火星に行く際は是非とも元我が党首を!…(σ゚∀゚)σエークセレント!
延期された前スレ
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585307028/
ですがスレ避難所 その369
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ39
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
ttp://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yusuki/
探検
民主党ですが打ち上げです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/29(金) 12:41:32.95ID:1Fd91cYg
320名無し三等兵
2020/06/07(日) 07:40:25.21ID:tmeYmtdq その象徴の親中派が落とされたので反中派の勢いが拡大していることを示唆する記事なんだか、それも解らんのか?この20円は。
321名無し三等兵
2020/06/07(日) 07:52:02.17ID:aWWmk+ey 独裁国家は必ず間違える
なぜなら国家としての合理性よりも独裁者個人のメンツを優先するから
ということを示唆する出来事だの
合理的に考えればこのタイミングで香港の締め付けを強めるなんて
愚の骨頂でしかない
だがそれをやる
やってしまう
そして重大な戦略的敗北を招く
なぜなら国家としての合理性よりも独裁者個人のメンツを優先するから
ということを示唆する出来事だの
合理的に考えればこのタイミングで香港の締め付けを強めるなんて
愚の骨頂でしかない
だがそれをやる
やってしまう
そして重大な戦略的敗北を招く
322名無し三等兵
2020/06/07(日) 08:51:33.39ID:aWWmk+ey 日本、極超音速ミサイルを探知するセンサーを宇宙空間に構築か?
https://grandfleet.info/japan-related/japan-builds-sensors-in-outer-space-to-detect-hypersonic-missiles/
>これは米国の宇宙軍が進めている次世代の宇宙配備型赤外線探知システムと同じコンセプトで、静止軌道(高度3万6,000km前後)に配備されいる早期警戒衛星(DSP衛星)は
>搭載された赤外線センサーで弾道ミサイルの発射を検知することは可能だが極超音速ミサイルは弾道ミサイルよりも数十倍感知しにくいため、高度2,000km以下の低軌道上に
>新たな赤外線センサーを搭載した衛星を配備して極超音速ミサイルの探知や追尾を行うというものだ。
>ただ低軌道上に赤外線センサーを配備すると高度が低く地球に近いため、1基の衛星がカバーできる範囲が狭くなるのと対衛星攻撃兵器(ASAT)が届きやすなるため破壊される
>可能性が高くなる問題があるのだが、米国は衛星の小型化と低コスト化で乗り切ることを計画している。
>要するに低軌道上に赤外線センサーを搭載した小型衛星(数百kg)を大量(数百基レベル)に配備することで範囲と脆弱性の問題を克服するという意味だが、米宇宙軍は低軌道上に
>張り巡らされる小型衛星を利用してメッシュネットワーク(小型衛星間の通信速度約1Gbps)を構築して世界中に展開する米軍に低遅延で高品質な通信環境を提供することも同時に狙っている。
矛と盾では盾の方が金がかかるのは当然だ
だが矛と盾を併せ備えた者は矛しか持ってない者を一方的に殴り殺せるのだ
日本がつばめで実証した技術も早速役に立つかもしれんなこれ
https://grandfleet.info/japan-related/japan-builds-sensors-in-outer-space-to-detect-hypersonic-missiles/
>これは米国の宇宙軍が進めている次世代の宇宙配備型赤外線探知システムと同じコンセプトで、静止軌道(高度3万6,000km前後)に配備されいる早期警戒衛星(DSP衛星)は
>搭載された赤外線センサーで弾道ミサイルの発射を検知することは可能だが極超音速ミサイルは弾道ミサイルよりも数十倍感知しにくいため、高度2,000km以下の低軌道上に
>新たな赤外線センサーを搭載した衛星を配備して極超音速ミサイルの探知や追尾を行うというものだ。
>ただ低軌道上に赤外線センサーを配備すると高度が低く地球に近いため、1基の衛星がカバーできる範囲が狭くなるのと対衛星攻撃兵器(ASAT)が届きやすなるため破壊される
>可能性が高くなる問題があるのだが、米国は衛星の小型化と低コスト化で乗り切ることを計画している。
>要するに低軌道上に赤外線センサーを搭載した小型衛星(数百kg)を大量(数百基レベル)に配備することで範囲と脆弱性の問題を克服するという意味だが、米宇宙軍は低軌道上に
>張り巡らされる小型衛星を利用してメッシュネットワーク(小型衛星間の通信速度約1Gbps)を構築して世界中に展開する米軍に低遅延で高品質な通信環境を提供することも同時に狙っている。
