:xP8PCIAZM >>902
君等の言うように使い道が無いなら更新する必要もあるまい
君等の言うように使い道が無いなら更新する必要もあるまい
904名無し三等兵 (ワッチョイ eb43-moxv [118.241.184.50])
2020/06/01(月) 19:28:34.65ID:fZd9dHf10 >平時のスクランブルと スタンドオフでの攻撃機程度は務まる様に
使い道は書いただろ・・・そして その用途の枠は多くない
これ以上噛み砕いて小学生程度の読解力の人間に説明する自信はないなぁ
使い道は書いただろ・・・そして その用途の枠は多くない
これ以上噛み砕いて小学生程度の読解力の人間に説明する自信はないなぁ
905名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp93-3Mhz [126.245.84.60 [上級国民]])
2020/06/01(月) 19:32:57.13ID:p8m7U/e6p どんな社会生活を送っているんだろ
906名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-MDw3 [221.37.234.13])
2020/06/01(月) 19:42:30.36ID:TmBDOpTz0 新造の旧式機を購入してしまうと買ったばかりだから能力不足だからと新型機に更新がすぐにはできなくなる
かなりの長期間を性能不足の戦闘機を使い続けなくてはいけなくなる
現有機の改造なら残り寿命に限りがあるのでちょうどよいとこで寿命が尽きて新型機に更新できる
米空軍でもF-15EX導入に少なからず反対者がいるのは長期間性能不足の機体を仕使用するのを嫌う人が結構いるから
防衛省・空自が次期戦闘機でF-15系の改造機は性能不足として落として現有機を再改修するのはその為
次期戦闘機開発をしてF-2の更新が終わったころにF-15JSIの更新をする時期を迎えてくれるから
かなりの長期間を性能不足の戦闘機を使い続けなくてはいけなくなる
現有機の改造なら残り寿命に限りがあるのでちょうどよいとこで寿命が尽きて新型機に更新できる
米空軍でもF-15EX導入に少なからず反対者がいるのは長期間性能不足の機体を仕使用するのを嫌う人が結構いるから
防衛省・空自が次期戦闘機でF-15系の改造機は性能不足として落として現有機を再改修するのはその為
次期戦闘機開発をしてF-2の更新が終わったころにF-15JSIの更新をする時期を迎えてくれるから
907名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-j+H7 [60.43.49.21])
2020/06/01(月) 19:50:53.88ID:rmh4ANR30908名無し三等兵 (ブーイモ MM77-pFd8 [210.138.177.210])
2020/06/01(月) 19:57:57.19ID:xP8PCIAZM909名無し三等兵 (ワッチョイ eb43-moxv [118.241.184.50])
2020/06/01(月) 20:01:22.53ID:fZd9dHf10910名無し三等兵 (ワッチョイ 4ac2-Vg66 [163.44.41.206])
2020/06/01(月) 20:18:12.97ID:CWi/k/4S0 >>891
ステルス状態で運用できるミサイルの本数
F-3がミサイル8本搭載(要求仕様)なので、4本しか搭載できないF-35は同じ投射量を確保したければ2倍必要。
非ステルスのF-15EXなんて導入するだけ無駄。
ステルス状態で運用できるミサイルの本数
F-3がミサイル8本搭載(要求仕様)なので、4本しか搭載できないF-35は同じ投射量を確保したければ2倍必要。
非ステルスのF-15EXなんて導入するだけ無駄。
911名無し三等兵 (アウアウクー MMd3-yrNF [36.11.225.137])
2020/06/01(月) 20:22:36.58ID:l5i5IyfNM 【XF9-1】F-3を語るスレ156【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591010541/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591010541/
913名無し三等兵 (ブーイモ MM77-pFd8 [210.138.176.182])
2020/06/01(月) 21:31:30.39ID:NyWRezrcM914名無し三等兵 (ワッチョイ 4ac2-Vg66 [163.44.41.206])
