民○党類ですが専門家にもいろいろいます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/27(水) 16:10:33.51ID:aDmjOFXc0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
感染症対策の専門家もいれば、性癖ヘンタイの専門家もいるのだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

結果を出しても評価されない前スレ
民○党類ですがメディアに取り上げられます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590499190/


ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/27(水) 21:22:48.75ID:g0bgtsil0
>>706
欧州に文句言われても怖くないな
2020/05/27(水) 21:22:58.90ID:H5orl9Qj0
>>719
まぁ多少は下がると思いますが、今所有している高齢者が死んで相続にならないと大きく問題にならないか
贈与税の納税猶予のアルうちにある程度相続勧めるのもいるでしょうし

とはいえ市民農園等整備事業などが展開されているので
そこまで大きく下がらないのでは無いでしょうか
土地価格が下がると自治体としてもうれしくありませんし
2020/05/27(水) 21:23:14.63ID:GyEg9bYl0
>>738
予算を1桁増やすと幸せになれるぞ
2020/05/27(水) 21:23:36.46ID:UCYSuzHM0
>>736ねえなんでこんな事わかるの?ネットも監視されてんじゃね?
2020/05/27(水) 21:23:41.33ID:em3JDl990
>>744
むーりぃー
2020/05/27(水) 21:24:11.46ID:0or9XGl70
>>736
子会社って。
2020/05/27(水) 21:24:26.93ID:aDmjOFXc0
>>705
新しい電気自動車です!(充電はエンジンでやるけどね(*ノω・*)テヘ)

経産省あたりが、EVの定義というものをキッチリカッチリ決めないと
いけないんじゃないだろうか。
2020/05/27(水) 21:24:30.45ID:96N9fLcO0
>>717
自殺の原因って、プロレス風にゆーと、

ブック通りバンブできなくて、
塩試合にして炎上させてしまい申し訳ありませんでした。(´ノω;`)

ちゃうかと思うワイ
2020/05/27(水) 21:25:21.70ID:LeJFKh/d0
>>480
ナカーマ
2020/05/27(水) 21:25:27.84ID:RiYT+g3g0
>>718
前スレ見ればわかるけど疑う余地なく20円やで
2020/05/27(水) 21:25:44.32ID:M/9zvSJ70
>>746
安物買いの銭失いやぞ!目指せオーディオ沼
2020/05/27(水) 21:26:24.86ID:B59Yotjl0
>>733
耳かき動画を見てよい
2020/05/27(水) 21:26:44.96ID:96N9fLcO0
>>740
マゾモナーがマスク備蓄してるってよ、みかん氏も
2020/05/27(水) 21:26:54.74ID:QzUANqI90
>>740
お疲れ様でございました

>>741
なお当該は昨年末に夕方のバッテリー手配にブチ切れて苦情入れて大騒ぎになった車という
<丶`Д´>最近はナンバーで確認してないんかい
2020/05/27(水) 21:27:04.22ID:g0bgtsil0
その値段ならば「音声情報を弁別する」程度にしか使えないなあ
>>3000円ワイヤレス
2020/05/27(水) 21:27:33.89ID:em3JDl990
左耳失聴したかと思って右左入れ替えてみたが やっぱり音出てない
2020/05/27(水) 21:28:07.92ID:lpup5Gof0
>>752
音は出ればいいから、走っててもズレないイヤフォンのお勧めはない?
昔のエレコムの3千円くらいの小さい奴が具合良かったんだけどな
2020/05/27(水) 21:28:36.05ID:/s4xidLsd
アップデートすればいいんじゃないの?
2020/05/27(水) 21:28:43.34ID:q3AxOtGEd
>>757
そも今使ってるのどれよ?
2020/05/27(水) 21:29:08.23ID:c7wXdu/+a
わいもスノーボードで大転倒してぶっ飛んでも外れないイヤホン欲しいな
2020/05/27(水) 21:29:30.10ID:HNP6b33H0
>>735
概ね合ってると思う。
その判断に至るまでの駆け引きや思惑といった裏事情はまた別の話になるし、最終的な合意を見た結論を回答とするのが簡潔で正しいと思う。
2020/05/27(水) 21:29:30.53ID:0or9XGl70
>>753
もう片耳から聞こえるべき膝のすれる音とかが聞こえないのでは?
2020/05/27(水) 21:29:31.03ID:96N9fLcO0
>>756 完全に放電させて再充電、初期設定やり直して見だよ
2020/05/27(水) 21:29:58.34ID:B59Yotjl0
>>749
プロレスもブック飲ますための、肉体的にも精神的にも権謀術数があるやろ?
土俵違いで精神的そういうのを喰らえば、やっぱハメ込まれるよ。
2020/05/27(水) 21:29:59.25ID:1xjARbl80
>>758
サージカルテープ
2020/05/27(水) 21:30:35.55ID:em3JDl990
>>760
父から貰った中古品だしなぁ…