矛と盾では盾の方が金がかかるのは当然だ
だが矛と盾を併せ備えた者は矛しか持ってない者を一方的に殴り殺せるのだ
日本がつばめで実証した技術も早速役に立つかもしれんなこれ
323名無し三等兵
2020/06/07(日) 15:54:16.41ID:aWWmk+ey エコノミスト予測が過去最大の外れ−5月の米雇用統計、予想外の改善
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-06/QBH4B2DWX2PY01?srnd=cojp-v2
良いな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-06/QBH4B2DWX2PY01?srnd=cojp-v2
良いな
324名無し三等兵
2020/06/07(日) 22:44:38.88ID:KVMCNyWU つばめで試験されたのは「高度300kmとかを維持する技術」
コンステ型早期警戒衛星や、コンステ型通信衛星は高度1000kmくらいで、大気抵抗はほぼ無視できるから関係ないぞ。
あくまで高度600kmとかにいる偵察衛星を、より低い軌道に落とす技術なのよ。
まあ高度300kmとかでこそ観測できるものがあり、それを観測する衛星の需要もある(大気向けレーザーレーダ)けれど。
コンステ型早期警戒衛星や、コンステ型通信衛星は高度1000kmくらいで、大気抵抗はほぼ無視できるから関係ないぞ。
あくまで高度600kmとかにいる偵察衛星を、より低い軌道に落とす技術なのよ。
まあ高度300kmとかでこそ観測できるものがあり、それを観測する衛星の需要もある(大気向けレーザーレーダ)けれど。
325名無し三等兵
2020/06/07(日) 22:51:48.02ID:PSKbx4TX 5歳の黒人少年がエレベーター事故で死亡 「少年を最上階まで行かせた白人が悪い」とデモ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2001003.html
昔、うちに来ていた戦前生まれの日系ブラジル人2世の婆様がテレビでボビーオロゴンとかが写る度に「何で日本のテレビでクロンボ映す」
「ブラジルじゃクロンボが走っていたら物を盗んで逃げているか警察から逃げているかのどちらかと言われる」
とか言ってたな
そのボビーオロゴンは宅建主任者の奥さんを殴って逮捕されたがw
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2001003.html
昔、うちに来ていた戦前生まれの日系ブラジル人2世の婆様がテレビでボビーオロゴンとかが写る度に「何で日本のテレビでクロンボ映す」
「ブラジルじゃクロンボが走っていたら物を盗んで逃げているか警察から逃げているかのどちらかと言われる」
とか言ってたな
そのボビーオロゴンは宅建主任者の奥さんを殴って逮捕されたがw
328名無し三等兵
2020/06/08(月) 06:38:31.28ID:QpfEBcQm >>327
低空飛行すると視野が狭くなるからいいことばかりじゃないのよ。
軌道補正に高価なキセノンガスを消費するし、推進器の電力も馬鹿にならないし、軌道制御も複雑になる。
超低軌道はそれでしかできないことも多いが、デメリットもそれなりにある。
衛星の性能を単純に上げるものじゃない。
低空飛行すると視野が狭くなるからいいことばかりじゃないのよ。
軌道補正に高価なキセノンガスを消費するし、推進器の電力も馬鹿にならないし、軌道制御も複雑になる。
超低軌道はそれでしかできないことも多いが、デメリットもそれなりにある。
衛星の性能を単純に上げるものじゃない。
330名無し三等兵
2020/06/08(月) 12:29:53.27ID:sir6S2oT 【新型コロナ】アジアの製造業活動、不振続く−韓国などPMI低下
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-31/QB7O9TT0AFB601?srnd=cojp-v2
ワロワロワロワロワロワロタ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-31/QB7O9TT0AFB601?srnd=cojp-v2
ワロワロワロワロワロワロタ
331名無し三等兵
2020/06/08(月) 12:31:44.38ID:sir6S2oT 韓国人「日本の背中が離れていく…」韓国1人当たりのGDP、OECDの中で5番目の下げ幅=韓国の反応
https://toku-log.com/2020/06/07/post-12517/
そもそも韓国はGDPに海外のサムソン工場で働くベトナム人が稼いだ分も算入してるから
単純に人口で割っても一人当たりGDPにはならないんじゃないの?
https://toku-log.com/2020/06/07/post-12517/
そもそも韓国はGDPに海外のサムソン工場で働くベトナム人が稼いだ分も算入してるから
単純に人口で割っても一人当たりGDPにはならないんじゃないの?
