民○党類ですが気の緩みです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/24(日) 15:37:46.47ID:7xCTsv9Jd
!extend::vvvvv:1000:512

前スレ
民○党類ですが全年齢版です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590244303/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/24(日) 15:38:53.66ID:7xCTsv9Jd
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) !
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/05/24(日) 15:39:15.96ID:7xCTsv9Jd
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、雷撃処分してしまおう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< あったよ!ゴアモードが!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < グモッチュイーーン
2020/05/24(日) 15:39:30.58ID:iiHd5Yn9d
>>1
あんがとなすー
2020/05/24(日) 15:39:35.02ID:ky9zrflF0
>>1
まさか建ってなかったとは・・・・
2020/05/24(日) 15:40:39.26ID:VufoX/Roa
              ∧/ ̄ ̄`: : : /\:.\: : : : : \:\|: : : : ヽ
            /V/. : : : : /\/__|: : : : : : : : : : 'くハ: : : : : .
          /∨. : : : : : / ̄``′ │ .| :│: : : : : : :\: : : : : i
        . : : : : : : : : : : |         |. ∧_」L:、: : : : : : : : : : : :|
         |: : : | : : : |:_」L!-‐-    |/´  厂\ : : : :│ : : : :|
         |: : : | : : : |: :|リ         斗-ミ   |: : : : :| : : : :|
         |: : : |i: : :∧ j.斗-ミ     〃j代.  Y:|: : :│|│ : :│
         |/ : 从: : :jW 代        Vrツ 从|: : :∧| ′: :│
         ′ . : :\f爪 Vツ       ::::::::::::: 丿イ|: :/ . : : :/
         / . : : : : : 八  :::::::::::  ′        ,__/∨.: : ://
      / . : : : : : : :| \_;     r   ̄|      ′  /. : : /∧
      .: : : : : : : : : :|  人        ノ   /    .: : : :|/: :|  >>1ちゃん・・・私らをここまで連れて
       i: : :|: : : : : : |│   `  .    . イ{      |: : : : ′:.|  きてくれてありがとね・・・・・・
       |: : :|: : : .:.:.:∧|     ノ⌒〕i=≦ !\   |: : : :.i: |:│
       |: : i|: : : : ..:|___,/.::V ̄};     V.:::.\___|: : : : ∨. :\
       |: :A : : : ..:|==#=/.::::::/ /    _/ .: :::::::厂|i : : : : \: : :\
       |: : ヘ. : : ..:.:|  }}/.::::::/ | ̄`   ′7.: :::::::/〃八 : : : : : : : : : : ヽ
      : { |\ : : .  ″:::::::|  ∨ ̄`\/i::::::::::::|A{ : . 、: : : : : ト : : : }
       \│ \: :V,| :::::::::|  〈十 .:∧|::::::::::::| {{ \{\: : : : | }: : .′
2020/05/24(日) 15:41:26.26ID:EywtYtnN0
2020/05/24(日) 15:41:32.23ID:ky9zrflF0
今日のタックルは老害丸出したけしだったらしい。外国の後追いで真似ばかりしてるとか教訓を生かせない無能政府だの言いたい放題だったらしい。
2020/05/24(日) 15:41:40.21ID:OSUpoDrxd
>>1
乙よー

スーパーのお会計待ちだが、もう子連れを中心にいろいろ緩んでるな
警戒解除うんぬん以前に緊張がもたんわ
2020/05/24(日) 15:41:54.20ID:kzzzGXcja
>>1おつです
2020/05/24(日) 15:42:22.57ID:VsAC8Kco0
うおぉぉぉぉぉっ!
https://i.imgur.com/FSthp2T.jpg
2020/05/24(日) 15:42:34.63ID:VufoX/Roa
艦これTRPGにストライクウィッチーズを混入させるのは危険。GMさんがクトゥルフ界隈の人なので弾幕で散ったウィッチの末路をいちいち説明したりするので後味が悪い。
2020/05/24(日) 15:43:06.65ID:ky9zrflF0
>>9海凄かったよ。サーファーとナンパ目的の男女だらけ
2020/05/24(日) 15:43:26.74ID:1Ss9x/Pqp
むっ!
この新人の嬢いいねぇ!
2020/05/24(日) 15:43:48.91ID:SD2qgrq4r
>>11
なんか不自然に見える。
2020/05/24(日) 15:43:53.98ID:HSXexn6dd
たけしは志村けんの死が余程ショックだったのだな
的外れな叩きはどうかと思うが
2020/05/24(日) 15:44:44.35ID:ZdH5bYj20
>>16
2020/05/24(日) 15:45:30.07ID:kzzzGXcja
とりあえず解除済みの他の県で感染者が増え始めたら再度の緊急事態宣言発令になるだろうね
2020/05/24(日) 15:45:34.20ID:7fjPwqJP0
さっきスーパーに行ったけど小麦粉が復活してたね
スーパーは以前の日曜に比べたらかなり空いてた
2020/05/24(日) 15:46:18.18ID:Bse4cZ+G0
>>1
2020/05/24(日) 15:46:34.10ID:iiHd5Yn9d
ところで東京では順調に緩みの効果が出てきたようで
解除前からこの様ではな
2020/05/24(日) 15:46:35.13ID:sBPXVOa40
>>1おつ
シモも緩めてよい
2020/05/24(日) 15:46:53.96ID:HSXexn6dd
>>17
老害丸出しになったのはそれがきっかけじゃないかと思って
日本の死者数でその叩きは的外れだろう
2020/05/24(日) 15:47:14.77ID:VufoX/Roa
>>13
うちはまた村内で福島から疎開してきた老人が徘徊してまして、青年団とフクシマンで川向こうまで車を出してパトロールでした。
果たして川向こうの公園で水を飲んでいる老人を保護しました。
2020/05/24(日) 15:47:41.55ID:ky9zrflF0
>>18うちはさすがに人ごみを避けたけど他の人間はそれすらしてなかった。
解除は今月いっぱいにすべきだったかな。
2020/05/24(日) 15:48:20.22ID:sBPXVOa40
>>21
制限解除。どこが解除かまでかは一般人は聞いておらんのだ、、、
2020/05/24(日) 15:48:54.87ID:mM44lB9M0
>>8
パヨクって外国の真似をしろ、なぜできないんだ、できないのは無能だとしか言わないけどね。
独自のやり方なんてやろうものならこの騒ぎだよ。
2020/05/24(日) 15:49:27.64ID:7fjPwqJP0
>>25
中小零細はこのままだと今月の納税や支払いが乗り切れないというのもあるみたい
29名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:49:50.47ID:Whvd8RE8a
ベアがエリ女に出てくれたらアーモンドアイとガチンコ出来るだろうけど両馬出ないだろうしなぁ…
2020/05/24(日) 15:50:24.35ID:7fjPwqJP0
つか日本に学んで対策立てればよかったのに馬鹿にしていい加減な対応で修羅場ってるのは欧米だからなぁ
2020/05/24(日) 15:50:25.35ID:ky9zrflF0
>>27何やっても反対方向から撃つ連中だから。ゴールポスト変える民族と同じ。
2020/05/24(日) 15:50:40.36ID:sBPXVOa40
>>27
海外が素晴らしい!という時代に育ったのだ。
もうどうにもならん。
2020/05/24(日) 15:50:48.56ID:kzzzGXcja
>>25
経済と世論は遅くても今月中旬までには全面解除を求めていたからねぇ…
多分これからも解除と再宣言を繰り返してくんだと思う
34名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:50:52.72ID:Pvf9BW7d0
>>8
まるで老害ムーヴが無かったことがあるような言いぐさじゃないですかー
2020/05/24(日) 15:50:54.07ID:Ax6+tUaW0
>>1

>>11
中に何が入っているのだろう、確かめたい。
2020/05/24(日) 15:50:58.74ID:ZdH5bYj20
>>23
申し訳ないが、あなたの目が何を見て脳内で何を参照してるか当方には分からないのだ
2020/05/24(日) 15:51:12.49ID:iiHd5Yn9d
>>26
緩みっていうな!
ってキレてたマスゴミやお客さん
特にお客さんには陳謝してもらいたいね

結果が出たわけだから
2020/05/24(日) 15:52:23.58ID:HOTG+r91a
新しい生活とかいってるけど経済と防疫を両立させたいのは人間の都合であって
そんな都合のいい答えがない可能性も考えないとなあ
自粛→解禁→感染爆発→自粛→解禁…
2020/05/24(日) 15:52:28.72ID:asX6h+b90
2014年頃の防衛技術協会の、現有装備の海外同等品との比較をしたとするPDFを見直している

大体日本の方が点が高く「技術導入のメリット?ねえよ」ばかり並んでいた
部分的に優れている箇所はあっても導入するとした場合デメリット大きすぎというのばかり
得点の低い小火器類ですらメリットなしだという

国内のミリオタの防衛産業に関する認識はこういう資料の引き写しだから、
これが間違っていると判断する論者はこういうのを読み込んで批判をすれば良いと思われる
2020/05/24(日) 15:53:09.49ID:EywtYtnN0
リスクには近づかずに見守るしかないわ。(引きこもり気質)
2020/05/24(日) 15:53:09.72ID:ky9zrflF0
>>28凄い残酷な言い方だけど多少は犠牲になってもらわないと駄目だと思う。
飲食業とかクラブとかそういう方針で国は臨んでたわけだし。大の虫を生かす
ために小の無視を殺すという感じで。経営者と従業員はたまらんだろうけど
2020/05/24(日) 15:53:16.23ID:sBPXVOa40
>>37
段階的フェーズシステムを全国統一するしかなくなったねえ、、、
2020/05/24(日) 15:55:03.26ID:ky9zrflF0
>>34たけしは事務所辞めるずっと前からおかしかったけどね。たぶん志村は関係ないと思う。
2020/05/24(日) 15:55:18.38ID:EywtYtnN0
すでに解除されてる地域だが、どうせ我社的には解除されてようがリスクには近づくなとお達しが出ておるしな。
2020/05/24(日) 15:56:04.94ID:HSXexn6dd
>>36
わからなくていいが
コロナ前は割とたけしはタックルではフォローする側だったんだ
それが変わったのは恩人の志村けんの死からじゃないかって話
2020/05/24(日) 15:56:09.49ID:Ax6+tUaW0
まぁでも1000万都市で十何人とかなら、よっぽどじゃないと広がらないだろうたぶん。

とはいえ、首都圏ではまだ解除されてないわけだが。
2020/05/24(日) 15:56:28.15ID:sBPXVOa40
>>38
えらい人は理想状態にはならんとハナから読んでるでしょ。
んだから、専門者の提言にまた小ウェーブくるぞと書いてあったわけで。
今までの体制を見ると、休日もきちんと検査してることが驚きだよ。
2020/05/24(日) 15:57:56.70ID:iiHd5Yn9d
>>42
こんなことにはならない方が良かったんだけど
思ったより早かった
2020/05/24(日) 15:58:07.96ID:f3vK4Jme0
黒川の懲戒免職するには国会に証人喚問するしかないとぶち上げればいいんじゃないかな
Twitterでアホあっている奴は、それが何を意味するかわからんから、発言しまくるのでは?
2020/05/24(日) 15:58:25.76ID:Ax6+tUaW0
恐竜のミイラの化石だって。
こういうのフェイクを疑ってしまうけど本当ならすごいな。

ttps://www.earthlymission.com/dinosaur-mummy-science-discovery-nodosaur-intact-canada/
2020/05/24(日) 15:58:27.17ID:ZdH5bYj20
>>45
では私は「おそらくあなたの仮説は間違っており、たけしは老害ではない」と思うことにするよ。ありがとナス
2020/05/24(日) 15:58:33.84ID:0ehlK0lI0
アメリカ留学組が「オンライン講義を受けるためにクソ高い授業料払ってるわけじゃない」と不満タラタラらしいw
ソースはアカヒ
2020/05/24(日) 15:59:19.62ID:VufoX/Roa
うちのほうでもフクシマンは公園でBBQしたり緊急事態宣言解除する前からヒャッハーしていた。
2020/05/24(日) 15:59:26.21ID:ky9zrflF0
今回の件で芸能人の化けの皮が剝がれたのは収穫かな。大久保佳代子なんかぐぐると
新大久保佳代子と出てしまうしたけしもビートキムチと出てしまう。きゃりーなんかキャリ
ーぱよぱよと出てしまうので精神病むんじゃないかな。
2020/05/24(日) 16:00:03.45ID:Ax6+tUaW0
>>52
オンラインなら日本でも受けられるからねぇw

昔は国際電話とか高かったけどなぁ。
2020/05/24(日) 16:00:22.40ID:HSXexn6dd
>>51
ああ今のたけしは老害ではない派か
それは相容れないから仕方ない
2020/05/24(日) 16:00:26.48ID:0ehlK0lI0
アメ大学はビジネスの為にコネを作るところらしいのでその不満はさもありなんだが諦めろ
2020/05/24(日) 16:00:51.03ID:iiHd5Yn9d
タケシは志村の一件で凹んでいるのが単にかわいそうで
2020/05/24(日) 16:00:59.94ID:0Lv7J+hO0
賭け麻雀賭博で懲戒免職は難しいが、贈収賄なら可能
毎月2〜3回記者宅にハイヤーで送り迎えしたとすれば年間100万ちかい便宜供与となる。
2020/05/24(日) 16:01:03.56ID:VtTMDz8tM
>>1
ありがとん
2020/05/24(日) 16:01:05.34ID:sBPXVOa40
>>52
コネやアホや伴侶を見つけることも重要な資産ですからなあw
2020/05/24(日) 16:01:46.33ID:ZdH5bYj20
>>56
ほとんど興味がないので、あなたが老害派なら、おそらく逆の方が正解率が高そうだと思うだけだわw
2020/05/24(日) 16:02:12.24ID:sBPXVOa40
>>59
じゃあ便宜を与えた方はどうなるの?っと
こっちが狙いかw
2020/05/24(日) 16:02:16.22ID:kzzzGXcja
>>50
DNAを採取できたらジュラシックパーク実現に大きく近づくな
2020/05/24(日) 16:02:26.38ID:asX6h+b90
>>54
建前上芸能人個々人の自主性によるものだから、キャンペーンを推進した
業界上層部にはダメージは及ばない理論
2020/05/24(日) 16:02:27.35ID:VxgeGuWDM
緊急事態の解除って自粛の解除じゃないぞ聞いてるのかってツイッターでもそれ言われてるから
必要な時に必要な>>1
https://pbs.twimg.com/media/DaP6r0KUwAAIanL.jpg
2020/05/24(日) 16:03:12.48ID:dpIVnSe00
>>59
結局、これは一体なんの茶番だったんだって話になる。
2020/05/24(日) 16:03:14.68ID:7xCTsv9Jd
人事院の基準からも逸脱して懲戒免職にするには禁錮以上を確定させないといけないけどわかってないだろうな
2020/05/24(日) 16:03:15.23ID:ky9zrflF0
今までの法則からすると黒川を証人喚問でも何でもいいが調べるとパヨクや野党そして
その支持母体に致命的な事実がばれて一挙に沈黙するパターン
2020/05/24(日) 16:03:47.30ID:sBPXVOa40
だからちゃんとデフコンの移行を伝えろとあれほど。
71名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:03:53.40ID:Pvf9BW7d0
ID:ZdH5bYj20 はわからない事なら無視すればいいのにわざわざ口挟んだ挙句
逆張りとか頭おかしなw
2020/05/24(日) 16:05:03.40ID:TU6edSovd
中小に死んでもらうって、その周りで回ってたものも同時に死ねってことよね
2020/05/24(日) 16:05:06.74ID:EywtYtnN0
>>70
燃えよデブゴン!
2020/05/24(日) 16:05:07.87ID:VtTMDz8tM
>>64
DNAだけでは生物の再生は無理なのだ
2020/05/24(日) 16:06:30.51ID:dpIVnSe00
>>74
鶏に移植しよう
2020/05/24(日) 16:06:33.80ID:8gDm0PdX0
いや特に患者増えてないけど東京
どこの情報からの妄想だよwww
2020/05/24(日) 16:07:03.19ID:EywtYtnN0
>>74
その前にDNAが加水分解的なの起こしてそうだわな
2020/05/24(日) 16:07:43.16ID:ZdH5bYj20
>>71
民主党のいうことなら間違っているだろう、というのと同じロジックだ
もう興味なくしたので、もうそれでいいやってなった
2020/05/24(日) 16:07:56.98ID:ky9zrflF0
鳩山が女子プロレスラーの件で激怒されてるらしい。
2020/05/24(日) 16:07:57.06ID:kzzzGXcja
>>74
類似した生物が現存している絶滅動物の再生と恐竜の再生ってやっぱ色々と違うの?
2020/05/24(日) 16:08:14.54ID:0ehlK0lI0
かつや @KatsudonOishI_E

20年以上も前
Twitterもまだ無かった頃に
これを言い当てていた
小島秀夫監督は凄いなって思う。
https://twitter.com/i/status/1264220745892155393

しわしわビニール @premium_sirloin

@KatsudonOishI_E この後に
「誰が言ったかもわからない、ゴミのような噂、間違った解釈、他人の中傷……。」
「あらゆる情報がろ過されず、保存されて、後世に伝えられる。それは進化を止める。」
「デジタルのテクノロジーがさらに個を強くした。それは今の君達には過ぎた力だ」
と言っているんですよね…

むさし @Shytar0

@KatsudonOishI_E エルツー押すと

話が長いな

って雷電が呟きましたね!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/24(日) 16:08:35.87ID:HSXexn6dd
何故急に我が党扱いなのか
まあいいや
2020/05/24(日) 16:09:19.03ID:0ehlK0lI0
https://pbs.twimg.com/media/EYt9XKsUMAQFeEb.jpg
2020/05/24(日) 16:09:33.75ID:8gDm0PdX0
もしかして1日単位で言ってるのかよ
相変わらず馬鹿だなあ、気の緩みで患者が増えてる
日本はお仕舞いだー日本人は駄目な民族派はwww
85名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:10:13.72ID:Pvf9BW7d0
>>81
それマスコミの事を言っているんでは?
2020/05/24(日) 16:10:34.37ID:EywtYtnN0
>>81
しかしコンピューターとパソ通はあったから目に見える未来を言ってるに過ぎないともネットの考察では言われてたわな
2020/05/24(日) 16:10:46.05ID:ky9zrflF0
アグネス「匿名で無責任で誹謗中傷…憎い」…木村花さん死で怒り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200524-00000073-dal-ent

国家を挙げて三光作戦だの虐殺だの大嘘を作って誹謗中傷して死人を二度三度にわたり殺したお前が言うな
2020/05/24(日) 16:10:46.79ID:f3vK4Jme0
内閣も馬鹿じゃないから贈収賄の裏は取ってるだろう、裏が取れてから正式な処分になるだろう
贈収賄は少額でも起訴できるやつだし
今回のスキャンダルは検察下層部が上層部への不信を生んだので、OBも総長もアホなのかとしか
2020/05/24(日) 16:10:50.88ID:dpIVnSe00
>>84
ニムも内心、嬉しそうやのう。
脳みそがバグる気持ちはどうニカ
2020/05/24(日) 16:11:02.95ID:sBPXVOa40
>>81
全世界と殴り合って勝てばいいのだよ。
2020/05/24(日) 16:11:23.91ID:VtTMDz8tM
>>80
>>75
どうやらDNAだけでなくRNAやタンパクも発生に関与しているようで
DNAの移植だけではうまくいかないらしい
2020/05/24(日) 16:11:59.60ID:Ax6+tUaW0
>>87
乳がデカイとか、媚びてるとか言われる二次絵に対する誹謗中傷も少しは気にして欲しい。
2020/05/24(日) 16:12:59.63ID:7xCTsv9Jd
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000184663.html

夜間演習も公開したんやね
2020/05/24(日) 16:13:32.07ID:sBPXVOa40
>>88
現役より顔出してくるOBなんてアホしかおらん。と相場が決まっておる。
2020/05/24(日) 16:13:39.83ID:P7abM6ap0
そうやって、人は地球が平たいとかいう連中とかと共存するのだ。
それは本当に愚かな事なのだろうか?

そいつらを火炙りにするより?
2020/05/24(日) 16:13:40.27ID:HSXexn6dd
テラスハウスに乗っかるのが大体サヨク…
2020/05/24(日) 16:13:49.86ID:8gDm0PdX0
>>89
バグってるのはお前
せめて7日平均線で話せよ、今までの経験で1日2日の単位だと
凄く高低あるのはわかってるだろうに
いや無理かもなぁ
2020/05/24(日) 16:13:56.95ID:EywtYtnN0
>>91
酵素とかも重要だな。
99名無し三等兵 (ワッチョイ ca1c-tqmx)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:14:34.76ID:KrxDqcsn0
>>85
マスコミではなくSNSによるコミュニケーション全般を指してる
2020/05/24(日) 16:14:46.02ID:dpIVnSe00
>>87
そのネトフリの番組すら見たことないんだけど
製作者のせいじゃないの?
2020/05/24(日) 16:15:40.68ID:rlMD0sKta
>>50,64
結構前の話題だね。
ミイラ化して化石になるからミイラの化石って言やそうかもしれんけど、
化石は化石、、、体組織はミネラルで置換されとるので、ただの石だよ。

奇跡の恐竜化石、世紀の大発見 写真18点 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/photo/17/052200118/
2020/05/24(日) 16:15:49.64ID:dpIVnSe00
>>97
いやいやいや
日本は大丈夫であって欲しいのかもうダメであって欲しいのか
ニムの中で深刻なコンフリクトが生じていないかい?
2020/05/24(日) 16:15:51.65ID:Ax6+tUaW0
>>93
かっこよいな。
2020/05/24(日) 16:15:52.04ID:sBPXVOa40
>>93
アクティブ赤外線とかいつの時代だよ、、、
ともあれ公式の編集が待たれる。
2020/05/24(日) 16:15:58.01ID:XVip0vcT0
みんなイライラしてるのかしら
嫁や彼女のおっぱいでも舐めて落ち着いて
2020/05/24(日) 16:15:59.40ID:Vyq5tpmmd
>>24
疎開軍団も大人しくしてりゃいいのに地域ルール守らねえし焼け太りで気前よく昼から酒のんでるし
口を開けりゃ被害者アピールするから迷惑条例制定して排斥してもらいたい気分だったなin磐城
2020/05/24(日) 16:16:08.51ID:VxgeGuWDM
>>81
90年代からBBSとか右翼サイトはあったから予見も何もただの日常描写だと思うが
未だ古ぼけない表現をつむげるのは流石なんだろうな
2020/05/24(日) 16:16:13.86ID:kzzzGXcja
>>91
なるほどなあ
2020/05/24(日) 16:16:21.79ID:ky9zrflF0
>>93
74式戦車を使ってた頃の野戦訓練はどうだったんだろう。あの暗視装置は
いろいろ凄かったらしいが。演習場の気温が上がりまくりそうだが。
後やたら明るい
2020/05/24(日) 16:16:31.92ID:C5g5/zOBd
あかん。オークスで全部持っていかれたわ。
2020/05/24(日) 16:16:32.24ID:ZdH5bYj20
>>91
DNAオンリーで環境下で増殖するわけじゃないからなあ
いつどこで話がねじ曲がって伝わったのか謎
2020/05/24(日) 16:16:38.13ID:VtTMDz8tM
>>98
うむ
しかし人間が理解できているタンパク質はいま存在が確認されているタンパク質の1割しかない絶望!
2020/05/24(日) 16:16:59.86ID:3deQ3o230
絶対数小さくなってるから
ちょっとしたことで移動平均線上向くやろ感
2020/05/24(日) 16:17:30.82ID:ky9zrflF0
>>105発射して終った後が問題だよね。
2020/05/24(日) 16:17:40.24ID:Ax6+tUaW0
>>101
恐竜再生はまだまだ遠いな。
2020/05/24(日) 16:18:05.20ID:EywtYtnN0
>>114
風呂入って寝よう
2020/05/24(日) 16:18:17.14ID:Ax6+tUaW0
>>105
嫁も彼女もいないからイライラしてんんだよ!!11
2020/05/24(日) 16:18:39.45ID:EywtYtnN0
恐竜を再生させてどうするのかね。ピクルの餌付けかね
2020/05/24(日) 16:18:42.02ID:VtTMDz8tM
>>111
まあDNAが解析された頃はこれで生物の全てが解る!とか思われてたから
2020/05/24(日) 16:18:53.53ID:0ehlK0lI0
ある日突然、大量のフォロリクが→ノーブラでTikTokするAV女優と勘違いされた結果、性欲キッズがオッサンにアピる地獄を顕現させた人のログ
https://togetter.com/li/1521872

あさくらゆあ @asakura_your

経緯
昼間に放置してる垢にめちゃくちゃフォロー来る(1分に5?10人くらい)

困ってたら親切な人がDMで教えてくれる

調べたらAV女優(エロくて可愛い)とIDが1文字違いで間違えてフォローされてた

とりあえず面白そうだからDM解放してみる

性欲キッズ達がオッサンにアピる地獄が始まる

ジゴク!ジゴク!
2020/05/24(日) 16:19:02.05ID:sBPXVOa40
>>97
5大都市圏の数字を見るに東京圏と北海道はあかん。
これでいい?
2020/05/24(日) 16:19:48.47ID:DxCs/5qn0
午前中は渓流行ってヤマメ イワナ20匹ほど釣って、山菜いろいろとってきた
アク抜き終わってないので、まだ飲み始められない

