【XF9-1】F-3を語るスレ155【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMe3-yCjl [36.11.224.253 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/21(木) 00:14:32.20ID:qyhMcMhSM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ154【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589116801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/02(火) 21:10:10.49ID:3spGeTUM0
>>944
永遠に飛び続けるソーラーミサイル
2020/06/02(火) 21:16:37.96ID:YiR+698m0
>>944
合体できるミサイルがあればスペースの問題も射程の問題も解決できる
ロケットみたいにブースターの役目にもなれる機能をつければいい
ぜひ開発してほしいね
2020/06/02(火) 21:25:16.29ID:Jcxl/gnq0
二つ折りで格納し多段化
初期加速に制限が大分かかちゃうからあまり効率的ではないがミサイルギャップを埋める程度にはならんかな
2020/06/02(火) 21:32:40.53ID:3spGeTUM0
>>954
そしてロボットに変形
2020/06/02(火) 22:09:44.29ID:kKb5ahIx0
地上で赤い服着た奴がブレスレット使って呼び出すと厚い雲の中からデカい空中戦艦が出て来て敵航空戦力を殲滅。

その後、地上戦の兵器も投下してくれる。
2020/06/02(火) 22:10:25.61ID:Jcxl/gnq0
>>955
それはキルレート寄与しないだろ
太めのミサイルにして3.4本のクラスタミサイルなら物量で押される局面ではアリな目があるけど応用が効かなそう
2020/06/02(火) 22:10:51.20ID:LzGwFi230
>>944
一度追尾しだすと何が有っても徹底的に追尾してくる、それこそパイロットが帰宅しても家まで追いかけてくる
アーノルドシュワルツェネッガー型のミサイル。
2020/06/02(火) 22:22:22.31ID:wLO48sOo0
>>950
>>958
AI搭載すればロックオン外されても推進剤切れるまで再ロックオンし追尾するミサイルなら作れそう。
2020/06/02(火) 22:26:16.43ID:KMvUmUY+0
>>944
戦闘機の形した有人ミサイルで
2020/06/02(火) 22:39:22.70ID:vN+1wbJA0
>>892
センサーがステルス機に対応してて
処理能力も最新のハード搭載してる上で
AAMシリーズも最新であれば
10年20年先でもイーグルで通用する
いや・・・・下手したら中等練習機のT-4でも対応できるかも
2020/06/02(火) 22:39:56.07ID:9SUySKDd0
化学レーザーを積んだミサイル。目標に近づいたところでレーザーを発射とかEMP攻撃するミサイル 
963名無し三等兵 (ワントンキン MM1a-Jmv3 [153.236.71.141])
垢版 |
2020/06/02(火) 22:46:24.87ID:WQF+8IEbM
>>951
そうですね。
2020/06/02(火) 22:56:48.36ID:KMvUmUY+0
2020年にもなって中国の軍事技術をあなどり続けられる人はなんなんだろ、タイムスリップでもしてきたのかな?
島国の猿に何が出来ると舐め腐ってた相手に手痛い一撃を喰らわせたのはどこの国だ?
2020/06/02(火) 23:14:46.76ID:TS46wTN2a
>>944
納豆ミサイル
2020/06/02(火) 23:29:06.92ID:8ZQku24CM
アムラームもスパローとの互換性のために性能を妥協せざるを得ず
アムラームの後継も結局スパローのサイズなどの限界から逸脱できなくて
困っているということだね
2020/06/02(火) 23:31:54.90ID:3spGeTUM0
>>966
つまりAAM-4が最強と言う事だな
2020/06/02(火) 23:33:34.02ID:3spGeTUM0
>>944
長さ30kmのミサイル
2020/06/02(火) 23:38:09.51ID:wLO48sOo0
>>966
ならばせめてF-3は兵装庫の拡大を・・・というのはダメ?
2020/06/02(火) 23:40:50.92ID:JqWkNK/lM
>>964
それは個別各論で行くしかないと思っている。
055型はコンピューター最新なんだからそらレスポンスタイムは速いだろう。
でもシースキミングには対応できないというのがあるわけで、常に我が方より強いと過大評価しても仕方がない。
戦闘機関連はよくわからんけど。
971名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-Rshq [223.219.239.69])
垢版 |
2020/06/02(火) 23:57:18.63ID:I7hNEXku0
>>969
普通にデカいウェポンベイつけるやろ
現行のAAMサイズしか想定してない人もいるみたいやけど
2020/06/03(水) 00:01:55.26ID:Ld6oRS1+0
中国の戦闘機が戦術レベルでF35やF3を上回れるか・・・・というのは難しいと思うぞ。

数が半端なく多いから、戦略レベルで覆ってとてもじゃないが油断ならないけど、
逆説的に言えば、物量戦術は立ち上がりが遅く、リアルタイムの動向が把握しやすくもあるので、
即応戦術が機能する分には、防衛的な対処は可能。