332名無し三等兵
2020/06/08(月) 12:33:25.74ID:sir6S2oT 韓国経済の「実力低下」が止まらない…世界も驚く輸出23%減の衝撃
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73159?page=4
比べてみると一人負けという表現も生ぬるいほどの壊滅的数字やな
中国、5月の輸出3%減 外需低迷でマイナス転落
https://www.sankei.com/world/news/200607/wor2006070015-n1.html
(日本)5月輸出7.8%減 中国向け縮小、4カ月ぶり貿易赤字
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46286530Z10C19A6EAF000/
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73159?page=4
比べてみると一人負けという表現も生ぬるいほどの壊滅的数字やな
中国、5月の輸出3%減 外需低迷でマイナス転落
https://www.sankei.com/world/news/200607/wor2006070015-n1.html
(日本)5月輸出7.8%減 中国向け縮小、4カ月ぶり貿易赤字
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46286530Z10C19A6EAF000/
333名無し三等兵
2020/06/08(月) 12:34:55.04ID:sir6S2oT 日産 今年いっぱいで韓国市場から撤退へ
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/05/28/10652017.html
(韓国人の)雇用がさらに減るよ!やったねムンちゃん
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/05/28/10652017.html
(韓国人の)雇用がさらに減るよ!やったねムンちゃん
334名無し三等兵
2020/06/08(月) 12:35:24.64ID:sir6S2oT 「物乞いを収容せよ」金正恩命令に国民から疑問の声
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20200531-00181039/
ムンのことかと思った>物乞い
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20200531-00181039/
ムンのことかと思った>物乞い
335名無し三等兵
2020/06/08(月) 12:37:35.49ID:sir6S2oT 給油機の脆弱性を解決するステルス新型給油機構想で有効な策はどれか
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/06/blog-post.html
>ステルス給油機構想は奇想天外と呼べない。F-35、F-22のステルス戦闘機の航続距離が短いためだ。
>F-35の戦闘行動半径600から800マイルは通常型戦闘機のスーパーホーネットやF-16に比べ悪くない。
>だが非ステルス機は燃料増槽を付け飛ぶが、F-35にステルス性能を損なう外部タンクは搭載できない。
>ステルス、非ステルス戦闘機の航続距離が短く問題となるのは空母や航空基地が敵の弾道/巡航ミサイルの射程内に入る場合だ。
>高性能戦闘機が脆弱性を露呈するのは地上(あるいは艦上)であり、超大国間戦闘となれば、ミサイルの雨が前方基地に降るのは必至で、地上で機体が損傷を受けるのは簡単に想像できよう。
>さいわい米軍戦闘機は空中給油が使える。だが給油機は遠く離れた地点にとどまる必要があるし、超長距離空対空ミサイルによる撃墜リスクも増えてきた。
>ロシアのR-37の有効射程は250マイルだ。ロシア、中国のステルス機が給油機やレーダー機材を標的にするはずだ。給油機を排除すれば、太平洋戦域で戦闘機の有効性を否定できる。
>敵防空網の突破を狙うステルス戦闘機でこのジレンマは深刻だ。敵防空圏から数百マイル離れた地点で通常型給油機を待機させても、レーダー探知され敵戦闘機の餌食になる。