嫁と子供は嫁実家送り
嫁がいないとテレビが消えているのが良い
時事話題なんて英語報道追っかけるだけで十分だ

で、英語報道
メイン州の余剰芋は490万ポンド 2200t 2億個
今年の芋需要は16%減(レストランの芋需要が消えたため)
「シンゾー 芋買わないか?」で冷凍フライドポテトやらが押し寄せてコロッケが安くなる未来
2020/05/24(日) 16:20:04.24ID:Ax6+tUaW0
>>118
単純に見てみたい。
2020/05/24(日) 16:20:30.08ID:qsz1fqa9a
糖も。
糖はたんぱく質や核酸とは比べ物にならん組み合わせ数があるんで非常に厄介。
2020/05/24(日) 16:20:58.56ID:Ax6+tUaW0
>>122
食道楽の人乙。
2020/05/24(日) 16:21:24.41ID:diSpD0SSM
>>30
アメリカは連邦政府は判っていても
民主党州政府は聞かないし
ミリシア気質は政府信用しないからな
2020/05/24(日) 16:21:40.07ID:VtTMDz8tM
>>124
糖もですか
一体人類は生物のどれくらいを理解できてるんでしょうかねえ
2020/05/24(日) 16:21:51.89ID:Ax6+tUaW0
>>120
一字違いで大違い。
2020/05/24(日) 16:21:58.70ID:MVnToyOQ0
流行の黒幕説も…ビル・ゲイツ氏、新型コロナ陰謀論の標的に
https://www.afpbb.com/articles/-/3283802

共和党支持者の44%、民主党支持者でさえ19%がビルゲイツ黒幕説を信じてるとか
アメリカ人ってバカの集まり…想像力豊かな人が多いんだな
2020/05/24(日) 16:22:07.83ID:ky9zrflF0
ヒトラーの残った細胞でクローン作ったら凄い善人になった漫画があったな。
周囲が受け入れられずクローンヒトラーを殺そうとする。
2020/05/24(日) 16:22:09.30ID:EywtYtnN0
>>124
甘党が聞いたら胸ときめくかもしらんが、糖にも生存競争があって絶滅した糖もあるんだよな。
2020/05/24(日) 16:22:13.85ID:rlMD0sKta
シュミレーションしたり原生動物から逆算していけば、どういう塩基配列にすれば恐竜の形になるか、
そのうち計算できるようになるんじゃないかな。
2020/05/24(日) 16:22:21.17ID:0ehlK0lI0
>>122
余ったイモはアルコールに変えれば良いのだ
2020/05/24(日) 16:22:33.37ID:VufoX/Roa
>>109
毛髪に充てると良くないことが起きるマシンだった。
2020/05/24(日) 16:23:04.84ID:sBPXVOa40
>>122
とりあえず炭に火を起こしてよい
2020/05/24(日) 16:23:37.04ID:Ax6+tUaW0
>>126
大男総身に知恵が回りかね、か。
国家規模=経済の大きさだけど、良し悪しあるな。
2020/05/24(日) 16:23:40.86ID:sBPXVOa40
>>124
果糖ぶどう糖液糖!
2020/05/24(日) 16:23:56.59ID:ky9zrflF0
>>134明るいので新聞を近くで読もうとすると燃えるという話は聞いたが。
2020/05/24(日) 16:24:27.25ID:0ehlK0lI0
>>126
>ミリシア気質は政府信用しないからな

なんで合衆国に参加してるんだよ・・・
2020/05/24(日) 16:24:33.80ID:VtTMDz8tM
>>132
んー
原始地球の環境を再現して生物の進化を人工的に起こしたほうが早いかもしれない
2020/05/24(日) 16:25:08.22ID:VufoX/Roa
https://pbs.twimg.com/media/DdNNSv-VMAA3oGU.jpg
2020/05/24(日) 16:25:12.22ID:sBPXVOa40
>>129
女のディスり人格否定噂と同様に、陰謀論は男向けのウィルスなのだ。
2020/05/24(日) 16:25:19.16ID:dpIVnSe00
やっぱり今回の騒動で脳がバグっている人がたくさんいるようニダ
ウリもそのうちの一人だけど
2020/05/24(日) 16:25:48.47ID:EywtYtnN0
>>140
空気圧や組成はともかく、重力値よ調節は難しいな
2020/05/24(日) 16:26:38.06ID:VufoX/Roa
>>138
ヘルメット脱いでるやつに照射したら毛髪が焦げたという伝説を当社の輸卒部門から聞いたことがあるのです。
※当社の輸送部門のおっさんはなぜか陸自系の人が多い。アカの労組と組みたがらないようにするため?
2020/05/24(日) 16:26:39.92ID:ZdH5bYj20
>>132
我々の認識してる世界はそのための生命シミュレータの中だったんだよ!(00年代ジュブナイル感

>>140
ユーリーミラーの実験をやるのか…
2020/05/24(日) 16:26:49.27ID:XVip0vcT0
>>143
お薬飲んで落ち着こう?
2020/05/24(日) 16:27:00.74ID:EywtYtnN0
>>143
お前さんを含めてだが不安になりすぎなのだ。ハゲるぞ
2020/05/24(日) 16:27:14.90ID:sBPXVOa40
>>140
黒い石版を投げ込みます
2020/05/24(日) 16:27:24.87ID:ky9zrflF0
>>143個人でやる事やっていくしかないという方針でやってた。国がどうのとか言っても
仕方ないと。ただ油断してまたあの繰り返しは勘弁願いたいとは強く思ってる。
2020/05/24(日) 16:27:27.33ID:VtTMDz8tM
>>144
そこで播種船ですよ
原始地球のに似た環境の星で再現実験です_
152名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:27:31.87ID:Pvf9BW7d0
>>125
これだけフリーダムな人でも妻子が持てるのだからやはり収入は偉大である。
2020/05/24(日) 16:27:35.74ID:EywtYtnN0
>>149
ルシファーできるやつやん…
2020/05/24(日) 16:27:39.71ID:VxgeGuWDM
>>141
禿頭みたいだな
2020/05/24(日) 16:28:27.78ID:VufoX/Roa
いずれ主砲さんも子供と連れて魚釣り旅行に連れて行くパパんになるのだろう。
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm3790525
2020/05/24(日) 16:29:43.65ID:dpIVnSe00
>>147
むしろ減らすことに成功したで
>>148
最近、だいぶ不安は解消されてきたニダ
物資も充実してきたし
2020/05/24(日) 16:30:13.79ID:ky9zrflF0
>>155それ今日話した。前会社の人と船釣りでアジとかいっぱい釣れて刺身で食べたらうまかったという話しをしたら行きたいと言ってた。ただ船釣りで女は余りよくないとも。
2020/05/24(日) 16:30:24.30ID:dpIVnSe00
>>150
総体として国の方針には従って欲しいところニダ
2020/05/24(日) 16:30:26.19ID:DxCs/5qn0
Paterson Grainが長大穀物列車を走らせた模様
ホッパー車167両 16313トン積載
カナダアルバータ州Paterson’s Foothills Terminal →バンクーバーAlliance Grain Terminal
積み込みを容易にするため、貨車にブレーキ保持装置が付いたので、荷役時間14時間に短縮らしい
https://static.albertafarmexpress.ca/wp-content/uploads/2018/11/loop-tracks1-grainsconnect.jpg
https://www.patersongrain.com/wp-content/uploads/DJI_0686-1536x1023.jpg
https://www.patersongrain.com/paterson-grain-ships-canadian-pacifics-largest-ever-grain-train-from-its-foothills-terminal-in-alberta-to-alliance-grain-terminal-ltd-in-vancouver-bc/
2020/05/24(日) 16:32:27.80ID:3deQ3o230
>>159
開かずの踏切じゃ、天狗の仕業じゃ
2020/05/24(日) 16:33:07.35ID:ky9zrflF0
いつの作品だか知らんけど随分と古臭い形したトラックがあっちにはいっぱいあるのね。
https://www.youtube.com/watch?v=Id2XTQymyJw
2020/05/24(日) 16:33:24.65ID:sBPXVOa40
>>158
誰がコストを払うのかを考えると、何も考えないほうが得だったりしない?
2020/05/24(日) 16:33:35.15ID:VtTMDz8tM
>>159
167両…何kmあるんだ…
164名無し三等兵 (ワッチョイ ca1c-tqmx)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:33:43.43ID:KrxDqcsn0
oh、北の大地今日も15人か
相変わらずかっ飛ばしてんなぁ…
2020/05/24(日) 16:33:48.00ID:QLiGSiMG0
船釣りは、船酔いへの耐性で全て決まる
凪ぎでもダメな人はダメだから
2020/05/24(日) 16:34:10.14ID:SVVbYnFs0
>>118
ティラノの腿はきっと美味いと思う。
2020/05/24(日) 16:34:32.34ID:RFzDp6Tr0
>>146
よくあるよね
マトリックスとかプリコネとか
外の存在、オフとの関係でいろいろバリエーション作れるが、白い酋長はダメだぞ
2020/05/24(日) 16:34:51.95ID:VufoX/Roa
マンモスを狩ったことがあるのはバーナーさんくらいしかいないんじゃ?
2020/05/24(日) 16:34:57.38ID:dpIVnSe00
>>162
とりあえず求められていることに従えばどうか程度の話なんで
究極的には自衛の範疇になるけど、まあええやろの精神は無しにしてもらいたいニダね
2020/05/24(日) 16:35:02.91ID:VtTMDz8tM
>>166
逆にスカスカでまずいかもしれない
2020/05/24(日) 16:35:17.84ID:EywtYtnN0
>>166
硬そう…それに肉食だから臭そう
2020/05/24(日) 16:35:57.04ID:QLiGSiMG0
恐竜なんて、どうせ鶏肉とかワニ肉の味に違いない
2020/05/24(日) 16:36:23.22ID:ky9zrflF0
>>165隣に凄く臭い撒き餌が大量にあってそれでぶっ倒れてた人いた。
2020/05/24(日) 16:36:42.23ID:voBByYtA0
リーガルハイ2っぽい言論になりかけてるSNS界隈
あの作品も先を見てたな
2020/05/24(日) 16:36:49.90ID:ZdH5bYj20
まだ賞味したことのない地球上生命体がいることが許せない民族
2020/05/24(日) 16:37:01.59ID:XVip0vcT0
ティラノの餌代高くつきそうだから草食のやつにしよ?
2020/05/24(日) 16:37:29.60ID:DxCs/5qn0
>>157
トイレ付き遊漁船ならいいんじゃないかな
あるいは仕立て船で、短時間の釣りにする
餌つけると酔うので、針数少ないサビキかタイカブラ

なお、トイレがあっても、基本 下面開放である
2020/05/24(日) 16:37:39.12ID:VxgeGuWDM
恐竜より虹ロリの肉の方が美味しいぞ絶対
2020/05/24(日) 16:37:39.68ID:VufoX/Roa
>>155
これを見ると利根川に父者と釣りに行った時を思い出す。道なき道を草むらを踏み潰した踏破するまにあ社の小型自動車。
金属製バンパーなら子供の腕くらいの期はへし折れると学んだ。

ただうちの車が道をつけると、あとから次々と車がやってきて釣り客が増えるのが難点だった。
2020/05/24(日) 16:38:04.56ID:EW/I+qbO0
イオンはそこそこの人。
まにあパパお勧めのアイスクリームは売り切れ!残念!
2020/05/24(日) 16:38:04.75ID:dpIVnSe00
>>174
kwsk
人心に深刻なバグが広がっていくのを感じるニダ
2020/05/24(日) 16:38:29.54ID:HSXexn6dd
SNSの誹謗中傷は確かに酷いがテラスハウスの件はリアリティーショーの弊害の話が先だと思うがなあ
我が党がハッスルしとるやないか
2020/05/24(日) 16:38:48.79ID:py5oMi1wa
さよなら安倍総理タグを使っていろいろしてたみたいだけど
それに福島瑞穂が便乗したら逆にさよなら福島みずほタグが作られ現在のトレンドに
2020/05/24(日) 16:39:10.41ID:RFzDp6Tr0
>>175
しかし系統樹の遠いアーキアとか、
人間の消化吸収対応してるのか?
深海魚の脂すら非対応で下り最速だろ
2020/05/24(日) 16:39:16.82ID:SVVbYnFs0
>>172
なぜかレッドロブスターで食ったがワニはフツーに食えたな。
気持ち淡白な鶏肉って感じ。
2020/05/24(日) 16:39:24.93ID:8dRxO6GA0
>>172
唐揚げ定食食べたい。

から揚げ7個でご飯食べ放題の定食が税込860円! やよい軒が「特から揚げ定食」を発売 - ネタとぴ
https://netatopi.jp/article/1252604.html
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/24(日) 16:39:45.66ID:EywtYtnN0
>>184
宇宙人が人を喰うか問題だな
2020/05/24(日) 16:40:18.69ID:ky9zrflF0
>>183ちょっと前に安倍さようならタグがトップだったのに動員かけてるので時間来るとすぐに消えるねあいつらのネット工作は。
2020/05/24(日) 16:40:28.30ID:QLiGSiMG0
恐竜の構成アミノ酸がL,D逆だったりして
2020/05/24(日) 16:40:41.14ID:VtTMDz8tM
>>176
大陸に放し飼いにすれば餌代かからんで
2020/05/24(日) 16:40:59.27ID:sBPXVOa40
>>182
そら、ブックと気付かされたら、逆流してくるんだかだ必死よ。
放映中に叩いてた連中も身内の可能性もあるしな。
2020/05/24(日) 16:41:15.04ID:nPqyn+Ybd
>>66
黒髪でぽっちゃり巨乳で眼鏡とか俺の好みにどストライクじゃないか
2020/05/24(日) 16:41:53.02ID:Q/+CtI9Q0
恐竜がいたら玉乗りを仕込むですが民
2020/05/24(日) 16:42:29.45ID:oaYS/A9wa
◆ハイパーポーラウィークエンド◆

「飲むしかない」「飲まないとやってられない」「飲んでないです〜」
2020/05/24(日) 16:42:39.01ID:dpIVnSe00
>>189
人間が活用できないアミノ酸で構成された生物って悪夢以外の何者でもないな
2020/05/24(日) 16:42:59.70ID:RFzDp6Tr0
>>187
宇宙人なら地球人に判らない浸透するさ。
なおお猫様型は既に地球の覇者かも
2020/05/24(日) 16:43:43.24ID:EywtYtnN0
>>189
ジャミーズの方々「やったぜ!」
2020/05/24(日) 16:43:50.76ID:ky9zrflF0
波多氏族の動画面白い。日本は色んなのが来てたんだな。ユダヤ人という話を聞いたときに秦氏は古代キリスト教徒でなかったかと思ったがアフガンあたりで改宗してたのか。
2020/05/24(日) 16:44:03.50ID:RFzDp6Tr0
>>189
まあ真核生命なら大丈夫やろ
2020/05/24(日) 16:44:12.85ID:VufoX/Roa
高校の先輩からワンビア買った時も父者が休日に魚釣りに出かけてて

シャコタンにワイドタイアの峠仕様車を普通に河川敷に突っ込ませて釣りをしたもんだからおーばフェーンダーに擦り傷が(´;ω;`)
2020/05/24(日) 16:44:53.96ID:VufoX/Roa
>>194
くらえっ!!

完全に酒が抜けたポーラ
ttps://pbs.twimg.com/media/EYdkRBBU4AAQorB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EYnc16uUMAASlpE.jpg
2020/05/24(日) 16:45:47.61ID:3deQ3o230
性的に人を食う宇宙人は攻めて来ないんでつか
2020/05/24(日) 16:46:18.58ID:VufoX/Roa
>>202
むかしは午後のロードショーあたりでやっていたんだけどねえ……。
2020/05/24(日) 16:46:52.35ID:sBPXVOa40
>>169
V時回復なんて目先の餌を一回ぶら下げちゃったんだから、サッサ修正していかないとね。
2020/05/24(日) 16:47:22.57ID:voBByYtA0
>>181
主に正義感の暴走
清い世の中を実現するために起こる同調圧力や弾圧に対する疑問視のようなテーマだった
2020/05/24(日) 16:47:28.53ID:RFzDp6Tr0
>>200
ワンビアってシルエイティの余った部分なニコイチか
変なの出せる体力あったんだなあ
2020/05/24(日) 16:47:49.87ID:oaYS/A9wa
>>104
アクティヴ紫外線画像装置にしよう。
2020/05/24(日) 16:49:05.76ID:sBPXVOa40
>>189
光学異性体のみの惑星ニビルが太陽の裏に、、、
2020/05/24(日) 16:49:49.27ID:ky9zrflF0
コロナ騒動をみて思ったが外人どもの非常時のパニクリぶりみると戦時中こいつらの
ほうが蛮行三昧だったろう事が容易に察せされる。
2020/05/24(日) 16:49:50.84ID:sBPXVOa40
>>207
昆虫かな?
2020/05/24(日) 16:49:52.48ID:oaYS/A9wa
>>132
全ての生物を捕食し、融合し、進化する人工生命体を創ろう(提案)
2020/05/24(日) 16:50:00.61ID:VxgeGuWDM
>>201
姉妹のアルコール消費量は一定
https://i.imgur.com/IXoUqnQ.jpg
2020/05/24(日) 16:50:23.52ID:RFzDp6Tr0
>>202
どこかで地球の公転軌道の反対な惑星から木の魔法うちう船でエルフが大々的に入植済みな設定を見た気がするんだが
2020/05/24(日) 16:51:17.79ID:VufoX/Roa
>>206
高校の先輩が走り屋だったんだけど、峠でクラッシュしてフロント周り特化得るときにシルエイティつくったひとの顔回りが流用できることを知って
ワンビアにしたのを数年後に当社に就職して小金を得た74さんが入手した。
2020/05/24(日) 16:51:45.32ID:dpIVnSe00
>>204
政権としてはそろそろお望み通り動かしてやらぁって覚悟なんだろけど
まぁ、あかんかったらそんときはそんときよね
2020/05/24(日) 16:52:24.54ID:Ax6+tUaW0
>>201
姉妹そろって医者だなw
2020/05/24(日) 16:52:56.77ID:Ax6+tUaW0
>>202
女子の性欲がすごくなる感染症とか…
2020/05/24(日) 16:53:31.16ID:oaYS/A9wa
>>210
隊員及び敵部隊員の私物フィギュアを投光器の前に設置してみよう。
2020/05/24(日) 16:53:55.04ID:VxgeGuWDM
可視光の範囲が違う知的生物がどんなアートを作るのか興味があります
https://www.toho-u.ac.jp/sci/chem/column/gold_color/index.html
2020/05/24(日) 16:54:09.48ID:VufoX/Roa
うちの地域は鉄道に見放された地域なんで踏切のないし、農道でもほぼ舗装されててシャコタンでも問題なかったんだけど
会社まで通勤するにはやはり車高はもどしておいたほうが便利だった。

数年後にまにあ社の四駆を買ったときにスクーター同好会の後輩に安値で売り渡したら再びシャコタン×峠仕様に戻されて噴いたw
2020/05/24(日) 16:54:48.52ID:ky9zrflF0
宇宙人とセックスなら容姿変えれるにゃる子がいいだろ。最後まひろは酷い目にあったそうだが。
2020/05/24(日) 16:55:42.72ID:VxgeGuWDM
>>217
SNSの各種炎上が三倍くらいひどくなりそう
2020/05/24(日) 16:56:14.63ID:VufoX/Roa
ナイトライダー世代としてリトラクタブルヘッドライトの車は夢だったが色を黒にする前に売り払ってしまった。
2020/05/24(日) 16:57:44.51ID:oaYS/A9wa
【竹】突如出現、金色に輝く竹 京都のタケノコ畑 タケノコ農家「30年近く竹を見てきたがこんなの初めて」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590229328/

タケノコはひかる。
2020/05/24(日) 16:57:53.31ID:VufoX/Roa
本当に可児先生と同じ俳優さんなのだろうか……。
https://pbs.twimg.com/media/DLnPMOyVYAASVgh.jpg
226名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:58:02.90ID:Whvd8RE8a
香港また炎上してるのか…
2020/05/24(日) 16:58:20.25ID:EywtYtnN0
>>223
いいよなトランザム。
2020/05/24(日) 16:59:08.48ID:voBByYtA0
>>224
中にはもしや…?
2020/05/24(日) 16:59:16.54ID:VufoX/Roa
ごっぐさん向けのカツサンド
https://pbs.twimg.com/media/EYsx5amUMAAXmDT.jpg
2020/05/24(日) 16:59:36.45ID:VufoX/Roa
>>227
買えるものなら買っていました。
2020/05/24(日) 17:00:10.68ID:VufoX/Roa
>>226
また治安組織と反党団体との衝突ですか?
2020/05/24(日) 17:00:13.34ID:EW/I+qbO0
ですがお婆ちゃんの知恵。
みかんちゃんの毒液を浴びると猫を許せなくなるのだ!
2020/05/24(日) 17:00:17.95ID:dpIVnSe00
>>224
吉兆とはとても思えんのだがラヴクラフト読んだせいかな
2020/05/24(日) 17:00:52.20ID:ky9zrflF0
ランボーファイナルバトルみたらスタローンが俺みたいな体になってる・・・・あの鍛え抜かれた体がもったいない。
2020/05/24(日) 17:01:31.41ID:Fj7cimMc0
みんな光らせて吸い尽くしそう
2020/05/24(日) 17:02:09.55ID:voBByYtA0
>>226
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200524-00000018-jij_afp-int
燃えてるかどうかは分からんけど、デモ隊に催涙弾撃ってるのは確実らしい
2020/05/24(日) 17:02:13.92ID:QLiGSiMG0
蟲の仕業じゃよ
2020/05/24(日) 17:02:19.78ID:cBelsTJKd
>>220
市なのに鉄道が通ってないなんて74県は…
2020/05/24(日) 17:02:58.23ID:0ehlK0lI0
ある犬をペットとして新しく家族に受け入れた家族、なぜ獣医は警察に通報したのか?
https://www.doithouses.com/worldwide/asiad-ta-jp?utm_medium=taboola&;utm_source=taboola&utm_campaign=ta-dh-asiad-s-des-jp-20050d&utm_term=togetter

中国の家族がペットショップからタイヘンカワイイな子犬を買う→「犬種は?」「チベタン・マススティフだよ〜」

この犬は子犬であるにも関わらず、毎日バケツ二杯分のパスタと、段ボール一箱分のフルーツをペロリとたいらげる「なにかおかしい」

泣き声がおかしい。吠えるというよりシャウト

訓練したわけでもないのに二本足立ちする「なにかおかしい」

急速成長。二才の時には身長1m体重110kgに「なにかおかしい」

犬歯は急速にとても長くなりどう見ても犬の歯にみえない「なにかおかしい」

獣医に見せたら公安局が飛んできた「この子は犬じゃありません」「この子はツキノワグマ」

中国油断も隙もないな・・・
2020/05/24(日) 17:04:10.26ID:j71nrGWN0
>>198
皇室の先祖を朝鮮人にしたい奴らがかなりいるみたいだけど、皇室の男系子孫のY染色体ハプログループを調べたら日本固有のDグループだったそうな
2020/05/24(日) 17:04:35.02ID:EywtYtnN0
>>230
もちろんKITT化キットを装着して置いとくんだよな(車検非対応になるから走れない)
2020/05/24(日) 17:05:16.64ID:shV/tozQ0
>>239
???「まともなのは僕だけか?」
2020/05/24(日) 17:05:38.73ID:VxgeGuWDM
リトラクタブルヘッドライト黒かっこいい
https://www.telegraph.co.uk/guides/100-best-cars/car/cord-810-812/index.html
2020/05/24(日) 17:05:39.34ID:Ihp1iWLsd
>>221
ニャル子は真尋と入れ替わってオナニーしてたな。
2020/05/24(日) 17:06:04.71ID:HSXexn6dd
日本人は中韓よりチベット人に近いのよぬ
2020/05/24(日) 17:06:05.00ID:Ihp1iWLsd
>>238
東京都武蔵村山市「」
247名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:06:26.57ID:Whvd8RE8a
明日全面解除へ@NHKそくほー
2020/05/24(日) 17:06:27.56ID:EywtYtnN0
>>242
けっきょくどっちが狂ってたんだろうな
2020/05/24(日) 17:07:33.14ID:ky9zrflF0
>>244もうね最悪だアレ。
>>245日本人は希少DNAらしいからね。その希少種が一億でいる珍しい地。
2020/05/24(日) 17:07:34.24ID:shV/tozQ0
>>248
そもそも戦うことでしか自分表現できない者達の集団じゃないですか
251名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:07:44.89ID:Whvd8RE8a
>>240
高句麗とかあの辺りならまだ判るが今の<*`∀´>とは全く遺伝子形態が違ってるんだがな__
2020/05/24(日) 17:08:02.79ID:dpIVnSe00
>>247
あらー
まぁ、誤差のようなものとはいえ
2020/05/24(日) 17:09:19.94ID:sBPXVOa40
>>247
解除するけど、数字のフンづまりは許さんし、容赦なく数字出すよ作戦か?
結構なバクチやなあ、、、
254名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:09:22.63ID:Whvd8RE8a
>>252
正直な所まだ解除は早いと思うんだけどね…6月7日とかあの辺りの方が(;´Д`)
2020/05/24(日) 17:09:35.38ID:EywtYtnN0
>>250
でもいつも自分の意志で戦ってきよね
2020/05/24(日) 17:10:19.63ID:HSXexn6dd
経済動かさなきゃだからかね
夜の街再開が恐ろしい
257名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:11:15.57ID:Whvd8RE8a
東京だと夜の街関係解除は一番最後だったかな
2020/05/24(日) 17:11:30.62ID:j71nrGWN0
>>239
>ブラッキーがより安全な場所に行くことと、今までのブラッキーの奇妙な特徴の謎が解けたことで、何かホッとしました。