2020/06/01(月) 21:43:58.36ID:CWi/k/4S0 >>913
おまえモナー(AA略)
おまえモナー(AA略)
915名無し三等兵 (ワッチョイ 3bc5-WfMQ [220.254.1.143])
2020/06/01(月) 21:49:06.59ID:ndy9Ls9w0 スレ終了間際の書き捨て君の相手なんてする意味無いでしょ
916名無し三等兵 (オッペケ Sr93-eZnI [126.186.41.22])
2020/06/01(月) 22:01:20.68ID:3yLE80BZr F-15EXって設計の70%をやり直してるくらいだからもはや別物の戦闘機だと思ってる
918スレ146の1 (ワッチョイ 7e1b-moxv [153.195.74.216])
2020/06/02(火) 00:15:00.69ID:jALN+3aQ0 >>911 スレ立てどうもありがとう。
919名無し三等兵 (ワッチョイ 7703-0MMr [114.165.78.171])
2020/06/02(火) 00:24:04.95ID:OtmtvkQ60920名無し三等兵 (オッペケ Sr93-6wlf [126.200.114.190])
2020/06/02(火) 01:53:36.92ID:77MmhXdcr F-3はF-15の良い点を盛り込んでるだろうからF-15は良い機体だったなでいい
921名無し三等兵 (ワッチョイ efde-1hL6 [122.130.228.145])
2020/06/02(火) 02:24:37.63ID:3iXqKB8S0 >>896
アメリカのF15は州兵用でしょう
アメリカのF15は州兵用でしょう
922名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-Q0wB [126.80.255.198])
2020/06/02(火) 02:31:13.09ID:GorPgFzp0 >>891
だったらF-3作って配備した方が遥かにマシだわwwwwww
だったらF-3作って配備した方が遥かにマシだわwwwwww
923名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-j+H7 [60.43.49.21])
2020/06/02(火) 04:42:09.15ID:vICrA1kf0 >>921
今では州兵もF-22持ってるから
今では州兵もF-22持ってるから
924名無し三等兵 (ワッチョイ 4ac2-Vg66 [163.44.41.206])
2020/06/02(火) 05:35:24.78ID:67oI1I1Q0925名無し三等兵 (ワッチョイ 6604-moxv [223.134.131.52])
2020/06/02(火) 06:05:11.20ID:s/a8vEYx0 >>924
州軍はもともと民兵組織で、アメリカの軍事力は長年こいつらに依存してきたっちゃ
おまけに民衆や警察が州や連邦のいう事を聞かない事もあるのは今回の暴動でも明らかなので、州が軍事力を保持して自分で鎮圧する必要もあるっちゃ
アメリカは先進的とか言うが、こういうところは日本の幕藩体制に近いっちゃね
州の自治が強く地方分権が進んでいるとポジティブに語られるけど、実態は日本より中央集権が出来ていない、バラバラな寄せ集めっちゃ
州軍はもともと民兵組織で、アメリカの軍事力は長年こいつらに依存してきたっちゃ
おまけに民衆や警察が州や連邦のいう事を聞かない事もあるのは今回の暴動でも明らかなので、州が軍事力を保持して自分で鎮圧する必要もあるっちゃ
アメリカは先進的とか言うが、こういうところは日本の幕藩体制に近いっちゃね
州の自治が強く地方分権が進んでいるとポジティブに語られるけど、実態は日本より中央集権が出来ていない、バラバラな寄せ集めっちゃ
926名無し三等兵 (ワッチョイ aa02-BN/H [27.95.171.74])
2020/06/02(火) 06:26:32.14ID:w4nb3evn0 がっしゅう
× 合わさる衆
O 合わさる州
× 合わさる衆
O 合わさる州
927名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-j+H7 [60.43.49.21])
2020/06/02(火) 07:11:35.03ID:vICrA1kf0928名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-j+H7 [60.43.49.21])