そこで日本は給油機が不要なレベルで航続距離の長いステルス戦闘機を開発しようとしていると
マジでかつての零戦並みのゲームチェンジャーになるかもな
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/06/blog-post.html
>ステルス給油機構想は奇想天外と呼べない。F-35、F-22のステルス戦闘機の航続距離が短いためだ。
>F-35の戦闘行動半径600から800マイルは通常型戦闘機のスーパーホーネットやF-16に比べ悪くない。
>だが非ステルス機は燃料増槽を付け飛ぶが、F-35にステルス性能を損なう外部タンクは搭載できない。
>ステルス、非ステルス戦闘機の航続距離が短く問題となるのは空母や航空基地が敵の弾道/巡航ミサイルの射程内に入る場合だ。
>高性能戦闘機が脆弱性を露呈するのは地上(あるいは艦上)であり、超大国間戦闘となれば、ミサイルの雨が前方基地に降るのは必至で、地上で機体が損傷を受けるのは簡単に想像できよう。
>さいわい米軍戦闘機は空中給油が使える。だが給油機は遠く離れた地点にとどまる必要があるし、超長距離空対空ミサイルによる撃墜リスクも増えてきた。
>ロシアのR-37の有効射程は250マイルだ。ロシア、中国のステルス機が給油機やレーダー機材を標的にするはずだ。給油機を排除すれば、太平洋戦域で戦闘機の有効性を否定できる。
>敵防空網の突破を狙うステルス戦闘機でこのジレンマは深刻だ。敵防空圏から数百マイル離れた地点で通常型給油機を待機させても、レーダー探知され敵戦闘機の餌食になる。
そこで日本は給油機が不要なレベルで航続距離の長いステルス戦闘機を開発しようとしていると
マジでかつての零戦並みのゲームチェンジャーになるかもな
336名無し三等兵
2020/06/08(月) 12:39:48.28ID:x2siaD6/337名無し三等兵
2020/06/08(月) 12:45:21.22ID:YRjPtmF9 てか矛を開発しないと盾を開発できんからね
海自の潜水艦と哨戒部隊が互いの練度を(キチガイの領域まで)高めあってるように
海自の潜水艦と哨戒部隊が互いの練度を(キチガイの領域まで)高めあってるように
338名無し三等兵
2020/06/08(月) 17:27:02.62ID:CUbch3r3 1−3月期GDP、年率2.2%減に上方修正−設備投資上振れ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-07/QBDMSJDWLU6S01
合理的で冷静だったコロナ対策が奏功して思ったほど悪くないな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-07/QBDMSJDWLU6S01
合理的で冷静だったコロナ対策が奏功して思ったほど悪くないな
339名無し三等兵
2020/06/08(月) 20:47:54.39ID:iFztJN4g アジアも欧州も軍事衝突寸前、中国は軍に動員をかけギリシャは戦争準備中
https://grandfleet.info/european-region/china-mobilizes-massive-military-force-greece-preparing-for-war/
>アジアでは中国とインドの間で欧州ではトルコとギリシャの間で軍事的対立が高まっており、いつ大規模な軍事的衝突が始まっても不思議ではない。
おいおいおいおい
https://grandfleet.info/european-region/china-mobilizes-massive-military-force-greece-preparing-for-war/
>アジアでは中国とインドの間で欧州ではトルコとギリシャの間で軍事的対立が高まっており、いつ大規模な軍事的衝突が始まっても不思議ではない。
おいおいおいおい
340名無し三等兵
2020/06/08(月) 21:13:30.11ID:TWWIalxm その連中の小競り合いなんて毎度毎度の通常営業だと思う
341名無し三等兵
2020/06/08(月) 21:31:12.24ID:ahgYSkms どうせ日本は属国なんだから、国防は米国に丸投げして自衛隊解体したら?