えっとエレコムLBT-HPC21?
2020/05/27(水) 21:30:51.19ID:TodidbHy0
北九州は今日も感染者が納まらなかった模様

北九州市 新たに8人感染 5日間22人「経路追えぬ人多い」コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200527/k10012447691000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
>北九州市によりますと、市内で新たに8人が新型コロナウイルスに感染していること
>が確認されました。北九州市での感染確認は5日連続で、この5日間の合計は22人です。

>西村経済再生担当大臣は記者会見で、北九州市で新規感染者が出ていることについて
>「きょうも福岡県の小川知事と連絡を取ったが、知事も危機感を持っており、厚生労働省
>のクラスター対策班を福岡県に派遣している。少しリンクを追えない人が多いので、それ
>ぞれの接点や濃厚接触者の可能性などを分析している」と述べました。
2020/05/27(水) 21:31:02.94ID:aDmjOFXc0
NASAとSpaceX、宇宙飛行士を乗せた「Crew Dragon」を5月28日早朝に打ち上げ。宇宙旅行への活用も
編集部:多和田新也2020年5月26日 16:17
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1254818.html

 NASA(アメリカ航空宇宙局)とSpaceXは5月28日5時33分(日本時間、現地時間は5月27日16時33分)、
宇宙飛行士2名を乗せたSpaceXの宇宙船「Crew Dragon(クルードラゴン)」を、「Falcon 9(ファルコン・ナイン)」
ロケットによって米ケネディ宇宙センターから打ち上げる(悪天候などで順延される可能性もある)。
(以下略)
-----

明日の朝、あと8時間くらいで打ち上げですよ、っと。

これはタイヘン重要な打ち上げです。ISS的に。
2020/05/27(水) 21:31:14.42ID:M/9zvSJ70
>>758
我が方は外では音楽聞かないからなんとも。(脳内再生派)

家で使ってるイヤホンはチャイナ製の安い左右独立タイプの無線だな。といっても音楽を聞くためじゃなくツベの動画音声聞くためだが。

音楽用ならソニーのモニターヘッドホンかシュアーよリスニングヘッドホンか。
2020/05/27(水) 21:31:57.51ID:i90j0MIF0
>>735
だいたい合ってる
2020/05/27(水) 21:32:19.39ID:AydubgLR0
>>705
俺は燃費とかよりeペダルと全周囲モニターで買ったから燃費なんて気にしてないし後悔もしてない。慣れるとあのアクセル楽しいぜ
2020/05/27(水) 21:32:23.66ID:B59Yotjl0
>>763
いや、リアル系よ。これはいい汚耳ですね。という世界。
たまーにイヤホン押し込み系のが見れる。
2020/05/27(水) 21:33:02.19ID:yOpeLfKK0
>>678
>ブドウの「シャインマスカット」やイチゴの「あまおう」を手掛ける農家が怒っている。
>国内で開発された果物や野菜の「登録品種」について種苗の不正持ち出しを禁じる
>種苗法改正案をめぐり、野党が反対しているからだ。
>種苗法改正案では、登録品種(別表)の不正な持ち出しについて
>刑事罰や損害賠償の対象とすることが可能となる。
>農家が次期作のために種苗を「自家増殖」する際に、
>育成権者らに許諾料を支払う必要が生じることで、
>「農業経営を著しく圧迫する」と野党などが反対。
>柴咲も《このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます》とツイートし、その後削除した。


反対する理由が斜め上だものな
「全部F1品種にすればいいだろ?」
とか言い出すバカもいるんだけど
需要に先回りしてF1品種の種を作るために
どんだけのコストがかかるかわからないのか
2020/05/27(水) 21:33:35.56ID:lpup5Gof0
>>767
アレはダメ
走ると充電部がぶらぶらして、耳から抜ける方に力がかかる