2020/06/02(火) 07:13:31.39ID:vICrA1kf0929名無し三等兵 (ワッチョイ 4ac2-Vg66 [163.44.41.206])
2020/06/02(火) 08:04:18.61ID:67oI1I1Q0930名無し三等兵 (ワッチョイ aafd-MDw3 [219.101.29.144])
2020/06/02(火) 08:12:09.52ID:MkTGD7gH0 >>925
日本よりできてないというか、日本が中央集権的過ぎるだけだと思う
こういうのは国の成り立ちや歴史によっても変わる所なんで、何が正しいという話でもない
例えばドイツだって、統一からの成り立ちからして中小国が集まったものなので、相応に地方の権限が強い
米国は割と最近に入植でできた完全な人工国家なので際立ってる所があるが、結局は『合衆国』という理念に賛同し、
大枠として同調する事を選んだ北米の国家群の集合体であって、国なら国軍(州軍)もあるよねという話
日本よりできてないというか、日本が中央集権的過ぎるだけだと思う
こういうのは国の成り立ちや歴史によっても変わる所なんで、何が正しいという話でもない
例えばドイツだって、統一からの成り立ちからして中小国が集まったものなので、相応に地方の権限が強い
米国は割と最近に入植でできた完全な人工国家なので際立ってる所があるが、結局は『合衆国』という理念に賛同し、
大枠として同調する事を選んだ北米の国家群の集合体であって、国なら国軍(州軍)もあるよねという話
931名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-j+H7 [126.182.90.39])
2020/06/02(火) 08:46:28.28ID:f/YCxTs8p UNITED STATES of AMERICA(米大陸州連合体)という国名通り
アメリカ自体は州の連合体だが全てを統べる連邦政府が連邦全体の政治軍事外交を担当する
州は独自の政府を持ち警察組織や軍事組織(州警察や州兵など)も持ってるけど
連邦政府もそれに相当する組織(FBIと合衆国軍など)を持ってて大統領が直接指揮する
州兵は映画のせいで災害救助や暴動鎮圧担当の二軍と思われがちだが
実際第一次世界大戦からずっとアメリカの対外戦争に投入されて
今では合衆国軍との装備格差がほぼなくなった立派な戦力
アメリカ自体は州の連合体だが全てを統べる連邦政府が連邦全体の政治軍事外交を担当する
州は独自の政府を持ち警察組織や軍事組織(州警察や州兵など)も持ってるけど
連邦政府もそれに相当する組織(FBIと合衆国軍など)を持ってて大統領が直接指揮する
州兵は映画のせいで災害救助や暴動鎮圧担当の二軍と思われがちだが
実際第一次世界大戦からずっとアメリカの対外戦争に投入されて
今では合衆国軍との装備格差がほぼなくなった立派な戦力
932名無し三等兵 (ワッチョイ 8f61-moxv [218.231.184.5])
2020/06/02(火) 09:10:59.75ID:WDZ2G6xs0 >>925,931
大元の話をすれば、独立戦争を戦ったのも「13州の連合体」であって一つの国家ではなかった
独立宣言は「13のアメリカ連合諸邦による全会一致の宣言」であって統一国家の設立はしていない
イギリスから独立したあとに、中央政府を作るか、作るならどの程度の権限をもたせるかで散々揉めた
初期のアメリカ合衆国は、そういう事情で常備軍すらなく、各州が独自に軍隊を持って、対外戦争となったらその兵隊を持ち寄る、ということになってた
州兵も常備軍というよりは「善良な市民が非常時に自前の銃を持って集合する」という性格だったから、今でも市民の武装する権利が重要ということに
国家建設以後、徐々に連邦政府の権限は強化される傾向にあるけど、当初は全土に対する警察権すらなくて、財務省が唯一偽札捜査の権限があっただけ
だからアル・カポネは財務省が逮捕したし、大統領の警護は財務省のシークレットサービスがやってた
長い年月の末、理念は形骸化した……ようにも見えるけど、建前としては大切にされているので、今でも連邦軍は州知事の要請なしには国内に展開できない
また展開しても警察権の行使ができない(州兵を連邦軍に組み入れると治安維持はできないのでカトリーナのときに問題になった)
大元の話をすれば、独立戦争を戦ったのも「13州の連合体」であって一つの国家ではなかった
独立宣言は「13のアメリカ連合諸邦による全会一致の宣言」であって統一国家の設立はしていない