しかも、エンジンの出力はともかく、寿命の改善がなかなか出来てないから、
ライフサイクルコストにかなり重くのしかかって、稼働率維持しようとしたら、
中国軍は将来的に相当な金欠になることが不可避だし、経済成長止まったらどうすんだろうと思う。
2020/06/03(水) 00:29:12.65ID:PoOWzSwn0
>>972
世界中の経済は華僑が牛耳ってる事からわかるように中国人は商売が上手な民族だからね。このままダメになってく事は考えにくい
2020/06/03(水) 00:42:24.07ID:5LLUFUTuM
>>973
そしてその商売相手は共産党政府が全力で喧嘩売ってる米国なわけですよ
まだ戦力整備が行き届かないうちに客と喧嘩してどうするんだ、と。
2020/06/03(水) 01:20:07.37ID:VdkztWOHd
少なくとも中国は航空宇宙の分野では日本より先進国なので侮るのはやめよう
976名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-nxLJ [221.37.234.13])
垢版 |
2020/06/03(水) 05:12:49.42ID:TYgkN3Y50
ところで長射程化のためにAAMを大型化したら
戦闘機みたない小型で動きが機敏な相手に長距離から命中させられるの?
2020/06/03(水) 05:19:25.14ID:wtmq8lW+0
>>976
多段式にするとかでね?終末加速させるとかもあるかもな
2020/06/03(水) 05:23:51.63ID:wtmq8lW+0
>>944
高度100km付近まで打ち上げてそこから滑空させるとかかねえ?
979名無し三等兵 (ワッチョイ 6fda-McwR [223.219.239.69])
垢版 |
2020/06/03(水) 05:38:36.41ID:lJ+XqRYR0
>>976
SAM程度までなら大型化しても問題なく命中するやろ
2020/06/03(水) 06:27:34.95ID:FS8RTMwb0
>>976
>命中させられるの?

命中させる必要はなく、近接信管が爆発して至近にいる目標を破砕します。
そのために多くの火薬を搭載する必要がありミサイルは大きくなります。
命中させるとこで小型化を目指したのがCUDAですが実現していませんね。
2020/06/03(水) 08:37:18.43ID:jDU/Oq2ur
船をまじまじと見上げてると、こんなもの良く人が作って運用しているものだなぁと思う
黒船の時もそれ以上に驚いたに違いない

全ては欧米の後追いだった事が多いが
科学技術だけではなく、一人一人の倫理観、社会全体の知性が問われていると言われているのは見ての通りだろう

歴史は挑戦と応戦で成り立つが、現在コロナと言う挑戦に「応戦」することで大きな進歩があることは喜ばしい
2020/06/03(水) 09:03:20.34ID:s7taP0rr0
弾頭を金属破砕式じゃなくてボンドとかにしてみるとかどうよ?
直接破壊じゃなくてフラップとかエンジンを使えなくする感じで。
2020/06/03(水) 09:09:06.04ID:HMXD355Wd
>>975
どこの世界線から迷い混んで来たんだ?
2020/06/03(水) 09:18:13.06ID:+N94ui1wp
>>983
宇宙ステーション打ち上げられる中国最高!という人じゃない?
確かに有人宇宙飛行分野に関して日本より経験はあるが技術は別

日本は小惑星の探査を2度も成功させたから別に宇宙分野の技術が中国に遅れてるとは思えない
2020/06/03(水) 09:23:26.69ID:crJPPAj1a
まぁ、中国の技術が明らかに日本より下ってわけでも無いけどな
戦闘機設計の知見や経験に関しては既に日本より上だろ
2020/06/03(水) 09:24:56.45ID:+N94ui1wp
J-20とJ-31を見るとそう思えないけど?
2020/06/03(水) 09:27:51.96ID:crJPPAj1a
そう言うのはF-3を完成させてから言う話だ
少なくとも中国は日本より遥かに早く独自のステルス戦闘機を完成させている
2020/06/03(水) 09:31:44.11ID:+N94ui1wp
独自じゃないし完成してないしw
2020/06/03(水) 09:32:25.75ID:qJINqO+YM
また五毛か
2020/06/03(水) 09:35:59.66ID:5mtX4RBQr
>>976
空自F-15が模擬空戦で第7艦隊のF-14にフェニックスで全機落とされたって話があるしAAM4みたいな撃たれたことに気づかせない方向で行けば当てられると思う
2020/06/03(水) 09:47:29.16ID:Hr/E4O2q0
模擬空戦で真のSPEC(に近いもの)教えてくれるとか、アメリカさんは信用するに足るのかもしれんな。インドとのDACTなんて飛車角落ちで向こうに勝ち譲ってるからなwインドは喜んでるけど
2020/06/03(水) 09:52:51.73ID:WU1ZJxos0
実際フェニックスなんて当たるものなの?
2020/06/03(水) 10:02:36.49ID:MR5nQYW+0
ベアやバックファイヤーになら当たるんじゃね?
戦闘機相手で回避行動を取ったら逃げられる?
2020/06/03(水) 10:03:59.97ID:+N94ui1wp
イライラ戦争で使われたから撃墜記録はあると思うが
2020/06/03(水) 10:16:20.67ID:GvUatf64d
まあ中国は置いといて日本が航空分野でショボすぎるのは事実だろ
2020/06/03(水) 10:17:35.30ID:sd20fL2T0
なにをもってショボいと言ってるのか
2020/06/03(水) 10:23:09.29ID:ZrriaVtVa
軍用機なら30t運べる輸送機国産したじゃん
2020/06/03(水) 10:28:13.71ID:s7taP0rr0
予算だろ
2020/06/03(水) 10:39:17.83ID:AELXuSo00
>>980
核AAMか
2020/06/03(水) 10:41:40.73ID:WQ6Yk0NJ0
KY類退散祈願
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 10時間 27分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況