調べたら、LBT-HPC11って奴だわ
まだディスコンになってなかったんだな
2020/05/27(水) 21:33:43.22ID:0or9XGl70
>>769
アメリカ的にも成功すればソユーズ頼りから解放されるのう。
2020/05/27(水) 21:33:58.68ID:QzUANqI90
>>767
ブルートゥースで繋ぐやつでイヤホン差し替えられるやつにした方が快適なんじゃ
2020/05/27(水) 21:34:08.04ID:BtFy1k5h0
>>747
パワーグリッドは旧東京電力の本体の一部門だぞ
具体的には送配電と給電
2020/05/27(水) 21:35:15.11ID:lO7JmiLO0
>>735
まあだいたいそんな考え方でいいと思うよ
アメリカの対ソ不信には朝鮮戦争以前にも幾つかの伏線があって、
東欧の占領政策、旧満州の接収、日本軍撤退に伴う中国大陸の
空白地を巡る国民党と中国共産党の争い、等々でイラついていたところを
最終的に朝鮮戦争勃発でソ連の脅威を完全に認識したって流れ

逆に言えばアメリカがソ連の脅威を認識する以前は、
アメリカの占領政策は基本的に日本を無力化する方向性だった
2020/05/27(水) 21:35:24.78ID:yOpeLfKK0
>>769
自前のロケットさえないのがNASA
有人の計画立てたけどすすんでおらず
民間に先をこされる
2020/05/27(水) 21:35:32.48ID:/HMH1+7O0
>>735
キッカケは適当に余裕ぶっこいて餓死しない程度に援助してたら、
半島で始まった火遊びで焼け太りしたので、適当に利用した
ことをオブラートに包んだら、そんな感じになるのでね

_(゚¬。 _
2020/05/27(水) 21:35:35.28ID:q3AxOtGEd
>>767
ペアリングからやり直してそれでダメなら断線してるね
2020/05/27(水) 21:35:44.86ID:zmuCZBXy0
>>706
やっぱり外人はみんな同じ、平等に価値が無い。
2020/05/27(水) 21:35:55.45ID:lpup5Gof0
>>770
シュアーの奴、昔有線タイプ愛用してたな

でもランニング用だから、国産のドンシャリ型の方が合うんだよな
音楽じゃなくて景気づけだもんね
2020/05/27(水) 21:36:06.23ID:F5e6ebms0
>>778
なんで密輸なんてしちゃったんだろねぇ。(´・ω・`)
2020/05/27(水) 21:36:36.35ID:F5e6ebms0
>>781
マーシャル・プランも絡んでくるぞなもし (´・ω・`)
2020/05/27(水) 21:36:52.75ID:0or9XGl70
>>773
イヤホン押し込みで鼓膜破れる的な?(よく分かってない)

>>778
マジか、知らなかったっす…
2020/05/27(水) 21:37:14.19ID:zmuCZBXy0
>>705
エンジンを動力にしてないんだから間違っちゃいないと、ポルシェ博士も言っている。
2020/05/27(水) 21:37:34.91ID:em3JDl990
>>777
めんどいかな…

>>767
に特に不満はないし同じの買っちゃおうかな
でも黒は4000円くらいか…
赤が3500円でギリ圏内だけど
バレそう
2020/05/27(水) 21:37:47.46ID:QzUANqI90
>>774
農水省の出してる県ごとの品種のアウト・セーフを見ると
現状でも自家採種してるようなのはほとんど古い品種ばかりでな
なぜに役者風情が噛みつくのかよーわからん
2020/05/27(水) 21:38:19.87ID:M/9zvSJ70
>>784
音楽用は作曲用だから未だ無線化はしたくないんだよな。遅延ありそうで。
2020/05/27(水) 21:38:43.04ID:gRYNpIk40
前スレ639
https://community.arm.com/cfs-file/__key/communityserver-blogs-components-weblogfiles/00-00-00-21-42/A78-blog-image4.JPG
これ実サイズじゃなくて性能当りのエリアですね
最良の性能/エリアになる値を7FFでA77とA78比較すると5%小さくなると
新たに追加されたL1I/Dの32KBコンフィグのアピールぽい
2020/05/27(水) 21:38:50.26ID:g0bgtsil0
ヘッドマウンテッドディスプレイを少し見てみたがバーチャルボーイから
進歩していない気がする。

ゲームしないで普通にパソコン作業に、と言う用途を想定しているが
2020/05/27(水) 21:38:52.70ID:zmuCZBXy0
戦前のアメリカの対日政策を振り返ってみれば、今と大して変わらねえ気がする。