今頃漢方薬原料として市場で売られてると思うぞ
2020/05/24(日) 17:13:16.35ID:shV/tozQ0
>>255
でも傭兵派遣でGMP稼いでたし…
悪に墜ちるってコピーの通りじゃ
2020/05/24(日) 17:13:23.11ID:sBPXVOa40
>>257
支持率低下報道のカウンターとしてみれば面白いけど、そこまで影響力ないか?
2020/05/24(日) 17:13:31.19ID:mM44lB9M0
平田オリザが言う「日本(というのを国家の事なのか人間とかなのか)が滅んでも残る文化」云々ってものすごく甘いというか
ある意味これが日本人的な感覚なんだよねえ。
(そんなもんで滅ぼされたらたまったもんじゃない、芸術家のロマンと感傷のために国を滅ぼしてくれるなというのはあるが)

政権が変わってもせいぜい直接の支配者階級以外は
そんなにひどいことにならない、という割と安心しきった状態での交代論
異民族の支配とか、
支配階級だけじゃなくてその下の文化も徹底破壊されることがわかってないというか

日本語の文化なんだから日本語話者が消えてしまえば残るものは少ないと思う
ラテン語みたいに聖書の中、教養人の中だけで生き続ける
みたいなことはありうるかもだが
2020/05/24(日) 17:13:49.11ID:P1mwmf5F0
そろそろ頃合いでしょう
新規感染0人なんて不可能だし
2020/05/24(日) 17:13:52.74ID:QLiGSiMG0
欧米が、あれで動かしてるからなぁ
2020/05/24(日) 17:13:54.48ID:dpIVnSe00
>>254
ここからが正念場ニダ
ウリはかからへんでー
2020/05/24(日) 17:14:04.00ID:euY984800
居酒屋はOKでゲーセンダメとかおかしいわ〜
2020/05/24(日) 17:14:39.77ID:hpW0r/4Ja
>>188
特徴と言って良いくらいに全く長続きしませんねー
基本的にウリナラの蝋燭デモのテンプレートに沿ってしか動かないから、短期スケジュールでの動員しか考えていないんでしょうか
2020/05/24(日) 17:14:45.44ID:KeHfn3YH0
>>1

>>247
感染経路不明が無いならなんとかなるやろ、たぶん、きっと、おそらく (;・∀・)
2020/05/24(日) 17:16:19.96ID:DOHNa3hb0
>>261
連中の思ってるのはせいぜい戦国時代の国盗りなんだろうなあと。

赤軍や解放軍の占領地でのやらかしなんて、いくらでも文献あるのにねえ。
2020/05/24(日) 17:16:32.74ID:dpIVnSe00
>>265
居酒屋はまぁ飯屋でもあるし
2020/05/24(日) 17:16:42.44ID:sBPXVOa40
東京の段階解除メソッドを、皆さん理解してるんかねえ?
クラスター実績複数の施設は解除されないぞw
2020/05/24(日) 17:16:49.34ID:a2NFJZi1d
放射線のレポート完了
やるはずだった実験をやらずに書くのは辛いのぅ

三行求む
2020/05/24(日) 17:17:01.33ID:NOBjFwHe0
>>186
唐揚げ定食は吉野家が美味しいよ。
2020/05/24(日) 17:18:21.33ID:dpIVnSe00
>>270
お願いベースだからなぁ
引き換えにもらえる金が十分でなかっったら
開けるとこ出てくるんじゃね
2020/05/24(日) 17:18:45.85ID:hpW0r/4Ja
>>261
>>268
義務教育では独ソ戦は事実上ノータッチですからねえ
教科書記述も少ないし、その辺は真っ先に端折られるし
2020/05/24(日) 17:19:06.16ID:sBPXVOa40
>>266
長期の仕込みをスケジュールどおりにしか用意してないと読むけどなあ。
法案下げたときのプランなかっただろ?
2020/05/24(日) 17:20:25.36ID:4Mp0HOwp0
>>202
金曜ロードショーで録画してたスピーシーズには小学生のころ大変お世話になりました
というか宇宙人の造形がギーガーだったんだなアレ。確かに有機的なきもさがエイリアンに
よく似ている
2020/05/24(日) 17:21:18.49ID:dpIVnSe00
しかし、産経から黒川氏のスキャンダルが漏れたみたいだし霞ヶ関とマスゴミは複雑怪奇ニダね
2020/05/24(日) 17:21:45.05ID:euY984800
日本は感染者を低く抑えられたが
その分次の緊急事態宣言をするハードルも低そうではある
2020/05/24(日) 17:22:27.23ID:sBPXVOa40
>>273
換気のためのファンとダクト増設しまくりました!
なんてアピールする施設は今の所無いだろ?
その程度ということよ。
2020/05/24(日) 17:23:15.36ID:dpIVnSe00
>>279
つまりソーシャルディスタンスを継続するべしということだな
2020/05/24(日) 17:23:35.61ID:0ehlK0lI0
唐辛子や花椒は残すのが前提だよ…四川料理を食べる時に日本人の「皿の上のものは全部食べる」マナーを使うと即死する
https://togetter.com/li/1521908

野生まうまう @t0ji2

中華一番でこの食べ方を学んでいなければ即死だった
https://pbs.twimg.com/media/EYmPCskUYAEeQXB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EYmPDynUYAELFuC.jpg

そういうことはもっと早く教えておいてくれ・・・←死んだ人
282名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:23:47.91ID:Whvd8RE8a
>>277
公務員定年延長も廃案になりそうだし生贄にして定年延長廃案に持っていきたかったとか?w
2020/05/24(日) 17:24:02.38ID:hpW0r/4Ja
>>275
失敗と惨敗しかしてこなかった10年間の癖に、未だに日本社会全部を手前らの予定通りに動かせると思い上れるんですねえ
自己評価が過剰ってレベルじゃない
2020/05/24(日) 17:24:34.31ID:PCluz6yC0
>>271
ぬるい?明日全面解除
るいせきする不満
ポイントは新しい生活様式
2020/05/24(日) 17:24:40.83ID:DOHNa3hb0
>>281
知らんかった…
2020/05/24(日) 17:25:13.26ID:asX6h+b90
そもそも黒川はアベの「疑惑」を挙げる職掌じゃないっていう
2020/05/24(日) 17:25:19.15ID:dpIVnSe00
>>282
わからんなぁ
次はいよいよ民主党政権が行った目玉政策
一割カットのフェイズですぜ(白目)
2020/05/24(日) 17:25:31.05ID:QLiGSiMG0
>>281
相席で、若夫婦の前でそのまま食べたら
って話を思い出す
2020/05/24(日) 17:25:40.60ID:WQHrhp3ra
>>281
マーボー神父はすでに死んでたな
2020/05/24(日) 17:25:52.29ID:eAfpYNZ5a
>>271
・新型コロナは集近閉 アマゾモナーは三蜜
・全面解除? 試される大地は残り?
・武田鉄矢? 石立鉄男?
2020/05/24(日) 17:26:25.02ID:39hG1gFxa
>>281
中東だと肉料理とか半分は残しておく
2020/05/24(日) 17:27:46.89ID:asX6h+b90
>>281
適度により分けていいのか。

近くの四川料理系の店はそんなに辛くないのだがな
四川料理なのに「大聯」って店名なのは謎
2020/05/24(日) 17:28:39.56ID:4u5l3Xi80
>>166
トリケラトプスの首の肉が美味いらしい。
294名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:28:44.34ID:Whvd8RE8a
>>287
我が党から引き継いで審議に入りそうなもんあったっけ?公務員定年延長は自治労が自爆pgrだが他は…
2020/05/24(日) 17:28:46.25ID:sBPXVOa40
>>283
指令と実行のギャップがあるってことですよ。
自分の頭で考えてない奴は見るとどうしてもツマランの。
2020/05/24(日) 17:30:53.15ID:a2NFJZi1d
うわぁ下界の焼き肉屋にDQNがわんさか集まってる…
クラスター化しないよなコレ

>>284
>>290
サンクス
2020/05/24(日) 17:32:44.43ID:sBPXVOa40
>>296
会話せずに食えばよい。
2020/05/24(日) 17:32:52.30ID:dpIVnSe00
>>294
震災の時やったでしょ
2020/05/24(日) 17:33:29.23ID:asX6h+b90
>>296
焼肉は自宅で食うに限るわ
原始的で野蛮なうまさは堪えられない時があるだけに

外では食いたくない(クサイ
2020/05/24(日) 17:33:43.54ID:nJrlVi0n0
>>159
モーリタニアの鉄鉱石列車が200両で2.5km
(ブラジルのカラジャス鉄道は同じ鉄鉱石輸送列車だが、港から鉱山へ
帰る時の空荷の場合限定で330両をつなぐ模様)
2020/05/24(日) 17:34:20.83ID:HSXexn6dd
カラオケと飲食店とジムはまだ怖いな
2020/05/24(日) 17:35:31.22ID:asX6h+b90
昼食は街の中華屋で天津飯セットを食ってしまった。
2020/05/24(日) 17:36:14.95ID:rlMD0sKta
>>202
ロリマンガだけど、これが好き。
https://i.imgur.com/WTNmcs8.jpg
https://i.imgur.com/ta3Cuj6.jpg
https://i.imgur.com/S30E2Xm.jpg
https://i.imgur.com/mNfAAuN.jpg
https://i.imgur.com/OGi9biu.jpg
https://i.imgur.com/aHAbwtC.jpg
https://i.imgur.com/2PMytVv.jpg
https://i.imgur.com/h3wu4HH.jpg
https://i.imgur.com/6oCxuj0.jpg
https://i.imgur.com/Q5SZ78h.jpg
https://i.imgur.com/SAZ7heh.jpg
2020/05/24(日) 17:36:22.94ID:f3vK4Jme0
国民投票法の改正案やってるんじゃないの?
2020/05/24(日) 17:38:35.19ID:e9T8mzNXa
>>1乙です
今週の勤務しゅーりょー
2020/05/24(日) 17:38:49.37ID:kzzzGXcja
北海道+15なのか…
2020/05/24(日) 17:38:54.42ID:eb2hQeuC0
>>296
緊急事態宣言解除=普通の生活なのだ。

コロナがまた増えたらアベのせいなのだ
2020/05/24(日) 17:39:53.61ID:euY984800
F91は今見てもカッコいいな〜
2020/05/24(日) 17:41:03.88ID:shV/tozQ0
ソーシャルディスタンスなんて昔からありましたよ
私だけ
2020/05/24(日) 17:41:21.14ID:hpW0r/4Ja
飲食店はまだ一人で黙って食う時、複数名ならせめて静かに食べる店だけか
2020/05/24(日) 17:41:43.62ID:hcHdRDAQ0
富士総合火力演習の新しい略称を考える会
@ふそう
Aふそうか
B総火(そうか)
C合力(ごうりき)
DU6
E扶桑園
2020/05/24(日) 17:42:54.84ID:PCluz6yC0
>>311
6は創価園と被るような
2020/05/24(日) 17:43:11.97ID:0ehlK0lI0
>>309
やめろ
2020/05/24(日) 17:43:12.59ID:EywtYtnN0
>>296
別にいいじゃん。危うきに近づかなければ罹る蓋然性は低いさ
2020/05/24(日) 17:43:25.72ID:sBPXVOa40
>>310
茹で用の鍋を煮立たせて、つねに蒸気で上昇気流を発生させる。も追加で。
2020/05/24(日) 17:45:54.67ID:rlMD0sKta
ソーシャルディスタンスは古い概念だと、そうおっしゃる。
2020/05/24(日) 17:46:19.23ID:8bbMaFh30
>>281
昔浜名湖のホテルで唐辛子噛んだ時は思わず悲鳴あげたな
1日味が分からなかった
2020/05/24(日) 17:46:41.37ID:EywtYtnN0
古くはATフィールドと呼ばれていた
2020/05/24(日) 17:46:51.04ID:VxgeGuWDM
インフィニティ〜社会との距離〜
2020/05/24(日) 17:49:00.72ID:j71nrGWN0
>>274
一応ホロコーストには触れるが、民間人に限ったとしても犠牲者はホロコーストより独ソ戦のほうが多いんだよなぁ。
大木毅の「独ソ戦」はなかなか面白かった。岩波新書だったんでソ連寄りかと思ったら案外中立的だった。
2020/05/24(日) 17:49:32.91ID:e9T8mzNXa
ソーシャルディスタンスなどと言う言葉を使うからいかんのだ

畳一枚分の間合いを心掛けよ
2020/05/24(日) 17:49:55.22ID:EywtYtnN0
>>311
富士火
2020/05/24(日) 17:50:45.14ID:f0ZlOAnk0
>>261
日本と文化交流してた渤海なんて、滅んだ理由すら残されてないのに甘いね
2020/05/24(日) 17:50:58.51ID:j71nrGWN0
>>202
https://twitter.com/9chidiru/status/1214590787041628161?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/24(日) 17:51:29.34ID:LADM0mvB0
解除されたら、アナル風俗行こ。楽しみだー
2020/05/24(日) 17:51:42.96ID:KeHfn3YH0
>>321
縦なのか?横なのか? (;・∀・)
2020/05/24(日) 17:52:15.69ID:GIIgd2rha
>>311
士力
2020/05/24(日) 17:52:24.20ID:tCkah9QB0
>>239
何故二足歩行の時点でおかしいと思わなかったのか
2020/05/24(日) 17:53:00.38ID:j71nrGWN0
>>325
入れる方か入れられる方か…
2020/05/24(日) 17:53:05.41ID:e9T8mzNXa
>>326
厚さだ(オイ
2020/05/24(日) 17:53:09.60ID:1/7Yn+Fmd
警戒解除については
次の判定は当月末まで
ない予定だったからなあ
ある意味で千葉と埼玉を分割して解除するかは
2週間前に先行して解除した茨城をどう評価するかとか
2020/05/24(日) 17:53:30.02ID:GIIgd2rha
>>321
ターンアップ! 変身!
2020/05/24(日) 17:53:38.00ID:sBPXVOa40
>>321
相手分の考慮がない。
白刃を抜いての間合いを心がけよと。
2020/05/24(日) 17:54:47.25ID:EywtYtnN0
>>321
レイジングストームの間合いで
2020/05/24(日) 17:55:12.54ID:XVip0vcT0
緊急事態宣言記念で風俗に行ったり緊急事態宣言解除記念で風俗行くですが民はさぁ
2020/05/24(日) 17:55:36.94ID:1WxgH5Hy0
端から端へとワープしそう
http://uproda.2ch-library.com/1024227e2p/lib1024227.jpg
2020/05/24(日) 17:55:37.34ID:sBPXVOa40
>>334
スクリューの間合い(作品によって異なります)
2020/05/24(日) 17:55:39.90ID:LADM0mvB0
>>329
出口であり、入り口である。
アルファであり、オメガである。
2020/05/24(日) 17:56:08.12ID:Ax6+tUaW0
>>303
ウチにもアリス一体くれくれ。
2020/05/24(日) 17:57:41.68ID:dpIVnSe00
ソーシャルディスタンス!
やろうよ
2020/05/24(日) 17:57:41.95ID:eb2hQeuC0
北海道を解除して大丈夫なのか?第3波が来てしまうのでは
2020/05/24(日) 17:57:50.05ID:GIIgd2rha
>>239
クマに愛情を示すことが許されるのは二次元の世界だけなんだな


https://i.imgur.com/Id3tSgj.jpg
https://i.imgur.com/sAjxD4m.jpg
2020/05/24(日) 17:58:03.54ID:EywtYtnN0
>>337
ギガティックサイクロンばりの吸い込みがあったら怖い
2020/05/24(日) 17:58:04.61ID:RFzDp6Tr0
>>274
我が国の歴史ではねぇ
無制限潜水艦作戦まではアメリカがどちらに着くかわからなかったとか
ドイツには講和チャンスが一杯あったとか教えないし
2020/05/24(日) 17:59:07.42ID:LADM0mvB0
全面解除で、お気にの予約が取れるか心配
2020/05/24(日) 17:59:45.72ID:dpIVnSe00
ウリはどこかの島にでも行きたかったがな
2020/05/24(日) 18:00:49.18ID:e9T8mzNXa
ATRに乗りてぇ…
2020/05/24(日) 18:01:29.33ID:3deQ3o230
>>346
今なら香港島が熱いゾ
2020/05/24(日) 18:01:44.53ID:GIIgd2rha
>>347
ART...アト、ランタにのりたい?
2020/05/24(日) 18:01:47.05ID:EywtYtnN0
>>348
燃えている
2020/05/24(日) 18:02:09.96ID:DOHNa3hb0
>>334
声は中田譲治ですか?
2020/05/24(日) 18:02:25.55ID:biqlmCVB0
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/05/22/documents/11_00_1.pdf
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/05/22/documents/11_01_1.pdf
6月上席は無理だろなぁ…
しかし芸協でチケット使いたくねえ…
2020/05/24(日) 18:02:38.73ID:tCkah9QB0
>>345
半島みたいにホモクラスターになるなよー
2020/05/24(日) 18:02:56.69ID:XVip0vcT0
>>346
ドンが所有する島で世界の美女と遊べば?
2020/05/24(日) 18:03:03.97ID:EywtYtnN0
>>346
忽那諸島だな!
2020/05/24(日) 18:03:12.50ID:LADM0mvB0
>>353
ホモではないから大丈夫
2020/05/24(日) 18:03:30.52ID:shV/tozQ0
教室に40人も詰め込む時代は終わりました
私の友人の友人は中学3年間別教室に一人通っていました
彼も少人数学級なら適応できたのではないかと思います
2020/05/24(日) 18:03:52.60ID:EywtYtnN0
>>351
コング桑田が好きです
2020/05/24(日) 18:04:05.09ID:dpIVnSe00
クニガークニガーと喚き散らしたヨシムラの罪は大きい
2020/05/24(日) 18:04:35.35ID:Ax6+tUaW0
もう、沖縄へ行っても石投げられないかしら…?
2020/05/24(日) 18:05:08.07ID:Ax6+tUaW0
>>359
あいつもクオモ風味だよな。
2020/05/24(日) 18:06:16.78ID:EywtYtnN0
>>356
バイでもあかんぞ、
2020/05/24(日) 18:06:25.96ID:Ax6+tUaW0
>>357
1学年男女20人ずつのクラス割ってどうするんやろうかとか思った。
2020/05/24(日) 18:08:19.85ID:DOHNa3hb0
>>357
うちの子の学年、今年から40人超えのクラス編成なんだわ。
学校再開時にどうするかすら未だ連絡なし…
2020/05/24(日) 18:08:25.88ID:dpIVnSe00
>>361
特に現行法の枠組みについて政権を批判し
国と知事の権限を意図的に混同してクニガークニガーと喚き散らしたことが
現在の解除ありきのムーブの原因のひとつになっているのは間違いないニダ
2020/05/24(日) 18:09:49.91ID:T4/BKYyG0
中華一番のヒロインの年を見てお前らが一番ハッスルする年周りの女子だなと思った。
2020/05/24(日) 18:09:56.84ID:6CmUKf+Z0
>>364
今時は20数人ぐらいの少人数学級がトレンドだと思うけど珍しいね

って思ったけど、少人数学級は小学校ぐらいで中学以降はそうでもないのかな
2020/05/24(日) 18:11:17.93ID:n70TUbsc0
>>366
11〜13歳くらい?
2020/05/24(日) 18:12:28.35ID:EW/I+qbO0
40人もいたら名前覚えられるのか?
2020/05/24(日) 18:15:22.86ID:T4/BKYyG0
>>368原作はその歳周りでアニメは15歳。
371名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:16:08.87ID:Whvd8RE8a
香港アカンかも…
2020/05/24(日) 18:16:42.57ID:7fjPwqJP0
>>239
つかチベタン・マスティフって中国では最高額の犬だろ
この一家は相当な金持ちだったのかな?
大量のエサ代も工面できてたようだし
2020/05/24(日) 18:16:57.74ID:DOHNa3hb0
>>367
今まで全学年でそれぞれ3クラスでやってたのに、事前通告無しで2クラスですわ。
今は分散登校だからなんとかなってるけど、6月の正式再開からどうするのかと。
子供いわく、席の移動すらキツいとか。
2020/05/24(日) 18:17:15.71ID:QLiGSiMG0
>>369
最初から名前を覚えてきた教師はナメられない
って、ベテランが言ってたな
新年度始まる前に、必死で覚えるのがコツだとか
2020/05/24(日) 18:17:56.96ID:sBPXVOa40
>>374
角栄かな?
2020/05/24(日) 18:19:26.06ID:SCS02jbAM
>>205
正義感じゃなくて単にマウントしたいだけかと。
2020/05/24(日) 18:20:38.14ID:KHXQDXX60
>>346
アルカトラズ島
2020/05/24(日) 18:20:49.47ID:XVip0vcT0
>>374
ナメられたらどうするんです?
379名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:22:05.68ID:Whvd8RE8a
>>372
血統が良いと1000万近くする犬種。日本でもそう飼えないよこのわんこ
2020/05/24(日) 18:22:33.27ID:DOHNa3hb0
アマビエはマジレスとの電波が

AMBIE→I AM ABE

どうしてこうなる((((;゚Д゚)))))))
2020/05/24(日) 18:22:33.95ID:sBPXVOa40
>>373
密度上げるのはアホやろ、、、
教室が空いてないというわけでもあるまい。
2020/05/24(日) 18:23:25.71ID:asX6h+b90
やはりシュウマイは自前で作ると肉の感触が強くてうまいな。
蒸すのではなくてフライパンで焼いたのだけどこれはこれで

今度はコマ肉を粗くミジン切りしたのでやってみるか。
2020/05/24(日) 18:23:44.27ID:RFzDp6Tr0
>>379
そんな血統書つき買った筈の熊か
ペットショップも信用出来ないなら
雑種でも変わらないな
2020/05/24(日) 18:23:59.35ID:DOHNa3hb0
>>381
うん、教室は空いてる
たぶん教師が市内の別の学校(児童大爆発増加中)に取られている
2020/05/24(日) 18:24:11.40ID:ZdH5bYj20
>>382
焼売もだが、餃子もコマ肉みじん切りで具を作ると食感変わって旨いぞ
2020/05/24(日) 18:24:14.63ID:j71nrGWN0
台湾は広い海峡があってよかったなぁ。
香港は一応島だけど関門海峡みたいな狭い海峡だし。
2020/05/24(日) 18:24:40.75ID:T4/BKYyG0
仲間由紀恵もあまりいい噂聞かないな。沖縄独立派だとか。
2020/05/24(日) 18:24:48.13ID:EywtYtnN0
>>383
血統証が確かな証明であるという常識を疑わないとな
2020/05/24(日) 18:24:51.21ID:asX6h+b90
そんなに少人数が効くなら進学校がやってると思うよ
2020/05/24(日) 18:26:19.02ID:VxgeGuWDM
ネコと和姦せよ
https://i.imgur.com/SqkPT87.jpg
2020/05/24(日) 18:26:33.59ID:sBPXVOa40
>>382
餃子の中身でシュウマイ作れんか?で失敗したことが。
やっぱやわいの。
2020/05/24(日) 18:26:59.65ID:hpW0r/4Ja
>>389
教育効果以上に担任の負担軽減が主眼なのですよ。
生徒一人につき、それだけ事務作業が増えるからね
2020/05/24(日) 18:28:16.70ID:TloLkDbW0
最近twitter界隈で左右の人たちがトレンド使って争ってるなw(闘い?)
#さよなら福島みずほ が回ってきた
2020/05/24(日) 18:28:47.75ID:T4/BKYyG0
岩田剛典に菊池風磨、黒柳徹子まで!みんなが『愛の不時着』にハマる背景

https://www.jprime.jp/articles/-/17953

たしかに韓国の工作資金が回ってるようだ。
395名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:29:47.81ID:Whvd8RE8a
>>383
というかチベタンマスティフとクマは子どもでも腕の関節からして違うんだがなぁ。あと耳の形状が全く違う。

買ったのが馬鹿すぎるわこれ…
2020/05/24(日) 18:30:12.79ID:asX6h+b90
>>391
餃子は野菜をたくさん入れて肉は風味付けくらいにしているな