イギリスから独立したあとに、中央政府を作るか、作るならどの程度の権限をもたせるかで散々揉めた
初期のアメリカ合衆国は、そういう事情で常備軍すらなく、各州が独自に軍隊を持って、対外戦争となったらその兵隊を持ち寄る、ということになってた
州兵も常備軍というよりは「善良な市民が非常時に自前の銃を持って集合する」という性格だったから、今でも市民の武装する権利が重要ということに
国家建設以後、徐々に連邦政府の権限は強化される傾向にあるけど、当初は全土に対する警察権すらなくて、財務省が唯一偽札捜査の権限があっただけ
だからアル・カポネは財務省が逮捕したし、大統領の警護は財務省のシークレットサービスがやってた
長い年月の末、理念は形骸化した……ようにも見えるけど、建前としては大切にされているので、今でも連邦軍は州知事の要請なしには国内に展開できない
また展開しても警察権の行使ができない(州兵を連邦軍に組み入れると治安維持はできないのでカトリーナのときに問題になった)
933名無し三等兵 (ワッチョイ d3de-1hL6 [110.233.243.58])
2020/06/02(火) 10:20:37.23ID:3spGeTUM0 >>929
ギャング映画だと州境を越えたら警察は引き返すな
ギャング映画だと州境を越えたら警察は引き返すな
934名無し三等兵 (ワンミングク MM1a-Jmv3 [153.234.230.87])
2020/06/02(火) 14:23:42.63ID:rKo2/kyAM935名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-eZnI [220.215.189.26])
2020/06/02(火) 15:59:47.68ID:kl8CgXsW0 ソフトウェアの観点から見た将来戦闘機(2)センサー/データ融合
https://news.yahoo.co.jp/articles/482c24599f36bd4c44ce4f5dd6792c2506106bea
https://news.yahoo.co.jp/articles/482c24599f36bd4c44ce4f5dd6792c2506106bea
936名無し三等兵 (ワッチョイ d3de-1hL6 [110.233.243.58])
2020/06/02(火) 17:22:44.46ID:3spGeTUM0937名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-j+H7 [126.182.90.39])
2020/06/02(火) 17:58:30.77ID:f/YCxTs8p 提案したのはソ連でアメリカが断った
938名無し三等兵 (ワントンキン MM1b-Jmv3 [118.22.214.184])
2020/06/02(火) 18:13:53.19ID:TOyezGOgM >>936
複合要因だけど。
まず、日本は分割されてるよ。台湾と朝鮮が。
あと、ソ連の北海道上陸阻止したこと、
日本を戦場にしなかったので、旧軍と政府の意思が
ある程度、貫徹できたこと、
日本と戦ったのはほとんどアメリカであったことですかね。
最後が一番大きいと思う。
複合要因だけど。
まず、日本は分割されてるよ。台湾と朝鮮が。
あと、ソ連の北海道上陸阻止したこと、
日本を戦場にしなかったので、旧軍と政府の意思が
ある程度、貫徹できたこと、
日本と戦ったのはほとんどアメリカであったことですかね。
最後が一番大きいと思う。
939名無し三等兵 (ワッチョイ db02-moxv [124.208.59.98])
2020/06/02(火) 18:29:59.11ID:PK7caSsz0 ちなみに朝鮮は九州、西日本をよこせとアメリカに要求したそうな
940名無し三等兵 (ワッチョイ eb52-lZSj [118.243.161.24])
2020/06/02(火) 18:33:31.80ID:QWkmD+6R0 満州と北朝鮮はソ連に渡したよね
南朝鮮と日本はアメリカが占領し台湾は中国へ
南朝鮮と日本はアメリカが占領し台湾は中国へ
941名無し三等兵 (ワッチョイ 6604-moxv [223.134.131.52])
2020/06/02(火) 18:35:03.99ID:s/a8vEYx0 まあそのおかげで防共の戦いをアメリカに押し付けられたから、そこだけはざまあだな
942名無し三等兵 (アウアウウー Saff-m0sr [106.132.201.158])