やっぱキリスト教ってダメだわ。
2020/05/27(水) 21:38:56.63ID:em3JDl990
だめだな
設定音からして左からでていない
2020/05/27(水) 21:39:24.86ID:0or9XGl70
>>780
地球軌道圏の有人宇宙開発は民間に任せるつもりだから(震え声)

火星行きはいつになるのかなぁ…
2020/05/27(水) 21:39:39.89ID:H5orl9Qj0
>>785
去年オージー言ったときは特にスマホの中身見せろとかいわれなんだよ
アメリカみたいにETASがあるから事前に調べられて怪しまれてたんじゃ無いかな
2020/05/27(水) 21:39:39.98ID:1Okxdnbc0
>>781
日帝も悪かったけど米帝様にはちゃんと責任取って欲しいよね!
2020/05/27(水) 21:39:48.62ID:aDmjOFXc0
>>780
実にNASAけない・・・なんてねっ!(い、石を投げないでくださいっ!
2020/05/27(水) 21:40:10.94ID:baWHBazHa
>>673
男女のからみをテーマにするからダメなんだよ

前の中高年の有名脇役俳優たちを住ませる話みたいに
同性だけにすればいいんだよ
そしたらキス代五万円も不要だろ
もし同性愛カップルができたらそれはそれでポリコレ向けにもなる
2020/05/27(水) 21:40:28.92ID:BsFIPkng0
>>755
まにあ社の癖にカイゼンが足りない様だ
2020/05/27(水) 21:40:30.40ID:1V8edIza0
>>762,771,779
サンクス

まあ学校で質問された時の対策と言ってたし問題無いか
日教組じゃなきゃいいけど…
2020/05/27(水) 21:40:40.89ID:g0bgtsil0
KENZENなファイルしか持ち運ぶ端末に入れないことだな。
2020/05/27(水) 21:40:42.64ID:baWHBazHa
>>677
そのトラブルで今回は男が追い出された女が亡くなった
2020/05/27(水) 21:40:46.89ID:TodidbHy0
>>786
米中激突後には、現代版マーシャル・プランことマイヅル・プランを実行されるんですよね?
2020/05/27(水) 21:40:49.09ID:M/9zvSJ70
>>793
首疲れて頭痛くなるぞ
2020/05/27(水) 21:41:05.91ID:QzUANqI90
>>789
こういうレシーバーにすれば断線してもごあんしん
https://www.elecom.co.jp/products/LBT-PHP02AVBK.html
2020/05/27(水) 21:41:44.60ID:baWHBazHa
>>707
猟師系アイドルは
2020/05/27(水) 21:42:51.27ID:F5e6ebms0
>>797
単なる旅行者じゃないと見られていたと。

おっとろしい時代やなぁ (;・∀・)


>>805
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2020/05/27(水) 21:42:57.88ID:RiYT+g3g0
>>794
最終的には国力と立地条件でなんとかなるからアメリカ外交は基本適当だぞ
実のところ日本外交の方が巧みな場合も多い
2020/05/27(水) 21:43:20.05ID:baWHBazHa
>>718
20円のようなランサーズは性癖開示なんかしない

268 名無し三等兵 (ワッチョイ 2b43-DnWm) 2020/05/27(水) 18:44:37.30 ID:iNMQXS0+0
お肉券(布団型)がほすいです
2020/05/27(水) 21:43:21.10ID:BsFIPkng0
>>808
自分で獲って捌いて喰うアイドル
2020/05/27(水) 21:43:38.99ID:i90j0MIF0
>>778
ニチガスさんと組んでるところとしか・・・(´・ω・`)
ニチガスグループの越谷・白岡・春日部やってる子会社に向けて東ガス陣営が殴り込みかけてるけど
某トマトカレー市に東ガスさんは殴り込み掛けないのは何故なんだぜ(´・ω・`)
あそこは事実上ニチガスが直営で都市ガス事業やり始めた最初のエリアだしなぁ(´・ω・`)
越谷・白岡・春日部エリアはニチガスの都市ガス事業の外様みたいなもんだし(´・ω・`)
2020/05/27(水) 21:44:16.64ID:V8iznD8P0
今はアバターというガワを被せればおっさんでも立派なアイドルになるので
一次産業系アイドルも成立しやすそう
2020/05/27(水) 21:44:39.85ID:0or9XGl70
>>808
谷垣ニシパ?
2020/05/27(水) 21:44:40.78ID:1V8edIza0
>>812
水曜日のカンパネラかよ
2020/05/27(水) 21:44:45.73ID:g0bgtsil0
>>806
そういうところも含めて進歩してないのね
2020/05/27(水) 21:44:48.64ID:HRkZXxyW0
>>793
エスコン7をVRでプレイして技術の進歩を体感したまい。
チャフやフレア禁止プレイでイラッとなることを許可しよう。
2020/05/27(水) 21:44:51.98ID:H5orl9Qj0
>>809
もしくは普段からそういう言動が多かったか
つまりじじニキはOG二行くと掴まる可能性がある
2020/05/27(水) 21:45:28.48ID:i90j0MIF0
>>801
今度は埼玉まにあのにしてみては(´・ω・`)
2020/05/27(水) 21:45:38.73ID:/HMH1+7O0
>>786
? 
「餓死しない程度」の優先順位付けて援助なあたりの話ですよね?