シュウマイは肉メイン
2020/05/24(日) 18:30:45.35ID:kzzzGXcja
>>371
それだけ中国に余裕がないってことだろうね
何をしでかすかわからないってことでもあるけど
2020/05/24(日) 18:32:15.20ID:KeHfn3YH0
>>330
牢名主とな (;・∀・)

>>354
そんな島 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
2020/05/24(日) 18:32:26.66ID:EW/I+qbO0
>>393
みずぽ死んだのか?w
2020/05/24(日) 18:32:35.67ID:kzzzGXcja
香港で反中デモ、催涙弾で排除 国家安全法に反対
https://www.sankei.com/world/amp/200524/wor2005240010-a.html?__twitter_impression=true

この時期にこれはヤバいことになるぞ……
2020/05/24(日) 18:33:24.53ID:fkA9Uc5Rd
なんとなく印象で言ってみるけど、人と人じゃない物を区別する画像認識って画像を画素とかドット単位で多次元配列にブチ込んで、事前に登録しておいた人の形とされるものとをパターンマッチして何%か一致したら人間と見做す的な事やってんだよな。
402名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:34:12.27ID:Whvd8RE8a
>>397
今のところは警察とデモ隊がにらみ合ってるし1人ずつ逮捕してってる。

んで警察が暇になったのか集団でスマホ見てるww
2020/05/24(日) 18:34:19.18ID:sBPXVOa40
>>400
市民側もマスク解禁だけど、治安部隊側も目出し帽必須か。
日本もこうならんかね?
2020/05/24(日) 18:35:24.60ID:wGHLvYTr0
>>399
「さよならアベ」だかなんだかのハッシュタグで遊んでいたんで、逆にやり返されて
いるらしい。
2020/05/24(日) 18:36:53.82ID:sBPXVOa40
>>393
内ゲバじゃねえの?金の尽きてきてる北系がピンチとか
2020/05/24(日) 18:37:27.52ID:T4/BKYyG0
外出自粛で“ワイドショー疲れ”続出「もう坂上忍を見たくない…」
https://snjpn.なnet/archives/196821
・コロナ禍による外出自粛の影響から、リモートワークになった会社員や学生などが自宅にいる機会が増えたことで、
平日昼間のワイドショーを見る人が増えた。その結果、ネットでは「主婦は毎日こんなの見てるのか、そりゃ洗脳され
るわ」「文句ばっか言ってる」「これはもはや有害」「こんなん見てたら馬鹿になるだけだわ」など、ワイドショーへの批
判的な意見が散見されるようになった。
中でも『バイキング』(フジテレビ系)のMC坂上忍に対しては、「政権の文句しか言わない」「怒ってばかり」「適当なこと
ばっかり言ってる」「もう坂上忍を見たくない」など、辛辣な意見が続出している。

まあこれがまともな人間の反応だわな。
2020/05/24(日) 18:38:03.51ID:EywtYtnN0
>>406
でも見ちゃうんでしょう?(ビクンビクン)
2020/05/24(日) 18:38:08.96ID:tCkah9QB0
>>358
コング良いよね…

>>382
餃子も自家製が至高に行き着いたお
2020/05/24(日) 18:38:33.82ID:T4/BKYyG0
>>404さよならキャリパヨパヨにすればいいのに
2020/05/24(日) 18:40:55.91ID:tCkah9QB0
>>409
きゃりぱよは政治家ちゃうやんけ
2020/05/24(日) 18:42:02.29ID:EywtYtnN0
Byebye…BYDO…
2020/05/24(日) 18:42:14.79ID:KLG1w0Fl0
>>404
さよなら蓮舫とか陳哲郎でいけよ
2020/05/24(日) 18:43:30.49ID:XVip0vcT0
外出自粛中、テレビを見ずにプラモの説明書を眺めてた俺が正しかったのだ
2020/05/24(日) 18:43:33.24ID:TU6edSovd
>>406
はよクビにしろや
2020/05/24(日) 18:45:35.98ID:ckgBOVKm0
>>78
>民主党のいうことなら間違っているだろう、というのと同じロジックだ
民主党のいうことが正しかった試しがないので、ほぼ確実に正しいロジックという意味では?
2020/05/24(日) 18:46:20.74ID:T4/BKYyG0
>>414これだけ人に嫌われてなんで降板にならないのかね。坂上は好感度調査でも最悪だし。
すごく不思議だ。
2020/05/24(日) 18:46:51.35ID:EywtYtnN0
>>416
視聴率は悪くないからじゃね
2020/05/24(日) 18:47:14.27ID:VxgeGuWDM
みずぽ自身がハッシュタグに乗ったことで逆襲されたって流れなので
2020/05/24(日) 18:48:05.06ID:e9T8mzNXa
>>415
え?我が党の言い分なんぞ嗤えるかどうかなのでは?
2020/05/24(日) 18:49:26.27ID:sBPXVOa40
くたばれ黒電話じゃないだけ優しいのかね?
2020/05/24(日) 18:50:50.40ID:biqlmCVB0
>>406
毎日見なくとも特番に出てくるだけで嫌悪感でお腹いっぱいです…
なんで売れたんでしょう
2020/05/24(日) 18:51:36.88ID:T4/BKYyG0
たけし、日本は「学習しない」 危機管理体制に皮肉
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sanspo/entertainment/sanspo-geo2005240023

凄い、言ってることがすべて事実と違う。
2020/05/24(日) 18:53:04.15ID:nFi6wkp10
外国が後手後手で死者出しまくったあげく日本の真似してるくらいなんだけど
たけしはほんと耄碌したな
2020/05/24(日) 18:53:18.26ID:hSbg/2fYa
>>357
地域によっては30人学級だね
2020/05/24(日) 18:54:12.67ID:hSbg/2fYa
>>380
陰謀論につかえるな
2020/05/24(日) 18:55:27.53ID:2xUpwImo0
こち亀ひたすら読んで4時間で50冊
やる気のでない日にはいいな
2020/05/24(日) 18:55:52.80ID:EW/I+qbO0
>>422
老いるって悲しいことだな。
2020/05/24(日) 18:56:18.87ID:4Mp0HOwp0
>>415
まあ蓮舫の「2位じゃだめなんですか」あたりの発言は本来の流れから曲解されてたり
とかはあったりするな。事業仕分け自体は晒上げショーで糞だと思うが。
まあ民主党だから発言は全部糞と考えるのではなく、発言ちゃんと聞いてやっぱ糞だな!
さすが我が党!って考え方のほうが健全かと思う。思考放棄するとそれこそ、政権交代
みたいなことが起こってしまうし。
2020/05/24(日) 18:56:28.11ID:sBPXVOa40
>>425
1846年から今まで生存してる説。やばくね?
2020/05/24(日) 18:56:38.69ID:hSbg/2fYa
>>426
原始時代や宇宙世紀はよんだの?
2020/05/24(日) 18:56:53.87ID:EywtYtnN0
>>426
自動車学校に通ってた時分に中の喫茶店で古いやつ読破したわな。
2020/05/24(日) 18:56:55.61ID:T4/BKYyG0
>>424前出てたPCR全国民検査連呼の東国原を論破しまくってた女の専門家がいたらボケ老人残酷ショーになってたよ。
2020/05/24(日) 18:57:03.44ID:hSbg/2fYa
>>429
バカいってんなよ

タイムマシーンをもってるにきまってるだろ
2020/05/24(日) 18:57:27.35ID:dpIVnSe00
オゾンによる室内の消毒は有益そうニダね
ちゃんと中話までやってくれる製品もあるニダ
2020/05/24(日) 18:57:38.98ID:ypYe7BfV0
つーか、この期に及んで日本のやり方はダメっつーのは
欧米はもっとダメっつーことなんだがいいのか…?
2020/05/24(日) 18:57:47.04ID:XePihHR9a
これで舞鶴砲雷撃戦出来るな!
2020/05/24(日) 18:57:47.84ID:EywtYtnN0
>>429
超時空総理アッベやぞ
2020/05/24(日) 18:58:20.29ID:EywtYtnN0
>>434
有毒だから換気はするんやで
2020/05/24(日) 18:58:32.12ID:leUlEeDKd
>>427
正直どこが老いたのかわからん
俺が知ってる限りずっとこうやぞ?
2020/05/24(日) 18:58:41.68ID:sBPXVOa40
>>434
よし、業務用コピー機を置こう
2020/05/24(日) 18:59:03.45ID:EywtYtnN0
>>435
せやで完璧以外は落第点なのだ。厳しいなぁ
2020/05/24(日) 18:59:17.86ID:98izUGVJ0
>>413
組むんじゃ無いのか…
まぁ
 暇だし1つ積みプラ作るか→箱開ける→パーツの多さに説明書読んで現実逃避→説明書読んで満足して箱をそっと閉じて積みに戻す
は誰もが通る道だし。
2020/05/24(日) 18:59:39.26ID:j/2HasRh0
>>422
つまり、たけしや東は感染症研究所などの対策施設を各地に増やすことに賛成してくれるんだな。
2020/05/24(日) 19:00:05.35ID:biqlmCVB0
>>422
これなぁ…昼メシ時に見てたけど電波浴ですらない何かなんだな
2020/05/24(日) 19:00:16.64ID:eqXIVfvh0
>>422
一度、たけしとそのまんまを、イタリアの医療現場に連れていくと良い。
イギリスでも良い。
「日本の医療体制がお粗末だ」などとは、口が裂けても言えなくなるであろう。
2020/05/24(日) 19:00:28.84ID:EW/I+qbO0
>>439
お笑いとしての全盛期は政治ネタは無かったよ。
そんな簡単な手法に頼らず世相を皮肉ってた。
2020/05/24(日) 19:00:40.08ID:seBCoY5o0
関東大震災も東京大空襲も知らないただ年取っただけの年寄りなんか敬えるかって
自分で言ってた通りの老害になっちゃったね>たけし
2020/05/24(日) 19:01:02.36ID:hSbg/2fYa
>>443
保健所の交番バージョンだな

こちら葛飾区亀有公園前保健所
2020/05/24(日) 19:01:26.79ID:EywtYtnN0
>>443
BSL-4の施設増えるね!
2020/05/24(日) 19:01:30.01ID:VXEImvBUK
>>412
みずぽが#さよならアベのタグを付けてツイート
 ↓
ついに国会から去るんですか!? ↓
#さよなら福島瑞穂タグ爆誕 ←今ここ
2020/05/24(日) 19:01:39.91ID:eqXIVfvh0
近所のちょっと大きめのスーパー言ったら人手が多くて、もう完全に緊急事態宣言ではない印象ですわ。

いちおう、ほとんどの人がマスク着用しているところが救いかな。
2020/05/24(日) 19:01:51.52ID:T4/BKYyG0
>>439いやあまり知らない事や専門外の事には遠慮がちに言ってたよ。ひどくなったのはここ10年ばかり。
2020/05/24(日) 19:01:56.86ID:dpIVnSe00
>>438
無論ですよ
真の空間除菌って感じで、ちょっと気になるニダ
2020/05/24(日) 19:01:58.94ID:ypYe7BfV0
>>441
つまりもっとダメな連中を見習えと…
2020/05/24(日) 19:02:20.07ID:nFi6wkp10
善玉抗体だけ抽出するのですらBSL3必要なんだっけ
2020/05/24(日) 19:02:35.65ID:eqXIVfvh0
# さよなら我が党
2020/05/24(日) 19:02:54.03ID:dpIVnSe00
>>455
培養したウイルスと戦わせてみないとはっきりしないんだとか
2020/05/24(日) 19:03:10.54ID:eqXIVfvh0
北海道、ちょっとやばいな。
ここ数日、じわじわと感染者数が増えとる。
2020/05/24(日) 19:03:26.89ID:hSbg/2fYa
水上機母艦福島瑞穂にありがちなこと

B-52爆撃機もしくはB-25爆撃機を搭載できる
2020/05/24(日) 19:04:17.63ID:EywtYtnN0
オゾン消毒ってウイルスには効果あるだろうが、細菌類には場合によっては効果ないかもしらんな。
461名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/24(日) 19:04:36.83ID:Whvd8RE8a
>>445
下手したら富裕層御用達の貴族様専用病院連れてかれるよ。日本でいう皇室が使う大学病院。
2020/05/24(日) 19:04:48.49ID:TfywU/v1d
>>445
イギリスでもいいんじゃない?
2020/05/24(日) 19:05:15.14ID:eqXIVfvh0
>>457
「ウィルス・バトル」なるスマホアプリで、ウィルスに対抗する抗体を開発して、
ウィルスと戦うソシャゲを作ろう。

もちろん、ウィルスや抗体はカワイイ女の子キャラ&ボイスで。
なお、戦いに勝利するためにはガチャを回してSSR抗体の材料を手に入れる必要ががが
2020/05/24(日) 19:05:16.63ID:dpIVnSe00
>>460
細胞壁にダメージを十分に与えられないかもニダね
室内に使える程度の濃度では
2020/05/24(日) 19:05:19.32ID:biqlmCVB0
>>445
スペイン、7月から外国人観光客受け入れへ
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3986787.html
>ヨーロッパ各国では、夏の観光シーズンが終わる前に外国からの観光客に戻ってきてもらおうとする動きが相次いでいて、
>イタリアは来月3日から、ギリシャは来月15日から、段階的に外国人観光客の受け入れを始めることにしています。

この惨状で観光誘致をしようという('A`)
出国の自由はあるから航空便さえあれば行けるゾ
命と帰国は知らぬ
2020/05/24(日) 19:05:47.35ID:EywtYtnN0
>>459
一応物理シミュレーションでは空荷で燃料もほとんどなければB-52さんは空母に着艦可能らしい。
2020/05/24(日) 19:05:59.94ID:tCkah9QB0
>>462
アメリカでもいいんじゃないか
アメちゃんに対して妙なコンプレックスあったろたけし
2020/05/24(日) 19:06:32.55ID:eqXIVfvh0
>>461
フランスやスウェーデンの高齢者施設を見舞ってもらうのも大変よろしい。
まともに治療を受けられず、放ったらかしにされている寝たきり高齢者の姿を
目の当たりにすることであろう。
2020/05/24(日) 19:06:42.07ID:sBPXVOa40
>>458
拠点間が広すぎるのがなあ、、、
東京解除は、民間検査場のメドがようやく立ったからだろ?
CT車を乗り込ませまくって、保健所か役所の隅に検査センター仮設しかないねえ。
2020/05/24(日) 19:06:53.45ID:hpW0r/4Ja
>>445
イタリアじゃなくてスペインの病院だけど、そこの院内の様子の動画は酷かった…
2020/05/24(日) 19:07:06.72ID:T4/BKYyG0
ハゲとたけしはインド連れて行ってコロナ患者と同じ救急車に乗せてやればいい。
2020/05/24(日) 19:07:15.20ID:EywtYtnN0
>>464
ちゃうちゃう。バイオフィルムを作るタイプの細菌が対象もしくはコンタミしてたら効かなそうって話
2020/05/24(日) 19:07:29.40ID:VxgeGuWDM
PCR(プライムクリスタルレア)
2020/05/24(日) 19:07:41.92ID:n70TUbsc0
使わなかったものを投棄してから着艦か
アメリカならやりそうだけど空中給油でいいな!
2020/05/24(日) 19:08:19.59ID:zhVCVHMJ0
東京14人って、連休でウロチョロしたやつらじゃないの?
2020/05/24(日) 19:08:42.95ID:tCkah9QB0
>>470
葬式業者がキャパ超えて遺体をスケートリンクに寝かせてた国ですけぇ
2020/05/24(日) 19:08:46.88ID:biqlmCVB0
>>456
・#帰ってきた我が党
・#さらば我が党、光の戦士たち
・#我が党2.0
我が党は滅びぬ!何度でも蘇るさ
2020/05/24(日) 19:08:51.65ID:eqXIVfvh0
>>465
アメリカの州別の失業率トップが、ネバダ州なんですと。(24%くらい)
ラスベガスのカジノが軒並み休業になってるんで、その影響が大きいらしい。

観光業は今回のコロナショックをモロに食らってますから、
経済活動の再開を求める声が強いんでしょうな。
(コロナなんて風邪みたいなもんだー!と)
2020/05/24(日) 19:09:34.77ID:tCkah9QB0
>>471
アジアではこりんじゃろ
欧米の先進国様に放り込むのだ
2020/05/24(日) 19:09:36.92ID:nFi6wkp10
スペインは介護老人が施設ごと放棄されて集団死して軍隊で収容されてたのもあったからな
2020/05/24(日) 19:10:22.16ID:eqXIVfvh0
>>470
武漢でもそうだったけど、ご遺体入れた遺体袋が、病院の廊下にズラーッと置きっぱなしになってるんだよな。
武漢の場合、そのご遺体はまだ息があるんじゃないのか?という疑惑がですね・・・
2020/05/24(日) 19:11:01.70ID:hSbg/2fYa
>>466
>>474

やるからには50万トン級航空母艦だな 全長700メートル、飛行甲板幅150メートル
艦というより移動要塞になるが
2020/05/24(日) 19:11:09.82ID:sBPXVOa40
>>477
希望の党ってなんだっけ、、、
ver2.0どころではない
2020/05/24(日) 19:11:09.82ID:zhVCVHMJ0
>>461
それでも日本よりクソで、超高額なカネ取られるんだろ?
2020/05/24(日) 19:11:20.17ID:/SdLc+GD0
>>1
おっつかれー
2020/05/24(日) 19:11:21.15ID:T4/BKYyG0
健闘してるラ党や総理を無理くりな理屈で貶めたりおちょくって視聴者に嫌悪感を
抱かれるくらいなら本当にクソな事ばかりしてる野党や今回のアホ芸能人を晒す
番組作った方が視聴率もネタにも事欠かないと思うんだが。ただ過労死するかもしれない。
2020/05/24(日) 19:11:31.72ID:eqXIVfvh0
>>479
アジアではコリン星(ゆうこりん、とは何だったのか・・・)
2020/05/24(日) 19:12:02.52ID:leUlEeDKd
>>446
あの、何十年前の話なので…?
2020/05/24(日) 19:12:04.15ID:eqXIVfvh0
>>483
希望とは、それが絶望に変わるまでの束の間のことである。

とかなんとか。
2020/05/24(日) 19:12:23.76ID:biqlmCVB0
>>478
EUの域内で旅行するぶんにはもはや大差ないレベルの汚染具合だろうが
警戒解除で緩みきった奴らが行って欧州直送第2弾が怖い('A`)
2020/05/24(日) 19:12:53.55ID:2xUpwImo0
>>430
古いのは大体頭入ってるから100巻から読んでるわ
2020/05/24(日) 19:12:59.74ID:hSbg/2fYa
50万トン級病院船
2020/05/24(日) 19:13:14.00ID:hSbg/2fYa
>>491
( ;´・ω・`)
2020/05/24(日) 19:13:15.47ID:tCkah9QB0
>>487
えっと何十年前に襲来した異星人でしたっけ(ウサミンの年齢を数えながら)
2020/05/24(日) 19:13:24.36ID:ypYe7BfV0
>>488
40年くらい前かな… 
2020/05/24(日) 19:14:24.94ID:/SdLc+GD0
熊谷はあんまり良くねーぞ(´・ω・`)
特に旧市街地
熊谷郊外もあんまり良くない

東武とJR使える川越か久喜をお勧めする

ーーー
994 名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-hfYJ) sage 2020/05/24(日) 15:34:58.44 ID:VsAC8Kco0
>> 991
熊谷おすすめ
2020/05/24(日) 19:14:49.58ID:sBPXVOa40
>>446
コロナ禍もみんなで渡ればこわくない!
とか言ったらフルボッコだろうなw
2020/05/24(日) 19:14:54.72ID:EywtYtnN0
>>482
それを飛ばそう!
2020/05/24(日) 19:14:55.24ID:hpW0r/4Ja
>>465
本当に観光できるようになるには、最短でも3年は要するんじゃないかなあ


>>476
とりあえずシティホテル動員で間に合った本邦は全く僥倖でしたねマジで
幕張メッセとかの準備はしていたが、とにかく使わずに済んだ

>>478
実際風邪の親戚なのは確かですけども、
その風の親戚、致死率が普通の100倍くらい有るから問題なのよね…
2020/05/24(日) 19:15:06.69ID:nFi6wkp10
>>486
テコンダー並みにネタの供給過剰すぎてアウトプットが追いつかない
2020/05/24(日) 19:15:22.34ID:fGRuj8uJ0
メンタリストDaiGo、YouTubeとかで自分に対する誹謗中傷を検索して、訴訟してみるテスト開始。待ってろよアンチ共。軍資金は十分にある [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590305831/

なんか全裸写真をSNSにうpしたり、「大丈夫この人?なんか追い詰められてない?」という感じ
だったけど、お金にモノを言わせて、おっかねーことをするらしい
2020/05/24(日) 19:15:50.01ID:zhVCVHMJ0
福山哲郎・立憲民主党(りっけん)@fuku_tetsu
木村花さん死去の報道。与野党を超えて、議論を急ぎたいと思います

なにいってんのこいつ?これこそ不要不急だろ。
2020/05/24(日) 19:16:23.43ID:T4/BKYyG0
>>500蓮舫ネタがすごそうだ。あんな馬鹿な女珍しいぞ。
2020/05/24(日) 19:17:25.92ID:FUSDRkLq0
>>468
スウェーデンでは、寝たきり老人は「居ません」よ
虫歯の野生動物が「居ない」のと同じ理由で
2020/05/24(日) 19:17:28.77ID:hpW0r/4Ja
>>486
逆恨みした我が党類が柴木隊でも動員して物理報復してネタを再生産ですね_
2020/05/24(日) 19:17:40.28ID:sBPXVOa40
>>502
業務上のーで突っ込まれたら、どうするんだろうなw
2020/05/24(日) 19:18:09.79ID:8pF9KFZva
役者が中傷されるのってそれこそ昭和の頃からあるのにねぇ…
2020/05/24(日) 19:18:12.67ID:hpW0r/4Ja
>>503
一日一舌禍を目指しているんでしょう_
マジでそのペースだし
2020/05/24(日) 19:18:42.15ID:EHFX4H/za
>>502
志村けん死亡問題は
2020/05/24(日) 19:18:48.64ID:biqlmCVB0
>>502
Twitterの危険性からの言論弾圧ですねわかります(棒なし)
https://twitter.com/fuku_tetsu/status/1264367194621612034
元のツイートだから津田宛てだからマジでこれだぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/24(日) 19:18:50.49ID:10pqV4N30
>>501
テラハの自殺を利用して有名人が一斉に脅しかけてますね
特に検察のタグをツイートしてた連中が
2020/05/24(日) 19:19:01.93ID:4PFOym/k0
>>490
もう既にやらかしたやつの旅券は発給止めないとあかんと思うの
そして旅券の発給条件に帰国後の隔離に従うよう付さないと無理じゃねと
条件に違背したら日本国の疫病対応費用を連帯して負担してもらう同意も付して
2020/05/24(日) 19:19:02.94ID:EHFX4H/za
制作会社も悪い
2020/05/24(日) 19:19:12.34ID:EywtYtnN0
>>504
寝たきり老人だったものを保管してるところでいいんじゃね。まだ息のある者もいよう
2020/05/24(日) 19:20:07.23ID:T4/BKYyG0
>>505ああもうねそれ毎日ネットで話題になるしすごい視聴率獲れそう。ですがもその話題ばかりになる。
入れ墨が恥ずかし固めされてるのが地上波で流れるとかリカちゃん大活躍とか
2020/05/24(日) 19:20:20.41ID:1WxgH5Hy0
>>496
精々映画館二つあるくらいじゃない?
2020/05/24(日) 19:20:22.67ID:leUlEeDKd
>>495
ああ…
そりゃナウでペヤングなイケ麺のウリには分からんわ…
2020/05/24(日) 19:20:28.77ID:4Mp0HOwp0
>>492
50万トンの船なんてあるかよwwと思って調べてみたら実際あるんだな。
FLNGとかいう天然ガス設備船で60万トンあるとか。
2020/05/24(日) 19:20:34.07ID:EHFX4H/za
賛成や反対は軽々しくいえる表現かもしれないけど

訴訟って話になるとリスクもものすごい
行列のできる法律相談所のトーク感覚でいうようなものではない
訴訟を軽くみている人が増えてきた
2020/05/24(日) 19:20:42.97ID:XFfdOzT50
>>511
なんかもうただのクズだなあ
死人を利用して「お前ら俺の悪口言ったそうだな」とか脅しにくるなんてさ
2020/05/24(日) 19:20:57.40ID:XVip0vcT0
オゾン発生器に加え加湿器にエタノール入れればより消毒効果が高まるのではないか?
2020/05/24(日) 19:21:15.84ID:VxgeGuWDM
芸能人のSNS炎上がワイドショーの定番コンテンツになって久しいのに
ここでまたネットvsリアルに先祖返りするんか?
2020/05/24(日) 19:21:28.60ID:biqlmCVB0
津田大介?認証済みアカウント @tsuda
https://twitter.com/tsuda/status/1264175111151599622
#SNS上の誹謗中傷が法に基づいて裁かれる社会を望みます
>そのためには政治がこれを問題と認識して、一刻も早い発信者情報開示請求プロセスの簡素化など抜本的見直しを進めるべきです。
>自由には責任が伴うという単純な話で、匿名であっても発言には確実に法的責任をとってもらえるように変えましょう。