2020/06/02(火) 18:46:12.90ID:bRPcoIcHa 当初はアメリカも天皇初め日本を完全に解体するつもりだったけどウォール街が反対したとかいう話を聞いたことある
943名無し三等兵 (ワッチョイ 6604-moxv [223.134.131.52])
2020/06/02(火) 18:47:58.63ID:s/a8vEYx0 >>942
あまりにGHQが経済を考えないバカすぎて、ACJが立ち上がりマッカーサーがボコられた
あまりにGHQが経済を考えないバカすぎて、ACJが立ち上がりマッカーサーがボコられた
944名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-MDw3 [221.37.234.13])
2020/06/02(火) 19:49:07.12ID:DAkJ+bkY0945名無し三等兵 (アウアウカー Sadb-/CZY [182.251.55.70])
2020/06/02(火) 19:53:43.51ID:hagzB2Aba 多段式にすれば良いじゃんと思う
コストは知らん
コストは知らん
946名無し三等兵 (ワッチョイ e663-3Jta [143.189.29.38])
2020/06/02(火) 20:10:12.13ID:OHoqYIYE0 その重量を推進剤だけに割いた方が早い
948名無し三等兵 (オッペケ Sr93-6wlf [126.255.39.208])
2020/06/02(火) 20:13:55.25ID:13b0VCoCr949名無し三等兵 (スププ Sdca-sV3d [49.96.40.246])
2020/06/02(火) 20:24:49.77ID:KoVVcdKsd950名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-eZnI [220.215.189.26])
2020/06/02(火) 20:45:31.81ID:kl8CgXsW0952名無し三等兵 (ワッチョイ d3de-1hL6 [110.233.243.58])
2020/06/02(火) 21:10:10.49ID:3spGeTUM0 >>944
永遠に飛び続けるソーラーミサイル
永遠に飛び続けるソーラーミサイル
953名無し三等兵 (ワッチョイ 3abe-MDw3 [117.18.178.46])
2020/06/02(火) 21:16:37.96ID:YiR+698m0954名無し三等兵 (ワッチョイ ef7c-Bg70 [122.209.124.225])
2020/06/02(火) 21:25:16.29ID:Jcxl/gnq0 二つ折りで格納し多段化
初期加速に制限が大分かかちゃうからあまり効率的ではないがミサイルギャップを埋める程度にはならんかな
初期加速に制限が大分かかちゃうからあまり効率的ではないがミサイルギャップを埋める程度にはならんかな
956名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-sr7q [121.111.160.168])
2020/06/02(火) 22:09:44.29ID:kKb5ahIx0 地上で赤い服着た奴がブレスレット使って呼び出すと厚い雲の中からデカい空中戦艦が出て来て敵航空戦力を殲滅。
その後、地上戦の兵器も投下してくれる。
その後、地上戦の兵器も投下してくれる。
957名無し三等兵 (ワッチョイ ef7c-Bg70 [122.209.124.225])
2020/06/02(火) 22:10:25.61ID:Jcxl/gnq0958名無し三等兵 (ワッチョイ 1a2d-Tvg7 [133.236.71.58])
2020/06/02(火) 22:10:51.20ID:LzGwFi230959名無し三等兵 (ワッチョイ dfe1-moxv [160.86.162.192])
2020/06/02(火) 22:22:22.31ID:wLO48sOo0960名無し三等兵 (ワッチョイ febb-+s9e [217.178.91.120])
2020/06/02(火) 22:26:16.43ID:KMvUmUY+0 >>944
戦闘機の形した有人ミサイルで
戦闘機の形した有人ミサイルで
961名無し三等兵 (ワッチョイ 2a63-moxv [123.218.253.228])
2020/06/02(火) 22:39:22.70ID:vN+1wbJA0 >>892
センサーがステルス機に対応してて
処理能力も最新のハード搭載してる上で
AAMシリーズも最新であれば