http://agora-web.jp/archives/2046500.html
http://agora-web.jp/archives/2046500.html
342名無し三等兵
2020/06/08(月) 21:39:14.92ID:GiVpUnx0 当初はその予定だった筈なのですが、先方が働けと
343名無し三等兵
2020/06/08(月) 21:42:48.99ID:iFztJN4g 降伏と引き換えに夢のニート生活を手に入れるはずだったのに得心が行かぬわ
344名無し三等兵
2020/06/08(月) 22:35:12.29ID:Y7qtp9bf >なんか似たハナシが…と思ったら、中国による北海道(あるいは水源地)土地買収作戦の実態が、
>単なる原野商法の被害者だったってハナシだ。みんな一緒じゃないですかw
原野=似非水利権=バカだなぁ。投資利権業界(右翼・左翼)から聞こえてくるのだが
一山幾らのカモ観光客と別に、不法投棄や檻代わりに使われているんじゃないの
>単なる原野商法の被害者だったってハナシだ。みんな一緒じゃないですかw
原野=似非水利権=バカだなぁ。投資利権業界(右翼・左翼)から聞こえてくるのだが
一山幾らのカモ観光客と別に、不法投棄や檻代わりに使われているんじゃないの
346名無し三等兵
2020/06/08(月) 22:37:18.58ID:oSOH5eew また報ステで平和的デモ報道
347名無し三等兵
2020/06/09(火) 08:03:06.82ID:x8zHssBe 柴咲コウは金に汚い電波系意識高い女優に週刊誌が扱ってる…・石北会を演出するのはいいが
後ろに置かれた自家製みそ、梅干し、キムチはどうかだろうブランド物の服をエプロンもかけずに
目をらんらんとさせ嬉々として仕込んでる柴咲が脳内にと書かれてしまってる。
後ろに置かれた自家製みそ、梅干し、キムチはどうかだろうブランド物の服をエプロンもかけずに
目をらんらんとさせ嬉々として仕込んでる柴咲が脳内にと書かれてしまってる。
348名無し三等兵
2020/06/09(火) 12:27:12.05ID:hvz3Di5M 習近平の大誤算…いよいよ香港から「人」も「カネ」も大脱出が始まった!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73150
習は方策を間違えた
狭い中華的世界観に閉じこもり閉鎖的な現代の紫禁城で自分を讃える独裁小国家の胡麻すり使節団だけを謁見して
世界を知ったつもりになっている習に国際政治経済の現実は見えない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73150
習は方策を間違えた
狭い中華的世界観に閉じこもり閉鎖的な現代の紫禁城で自分を讃える独裁小国家の胡麻すり使節団だけを謁見して
世界を知ったつもりになっている習に国際政治経済の現実は見えない
349名無し三等兵
2020/06/09(火) 12:30:05.99ID:hvz3Di5M インド版F/A-18E/Fを開発? 印政府が海軍向け双発戦闘機の開発承認
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/india-approves-development-of-twin-engine-fighter/
>どうやらインドは単発機のテジャスを海軍仕様に改造するのを諦め、双発タイプの艦上戦闘機を新しく開発することに決定したようだ。
>開発関係者によれば同機はF414-GE-INS6を2基搭載して、6発の空対空ミサイルを携行して2時間の任務を行うことができる新型戦闘機を
> 10年以内に実用化することを目標にしており、2026年までにプロトタイプによる初飛行を行う予定だと話している。
>F414を2基搭載するということは、少なくとも推力に関しては米海軍の戦闘機F/A-18E/F並だということになる。
インド武器行政は複雑怪奇
だけどまぁここまで国産化推し進めるなら先の報道で出てた外国製戦闘機の選定取りやめて
テジャス調達するという案もそれはそれで正解かもな
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/india-approves-development-of-twin-engine-fighter/
>どうやらインドは単発機のテジャスを海軍仕様に改造するのを諦め、双発タイプの艦上戦闘機を新しく開発することに決定したようだ。
>開発関係者によれば同機はF414-GE-INS6を2基搭載して、6発の空対空ミサイルを携行して2時間の任務を行うことができる新型戦闘機を
> 10年以内に実用化することを目標にしており、2026年までにプロトタイプによる初飛行を行う予定だと話している。
>F414を2基搭載するということは、少なくとも推力に関しては米海軍の戦闘機F/A-18E/F並だということになる。
インド武器行政は複雑怪奇
だけどまぁここまで国産化推し進めるなら先の報道で出てた外国製戦闘機の選定取りやめて
テジャス調達するという案もそれはそれで正解かもな
350名無し三等兵
2020/06/09(火) 12:31:31.67ID:hvz3Di5M 韓国人「第1敵性国家は倭寇」陸上自隊「01式対戦車ミサイル」の標的に成って居る戦車が韓国「K-2黒豹戦車」に余りにも似ていると話題に! 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/54650762.html