一見正論に見えるが書いている人間を信用できぬ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/24(日) 19:22:27.08ID:zhVCVHMJ0
>>503
女なんてほとんどあんなんだぞ、柴咲某もツイート消して知らんふりしてるけどあれが日常。

何か悪いことしたとは思ってない、なんであんなことしたかももう忘れてる、
だれかがこれ以上つつくと自分が被害者だと言い出す。
2020/05/24(日) 19:22:50.39ID:EHFX4H/za
>>518
初の50万トン級船舶が1976年のバティラス級石油タンカー

総トン数275,268 トン
載貨重量553,662 トン
全長414.22 m 垂線間長 401.1 m
全幅 63.0 m
喫水 28.6 m
主機関
蒸気タービン 2基 出力 64,800馬力
航海速力 16.7ノット
2020/05/24(日) 19:22:53.50ID:sBPXVOa40
人権委員会作りたい奴らが、騒ぎ出したということだ。
これもメンツをメモっておけばいい。
2020/05/24(日) 19:22:55.74ID:8pF9KFZva
その場合ワイドショーでテキトーにコメントしてる輩にも責任を負わせたくなるな…
2020/05/24(日) 19:22:57.98ID:TfywU/v1d
>>519
余りに余った弁護士にビジネスチャンス到来やな。
過払い金の次の飯の種ですな。
2020/05/24(日) 19:23:06.11ID:zhVCVHMJ0
>>510
津田にはブロックされてるから見えない
2020/05/24(日) 19:23:26.47ID:dpIVnSe00
https://www.nikkansports.com/m/battle/news/202005230000777_m.html
こんな記事もあるけどネトフリとフジテレビがつくった番組の演出が悪くて出演者が批判された結果
死んだのはネットのせいなん?
2020/05/24(日) 19:23:40.42ID:T4/BKYyG0
女子プロの件は民事でも刑事にでも訴えてやったやつらを立件すればいいじゃん。
なんでそんな弾圧法案作らないといけないんだか。
2020/05/24(日) 19:23:48.72ID:mM44lB9M0
安倍は長すぎるというやつ、メルケルが長すぎるとは言わないんだよなあ

小泉総理の時代からやってるはずで、感覚で言えば第一次安倍・福田・麻生それから我が党の3人
そして第二次安倍とやってる。
西ドイツの首相の平均在任期間、東ドイツより長い

>>240
例によって願望+拡大解釈に次ぐ拡大解釈
桓武天皇の母方に百済人の帰化人がいたという意味の先帝の発言を曲解したことによる
主席もそれを韓国人の受けを取るためだけに喧伝する。

こういう日本側が韓国の受けを取るためだけに陰謀論の類を喧伝することを
何故か歴史家も批判しない。
フェイクニュースは許されないはずなのに、なぜかそこは野放しだ
2020/05/24(日) 19:24:20.32ID:dpIVnSe00
>>523
えええええ
煽動家が何言ってんだ
2020/05/24(日) 19:24:40.45ID:EHFX4H/za
>>528
某実況型雑談板の件があるから、弁護士頼ればいいや的な感覚は危険だとおもう
2020/05/24(日) 19:24:52.44ID:EywtYtnN0
あまりツイッターでは政治的な話や好みの話はせぬ事だ。天気が良いとかドルたけぇとかでいい
2020/05/24(日) 19:25:21.27ID:8bbMaFh30
テラスハウスネタNHKが報じてる
2020/05/24(日) 19:25:35.43ID:biqlmCVB0
>>528
♪炎上案件30万〜♪
2020/05/24(日) 19:25:58.36ID:T4/BKYyG0
>>524やはりメイドロボと人工子宮を開発して三次女のマンコはクモの巣張ったまま
遺伝を断絶させるべきか。ですがでも俺くらいな極論だろうけど。
2020/05/24(日) 19:25:59.30ID:j71nrGWN0
>>483
エスポワール党だな。カイジ的な意味で。
2020/05/24(日) 19:25:59.51ID:hSbg/2fYa
>>528
某実況型雑談板の件があるから、弁護士頼ればいいや的な感覚は危険だとおもう
2020/05/24(日) 19:26:16.06ID:sBPXVOa40
>>537
それに詳しい弁護士がまずやらかしてるからなあ、、、
2020/05/24(日) 19:26:22.44ID:KKsIObWu0
>>536
ラジオニュースでは番組の内容を伝えないでいたな
2020/05/24(日) 19:26:40.12ID:hSbg/2fYa
Wi-Fiエラーによる連投です。
2020/05/24(日) 19:26:42.02ID:KHXQDXX60
過払い金の次は炎上対策(謎)か
弁護士も堕ちたねぇ
2020/05/24(日) 19:26:45.54ID:zhVCVHMJ0
>>523
津田氏は、何物をも誹謗中傷しないのかいな・・・
2020/05/24(日) 19:26:57.49ID:dpIVnSe00
>>536
今日の今日までこんなことがあったことすら知らない身としては
なんでまたネットが悪いみたいな話になるんだか……

悪いのは製作者と出演者じゃないの?
2020/05/24(日) 19:27:18.06ID:rlMD0sKta
副音声、あんま役に立ってないな。
2020/05/24(日) 19:27:39.82ID:hSbg/2fYa
>>536
フリーターが悪いって流れにならないか新派い
2020/05/24(日) 19:27:55.60ID:eqXIVfvh0
>>532
つうかですね・・・
第二次安倍政権が4年くらい続くまでは、
「欧米諸国に比べて、日本の総理大臣はコロコロ変わりすぎる」
と、批判していたんですよ?>マスコミ各社
2020/05/24(日) 19:27:58.49ID:sBPXVOa40
バイオスフェアの教訓は役に立たなかったか、、、(宇宙脳)
2020/05/24(日) 19:28:01.12ID:zhVCVHMJ0
>>538
個人的意見であると前置きするが。

女にもタマとちんこつけて、嫁を養って給料全部渡して小遣い貰う暮らしをしてもらえば良いのよ。
2020/05/24(日) 19:28:46.03ID:EywtYtnN0
誹謗中傷ネタなら日本で一番訴訟ネタに困らなそうなアッベさんなのが物哀しいなw
2020/05/24(日) 19:28:47.95ID:1WxgH5Hy0
>>546
今現政権を叩ければそれでいいんだ
それが回り回って自分達の首を絞める事になりかねないという事までは恐らく考えていない
2020/05/24(日) 19:28:48.77ID:iEiJ76xh0
歯が悪くなったライオンは草食動物の筋張った肉を食べられなくなりますが、大丈夫。
ちょっと遠出すればノロマで柔らかい獲物がうようよ住んでますから。
2020/05/24(日) 19:29:45.81ID:EywtYtnN0
>>554
その獲物は集団でAKとか所持して撃ってきたりしませんかね
2020/05/24(日) 19:29:47.78ID:sBPXVOa40
>>552
アベシネを訴えるだけで10ドル儲かる。
2020/05/24(日) 19:30:34.30ID:tCkah9QB0
>>551
玉とちんこはいらん(チョッキン)
2020/05/24(日) 19:31:01.59ID:rlMD0sKta
誹謗中傷誹謗中傷っつうけど、例のレスラーがクソムーブしてたのは事実やんな。
2020/05/24(日) 19:31:20.59ID:hSbg/2fYa
二重権威、仁王立ち(2020)安倍幕府
2020/05/24(日) 19:31:48.47ID:ZdH5bYj20
>>557
切り取ったちんこは乳首に移植しておこう
2020/05/24(日) 19:32:20.24ID:/SdLc+GD0
>>357
複式学級増えたら閉校フラグ(´・ω・`)

>>516
残念ながらその2つの映画館は松竹系作品に弱い(´・ω・`)
アニメ映画の埼玉での鉄板は新都心の松竹か鶴ヶ島のワカバウオークのユナイテッドシネマぐらい(´・ω・`)
2020/05/24(日) 19:32:30.36ID:hSbg/2fYa
>>558
性差別問題に発展させて洗濯物とおもって洗濯したフリーターを故意の過失と叩きそう
2020/05/24(日) 19:32:45.80ID:asX6h+b90
>>523
普通の論難をジャーナリストが食らうだけで「報道の自由度」が下がるという
今の言論環境を考えると、どうしたいのかは容易に推察できる。
2020/05/24(日) 19:32:54.57ID:P7abM6ap0
>>261
それを主張するなら、手前がブロードウェイに殴り込めよと。
勿論「英語劇」である。

日本調とか、日本じゃ有名、を武器にしてさえ成し得ないなら、日本と言う存在が無くなった後に耐えられる訳が無いのである。
猫とかライオンとか食うほど当たったら話を聞いてやる。
2020/05/24(日) 19:33:03.59ID:TNzv37rZ0
業界人から見れば、ネットの素人は只のアホな愚民の集まりとしか見えないんでしょう

そこにはアホもいるけどあらゆる分野のあらゆる知識が詰まってる金の山なんだけどな
5chでしがない名無しさんの知識に圧倒されたことのある人は判るだろう
2020/05/24(日) 19:33:18.97ID:T4/BKYyG0
>>559パヨクは安倍王朝と今の時代を称してる。あるいは帝政アベ。戦後最大の暗黒時代らしい。
2020/05/24(日) 19:33:21.61ID:nl9T7bu60
>>560
族☆滅!
2020/05/24(日) 19:33:30.02ID:8pF9KFZva
>>562
既にそのフリーターが責任感じてやめた後なんだよなぁ
むしろその顛末が中傷に火をつけた感はある。
2020/05/24(日) 19:33:39.89ID:1WxgH5Hy0
>>556
アベシネを訴えるだけで10ドル貰ってたら今頃大金持ちだぜ
2020/05/24(日) 19:34:21.68ID:tCkah9QB0
>>560
生やし屋とちくちんもチョッキンよー
2020/05/24(日) 19:34:35.40ID:voBByYtA0
今年のオークス勝利馬は無敗の二冠か
また牝馬三冠きちゃう?
2020/05/24(日) 19:34:40.94ID:EywtYtnN0
>>569
どれくらい溢れてるだろうなw
検討もつかん
2020/05/24(日) 19:34:57.71ID:mM44lB9M0
国民が優秀だっただけ云々って直球の日本すごい系はたしなめない
かつ失敗した国は国民がバカと言ってるのも同じだと思うんだけど。

>>530
それこそ冷笑するなら「若い女」が死んだからかわいそうかわいそうと言ってるだけでしょと
安倍しねと言って本当に死んだらあんたたち責任取ってくれるの?と

一番はリアリティー番組の弊害っていうマスコミの演出のせいなのに
それをヒートアップしたネット住民のせい、ってのはそれこそ責任転嫁じゃなかろうか?
まあそも、自殺とも言ってないのにたたいたネット民のせい、ってのを確定するのもどうかだが

あれが演出なのか素なのかはともかく、そういう構図に持ってったのは番組だよね?と
叩いたネット民も責任はあるかもしれないけど、テレビマスコミがあたかも正義の側にいるという構図はおかしいし
なんな叩いたやつ叩いて奴もまたネットリンチの加担者だろうに

そして結局政治運動の道具にするしか関心がない奴に便乗されてこの惨事
2020/05/24(日) 19:35:23.99ID:sBPXVOa40
>>562
洗濯をする前に、機内が空か指差し確認をする。
ヨシ!
2020/05/24(日) 19:35:44.32ID:T4/BKYyG0
>>565報道番組出てる専門家やご意見番面してる奴らが一般ネラーにさえ
論破されるようなこと言ってるからね。内輪で褒めあってるうちに自分らと
業界の人間がとんでもない馬鹿になってしまったことに気がついてない。
2020/05/24(日) 19:35:44.90ID:kzzzGXcja
本多平直@pontapiranao
関東某県でアベノマスク配布が開始されたとのNHKの昼のニュース、すでに立派なマスクをした女性にこんなこと言わせて、どこか別の国の放送局かと思いました。

https://twitter.com/pontapiranao/status/1264049698148499456
とりあえず立憲我が党は誹謗中傷をやめるところから始めような?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/24(日) 19:36:21.57ID:ZdH5bYj20
>>567 >>570
首をチョッキンされるのか…
2020/05/24(日) 19:36:42.87ID:JOdkpQD90
コロナが機会主義者に燃料注いだ
2020/05/24(日) 19:36:48.05ID:XVip0vcT0
男がチョウチンアンコウの雄みたいな生態になる方がよくない?
2020/05/24(日) 19:36:53.58ID:e9T8mzNXa
>>569
武蔵小杉に家が建つ
2020/05/24(日) 19:36:56.68ID:sBPXVOa40
>>573
とりあえず死んだ人間を政治利用は極めて半島しぐさと思う今日この頃。
まず責任は番組である。
2020/05/24(日) 19:37:22.38ID:seBCoY5o0
>>562
わざわざ出してあるのを入れ直しているところからやらせ説はあるな
フリーター個人の意図ではなかろ
2020/05/24(日) 19:38:05.06ID:hSbg/2fYa
>>568
テラスハウス感想スレまわってみてきたけど、フリーターさんエモいって人気あったのね
出ていってから魅力に気づいたとか多い
2020/05/24(日) 19:38:16.64ID:pWjTTqe00
オッパブ行きたいです
2020/05/24(日) 19:38:22.86ID:zhVCVHMJ0
岡村がまだ叩かれてるみたいだけど、若い女と違って同情されないのは気の毒になってくるな。

言いすぎたかもしれんけど、もうええやん。
2020/05/24(日) 19:38:36.69ID:c4882/sb0
>>281
ラ―ズーチーは旨いよな
2020/05/24(日) 19:39:21.80ID:ZdH5bYj20
一生懸命テレビを見て芸能人の発言や動向をチェックするその情熱は本当どこから湧いてくるんだろう
2020/05/24(日) 19:39:44.05ID:T4/BKYyG0
神奈川が新規感染者5人。どうしたそんなものではないはずだ!まだまだ強いはずだ!本気を出せ!
2020/05/24(日) 19:40:07.12ID:EywtYtnN0
>>585
同情票が得られるほど好感度が高くない所作かね
2020/05/24(日) 19:40:16.98ID:hSbg/2fYa
>>574
いや、洗濯機のところに置かれていた段階でまずい
洗濯物専用コーナーを置いていたもしても、洗濯機の前に置いておくというのが悪い

レイヤーやピチピチスーツ愛好家ならこれは、洗濯機にいれて乾燥してはいけないって代物とわかるが
普通に生きていれば知らない。

洗濯機のところに置いておくほうもわるい
2020/05/24(日) 19:40:19.44ID:sBPXVOa40
>>587
話題と共感性だけで生きてる人は居るんだよ。
2020/05/24(日) 19:40:53.89ID:VxgeGuWDM
>>555
毒を塗った斧の方がてごわい
2020/05/24(日) 19:41:16.73ID:1WxgH5Hy0
>>585
一度傷を見せたら骨になるまで延々そこに食らいつき続ける人間ってのはどこにでもいるもんだよ
2020/05/24(日) 19:41:38.85ID:hSbg/2fYa
>>582
レスラーの発言をみると、レスラーとの相性が悪くて本人も自覚していたところを
制作スタッフが洗濯してあげたら好印象ですよと入れ知恵したか
2020/05/24(日) 19:41:53.91ID:T4/BKYyG0
>>587今まで本性隠してた奴が屑な本性出してくるのはドラマ以上に面白い。
2020/05/24(日) 19:42:30.61ID:EywtYtnN0
>>595
まぁこれはあるな(とはいっても見ないけど)
2020/05/24(日) 19:42:40.88ID:voBByYtA0
ふと気になってバス旅スレを見てみた
旧キャストのファンと新キャストのファンが殴り合いしててそっと閉じた
2020/05/24(日) 19:42:43.41ID:/SdLc+GD0
>>390
珍珍車庫やめーい
2020/05/24(日) 19:43:53.00ID:XVip0vcT0
なぜ世界はですがスレのように平和でみんな仲良しな世界にならないのだろう……
2020/05/24(日) 19:43:56.54ID:fGRuj8uJ0
というか、番組自体のゲスさについて何か言うことはないんか?と思うニダ
中傷がどーのとか言うとる芸NO人ら
2020/05/24(日) 19:44:39.09ID:nl9T7bu60
>>585
岡村の件に火をつけた奴が貧困ビジネスで食ってた、という話があって(ろくでなし子が指摘してる)、
奴が鎮火しそうになるとまた焚き付けてる。
2020/05/24(日) 19:44:55.07ID:JOdkpQD90
>>591
そいつGだから触れないように
2020/05/24(日) 19:45:28.12ID:zhVCVHMJ0
>>599
目玉焼きには醤油、異論は認めない。
2020/05/24(日) 19:45:30.42ID:c4882/sb0
>>523
自分の発言に無責任な人に言われてもな
2020/05/24(日) 19:45:36.47ID:4Mp0HOwp0
コロナで暇だったから動画配信サービスにあったTopGear見てたけど、
番組内容の過激さ以上に、ブラックジョークやら下ネタやら不適切発言連発で、
日本だったら絶対作れない番組だなとは思った。
2020/05/24(日) 19:45:37.00ID:e1fq6dUr0
誹謗中傷といえば・・・
15年ぐらい前軍板のとあるスレで「シミュレーション」を
「シュミレーション」と誤記したところ、
取り囲まれて吊上げられ袋叩きにされた挙句、
自己批判を強要され謝罪する羽目になった思い出。

軍事マニアは正確さに偏執的なまでに拘るのはわかっていたが、
それまで仲良く話に花が咲いていたのに、
たった一言で豹変する人々は正直怖かった。
2020/05/24(日) 19:45:40.60ID:T4/BKYyG0
>>600人が追い込まれて自殺してるからね。やはり番組のせいにするよりは誹謗中傷した奴をターゲットにした方がわかりやすいし
2020/05/24(日) 19:46:28.31ID:HSXexn6dd
番組の制作側へ叩きが向かうのを誤魔化すために
芸能人もネットの中傷ガーとか言ってんじゃないかね

日本で一番えげつない叩き受けてるのは芸能人より魔人ですがね
2020/05/24(日) 19:46:47.41ID:iEiJ76xh0
目玉焼きには麺つゆで良いじゃんと思うようになった今日このごろ。
2020/05/24(日) 19:46:48.62ID:biqlmCVB0
<丶`Д´>見知らぬ誰が死のうが知らんがなと書いたら偽善者扱いされるのだろう
2020/05/24(日) 19:47:14.66ID:EywtYtnN0
>>603
味塩コショウでしょう
液体では流れ落ちるし、流れ落ちないように黄身を崩すと美しくない
2020/05/24(日) 19:47:26.87ID:1WxgH5Hy0
>>600
番組自体がアレなのとそれを真に受けた馬鹿が出演者に粘着して誹謗中傷したというのは別問題だけんね
まあその誹謗中傷が本当に自殺のトリガーになったのかはまだ未確定みたいだけど
2020/05/24(日) 19:47:30.44ID:hSbg/2fYa
>>606
ヲタクの集まりだからしゃーない
2020/05/24(日) 19:47:45.15ID:7fjPwqJP0
ゲームの仮想世界でも働き続ける社畜の鑑!

株式会社ゼンリン@ZENRIN_official
今大人気の「あつまれ どうぶつの森」で、ゼンリンの地図調査員になりきっているプレイヤーが社内にいるらしいとの噂を聞きつけたので…
本人に「見せて」とお願いしたら、これ。
本気のクオリティだった…!
https://pbs.twimg.com/media/EYcuEnNUEAAaVmy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EYcuGIPUEAA4j__.jpg

株式会社ゼンリン@ZENRIN_official
本人に話を聞いてみたところ「現地の方との交流もあり、楽しく調査出来ただなも」とのこと。
それにしてもクオリティが高い…(笑)
https://pbs.twimg.com/media/EYc1XKiUEAQix0V.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EYc1YbhUEAA3CDu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EYc1ZW5VAAApEGF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EYc1aO3UMAAsvb3.jpg

株式会社ゼンリン@ZENRIN_official
今回、当社の社員が制作したマイデザインの編集の様子はこちら。
本人曰く「調査員証と胸ポケットのボールペンはこだわりだなも」
https://pbs.twimg.com/media/EYc72nHUEAAUcEU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EYc7416U4AADzI0.jpg

株式会社ゼンリン@ZENRIN_official
こんなに反響をいただけるとは…!感激です!
ゼンリンあつ森プレイヤーより「たくさんのリツイートありがとうございます!嬉しいです訴えかける顔これからも地図という社会インフラで
みなさんの生活に貢献するんだなも」
https://pbs.twimg.com/media/EYh4VOHVAAANIUP.jpg
2020/05/24(日) 19:48:02.93ID:zhVCVHMJ0
技術やら経済やらの成長に対して日本円の供給が少なすぎるからデフレになるんだな、
公共事業を増やすか、公務員の給料を上げるのがよい。
2020/05/24(日) 19:48:04.74ID:T4/BKYyG0
キレンジャーの人もあの役のせいでどこに行ってもカレー出されるので自殺したという話だが。
2020/05/24(日) 19:48:33.32ID:biqlmCVB0
>>606
どの分野でも偏執的なオタクとはそんなものです
2020/05/24(日) 19:49:07.18ID:asX6h+b90
日本国内でただ一人(多分)J-Wings連載のT-4能力向上ネタ小説を追っているので続き
読み物としてはネタ帳に近いものだが、一応小説スタイル

・JDCS系データリンク搭載
・既存オリメカである和製T/A-50のレーダーの縮小型FCS装備
・油圧などのサブシステムを新型化
・エンジンはXF5系のABなしエンジン
・武装に対応する各所強化

……1話の頃から思っていたがオリメカ増産のがマシなんじゃねえか?
オリメカもアレだが、どちらがマシかと言われたらオリメカの方だ。
「哨戒艦」の空版と言えないこともなく、使い方が見える分。

「実戦機として使えるようにする」話だから訓練機材としての「強化」には話が及んでいないぞ。
2020/05/24(日) 19:49:17.86ID:hSbg/2fYa
>>616
戦隊の黄色=カレーってネタ嫌い
2020/05/24(日) 19:49:21.14ID:fGRuj8uJ0
>>610
坊主が言うのもなんだが、基本そんなもんじゃろと思うよ
2020/05/24(日) 19:49:22.74ID:QLiGSiMG0
テレビが作れる番組企画の一つ消えた
そんな感想ではある
2020/05/24(日) 19:49:38.09ID:zhVCVHMJ0
>>616
子供向けの仕事なんかしてていいのかって、悩んだせいだぞ。
2020/05/24(日) 19:49:57.82ID:VxgeGuWDM
中傷した人本当に全員捕まえたら制作会社のバイトが混ざってたりしない?大丈夫?
2020/05/24(日) 19:50:02.41ID:ypYe7BfV0
>>517
田園調布に家が建つ!とか…
2020/05/24(日) 19:50:13.00ID:hSbg/2fYa
テラスハウス感想スレみていたら頭痛くなってきた
やめておこう

なんか住む世界が違う
2020/05/24(日) 19:51:01.05ID:8pF9KFZva
梅の人さんはブラック梅の人さんと立ちんぼ梅の人さんが脳内にいるから…
2020/05/24(日) 19:51:02.93ID:voBByYtA0
DASH見てて、平家の隠れ里が起源の村が出てたけど
今も残ってる平家系の家系ってどこだろう?