10年20年先でもイーグルで通用する
いや・・・・下手したら中等練習機のT-4でも対応できるかも
センサーがステルス機に対応してて
処理能力も最新のハード搭載してる上で
AAMシリーズも最新であれば
10年20年先でもイーグルで通用する
いや・・・・下手したら中等練習機のT-4でも対応できるかも
962名無し三等兵 (ワッチョイ 6abb-uXUr [221.187.157.137])
2020/06/02(火) 22:39:56.07ID:9SUySKDd0 化学レーザーを積んだミサイル。目標に近づいたところでレーザーを発射とかEMP攻撃するミサイル
963名無し三等兵 (ワントンキン MM1a-Jmv3 [153.236.71.141])
2020/06/02(火) 22:46:24.87ID:WQF+8IEbM >>951
そうですね。
そうですね。
964名無し三等兵 (ワッチョイ febb-+s9e [217.178.91.120])
2020/06/02(火) 22:56:48.36ID:KMvUmUY+0 2020年にもなって中国の軍事技術をあなどり続けられる人はなんなんだろ、タイムスリップでもしてきたのかな?
島国の猿に何が出来ると舐め腐ってた相手に手痛い一撃を喰らわせたのはどこの国だ?
島国の猿に何が出来ると舐め腐ってた相手に手痛い一撃を喰らわせたのはどこの国だ?
966名無し三等兵 (アウアウクー MMd3-yrNF [36.11.225.13])
2020/06/02(火) 23:29:06.92ID:8ZQku24CM アムラームもスパローとの互換性のために性能を妥協せざるを得ず
アムラームの後継も結局スパローのサイズなどの限界から逸脱できなくて
困っているということだね
アムラームの後継も結局スパローのサイズなどの限界から逸脱できなくて
困っているということだね
967名無し三等兵 (ワッチョイ d3de-1hL6 [110.233.243.58])
2020/06/02(火) 23:31:54.90ID:3spGeTUM0 >>966
つまりAAM-4が最強と言う事だな
つまりAAM-4が最強と言う事だな
969名無し三等兵 (ワッチョイ dfe1-moxv [160.86.162.192])
2020/06/02(火) 23:38:09.51ID:wLO48sOo0 >>966
ならばせめてF-3は兵装庫の拡大を・・・というのはダメ?
ならばせめてF-3は兵装庫の拡大を・・・というのはダメ?
970名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-4KSb [133.106.142.71])
2020/06/02(火) 23:40:50.92ID:JqWkNK/lM >>964
それは個別各論で行くしかないと思っている。
055型はコンピューター最新なんだからそらレスポンスタイムは速いだろう。
でもシースキミングには対応できないというのがあるわけで、常に我が方より強いと過大評価しても仕方がない。
戦闘機関連はよくわからんけど。
それは個別各論で行くしかないと思っている。
055型はコンピューター最新なんだからそらレスポンスタイムは速いだろう。
でもシースキミングには対応できないというのがあるわけで、常に我が方より強いと過大評価しても仕方がない。
戦闘機関連はよくわからんけど。
971名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-Rshq [223.219.239.69])
2020/06/02(火) 23:57:18.63ID:I7hNEXku0972名無し三等兵 (ワッチョイ 2307-jG9V [222.10.47.149])
2020/06/03(水) 00:01:55.26ID:Ld6oRS1+0 中国の戦闘機が戦術レベルでF35やF3を上回れるか・・・・というのは難しいと思うぞ。
数が半端なく多いから、戦略レベルで覆ってとてもじゃないが油断ならないけど、
逆説的に言えば、物量戦術は立ち上がりが遅く、リアルタイムの動向が把握しやすくもあるので、
即応戦術が機能する分には、防衛的な対処は可能。
しかも、エンジンの出力はともかく、寿命の改善がなかなか出来てないから、
ライフサイクルコストにかなり重くのしかかって、稼働率維持しようとしたら、
中国軍は将来的に相当な金欠になることが不可避だし、経済成長止まったらどうすんだろうと思う。
数が半端なく多いから、戦略レベルで覆ってとてもじゃないが油断ならないけど、