_(゚¬。 _
2020/05/27(水) 21:45:43.19ID:1Okxdnbc0
>>780
そもそも地球低軌道への有人輸送は民間に任せる方針だからなぁ
2020/05/27(水) 21:46:01.29ID:SjkNOu/Vd
やーっと仕事終わりー
夜勤二徹明けに寝てたら呼び出しはきついですわ
昨夜みたいに時間外で来て待合室逃れの人ではないからまだいいけど…
2020/05/27(水) 21:46:30.83ID:/KxJsrhB0
なんで今さらダイ大のソシャゲなんだ?
https://i.imgur.com/ugPEqQ6.jpg
https://i.imgur.com/36twQLn.jpg
https://i.imgur.com/y9trYVl.jpg
2020/05/27(水) 21:46:48.82ID:BsFIPkng0
>>820
我が家の車はおっさん自動車製なのだw
2020/05/27(水) 21:47:27.22ID:B59Yotjl0
>>769
あれ?初回って中の人ナマモノだっけ?
2020/05/27(水) 21:47:27.15ID:zmuCZBXy0
ネッククーラー買っちゃおうかなあ、今年も暑いんだろまた。
2020/05/27(水) 21:47:43.17ID:F5e6ebms0
>>816
コムアイ いま、そんな事してんの? (;・∀・)
2020/05/27(水) 21:48:20.60ID:zmuCZBXy0
>>824
再アニメ化するからだよ。

中の人は変わるけどな、故人だらけだし。
2020/05/27(水) 21:48:48.38ID:zgwX70ah0
>>780
普通はもろもろ目途が立ってから切り替えるはずなのに
見切り発車でやらかしてる印象しかないんだよなあ
2020/05/27(水) 21:49:16.67ID:H5orl9Qj0
>>827
首の両側に保冷剤入れたタオルを巻き付けるのだ
めっちゃ冷えるよ!
2020/05/27(水) 21:49:21.22ID:lO7JmiLO0
>>824
再アニメ化の企画が通ったから
声優も発表されたぞ
2020/05/27(水) 21:49:39.48ID:j2fvw612d
アナルに氷を入れてみよう
2020/05/27(水) 21:49:55.01ID:gRYNpIk40
SteelSeries、「ときメモ」コラボの日本限定ゲーミングマウスパッド
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1255132.html
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは
ざっと25年遅れ感
2020/05/27(水) 21:50:03.33ID:/78veYlod
>>736
これ、本当に児童ポルノだったのか疑惑もあるんじゃないかね?
メイドインアビスの電子書籍版とか、マンガやラノベの表紙をあちらは児童ポルノ認定してるところがあるやん?

3次元対象なら喉を突いて死ぬヨロシ、となるが2次元なら冤罪に近いんとちゃうか?
2020/05/27(水) 21:50:22.74ID:zgwX70ah0
罠ガールがアニメ化しないかなあ
2020/05/27(水) 21:50:26.65ID:AVsKQWox0
>>801
デラなんて地域での独占販売契約結んでる地元資本ですし
2020/05/27(水) 21:50:42.22ID:5vvHJAT2a
>>780
ISSへの補給も日本とかに任せてるくらいだからなぁ
スペースXがあるからって自前のロケットを持たなくていいわけではないぞ
2020/05/27(水) 21:50:44.93ID:HRkZXxyW0
>>769
貴重なアストロノーツが失われたらどうするんだ!
マリンコにしておきなさい。
2020/05/27(水) 21:50:50.89ID:F5e6ebms0
>>821
それ、モーゲンソープランでは? (;・∀・)
2020/05/27(水) 21:50:58.60ID:1V8edIza0
>>828
あの人の趣味、鹿の解体
2013年11月のライブで"実演"してる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況