>>606
シムと書けば問題ない

ファイアーエムブレムのファンにファイヤーエンブレムと書いても同じ事になる
備えよう
2020/05/24(日) 19:51:06.30ID:SD2qgrq4r
>>606
そんなにこだわるなら英語で書けよとでも突っ込めばよかったのにw
2020/05/24(日) 19:51:09.77ID:fGRuj8uJ0
>>608
パヨ界の大物弁護士も参戦
指原の呟きにはいっさい出て来ない政権非難をブッ込んで来るストロングスタイル

指原 莉乃@345__chan
色んな方が誹謗中傷について話していますが(当然で、とても大事だと思う)
1つの番組に限らず、私はテレビ番組の在り方も同時に考えていかなければなと
思いました。出演者としての自分も、視聴者としての自分も一度見つめ直したいです
猫ちゃんとずっとずっと遠い将来、また会えますように
https://twitter.com/345__chan/status/1264426576642371584


渡辺輝人? @nabeteru1Q78
指原の発言は控えめに見ても現状肯定であり、消極的な政権支持だ。
さらに言えば、批判する側の人間を無知だとバカにしていたにひとしく、批判を受けるのは当然。
あの出回ってた相関図だって中身は正確だった。
指原莉乃さんの「政治的発言」が炎上 「テレビの女王」が世間とズレてきた?
https://bunshun.jp/articles/-/38000
https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1264429543147724800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/24(日) 19:51:13.27ID:leUlEeDKd
>>611
ケチャップに決まってる
2020/05/24(日) 19:51:13.80ID:T4/BKYyG0
テラスハウスで騒いでるのは女が大半な気がする。恋愛になるとあいつら凄いじゃない。
2020/05/24(日) 19:51:41.41ID:mM44lB9M0
>>562
そっちの男が自殺しても騒ぎにならなかったんだろうな
女たたき!性差別!っていうけど女が死なないとニュースにならない
というか「男レスラーがフリーターの女の子に」あれをやったらその時点で大炎上確定である
2020/05/24(日) 19:51:57.54ID:hSbg/2fYa
>>623
それありえるな、ランサーズとかもいるしな

いわゆる20円といわれてる人がランサーズのバイトの女子大生もありえるんだよな
2020/05/24(日) 19:52:03.28ID:hwboa7eY0
タイガー、ティーガー、ティーゲル論争(´・ω・`)
2020/05/24(日) 19:52:29.49ID:EywtYtnN0
ほら目玉焼きの食い方ひとつで争いは起きるのだ。平和など戦争が起きていないだけの期間でしかない
2020/05/24(日) 19:52:42.91ID:hSbg/2fYa
>>627
みていないけど、福島県の檜枝岐村は平家の落ち人の子孫がいる村
2020/05/24(日) 19:52:48.43ID:T4/BKYyG0
>>627平家みちよ、あと信長が平氏を名乗ってたような。
2020/05/24(日) 19:53:34.18ID:kzzzGXcja
>>606
自分も別板で○月までに発表だから「もしかしたら来週に情報出るかもしれないね」って書き込んだら「信者乙」とか「○月過ぎても出るわけないのに信じてるガキ」とか偏執的に噛みつかれた思い出がある
こういう腹立つ思い出ってわりと消えないよね
2020/05/24(日) 19:53:52.88ID:hSbg/2fYa
>>632
女子レスラーだから話題になるのでしょうね

フリーター自殺であっても女性ファンが炎上にもっていきそうですが
2020/05/24(日) 19:53:55.35ID:nl9T7bu60
>>622
子供向け番組は他の番組から「ジャリ番」と呼ばれてバカにされるからな。

宮内洋みたいに「正義の味方とはかくあるべき」ってな形まで吹っ切れたり、
伊吹吾郎みたいに「ジャリ番と思ってたら子供には励まされるし、趣味のフラメンコギター披露させてくれて嬉しかった」と楽しめたなら
演者も幸福なんだろうが。
2020/05/24(日) 19:54:11.57ID:ltGG4G5D0
>>261
>異民族の支配とか、支配階級だけじゃなくてその下の文化も徹底破壊されることがわかってないというか

中国に支配されたチベットやウイグルが正にそれなんですけどね。

90年代のユーゴ紛争でも民族浄化と称してかなりえげつない事をやらかしましたが。
2020/05/24(日) 19:54:12.86ID:EywtYtnN0
>>615
海外のマネー供給量が多いのと同時に日本が少なすぎるって印象かな
2020/05/24(日) 19:54:29.94ID:1WxgH5Hy0
>>622
今は若手役者の登竜門になってるけど昭和の中頃の特撮俳優なんてそれこそ役者としては下の扱いだけんね
2020/05/24(日) 19:54:33.85ID:sBPXVOa40
>>625
「責任を誰になすりつけるか?」のターンなので耐性のない人は近づかないほうがよい。
タールより黒い鍋の底。
2020/05/24(日) 19:54:47.12ID:hSbg/2fYa
>>640
アニメが下にみられてる理由の一つよね
2020/05/24(日) 19:54:51.09ID:yjT7RmGja
クソみたいな番組を作製したテレビ局
プロレスラーに出演をさせた事務所
手軽なストレス発散に叩いたSNSユーザー
垢BAN等唯一取り締まれる立場で放置するTwitter社
自死を選んだプロレスラー

これだけ糞がいて、SNSユーザーのみ叩かれるのは釈然としないのも確か
今度はSNSユーザーフルボッコにして気持ちよくなりたいってか
反吐が出るな
2020/05/24(日) 19:55:19.41ID:HSXexn6dd
>>629
指原普通のことしか言ってねーじゃん
サヨクの先鋭化シャレにならんな
2020/05/24(日) 19:56:01.05ID:P7abM6ap0
まだ命があるではないか:
艦長、命を武器にすればなんでも出来るって風潮は良くないと思いまーす。
それもさ、より多くの者の為に自らを犠牲にするというならまだしもさあ...。
2020/05/24(日) 19:56:01.31ID:TfywU/v1d
>>551
玉もチンコもないけど、旦那サンに給料全部渡して小遣い生活してるけどなあ。
そして、特に困ることもなく、仲良く暮らしているのだが、世の中のお父さんたちは何がそんなに不満なのかね?
2020/05/24(日) 19:56:16.36ID:nl9T7bu60
>>627
相馬の殿様の系統も平家の系統の筈(家紋が揚羽蝶)。
2020/05/24(日) 19:56:59.94ID:hSbg/2fYa
>>646
特定された存在ではないから、叩いても実害ゼロの感覚なのよ
2020/05/24(日) 19:57:13.92ID:EywtYtnN0
>>649
生活費渡して残りは自身が管理制って少ないのかな
2020/05/24(日) 19:57:21.15ID:asX6h+b90
ゲンタローってですがにも来るの?
2020/05/24(日) 19:57:50.34ID:T4/BKYyG0
ワイドショーがネットと連結した番組になったらすごい事になりそう。高田延彦なんか目つきがどんどん
おかしくなっていきそうだし薬丸は視聴者すべてが敵に見えてしまってイヤミぽい事を連呼しそう。
2020/05/24(日) 19:57:57.82ID:ypYe7BfV0
>>647
言ってることが浅間山荘事件の連中と同じなんだよなあ…>>連中
2020/05/24(日) 19:58:08.71ID:zhVCVHMJ0
昭和の時代にジャリ番とバカにされるも、当時のちびっこが大人になれば事情も変わる、
藤岡弘、もてつおも、ずっとヒーローだ。

昭和の時代は社会の平均年齢が低すぎて、未来が予想できなかったのだな。
2020/05/24(日) 19:58:20.25ID:biqlmCVB0
>>640
おおぅ…格さんがレンジャー?と思ってググってびっくりした…
2020/05/24(日) 19:58:27.92ID:TfN/cx6nM
伊吹吾郎はあの時代劇の伊吹吾郎のイメージは揺らぐ事がないからな
若いウチに気に入らない仕事ばかりやらされていたら死にたくもなるかもしれない。
2020/05/24(日) 19:58:51.22ID:ZdH5bYj20
特定個人への誹謗中傷はやっぱ良くないね、で済む話に見えんがな

>>646
SNSユーザーがSNSユーザー以外を叩いてないならそうだろうけど、
このスレだけ見てもメディアを叩いてる感じだが…
2020/05/24(日) 19:59:01.64ID:mM44lB9M0
リアリティーショーを演出だと見抜けない日本人
みたいなのも、まあその手の事は外国でも起こってる問題もそうだけど

自分でリアリティーショーと銘打っておいて「やらせだから演出だから真に受けるバカが悪い」ってのもなあ
そのバカ相手に商売してきたのは自分だろう

こういうときだけネットの有象無象ののせいにするの?
自分たちは身内のお手盛りのBPOで好き放題やってるくせにさ
2020/05/24(日) 19:59:07.36ID:QLiGSiMG0
>>656
下手すりゃ、世界レベルのヒーローになったりするしな
番組世界中にばら蒔いていたら
2020/05/24(日) 19:59:08.35ID:apjrje1fM
>>261
んなもん残る分けねえだろ。インベーダーそんなも湯の児してなんの得があると言うのだ?
占領した土地の文化を破壊することこそ支配の早道だろうに。
2020/05/24(日) 19:59:15.47ID:EW/I+qbO0
>>655
あいつらそろそろテロをやらかすと見てる。
2020/05/24(日) 19:59:17.03ID:TfN/cx6nM
>>657
ちなみに同年仮面ライダーとのクロスオーバー回があったため仮面ライダーにも出演した事になる
2020/05/24(日) 19:59:30.52ID:RFzDp6Tr0
>>401
ゴリラ誤認識や
毛沢東アダルト判定は許して
2020/05/24(日) 19:59:30.87ID:asX6h+b90
>>648
何度もやるとシリーズ化で閾値が限りなく低くなる例か。
スーパーサイヤ人のバーゲンセール的な
2020/05/24(日) 19:59:41.17ID:T4/BKYyG0
>>647住民がすべて敵に見えて虐殺始めるあれと同じ心理よ。
左翼らしいじゃん。
2020/05/24(日) 20:00:15.86ID:zhVCVHMJ0
>>649
そうじゃないでっすね。

男性の立場としてはそういうのが一般的なのだが、
世の中のとんがった女性はなぜか男尊女卑撲滅を訴えるので、
ああいう人たちには世間がどう見えているのだろうということです。
2020/05/24(日) 20:00:35.67ID:RFzDp6Tr0
>>412
お陳陳ランドとか見たくないよ
2020/05/24(日) 20:00:42.70ID:ZdH5bYj20
>>659
誤)済む話に見えんがな
正)済む話にしか見えんがな

>>652
少ないらしい。
それでスタートしても、
「子供の教育費が〜」とか「ご近所付き合いが〜」とかの理由がついて
いつの間にか全部召し上げられるという…。
2020/05/24(日) 20:01:25.25ID:hSbg/2fYa
>>657
侍戦隊シンケンジャーの支援者役
2020/05/24(日) 20:01:27.32ID:ypYe7BfV0
>>663
ぶざまに失敗してほしい。
2020/05/24(日) 20:01:27.88ID:1WxgH5Hy0
>>656
子供なんて好きな物はすぐ次に移っちゃうから大人になれば子供の頃好きだった番組や役者なんて記憶に残ってもいないだろうと思っていたんだろう
2020/05/24(日) 20:01:39.42ID:dpIVnSe00
>>629
かわいそ
2020/05/24(日) 20:01:55.97ID:EywtYtnN0
>>670
今の所は生活費制なんだよな。子供の教育費に関しては別口で貯めてる(というか貯めた)けど
2020/05/24(日) 20:02:25.22ID:voBByYtA0
やっぱり、平家もそれなりに残ってはいるか

>>637
ああ、織田家は平家筋なのか
2020/05/24(日) 20:02:28.17ID:hSbg/2fYa
それいったらテレビ番組やお笑い番組や非演歌歌手も子供向けあつかい

それこそラジオやレコードもだ
2020/05/24(日) 20:02:28.94ID:RFzDp6Tr0
>>380
Aおおいから
I'm ABEにしなきゃ
2020/05/24(日) 20:02:35.01ID:n70TUbsc0
>>662
おかげで中国大陸は遺跡があんまりない。前王朝の痕跡は燃やされるからな
2020/05/24(日) 20:02:47.58ID:ZdH5bYj20
>>666
スーパーサイヤ人はバーゲンセールになるし、
ドラゴンボールさえあれば甦れるので地球人の命も安くなる
需要と供給のバランスが壊れた経済の恐ろしさを教える漫画
2020/05/24(日) 20:03:09.58ID:dpIVnSe00
毒親とサイコパス
2020/05/24(日) 20:03:21.58ID:EywtYtnN0
我が方も世間一般とは少しズレてる部分はある。ガソリン代とか安すぎるのは困るもん
2020/05/24(日) 20:03:42.99ID:3BJfVDpL0
>>66
こーゆーのを摘まんで怒らない子がいいよね。
2020/05/24(日) 20:03:52.43ID:nl9T7bu60
>>673
因みに仮面ライダーガチ勢の鈴木福くんは、藤岡弘、と共演した際には満面に尊敬の念が出ていたな。
2020/05/24(日) 20:04:06.70ID:TfywU/v1d
>>652
夫婦間で金銭的な合意があるのが少数派なのかもな。
主婦の愚痴の大半はカネの問題みたいだし、そこら辺の不満なんだろうなあ。

いくら稼いでも出ていくカネに合意がなければケンカになってるぽい。
2020/05/24(日) 20:04:11.53ID:mM44lB9M0
>>645
単純に嫉妬のような気もするけどねえ。現役の大衆向け娯楽と
かってはそうだったのに今や仲間内の権威にしかなってないという

>増加する小説の「マンガ表紙」 直木賞作家が「いかがなものか」
タイトルからして「ハイハイいつもの老害ね」って感じがするが中身もまあひどい

>マンガがなぜいけないのか──。
>類型には画家のオリジナリティーとアートが感じられないからだろう。
>学園もののライトノベルなどにマンガはなんの違和感もないし、
>むしろそのほうがいいかもしれないが、歴史小説や時代小説にマンガふうイラストというのはいかがなものか。
2020/05/24(日) 20:04:14.22ID:TfN/cx6nM
>>676
藤原が本姓なのに平家ってなのってたんじゃ?
2020/05/24(日) 20:04:37.97ID:dpIVnSe00
サイコ嫁
2020/05/24(日) 20:04:40.98ID:asX6h+b90
>>676
仮に信長父子が生き残っていたら「平朝臣信忠を征夷大将軍に補す(適当)」とかあったのかなあ
2020/05/24(日) 20:04:46.27ID:DOHNa3hb0
>>684
あの子は好きなライダーが「桜島1号」だったような…
2020/05/24(日) 20:05:05.85ID:P7abM6ap0
あ、>>648は自殺したら言い分が通るって風潮についてなので、
リアリティーショー自殺に繋がってるつもり。

その後にプロレスラーの挙動について書くのが辛辣すぎて流石に躊躇った。
死者に鞭打つみたいで。
2020/05/24(日) 20:05:05.88ID:z4cyee5z0
>>679
台湾の方が中国の文化財いっぱい保存してるくらいですし
2020/05/24(日) 20:05:26.41ID:ZdH5bYj20
>>675
ほとんどのご家庭は旦那の収入が文化的な最低限度の生活を嫁殿とお子様に贈らせるには足りない水準らしいからのう
2020/05/24(日) 20:06:02.75ID:4Mp0HOwp0
KVくらいなら「カーベー」って呼んだりするけど、T-34とかSu-27とかの有名兵器ですら
ロシア語読みでは発音できないから、「てぃーさんじゅうよん」とかNATOコードの
「フランカー」で呼んでしまうんだよな。
ソ連製兵器好きだし、できればロシア語で呼んであげたいのだが。
2020/05/24(日) 20:06:14.22ID:sBPXVOa40
>>681
私の心を壊した!
ってやっぱ電波系の常套句なんすかね?
2020/05/24(日) 20:06:23.79ID:z4cyee5z0
平の氏はいたけど、平家って人は存在しないやろ
史学上の便宜上の名前でしょ
2020/05/24(日) 20:07:10.60ID:dpIVnSe00
>>695
お前は何回私の心を叩いているっ!
2020/05/24(日) 20:07:35.29ID:hbAB8Hxc0
>>676
当初は藤原氏を名乗っていたのでいい加減なものです。
千葉氏や後北条氏(伊勢氏)は桓武平氏ですね。
2020/05/24(日) 20:07:41.91ID:RFzDp6Tr0
>>472
オゾンは活性酸素が直撃するからきく
ただし有効濃度で撒くと異臭騒ぎだぞ
コロナ放電複写機の洒落か?
2020/05/24(日) 20:07:59.62ID:ZdH5bYj20
個人的にはNTRネタの脳みそ壊れる系のフレーズがどこから発生したか調べたいが、気力がない
2020/05/24(日) 20:08:11.74ID:4PFOym/k0
>>694
ドイツのBf109だってドイツ語読みしているやつみたことない
あとF-15とかF-22とかの数字を英語読みしてるのもかなりレア
2020/05/24(日) 20:08:18.28ID:zhVCVHMJ0
>>693
おちんぎんが25年近く延びていないからな、そりゃそうなるよ。

25歳の人間が50歳になっても、大して賃金が増えないって意味なんだぞ、
とんでもないことだよ。
2020/05/24(日) 20:08:32.48ID:hwboa7eY0
>>694
声に出して読みたいロシア語(読めない
http://uproda.2ch-library.com/1024248351/lib1024248.png
2020/05/24(日) 20:08:51.35ID:TfywU/v1d
>>693
文化的な最低限度の基準が高すぎるだけだと思うけどなあ…
2020/05/24(日) 20:09:08.16ID:voBByYtA0
>>698
あの時代は箔が付けばなんでもいい的な感はある

>>694
発音むずいねん
2020/05/24(日) 20:09:14.46ID:fGRuj8uJ0
>>647
日本には、意見を開陳する自由もあれば、意見を開陳しない自由もあるんだが、弁護士センセ
そこら辺はもう見えなくなってるらしい
2020/05/24(日) 20:09:20.27ID:zhVCVHMJ0
>>701
それ原語だとどう読むの?

あまり気にしたこともなかったな。
2020/05/24(日) 20:09:26.84ID:T4/BKYyG0
声優さんも昔は劣等感を抱えてやってたというしなあ。ただその人たちが声優伝説と呼ばれ神のように今や崇められて
死後も尊敬されてる。
2020/05/24(日) 20:09:40.18ID:8pF9KFZva
>>692
台湾にある祭姪文稿が日本公開になった時は中国人がキレてたらしいからなぁ…
2020/05/24(日) 20:09:45.60ID:asX6h+b90
>>702
90年台は日本人は貰い過ぎで国際競争力が低下していると真面目に日経で書かれていたものだった。
2020/05/24(日) 20:10:14.96ID:+rTtPiJk0
みんな京言葉になればいいのよ
2020/05/24(日) 20:10:31.74ID:n70TUbsc0
>>707
M16は「エムワンシックス」って言ってたからF15も同様か?
2020/05/24(日) 20:11:02.72ID:mM44lB9M0
>>679
それでも中国はまだそれでも残ったほうで、被支配階級の慰撫のために残しておいたほうだからね
インカ帝国・マヤ文明、アフリカの諸帝国の文化が今やどれだけ残りうるか
イスラム以前の中東諸宗教やその文化も超マイノリティとして残ってはいるが…

文字通り殲滅されたのもあれば、混血も含めて人間だけ残っても大半はカトリックになって征服者の言語が母国語である。
2020/05/24(日) 20:11:07.09ID:EywtYtnN0
>>704
上を見たら切りないからなー。
2020/05/24(日) 20:11:14.92ID:FBCeU+4Ha
和田アキ子、演出を真に受けての批判は「もうかなわない」

さらに和田は「バラエティー(番組)なんかで『こう言って下さい』とか『強く怒って下さい』って
(演出されることは)よくあるもんね」と話し、
「それを(視聴者に)そのまんま捉えられて何か言われるの、もうかなわないよね」と嘆く。
これについてお笑いコンビ、サバンナの高橋茂雄(44)は「(視聴者は『テラスハウス』を)
“恋愛ドキュメンタリー”っていうふうに見てるから、(撮影した)一部だけが使ってもらって
(編集されて)オンエアされてるっていうのが伝わらずに、(放送に使われた部分が)
その子の全部の人格のように映るのも怖いです」との見方を示した。

https://www.sanspo.com/geino/news/20200524/geo20052416020022-n1.html


卑怯者の言い分だよなこれ
2020/05/24(日) 20:11:15.76ID:TfN/cx6nM
>>698
上総、三浦、秩父、江戸も平氏
……あれ? 源平合戦ではなく平平合戦なのでは?
2020/05/24(日) 20:12:14.95ID:3BJfVDpL0
>>105
子猫ちゃんみたいに胸が無い場合は?
2020/05/24(日) 20:12:21.57ID:JihJ04xs0
>>702
いや、バブルの時ですら専業主婦なんて猛スピードで減少してた。
ttps://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0212.html

共働き必須になったのは大学に送らないと子供に普通の生活させてやれなくなったのが大きいな。
2020/05/24(日) 20:12:31.36ID:nFi6wkp10
https://i.imgur.com/E8iNP4c.jpg
https://i.imgur.com/5tsvnoP.jpg
2020/05/24(日) 20:12:43.22ID:8pF9KFZva
>>717
乳首くらいあるだろハゲ!
2020/05/24(日) 20:12:43.48ID:T4/BKYyG0
>>715玉川もこういうこと言いだすよ。あれは演出であって本心でないとか。
2020/05/24(日) 20:13:01.91ID:nFi6wkp10
こいつ構成作家だし
ネット以前にテレビ業界の問題では
https://i.imgur.com/ThIiHjk.jpg
2020/05/24(日) 20:13:20.48ID:ZdH5bYj20
>>702
氷河期世代が雇用市場から年齢的な理由で一掃されるまで統計上の賃金は伸び悩むんでは。
世代別で区切れば、若い世代は伸びてたし。
コロナがどういう影響を出してくるかは知らん。

>>704
子供を手料理で育てて大学まで通わせることが確実にできる、という経済水準が
本当に高過ぎるかどうかは微妙なところだと思うです
2020/05/24(日) 20:13:20.49ID:dpIVnSe00
>>715
知らんがなとしか
2020/05/24(日) 20:13:25.38ID:40qVJx+j0
>>627
「平氏」って臣籍降下した皇族に与えられる氏だから桓武平氏のほかに仁明平氏、文徳天皇に始まる文徳平氏etc
桓武平氏も桓武天皇の息子の何人かにまとめて平氏が与えられたから
単に平家といっても平清盛に関連する平家かどうかはわからない

織田弾正忠家は自称平家の忌部氏説があった気がする
2020/05/24(日) 20:14:04.36ID:EywtYtnN0
普通の生活の定義もまた難しいところだな
2020/05/24(日) 20:14:06.86ID:TNzv37rZ0
>>715
大元は番組が不良品だったから起きた視聴者の正直な反応なんだから、製作者側がそこを無視して視聴者のみ叩いていたら
忘れたころにまた似たような不幸な事件が起こるだけなのにね
2020/05/24(日) 20:14:26.93ID:zhVCVHMJ0
>>710
そうなんだ・・・

90年代でも貰いすぎてる気なんかなかったんだがな、
貰いすぎっていうなら、今の3倍は欲しい。
2020/05/24(日) 20:14:27.67ID:TfN/cx6nM
そう言われると公立大学学費相当までは支援したらいいんじゃないかという気はするな
教材費はどうかわからん。どうするんだ。
2020/05/24(日) 20:14:31.89ID:biqlmCVB0
>>715
あんさん演出関係なく嫌われてますやん
2020/05/24(日) 20:14:37.31ID:P7abM6ap0
>>717
平らな事は有っても存在しないことなど無いのだ。

スケルトンだかドラゴントゥースウォリアーだかが彼女なら知らね。
2020/05/24(日) 20:14:59.88ID:euOUnWZF0
>>716
しかも戦後の幕府執権は北条氏やぞ。これ平氏政権なのでは?
2020/05/24(日) 20:15:48.23ID:zhVCVHMJ0
>>718
三河で自動車作れば、高卒だって専業主婦養えるのに。
2020/05/24(日) 20:15:57.33ID:ltGG4G5D0
>>643
奥田英二も初のTV番組の主役が「円盤戦隊バンキッド」だったけど、仮面ライダーやウルトラマンの様な
メジャー作品と違ってあからさまな低予算の子供向け番組だったから、番組終了後奥田は主演作品の
キャリアを手にあちこち売り込みに行ったけど、どいつもこいつも馬鹿にして鼻で笑われた・・

なんてNHKのファミリーヒストリーで言ってましたな。

後に奥田英二も人気俳優の仲間入りを果たしますが、その時の苦い経験ゆえか、自身の経歴表から
バンキッドを消す黒歴史扱いをしていた時期もありました。

https://pbs.twimg.com/media/EBhyNioVUAEywhu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIPg668W4AESv2l.jpg
2020/05/24(日) 20:15:58.34ID:z4cyee5z0
>>716
伊勢平氏(便宜上の呼称を平家)vs日本全土の源平 だから
特に坂東は平氏も源氏も伊勢平氏と戦ってる
2020/05/24(日) 20:16:01.56ID:8pF9KFZva
物語上ヒール役が出るのはしょうがないんだから
制作側や所属事務所がフォローする話だと思うけどね。
2020/05/24(日) 20:16:14.28ID:/SdLc+GD0
>>716
北部埼玉の地名多いねんな
比企とか熊谷とか猪俣とか久下とか

成田も埼玉県北の人の苗字で多いほうだし(千葉の成田じゃない)
2020/05/24(日) 20:16:26.31ID:4Mp0HOwp0
>>712
というか米国の兵器命名規則、m多すぎ問題。
なんで戦車も小銃も同じmにしてるんだよ!紛らわしいわ!
2020/05/24(日) 20:16:46.69ID:nl9T7bu60
>>715
なお楽屋荒らしと遭遇した際にはアッコを見ただけで楽屋荒らしが降伏したというw
2020/05/24(日) 20:17:25.70ID:1U5eFHNP0
>>708
ある文化のスタートアップを担った人はその文化が上手くいけば大御所よね
2020/05/24(日) 20:17:36.03ID:EywtYtnN0
>>738
日本が言えたもんじゃないがな…〇〇式
2020/05/24(日) 20:17:45.81ID:rlMD0sKta
のぶライブ始まるよ?
2020/05/24(日) 20:18:31.08ID:zhVCVHMJ0
>>734
俳優やるくらいなら、丹羽兵助の秘書を続けたほうがマシやったで。
2020/05/24(日) 20:18:41.85ID:4PFOym/k0
>>707
べーえふあいんぬるのいん
とかじゃね