逆説的に言えば、物量戦術は立ち上がりが遅く、リアルタイムの動向が把握しやすくもあるので、
即応戦術が機能する分には、防衛的な対処は可能。
しかも、エンジンの出力はともかく、寿命の改善がなかなか出来てないから、
ライフサイクルコストにかなり重くのしかかって、稼働率維持しようとしたら、
中国軍は将来的に相当な金欠になることが不可避だし、経済成長止まったらどうすんだろうと思う。
973名無し三等兵 (ワッチョイ e3de-o/ph [110.233.243.58])
2020/06/03(水) 00:29:12.65ID:PoOWzSwn0 >>972
世界中の経済は華僑が牛耳ってる事からわかるように中国人は商売が上手な民族だからね。このままダメになってく事は考えにくい
世界中の経済は華僑が牛耳ってる事からわかるように中国人は商売が上手な民族だからね。このままダメになってく事は考えにくい
974名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-jG9V [133.106.142.71])
2020/06/03(水) 00:42:24.07ID:5LLUFUTuM975名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-6uKm [1.75.250.99])
2020/06/03(水) 01:20:07.37ID:VdkztWOHd 少なくとも中国は航空宇宙の分野では日本より先進国なので侮るのはやめよう
976名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-nxLJ [221.37.234.13])
2020/06/03(水) 05:12:49.42ID:TYgkN3Y50 ところで長射程化のためにAAMを大型化したら
戦闘機みたない小型で動きが機敏な相手に長距離から命中させられるの?
戦闘機みたない小型で動きが機敏な相手に長距離から命中させられるの?
977名無し三等兵 (ワッチョイ 3f54-8l/J [133.209.211.245])
2020/06/03(水) 05:19:25.14ID:wtmq8lW+0 >>976
多段式にするとかでね?終末加速させるとかもあるかもな
多段式にするとかでね?終末加速させるとかもあるかもな
978名無し三等兵 (ワッチョイ 3f54-8l/J [133.209.211.245])
2020/06/03(水) 05:23:51.63ID:wtmq8lW+0 >>944
高度100km付近まで打ち上げてそこから滑空させるとかかねえ?
高度100km付近まで打ち上げてそこから滑空させるとかかねえ?
979名無し三等兵 (ワッチョイ 6fda-McwR [223.219.239.69])
2020/06/03(水) 05:38:36.41ID:lJ+XqRYR0 >>976
SAM程度までなら大型化しても問題なく命中するやろ
SAM程度までなら大型化しても問題なく命中するやろ
980インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 03ad-zSIx [60.60.149.13])
2020/06/03(水) 06:27:34.95ID:FS8RTMwb0 >>976
>命中させられるの?
命中させる必要はなく、近接信管が爆発して至近にいる目標を破砕します。
そのために多くの火薬を搭載する必要がありミサイルは大きくなります。
命中させるとこで小型化を目指したのがCUDAですが実現していませんね。
>命中させられるの?
命中させる必要はなく、近接信管が爆発して至近にいる目標を破砕します。
そのために多くの火薬を搭載する必要がありミサイルは大きくなります。
命中させるとこで小型化を目指したのがCUDAですが実現していませんね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【崎山蒼志】15歳で“デビュー”の「鬼才」シンガー・ソングライター、活動セーブを発表 ファン「とっても心配」 [湛然★]
- 今日は午前中で仕事終わる予定
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- コンビニ行ったらガリガリ君のちょっといいやつが194円で売ってた もう終わりだよこの国 [402859164]
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
- おきた