Ju87なんて
よっとうーあはとずぃーべん ならまだしも はちじゅうなな読みで」
よっとうーずぃーべんうんとあはつぃひ とかコロナ感染待ったなし
2020/05/24(日) 20:18:50.18ID:XVip0vcT0
>>737
北部埼玉のみなさんは鎌倉中期以降はどっかに行っちゃったみたい
2020/05/24(日) 20:20:00.18ID:ypYe7BfV0
ならテレビ自体の犯罪だからテレビ局潰すべきだな。>>あれは演出だから
2020/05/24(日) 20:20:33.77ID:P7abM6ap0
>>740
そのニッチジャンルが上手く行くためには当時の「強者たる」メインストリームと張り合って勝たなければならないのだ。
映画で黒沢明とかが生きてた頃の人のお禿様とかが猛者なのはある意味当たり前で有ろう…
2020/05/24(日) 20:20:37.53ID:leUlEeDKd
なるほど?
https://i.imgur.com/CKXkahh.jpg
2020/05/24(日) 20:20:45.91ID:8pF9KFZva
フェイクニュースも演出だからで許されるわけか…
2020/05/24(日) 20:21:23.94ID:biqlmCVB0
>>738
重機のM2の前にはブラッドレーは霞むのだ
2020/05/24(日) 20:21:25.87ID:JihJ04xs0
>>723
ttps://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_company-heikinkyuyo
これ見ての通り、バブル期の異常状態程ではないが、
アベノミクスの元ではアジア通貨危機前と同等の伸び率は確保できてる。
氷河期がいても統計上はちゃんと伸びる。
2020/05/24(日) 20:21:58.64ID:apjrje1fM
>>279
その辺を後から増設すんのはむっちゃムズいで。
2020/05/24(日) 20:22:01.76ID:TfN/cx6nM
>>735
なお、伊勢平氏も伊勢平氏と戦って……

いい加減な事書かないようにいくつかサイト見てたら
頼朝も何代か前の母系で伊勢平氏の血統じゃねーか
2020/05/24(日) 20:22:44.90ID:8pF9KFZva
ストライカー装甲車の派生型とか覚えられねぇよ…
2020/05/24(日) 20:22:46.54ID:rlMD0sKta
流石にのぶが舞ったりはせんか。
2020/05/24(日) 20:23:26.29ID:zhVCVHMJ0
次亜塩素酸水を加湿器に入れていいのか、いかんのじゃないか?
2020/05/24(日) 20:24:06.00ID:KKsIObWu0
>>606
シブサワ・コウ「せやろか?」
>>748
すげえ腑に落ちたわ
2020/05/24(日) 20:24:20.11ID:VxgeGuWDM
>>748
浄化された悪役ってのは、所帯を持って丸くなっちまったハードボイルドスナイパーみたいなものなのか
2020/05/24(日) 20:24:29.28ID:EywtYtnN0
>>750
74式戦車と74式車載機関銃…
2020/05/24(日) 20:25:05.22ID:z4cyee5z0
>>756
液体のまま布で使う以外の用途は全部ダメ
2020/05/24(日) 20:25:05.60ID:RFzDp6Tr0
>>756
それoink案件だからな
2020/05/24(日) 20:25:39.16ID:wnpVLioi0
>>759
百式…
2020/05/24(日) 20:25:50.58ID:T4/BKYyG0
>>738戦車をJ1A1とかにすればいい。F3はJ3にしよう。
2020/05/24(日) 20:26:41.97ID:QLiGSiMG0
異世界行きを勧誘するならば
日曜の夜が一番なんだろうな
2020/05/24(日) 20:27:07.52ID:iEiJ76xh0
多分ですがでは好まれる話だから既出だと思うが、古代ギリシャ語の話を追っていってこんなのを
見つけてしまったのだ。

>吉祥天女の絵像に惚れてペロペロしてたら天女が「そんなに好きなら結婚しょ?」って美女になって
>やってくるという今のラノベにも通じるご都合主義的な古典もある。ただし最後は天女の機嫌をそこ
>ねて去られてしまう。しかも天女は「この何年か分よっ!」と何やら「白い液体」を大きな桶に二杯分
>置いて消
https://togetter.com/li/698102

大昔からこんな妄想書き散らかしてたのか。日本人は全然進歩していない・・・
2020/05/24(日) 20:27:29.21ID:TfN/cx6nM
素直に名前付けた方がいいような気がするな
ルクレールとかラファールとかFA-MASとか
2020/05/24(日) 20:27:40.68ID:JihJ04xs0
>>738
いうてMで済むならまだよい。
ロシアみたいにプロジェクト23560とかプロジェクト23500Mとか言われても困るじゃろ?
2020/05/24(日) 20:27:43.82ID:leUlEeDKd
>>757ー758
うん?
https://i.imgur.com/zVgBZiR.jpg
https://i.imgur.com/B7BeSK0.jpg
2020/05/24(日) 20:27:57.87ID:XVip0vcT0
>>764
ガンダムオタに宇宙世紀に転生か転移出来るよと誘えば入れ食いに違いない
2020/05/24(日) 20:28:24.82ID:biqlmCVB0
>>761
行きつけの床屋でやってるわ
2020/05/24(日) 20:28:25.18ID:4Mp0HOwp0
>>741
日本だと国産兵器は「○○式(制式化年度)+兵器種別」だから分かりやすいほうではないか?
向こうのは自動小銃でもカービン銃でも戦車でもModel〇〇でなんの兵器種別かは判断できないし。
2020/05/24(日) 20:28:30.10ID:KKsIObWu0
>>763
おか自はJAでそら自はJFでうみ自はJSとか?
2020/05/24(日) 20:28:31.20ID:voBByYtA0
>>769
コロニー落としで地獄じゃないですかー
2020/05/24(日) 20:28:31.47ID:T4/BKYyG0
みかんちゃんをワイドショーに出演したらマスゴミの煽動も木っ端みじんにできるんじゃないか。
社会物理学者が出てきたらその事が気になって何度もどういう意味か納得いくまで聞き続けて
相手を泣かせたり。
2020/05/24(日) 20:29:41.52ID:biqlmCVB0
>>774
CM明けに熊のぬいぐるみがおかれます
2020/05/24(日) 20:30:06.26ID:KeHfn3YH0
中国外相、「新冷戦」志向と米国批判 香港統制強化、必ず実現
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052400172&;g=int
>中国の王毅外相は24日、北京で開会中の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)に合わせてオンラインで記者会見し、
>「米国の一部の政治勢力は中米関係を『新冷戦』に向かわせようとしており、
>?この種の危険なやり方は歴史を逆戻りさせる」と危機感をあらわにした。
>米中は新型コロナウイルスへの対応や香港の自治、台湾問題など多方面で対立を深めており、
>王氏は批判のトーンを高めて米国をけん制した。
(以下略)

新しい冷戦の当事者になったんだよ。
おめでとう!!
2020/05/24(日) 20:30:11.19ID:voBByYtA0
https://article.yahoo.co.jp/detail/be295b3aba89f7dc7418f79a3a79f225435c16a1
ジンギスカン(例のきょくを流しながら)
2020/05/24(日) 20:30:34.69ID:QLiGSiMG0
しかしまあ、これは台本なんだ
責任なはいって言い出したら
台本が、殴られるようになるだけだよな
2020/05/24(日) 20:30:38.05ID:cb5YU4Qu0
>>773
落とされる前にコロニー全滅させてやる
2020/05/24(日) 20:30:53.09ID:e9T8mzNXa
>>775
全員熊のぬいぐるみに…
コワイ!
2020/05/24(日) 20:31:13.19ID:QLiGSiMG0
>>776
鉄のカーテンから、竹のカーテンかぁ
2020/05/24(日) 20:31:13.44ID:P7abM6ap0
>>775
裏スポンサー大激怒w

いやぁ、能無し加減に底が無いですね。
2020/05/24(日) 20:31:42.48ID:QDxCExl20
>>614
ゲームの世界でも、カイゼンが大事と
2020/05/24(日) 20:31:58.13ID:TfN/cx6nM
半分白で半分黒の熊のぬいぐるみが……

唐突なホモオチの予感
2020/05/24(日) 20:32:02.62ID:JihJ04xs0
>>775
血が付いた棍棒持ったクマの着ぐるみが立ってるんじゃろ?
2020/05/24(日) 20:32:48.03ID:OLHGmQco0
>>776
やっぱり三番手以下の所にいないと、敵認定すぐ食らっちゃうからダメだね
2020/05/24(日) 20:34:08.28ID:QLiGSiMG0
>>786
彼らが言い出したとはいえ
ぶっちゃけ、TPPは、かなり綱渡りだよなぁってw
2020/05/24(日) 20:34:28.34ID:XVip0vcT0
>>779
(アースノイドになる確率の方が遥かに低い)
2020/05/24(日) 20:34:44.80ID:T4/BKYyG0
でもテレビ番組でキヨが出てきてですが民もコメンテーターとして出たら喧嘩になりそう。
2020/05/24(日) 20:35:29.88ID:ZdH5bYj20
ですが民は誰が出てきても喧嘩するよ
2020/05/24(日) 20:35:46.31ID:OLHGmQco0
>>756
次亜塩素酸水はいい、次亜塩素酸ナトリウム入れる馬鹿をしなければ
2020/05/24(日) 20:36:19.99ID:nFi6wkp10
>>771
平成のマルXナントカと令和のマルXナントカの区別が…これは海だけの問題か
まずは07DDで発生する問題
装備は15式機雷とか17式SSMとか西暦なのにね
2020/05/24(日) 20:36:58.45ID:T4/BKYyG0
>>790主砲が高田と互角の殴り合いしそう。
2020/05/24(日) 20:38:33.18ID:EHFX4H/za
>>684
"福くん"さん
2020/05/24(日) 20:38:45.06ID:hwboa7eY0
>>777
一人前で肉が125gとか舐めてんの?
2020/05/24(日) 20:38:47.92ID:TfN/cx6nM
ライフルのやつはM4カービンと呼ばれているが正式名称はCarbineって付いてるのかね?
2020/05/24(日) 20:40:04.24ID:JihJ04xs0
>>786
いうて対米大同盟組織して米帝滅ぼせる体制取っておかないと
WW2が米英という世界No1・2でぶん殴ってきたように順位関係なく不味い。
冷戦序盤の英仏も米ソに殴られて凋落したしな。
2020/05/24(日) 20:41:15.16ID:SD2qgrq4r
1 アメリカを敵に回すな、回すならなるべくバレないようにしろ、ただしデトロイドは必ず潰せ

2 アメリカを敵に回すな、軍事協力を求められてもなるべく人は出さない、ただそれなりに協力はしておいた方が良い。

3 アメリカを敵に回すな、日本がアメリカの矢面に立たないように適当な国を育て、そいつに全部押し付けろ。

日本の国是三箇条だ
2020/05/24(日) 20:41:19.29ID:yjT7RmGja
>>780
みかんちゃんなら、熊さんのオデコに習って書く最後ッペかましてくれるはず
2020/05/24(日) 20:41:44.74ID:f3vK4Jme0
被害者遺族は、テレビとSNS両方を同時に殴るので、どのみち泣いたり笑ったりできなくなるよ
死亡事故あので、BPO案件は確定だし
2020/05/24(日) 20:43:10.02ID:T4/BKYyG0
>>798ソ連残しとくべきだったな。経済力で日本の敵になることないし。
2020/05/24(日) 20:43:50.17ID:fGRuj8uJ0
>>765
類似の話で、観音様と夢の中でヤリまくって、起きてみたら仏像の裾がカッピカピになっていた
なんて話もあるね

他には、『今昔物語』には「蛇、僧の昼寝のまらを見て呑み、淫を受けて死ぬる語」なんつー
タイトルそのまんまな話も
2020/05/24(日) 20:45:41.32ID:QLiGSiMG0
アメリカのレンタカー会社のメインバンクがドイツ銀行
ほんとかいな?
不思議
2020/05/24(日) 20:45:52.23ID:SD2qgrq4r
>>801

ソ連がもうちょっと持つように、共同開発とかいう名目で金を出しておいた方が安上がりだったかもなぁ。
2020/05/24(日) 20:47:06.61ID:eqXIVfvh0
>>787
TPP、まさに「オペレーション・タイトロープ」だったよなぁ。(エリア88脳

終わってみたら、日本がなぜかTPPの取りまとめ役になっていた。
2020/05/24(日) 20:47:08.53ID:a/n5eWQC0
藤孝は毎回めんどくさい状況に光秀を巻き込む役か。
義龍はヤンデレ負けヒロインだな…
2020/05/24(日) 20:47:40.65ID:/SdLc+GD0
>>745
熊谷さんは東北とか山口の方に行ったんじゃなかったっけ

行田の太○さんや鴻巣の三○木さんは知ってる
2020/05/24(日) 20:48:46.67ID:YolgpcId0
【ネコ】世界初!アメリカンショートヘアの遺伝情報をすべて解読することに成功、
アニコムが研究結果を発表 「ゲノム獣医療」に応用

2 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/24(日) 18:44:23.01 ID:KGh7de+70

  彡⌒ミ
 (´・ω・`) ジャパニーズショートヘア
2020/05/24(日) 20:49:02.98ID:9dvvZcjH0
織田上総介三朗平朝臣信長
2020/05/24(日) 20:49:45.52ID:a/n5eWQC0
>>801
まだ生きてるロ連でどうにか
2020/05/24(日) 20:49:46.34ID:ypYe7BfV0
>>808
ショートの意味が…
2020/05/24(日) 20:50:13.20ID:biqlmCVB0
義龍をナレーションで片付けましたのぅ
もうちょい描いたってよかろうに
2020/05/24(日) 20:50:34.69ID:SVVbYnFs0
>>802
仏像を入れるなんて罰当たりな。
2020/05/24(日) 20:51:14.52ID:rlMD0sKta
>>803
トランプのメインバンクもドイツ銀だお。
2020/05/24(日) 20:51:20.11ID:TfN/cx6nM
ソヴィエトとの経済協力なんて地域的であっても睨まれてたんじゃないの?
まあ時期によるかもしれないが、今ロシアとだって経済制裁かかるわけで。

欧州に頑張ってもらうしかないんだがあのザマでは……
2020/05/24(日) 20:51:22.34ID:sBPXVOa40
>>809
上総守と名乗ってで箔をつけよう!
2020/05/24(日) 20:51:36.51ID:hpW0r/4Ja
義龍ナレ死とは意外な。病死シーンはやると思っていたのに。
2020/05/24(日) 20:52:04.40ID:kzzzGXcja
>>769
宇宙世紀よりもビルドシリーズの世界に転生したい
2020/05/24(日) 20:52:14.94ID:8pF9KFZva
大河はいつまで通常放送だっけぬ?
2020/05/24(日) 20:52:34.25ID:1iJZlaaVa
>>663
毎日飽きもせずに、紙と電波とネットを使った情報テロを起こして居るけれど
そのほとんどが無名の論者に無害化されて、毎回33-4で負けて居るようね
2020/05/24(日) 20:53:14.66ID:JihJ04xs0
>>802
SEKIROで仏を掘ったおっさん仏師によれば、
わしが掘った仏様はみんな激おこ表情になったという・・・。
2020/05/24(日) 20:53:19.35ID:zhVCVHMJ0
朝鮮戦争の直後あたりに竹島と千島を奪還しておけば、いまごろこんなことになってねえんだよなあ。
2020/05/24(日) 20:53:40.57ID:kzzzGXcja
>>820
ネット関連の工作は毎回殴り返されてるもんな
2020/05/24(日) 20:53:46.33ID:zhVCVHMJ0
>>804
あいつら約束守んねえじゃん、やはり日本も核武装しなければ
2020/05/24(日) 20:53:55.45ID:TfN/cx6nM
さよなら安倍的なハッシュタグ作って
さよなら福島みずほにトレンドランキングで惨敗していたな
2020/05/24(日) 20:53:56.94ID:eqXIVfvh0
>>820
NHK!(な阪関)
2020/05/24(日) 20:54:02.46ID:4Mp0HOwp0
>>818
ビルドファイターズ見たせいで久しぶりにガンプラ買うことになったのは
俺だけではないはず。
2020/05/24(日) 20:54:47.13ID:KKsIObWu0
>>822
無茶言うなあ……んな戦力ありもしないし米軍に攻撃されてたろ
2020/05/24(日) 20:54:53.73ID:dpIVnSe00
>>812
もう撮影ができぬのじゃ!
2020/05/24(日) 20:55:09.98ID:1WxgH5Hy0
十九話サブタイ「幼馴染との決別がくる」な麒麟がくるオワタ
・自分で持ってきた水飲んで死んだ弟について兄が責められる
・孫嫌がってるのにパイ送りつけてくるお婆ちゃんとか情は深いが他人の考えを全く理解できない人ってたまにいるよね
・母上暗にお前が死ねばよかったって言ってません?
・無茶言ってくるケチな上司もいないし案外適役じゃなかろうか
・(よし、子供作ろう)
・※ついでに謀反の心も育つ
・なんか鷹飼ってる奴=バカ殿みたいなイメージになってません?
・火中の栗って言ってる辺りはさすが勘がいい
・直接の家臣ではない立場が半端な十兵衛を行かせれば後からなんとでも言えるってことか
・ジンギスカンでもやることないとオルドコマンドばかり使うからな、そりゃあ子供も出来ちゃうだろう
・アイドルに顔と名前覚えててもらったファンみたいな顔してんな十兵衛
・お前髭生やしてマムシそっくりになったな!やっぱお前の父親マムシだろ!
・10年以上会ってなくてもコネクション続いてるもんだな
・これノッブの事だけじゃなくてこっからの十兵衛のことも含めて京で変な事すんなよって釘刺したよね
・昔の話にすがる男には言い訳が似合う
・まあ叔父さん殺して明智荘も焼いておいて戻ってこいも難しい
・マムシを否定した結果マムシと同じところにたどり着くという皮肉
・無職にお前は何がしたいのだとか言うのはやめてあげてください
・※将軍家の威光の基礎となる武力がそもそも無いので部下達もその通りですとは言えない
・あの将軍使えねえな!って言わないだけで将軍に対して悪い印象は持ってないな
・今週のまとめ:暗殺せよってタイトルなのに暗殺が全くメインにならない回とかすげえ
・なにをしておるって…何してたかわかんないんだからしょうがないじゃないですか…
・青年狸風間君なの!?風間君じゃ殿じゃなくて王様じゃん!

ギリギリの決別であった前回と違い今回はきっぱりと決別したけど一応喧嘩死に別れにならなくてよかったな…ポロッと道三の事を父上と言ってるのも良かった
2020/05/24(日) 20:55:11.91ID:biqlmCVB0
>>819
たしか6月7日だからあと2回かね
2020/05/24(日) 20:55:38.87ID:rlMD0sKta
>>825
流石に動員も自粛してるのかw
2020/05/24(日) 20:55:43.60ID:hpW0r/4Ja
>>819
6月までは出来るそうで
そのくらいには剣豪将軍の盛大な斬り死にシーンだろうし、そこを第1部の〆にするんでは?

んで来年は丸ごと第2部にしてしまおう
2020/05/24(日) 20:55:50.74ID:JihJ04xs0
>>801
ソ連があのタイミングで崩壊しなかったら小沢が政変起こして
90年代からパヨク連中が政権握る時期にソ連と手を組むことになるから
WW2に続いて再び負け組送りになるぞ?
2020/05/24(日) 20:56:03.77ID:3BJfVDpL0
>>443
BSL4施設が各市町村に。
2020/05/24(日) 20:56:23.97ID:dKWsvjLk0
>>434
よし
ボソンジャンプしよう
2020/05/24(日) 20:57:03.98ID:8pF9KFZva
>>831
このコロナ情勢下では頑張った方かの…
2020/05/24(日) 20:57:11.64ID:eqXIVfvh0
# 検察庁法案改正に反対
とか言ってた芸能人の人たちは、
# さよなら安倍
も呟いてるんだろうか。
2020/05/24(日) 20:57:13.42ID:9dvvZcjH0
>>816
そういや盲目の音楽家とかいわれてた人も河内守とか名乗ってたな
2020/05/24(日) 20:57:13.87ID:XVip0vcT0
>>816
後で恥ずかしくなるやつきたな
2020/05/24(日) 20:57:56.84ID:wnpVLioi0
>>834
中国の次はどこにする?
ブラジル?
2020/05/24(日) 20:58:57.72ID:QDxCExl20
>>733
ですです
2020/05/24(日) 20:59:13.14ID:rlMD0sKta
松永さんと十兵衛がサイコパスギフト飲むとき、ちょっと緊張した。
2020/05/24(日) 20:59:58.85ID:cb5YU4Qu0
# さよなら公務員定年延長
2020/05/24(日) 21:00:00.61ID:XVip0vcT0
>>836
ボソンジャンプは過去に行ったり未来に行ったりする危険な技術
オススメしない
2020/05/24(日) 21:00:24.11ID:AZKfEHt00
>>772
おか自はJA 農協ですよねー
2020/05/24(日) 21:00:44.00ID:ypYe7BfV0
アイちゃん…
2020/05/24(日) 21:00:46.78ID:KKsIObWu0
>>841
2024年以降の米大統領選がどうなるか次第なんでないの?オカシオ・コルテスだのクオモだのになったらどうなるんだろな
2020/05/24(日) 21:00:50.14ID:9dvvZcjH0
斎藤道三死亡から義輝死亡まで10年があっという間に終わるのはどうなんだ
道三死亡までの引っ張り具合との差が激しすぎる
2020/05/24(日) 21:01:10.05ID:JihJ04xs0
>>841
再び無限に沸いてくるテロリスト相手に頑張って貰うのが一番かねえ。
EUは次の戦いまで持つか怪しい。
2020/05/24(日) 21:01:33.91ID:zhVCVHMJ0
こないだ紹介したタイのラノベ

「何者かによって殺された政治家志望の主人公が、獣人の国に異世界転生して
強力なリーダーシップを発揮して国造りする」といういかにもなお話だけど、
何を隠そうこの主人公、男の娘である。

https://pbs.twimg.com/media/Dorn08yU4AAM4lG.jpg
https://twitter.com/Piro_Shiki/status/1047904955405725696

どこからツッコめばいいんだ・・・

なにが
なんだか
わからないよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/24(日) 21:01:37.52ID:TfN/cx6nM
南米はダメそうというのが昨今の潮流
ホワイトプランしかないと思うね
2020/05/24(日) 21:02:36.61ID:XFfdOzT50
>>851
タイ的には一般性癖やろ>ニューハーフ・シーメール
2020/05/24(日) 21:02:38.62ID:KKsIObWu0
>>851
まーたグレートボンズがコスプレさせるのか……
2020/05/24(日) 21:03:03.18ID:wnpVLioi0
>>453
室内オゾン濃度を6ppmで55分維持すればコロナウイルスは1万分の1にまで減らせるよ
なお人間が吸うと死ぬかもしれない
2020/05/24(日) 21:03:35.13ID:1iJZlaaVa
>>715
当該番組の枠の中で
「これは台本のある演出であって、実際の人間関係とは関連ありません、出演者のプロレスをお楽しみ下さい」
ってどこかでお断りしていたのかしら?
2020/05/24(日) 21:04:06.14ID:zhVCVHMJ0
プレバンで

ソフビイデオン 1/144を販売してるんだけど、60500円は手が出ないなあ。
2020/05/24(日) 21:04:10.61ID:hpW0r/4Ja
今年(いや来年になったが)のボンバーマン自爆シーンは大河史上最も派手な自爆にして欲しい...
2020/05/24(日) 21:04:12.15ID:XFfdOzT50
>>852
この度の疫病でBRICSとか言われて持ち上げられてた国々ってあと30年はダメじゃね?と個人的には確信を深めた
2020/05/24(日) 21:04:49.64ID:wnpVLioi0
>>850
テロリストなぁ
まぁムスリムはいくらでも居るから頑張ってもらうか

そろそろメキシコマフィアあたりと戦って欲しいけど
2020/05/24(日) 21:05:29.02ID:dpIVnSe00
>>855
オゾン滅菌器並みのことしなくても室内用の製品が出回ってますよぉ(汗)
2020/05/24(日) 21:05:31.80ID:KKsIObWu0
>>855
紫外線の方が良いんですかねえ?
>>852
南半球の南米やアフリカから冬にまた北半球に来そうだなあ……
2020/05/24(日) 21:05:57.10ID:XVip0vcT0
しかし緊急事態宣言解除で気が緩むのはいかんな
緩ませていいのは財布の紐とアナルだけ
2020/05/24(日) 21:06:05.03ID:a/n5eWQC0
つまり今はEUを延命しておくべき…

>>830
何してたか分からないのストレートで若干笑う。
2020/05/24(日) 21:06:40.59ID:TfN/cx6nM
>>859
中国は巨大な市場が、とか言われてたけど、結局米国市場に頼らなければ発展できないわけで。

インドも同様でしょうな。
インドの場合は米国から遠いので更に発展しにくい。
ひょっとしてアフリカでの生産、大西洋航路でニューヨークへ、という方が強いかもしれない。
2020/05/24(日) 21:06:43.61ID:YolgpcId0
>>715
バラエティならともかく、半報道とか報道番組でその言い訳は通じんやろ
真に受けてほしくないならニュースでも「この番組はフィクションです」ってテロップだしとけお
2020/05/24(日) 21:07:23.06ID:/SdLc+GD0
>>851
まあ仏教ってか仏陀さんは性の工事に関して何か言ってなかったので規定無いからなぁ
2020/05/24(日) 21:08:04.62ID:hpW0r/4Ja
>>859
「外見より中身」って言葉は人に対してはやや陳腐な感がありますが、
むしろ人よりも国に対して当て嵌まる言葉だったんだな、とちょっと思います
2020/05/24(日) 21:08:12.87ID:wnpVLioi0
>>861
コロナウイルスに有効と実証されたのは1ppm以上1時間以上持続(1%以下)もしくは先述の6ppm55分(0.01%になる)だけです

>>862
安全性で言えば紫外線の法が良いでしょうね
2020/05/24(日) 21:08:41.95ID:cb5YU4Qu0
マトロックスのグラフィックカードの新型が出荷されたみたい
やっぱミレニアムだよね
2020/05/24(日) 21:08:51.33ID:JaKZj7sE0
リアリティーショーといえばアメリカのバカな金持ちの番組みたいけど
どこで見れるだろう
2020/05/24(日) 21:08:55.44ID:JihJ04xs0
>>860
まあ、シナ潰した後なら脱石油も進んでいる頃合いでもあるから
中東でなく南米の犯罪者とでもズブズブやってくれればそれも良い。

>>864
順番的にシナを崩壊させようとするとシナ依存しまくってたEUが先に死ぬ構造なんで・・・。
2020/05/24(日) 21:08:56.83ID:XVip0vcT0
>>861
人が死ぬレベルじゃないとあんま意味ないよというやつでは?
2020/05/24(日) 21:09:02.37ID:EW/I+qbO0
みかんちゃんは消毒の前に頭からかぶった猫の血を洗い流してからだ。
2020/05/24(日) 21:09:44.99ID:EHFX4H/za
>>816
一時期そうなのっていたそうだよ
もともと僭称だったから

勢力拡大して正式な官位もらう立場になってから止めた、書き直したとか
>>839
やる夫で語る佐村河内守(釣りスレ)ってスレをみて知った
ぶっちゃけ史実の人物か時代小説の人物だとおもった
2020/05/24(日) 21:09:58.99ID:JaKZj7sE0
首から下げる空間殺菌剤が売れる日本でなにを…
2020/05/24(日) 21:10:14.35ID:8pF9KFZva
まあ当時の医療技術を考えると工事は難しいよね…
2020/05/24(日) 21:10:21.63ID:iEiJ76xh0
そのままにしておけば超能力を発現する可能性が微レ存>血塗れみかん
2020/05/24(日) 21:10:24.26ID:1iJZlaaVa
>>851
男の娘だったら突っ込むのは一ヶ所じゃない(え
2020/05/24(日) 21:10:43.48ID:T4/BKYyG0
>>866前のテレビタックルはそういう感じだったんだけどね。飲み屋の政治談議的な感じで
誰もがネタだと思ってみてたけど今や完全なプロパガンダ番組にまで落ちぶれた。
まあほぼたけしのせいなんだけど。いやたけしが飲み屋の政治談議的な番組に茶々いれ
て仕上げてたのがその役目をぶん投げて政治主張するようになった。しかもでたらめな。
2020/05/24(日) 21:11:01.85ID:hpW0r/4Ja
玄関の下駄箱に紫外線ライト入れようかしらん
2020/05/24(日) 21:11:26.05ID:dpIVnSe00
おい、アメリカ人が考えて買い物しているぞ
経済危機や!
2020/05/24(日) 21:11:40.04ID:4Mp0HOwp0
>>872
イギリスのEU離脱、実はタイミングとして正解だったんじゃとも思えてきた昨今、
後世の歴史家はどう評価するのかね
2020/05/24(日) 21:11:53.04ID:fBNe979Na
ガンマ線照射装置にしよう
2020/05/24(日) 21:12:33.74ID:+rTtPiJk0
>>878
ですが民全滅しちゃう!
2020/05/24(日) 21:12:40.89ID:40qVJx+j0
>>822
竹島は可能かもしれないが千島は無理だろ
国内問題を仮にクリアできたとしても竹島問題における冷戦中の弱腰は「侵略国家」としての深刻な風評にも起因しているから難易度が結構高い
2020/05/24(日) 21:13:15.43ID:dpIVnSe00
>>869
>>873
テレビでも紹介されてたもんね!
中和までやってくれる医療機器!(しつこい)
2020/05/24(日) 21:13:33.14ID:1WxgH5Hy0
>>883
「コロナは離脱後のEUを混乱させるためにイギリスが開発して武漢で流した」という陰謀論が流れる
2020/05/24(日) 21:13:52.11ID:JihJ04xs0
>>883
ダンケルク再び!、もしくはボリスがネルソンに並ぶ英雄として銅像になるか。
2020/05/24(日) 21:13:59.89ID:EHFX4H/za
>>839
佐村河内が名字 守は名前
0049 日本@名無史さん 2014/02/07 21:04:48
親父はお前らと同じリアル歴史マニアで、核心的に河内守狙って付けた名前だろ
2020/05/24(日) 21:14:02.10ID:KKsIObWu0
>>874
それが消毒なのでは?人が逃げてくから護身完成だろ
2020/05/24(日) 21:14:42.68ID:EHFX4H/za
>>889
ダンケルクってきくとケーキ食べたくなる
2020/05/24(日) 21:14:50.88ID:JaKZj7sE0
EU離脱、成功してもダメージ甚大で
正解だったとしてもキツそうろ
2020/05/24(日) 21:15:23.47ID:KKsIObWu0
>>879
入れてもらうなり固定してから自分に入れるとかかもしれんし……
>>884
プーチン乙
2020/05/24(日) 21:15:40.43ID:T4/BKYyG0
ブランデーとドーナッツおいしい。
2020/05/24(日) 21:15:41.28ID:0uYxpM5v0
>>856
少年「ハワー」
少女「ハワー」
サタン「うわー好き勝手しやがって…んっお前」

ジャスティス「違う蹴りはこうだ、ハワー!!」(ドコ!)
2020/05/24(日) 21:16:20.26ID:seBCoY5o0
>>880
73だもん
昔ならお迎え来てる
2020/05/24(日) 21:17:44.33ID:wnpVLioi0
>>887
テレビとか…エビデンスなんて知らんとか抜かす連中の言うことを聞くのか…
まぁ好きにしたら良いけど正直カネの無駄やで
2020/05/24(日) 21:18:11.69ID:oaYS/A9wa
>>274
副読本:急降下爆撃
2020/05/24(日) 21:18:15.51ID:e9T8mzNXa
900
2020/05/24(日) 21:18:20.71ID:a/n5eWQC0
>>883
まだ成功するかどうかは分からんし生暖かく見守りたい
2020/05/24(日) 21:18:35.41ID:8pF9KFZva
>>900
さす芋!
2020/05/24(日) 21:19:07.72ID:sBPXVOa40
>>900
900の守おつ
2020/05/24(日) 21:19:24.92ID:a/n5eWQC0
>>900
oh…芋!
2020/05/24(日) 21:19:36.98ID:e9T8mzNXa
#さよなら次スレ

民○党類ですがさよならと書いたハッシュタグ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590322736/
2020/05/24(日) 21:20:13.47ID:8pF9KFZva
>>905
さす芋乙芋蓮舫のお尻をファックしていいぞ!
2020/05/24(日) 21:20:20.80ID:0ThvG0TL0
北海道では新たに15人の感染が確認され、2人が死亡しました。
このうち6人は札幌市の病院の看護師や患者で、集団感染が発生した疑いがあるということです。
そのほか、2人が集団感染の発生している介護施設の入所者でした。

また、東京では関係者によりますと、24日に新たに14人の感染が確認されました。
東京の新たな感染者は22日と23日、2日連続で5人未満でしたが、3日ぶりに2桁になりました。
また、9人が亡くなったことも分かりました。
これで新型コロナウイルスによる東京都内の死者は280人になりました。
このほか、神奈川県では新たに5人の感染が確認されています。
一方、大阪府の新たな感染者は23日に続いてゼロでした。
24日は午後5時までに全国で感染者が36人、死者が11人、新たに確認されています。


死亡率高くね?
2020/05/24(日) 21:20:21.36ID:hpW0r/4Ja
>>900
空気中を滅菌出来る次スレをエース!
2020/05/24(日) 21:20:58.58ID:/SdLc+GD0
>>905
おっつかれー
2020/05/24(日) 21:21:06.80ID:hpW0r/4Ja
>>905
#スレ立て乙
2020/05/24(日) 21:21:08.18ID:KeHfn3YH0
>>905


>>907
ほんまよーわからん (;・∀・)
2020/05/24(日) 21:22:28.96ID:J3cYJ/gq0
>>905
さす芋。

普段中立偽装してる江川紹子も必死になってゴミ擁護して回るの草。
自分の財布に直結する話題になると良識あるフリも限界あるよねw
2020/05/24(日) 21:22:48.52ID:JihJ04xs0
>>905
エース乙。

そういや英国とのFTAは移行期間中に終わるのか。
2020/05/24(日) 21:23:30.96ID:T4/BKYyG0
沖縄が感染パンデミック起こしてたらどんな事になったかあの民度では。
2020/05/24(日) 21:24:00.41ID:eqXIVfvh0
>>893
「正解するカド」にならって、
「正解するブリ」というアニメを作ろう(作ろう
2020/05/24(日) 21:24:40.29ID:oaYS/A9wa
>>452
90年代辺りから既にこんなものでは?
2020/05/24(日) 21:25:00.73ID:eqXIVfvh0
>>905
エース乙

ハッシュドビーフなら美味しいのに。
2020/05/24(日) 21:25:01.67ID:+rTtPiJk0
>>907
北海道は要介護老人ホームでの院内感染だからぬ…
2020/05/24(日) 21:25:23.44ID:YolgpcId0
>>905
おおおおおおおおつうううううううううう (*'ω'*)
2020/05/24(日) 21:25:43.84ID:KKsIObWu0
>>907
年齢確認しないとちょっと分からないなあ、高齢者施設で集団感染した時の人達が亡くなってるのかもしれんしな
921名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:26:11.34ID:Pvf9BW7d0
>>523
実名で適当なことを放言してる野党政治家に何御お咎めも無いのになあw
2020/05/24(日) 21:26:20.20ID:CHqBteNl0
https://i.imgur.com/UOorZgT.jpg

https://i.imgur.com/eHd10Td.jpg


クキキキキキ!君みたいなコがだぁあぁああいすきぃい
2020/05/24(日) 21:26:44.76ID:ckyor1Vn0
>>905
たておつ
2020/05/24(日) 21:26:53.34ID:XVip0vcT0
みかんたんは猫だけじゃ飽き足らずコロナウイルスまで…
2020/05/24(日) 21:27:03.17ID:dpIVnSe00
>>898
大丈夫、年単位で予約待ちの上に高いので買わないニダ
2020/05/24(日) 21:27:11.28ID:T4/BKYyG0
北海道に秋か冬行ってあっちの魚食いたい。あそこのさびしい冬景色見ながらうまい魚と酒飲みたい。
2020/05/24(日) 21:27:22.09ID:fGRuj8uJ0
>>905
なんか西野カナとか歌詞に入れてそうなフレーズw
2020/05/24(日) 21:27:46.32ID:wnpVLioi0
どうしてもやりたければ

6畳間で24.3立方メートルなんで完全密閉出来て1ppm維持なので
5.2gのオゾンを1時間持続して産生出来るマシーンを使えば空間除菌が出来る!
1時間で312gオゾン生産出来れば6畳間がコロナフリーになる計算
間違ってるかもしれんけど
広さは一般的なマンションの1畳=1.63平方メートル、平均天井高2.5mで算出
2020/05/24(日) 21:28:10.20ID:TOBwiDvM0
>>918
スウェーデン方式で処理してるが如く…
2020/05/24(日) 21:28:21.74ID:cb5YU4Qu0
>>905乙っす

# サヨナラ
心配になってすぐ電話かける
2020/05/24(日) 21:28:22.22ID:wnpVLioi0
>>905
おつでーす
2020/05/24(日) 21:28:40.80ID:tCkah9QB0
>>916
田嶋のババアや大竹まことやらがキチガイ発言や混ぜっ返しした後でまあまあ穏当なオチ付ける要員だったよ
つまりここまで酷くなかったんだなあ
2020/05/24(日) 21:29:07.90ID:8pF9KFZva
さよならさよならさよなら、なら大丈夫だろうに…
934名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:29:16.30ID:Pvf9BW7d0
>>536
ツイッターがどうこうよりまずこんな作りの番組を電波に乗せるのを規制すべき
なんでは?
テレビの役柄が出演者が影響を及ぼすとか、東野栄次郎とか萩本金一とか列挙の
いとまが無いだろ。 昔から。
2020/05/24(日) 21:29:24.97ID:8bbMaFh30
>>905
乙ネ
2020/05/24(日) 21:31:10.25ID:cb5YU4Qu0
もうすぐ外は白い冬
2020/05/24(日) 21:31:18.95ID:hpW0r/4Ja
>>933
問題はもうすぐ夏が来る事か______
2020/05/24(日) 21:32:26.39ID:XVip0vcT0
>>934
声優が石田彰だと役柄がなんであれ「裏切るだろコイツ」って思うのはいったい
2020/05/24(日) 21:32:42.69ID:T4/BKYyG0
>>932自分が何者か理解し役割もわかっていたよね。民主政権時にも民主政権に怒り心頭
【弟子の東国原が知事やってた時に民主政権に図だボロにされて】だったけどそれを発言せ
ずに自分の役割を演じていた。今になって狂った。
2020/05/24(日) 21:32:45.24ID:biqlmCVB0
>>905
乙ですよー
>>907
警戒解除だヒャッハーでどこまで増えるやら
2020/05/24(日) 21:32:55.41ID:TfN/cx6nM
>>932
最近のコメンテーターが小物だからオチつける要員に回れないのではないか
もっとアレな人を呼べば
2020/05/24(日) 21:33:17.47ID:9A+jEeET0
>>863
どさくさに紛れてアナルまで緩めるな!
戻れなくなるぞ!
2020/05/24(日) 21:34:29.32ID:eqXIVfvh0
>>927
女性の取説?
2020/05/24(日) 21:35:16.00ID:T4/BKYyG0
もうワイドショーにブロリーを出演させとけ。これですべて解決する。
2020/05/24(日) 21:36:17.13ID:+rTtPiJk0
>>939
愛人に唆されて離婚、事務所独立した時点で狂ってるし、志村が死んだことで加速した感じ
2020/05/24(日) 21:36:26.92ID:EHFX4H/za
新スレおつ
こち亀の大阪府警といえばこの人どうなったんだろう、出世したのかな

https://i.imgur.com/QgoHpn4.jpg
2020/05/24(日) 21:36:30.00ID:qptTOxXV0
>>905
おっつです
2020/05/24(日) 21:37:11.49ID:KrxDqcsn0
>>941
ああ、それはあるかもねー
昔はハマコーやら三宅氏が振り回したのをたけしや阿川がなだめる役回りだったもんな
949名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:38:25.55ID:Pvf9BW7d0
>>673
ところがどっこい、魂にまで刷り込まれているのでしたw
950名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:40:10.94ID:Pvf9BW7d0
>>686
明治の時代は小説なんか読むと馬鹿になると言われてたらしいがな。
実際書いてる人間もクズ(比喩ではなく本当にクズ)ばっかりだったし。
951名無し三等兵 (ワッチョイ f3f7-oW4g)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:40:17.33ID:mM44lB9M0
むしろ外国の真似をして検査しろとか言ってる外野の中でできることをやり続けた専門家とそれを信頼し続けた政府の功績

正直、国民が優秀だったから、ってそれこそ視聴者の大半は日本人でかつ政治家でも官僚でも医療関係者でもないので
それこそ感動ポルノに過ぎないよね。
それで無視して被害を拡大されるようなバカ連中ではないのはその通りだが

言ってる人らはそのバカ連中だし。行動力やそれを許す金や権力がなかったから不発に終わったけど

>>922
ある意味すごい奴ではあるな。ふつうこうなったある程度でも自己弁護的な事を言うのに
2020/05/24(日) 21:41:26.24ID:T4/BKYyG0
タックルは今極論を言うのが番組を取り仕切らないやつらになってしまった感。
ここはですがから大佐と大儀と20円を派遣しなければならない。
2020/05/24(日) 21:41:57.58ID:qptTOxXV0
警鐘ならすのは良いけど、では他に施策は?
2020/05/24(日) 21:42:03.63ID:a/n5eWQC0
>>933
それでは、素晴らしい映画との出会いに期待して。
2020/05/24(日) 21:43:11.44ID:TfN/cx6nM
広瀬アリスを呼ぼう(タックル違い
2020/05/24(日) 21:44:06.53ID:T4/BKYyG0
そういえばハルヒの消失を地上波で放送しないな。ネットが祭になるのに。
ネット民がどれほど力あるか視聴率で知ることができるのに
2020/05/24(日) 21:44:27.99ID:ckyor1Vn0
アリス=ロリが定着したのはいつ頃なんだろうか…
2020/05/24(日) 21:44:46.31ID:zhVCVHMJ0
>>950
恥ずかしい性癖を開陳するだけでノーベル文学賞だからな、世の中わかんねえな。

温泉街に芸者買いに行っただけの話だよな、ぶっちゃけ
2020/05/24(日) 21:45:02.52ID:VxgeGuWDM
マムシ、煽る
https://pbs.twimg.com/media/EYx8nzsU0AArd_T.jpg
2020/05/24(日) 21:47:10.47ID:EW/I+qbO0
>>958
立ちんぼを買いに行った話を淋ちゃん(元祖)に
961名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:47:13.07ID:Pvf9BW7d0
>>776
そこでかかってこい!と言えないから駄目なんだ中国は。
2020/05/24(日) 21:48:01.95ID:KeHfn3YH0
>>957
作者のルイス・キャロルが(あーるわい
2020/05/24(日) 21:49:16.94ID:OBY+d04Sa
>>209
ワイは「日本人兵士ってけっこう戦争強えんじゃねえか?」ってオモタ
2020/05/24(日) 21:50:20.81ID:8pF9KFZva
>>956
天気の子よりも厳しいぞ>地上波
2020/05/24(日) 21:50:25.68ID:zhVCVHMJ0
>>963
戦略が正しければ勝てたはずである。
2020/05/24(日) 21:50:34.78ID:3MpM0ap00
>>938
最近では花江=クンがお勧めだ
2020/05/24(日) 21:51:14.21ID:wnpVLioi0
>>965
必要な武器弾薬食料が必要なときに必要なところに補給できていれば勝てた
2020/05/24(日) 21:51:32.12ID:a/n5eWQC0
>>959
勝ったのはワシじゃ(満面の笑み)
2020/05/24(日) 21:51:49.34ID:fGRuj8uJ0
>>943
たしかそんな歌歌ってたっけな
キャバクラのお姉ちゃんが一時期やたら歌ってた覚え
2020/05/24(日) 21:51:55.35ID:3MpM0ap00
>>958
東欧に少女を買いに行く牛の話」などを書いてみよう。
2020/05/24(日) 21:52:20.67ID:ckyor1Vn0
牛は荷馬車で売られる方なのでは
2020/05/24(日) 21:53:01.82ID:3MpM0ap00
>>952
私も日本国憲法の正しい解釈をお茶の間に投げ付けてみたい
973名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:53:04.76ID:Pvf9BW7d0
>>938
桑島だと死亡退場が予測できるのと同じなのだ。
2020/05/24(日) 21:53:09.83ID:T4/BKYyG0
442連隊の評価を見ると間違いなく強い。しかも旧軍はずっと戦争をしていた歴戦の強者だと思われ。
弱いわけがない。
2020/05/24(日) 21:53:17.96ID:KeHfn3YH0
>>965
ペリーとの外交交渉から初めないと (;・∀・)
2020/05/24(日) 21:53:21.56ID:/SdLc+GD0
>>938
つ山寺宏一
山寺宏一も結構裏切りキャラ多いしなぁ(´・ω・`)
2020/05/24(日) 21:53:38.23ID:3MpM0ap00
>>967
つまりアメリカには勝てない
2020/05/24(日) 21:53:39.75ID:tCkah9QB0
>>938
ヅラのせいかな…

>>961
中国ってやたら面子を大事にするが実際は面子より命が大事なので
確実に勝てない相手にはケンカ売らないのだ
なんと狂犬レベルの低い
2020/05/24(日) 21:53:51.67ID:4Mp0HOwp0
>>967
逆にアメリカがチートなのってそこよね。圧倒的国力とそれを前線に送り出す
輸送力をもって、必要なものを必要な時・場所に補給できる。
2020/05/24(日) 21:54:07.53ID:cb5YU4Qu0
メタルマックスゼノRの発売日が延びてしまった
2020/05/24(日) 21:55:36.66ID:mM44lB9M0
と、書くと検査するなということか!、みたいなことを入れるんだよねえ。

>>950
それに比べりゃ今の漫画家やラノベ作家はたまにやらかす人が出てくるくらいか

歴史小説や時代小説って言っても、当時からしてそんなにまじめなもんでもない
当時の娯楽小説でしかないし、そんなもんに絵がないから高尚と言ってもね。
2020/05/24(日) 21:55:49.04ID:wnpVLioi0
>>977
>>979
どうあがいても当時も今もだけど普通に戦うと日本は補給戦で負けるのよね

なので令時みたいな戦略爆撃に徹するしかない
まあそれでも勝てるかと言われれば微妙ですが
2020/05/24(日) 21:55:57.44ID:T4/BKYyG0
>>972理屈抜きでふざけた平和論者をぼっこぼこにしたい。阿川と大竹なんだけど。
あいつら自分が不利になるとオチャラけて逃げるけどそれを許すつもりはない
どこまでもみかん的に追い詰める。
2020/05/24(日) 21:55:58.64ID:3MpM0ap00
>>971
童話なのだ。
人間の少女、具体的には11歳くらいで髪はピンクブロンドの娘を求めて
シルクロードを渡って東洋から旅してきた牛が、様々な見聞を文章にしたという体で一冊を書き上げよう。
2020/05/24(日) 21:56:04.94ID:a/n5eWQC0
>>970
ホルスタイン氏はイエスロリータノータッチだから…
2020/05/24(日) 21:56:08.05ID:rlMD0sKta
細川ガラシャって玉子だったんだ。
ひろこさん、玉子を生んだのか。
2020/05/24(日) 21:56:12.37ID:zhVCVHMJ0
>>976
そうでもない
988名無し三等兵 (ワッチョイ 4e43-xVew)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:56:21.08ID:eOJvTVAt0
>ツイッターがどうこうよりまずこんな作りの番組を電波に乗せるのを規制すべき
>なんでは?
>テレビの役柄が出演者が影響を及ぼすとか、東野栄次郎とか萩本金一とか列挙の
>いとまが無いだろ。 昔から。

実写でもアニメでも、新劇でも古典芸能でも、ドキュメンタリーでもノンフィクションでもフィクションでも入り込まない役者に存在意義は無い

暴言吐いたヤツを「この者人生の敗北主義者」として吊るせば解決ですよ
2020/05/24(日) 21:57:01.51ID:3MpM0ap00
>>983
世界平和のためにはあらゆる殲滅行動が肯定されると教えてあげよう。
2020/05/24(日) 21:57:05.81ID:1WxgH5Hy0
>>980
プレイ画面見たけど正直なんかなぁ…というのはちょっとある
2020/05/24(日) 21:57:29.23ID:zhVCVHMJ0
やはり日本人は拳銃で武装すべき、舐められたらKillを浸透させれば
スナック感覚で他人を怒らせるやつは消える。
2020/05/24(日) 21:57:59.40ID:wnpVLioi0
>>991
刀で良いのでは?
2020/05/24(日) 21:58:18.62ID:dpIVnSe00
>>988
プロレスができないプロレスラーだったというだけのことでは?
2020/05/24(日) 21:58:42.69ID:TfN/cx6nM
>>989
それには国が軍事力が保持できないので皇軍が必要になるのでは
2020/05/24(日) 21:58:43.78ID:tCkah9QB0
>>985
タッチするより見せつける方が好きなようだからな…

>>986
蛇の玉子やで
2020/05/24(日) 21:59:24.34ID:VxgeGuWDM
>>992
殺しきらないと逆効果だから銃の方がいいと思う
2020/05/24(日) 21:59:27.15ID:3MpM0ap00
>>982
飛んでいる戦闘機を落とすよりも飛行場に駐機しているところを爆破した方が良いし
空港で爆破するよりも輸送中に沈めた方が更に良く、
輸送中に沈めるよりも生産工場を破壊した方が良い。
いっそ生産能力全てを破壊すれば遥かに良く、ご安心だ。
998名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:59:33.87ID:Pvf9BW7d0
>>978
実際日本には既に殴りかかってないとおかしいしなあ。
2020/05/24(日) 22:00:00.21ID:0xO13eEY0
>>965
戦略が正しいとしてかつにはどの戦線を畳めば委員兼ね。
2020/05/24(日) 22:01:02.81ID:ckyor1Vn0
>>992
刀いいよね…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 23分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況