そのうち70kgの支持能力を持つアシストスーツを標準装備した陸自隊員が大量のMATを担いで韓国軍を蹂躙することになる
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/54650762.html
そのうち70kgの支持能力を持つアシストスーツを標準装備した陸自隊員が大量のMATを担いで韓国軍を蹂躙することになる
351名無し三等兵
2020/06/09(火) 12:34:13.02ID:hvz3Di5M ルシッド、HDR機能とLEDフリッカー抑制を両立するソニー製の車載カメラ向けCMOSセンサー“IMX490”搭載したカメラ「Triton TRI054S」
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1257329.html
>産業用カメラ「Triton」シリーズを手掛けるルシッド・ビジョン・ラボ(LUCID Vision Labs)は、車載カメラ向けのソニー製 1/1.55型 540万画素
>CMOSイメージセンサー“IMX490”を搭載したFAカメラ「Triton TRI054S」の出荷を、7月から開始する。
車載向けは産業用としても信頼性が高い
いち早くトヨタとマイクロソフトを味方につけたソニーとそれ以外のCMOSメーカー(例えばサムソン)の差はさらに広がっていくだろうな
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1257329.html
>産業用カメラ「Triton」シリーズを手掛けるルシッド・ビジョン・ラボ(LUCID Vision Labs)は、車載カメラ向けのソニー製 1/1.55型 540万画素
>CMOSイメージセンサー“IMX490”を搭載したFAカメラ「Triton TRI054S」の出荷を、7月から開始する。
車載向けは産業用としても信頼性が高い
いち早くトヨタとマイクロソフトを味方につけたソニーとそれ以外のCMOSメーカー(例えばサムソン)の差はさらに広がっていくだろうな
352名無し三等兵
2020/06/09(火) 12:36:00.51ID:hvz3Di5M 「たかがビラ」に南北遮断の強硬策 北朝鮮、コロナに焦りか
https://special.sankei.com/a/international/article/20200609/0002.html
北朝鮮 正午から南北連絡ルート遮断 韓国政府は対応苦慮
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200609/k10012463791000.html
また負けたか韓国人
https://special.sankei.com/a/international/article/20200609/0002.html
北朝鮮 正午から南北連絡ルート遮断 韓国政府は対応苦慮
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200609/k10012463791000.html
また負けたか韓国人
353名無し三等兵
2020/06/09(火) 12:38:50.99ID:hvz3Di5M 米国とトルコの対立で利益を得るギリシャ、装甲車もヘリも無償で獲得
https://grandfleet.info/european-region/greece-to-benefit-from-u-s-turkish-conflict-armored-vehicles-and-helicopters-free/
>ギリシャ陸軍は2,000両近く保有しているM113A1/A2装甲兵員輸送車の更新用として、米陸軍が余剰装備として保管している1,200両のM1117装甲警備車と350両のM2ブラッドレー歩兵戦闘車を導入する予定だ。
>昨年は米陸軍で余剰装備となっていた観測/軽戦闘ヘリコプター「OH-58Dカイオワ」70機をギリシャに無償譲渡(輸送費のみギリシャが負担)している。
>今回導入する1,200両のM1117装甲警備車も無償譲渡(輸送費のみギリシャが負担)だ。
>ただM2ブラッドレー歩兵戦闘車に関しては情報が無いので良くわからないのだが、ギリシャが導入する余剰分のM2A2 ODSは米国が軍事支援に活用している
>装備として有名で昨年にはクロアチア(60両)とレバノン(32両)に対してM2A2 ODSを無償で譲渡しているため、恐らくギリシャ向けのM2A2 ODSも「無償譲渡」である可能性が高い。
>これら中古装備の価値については不明だが、レバノンに32両のM2ブラッドレー歩兵戦闘車を譲渡した際の報道では約1億ドルの価値があると報じられていたため、
>これを元に計算するとブラッドレーだけで約11億ドル(約1,200億円)相当の価値があり、これを無償でギリシャに譲り渡すのだから何とも太っ腹な軍事支援だ。
裏山
https://grandfleet.info/european-region/greece-to-benefit-from-u-s-turkish-conflict-armored-vehicles-and-helicopters-free/
>ギリシャ陸軍は2,000両近く保有しているM113A1/A2装甲兵員輸送車の更新用として、米陸軍が余剰装備として保管している1,200両のM1117装甲警備車と350両のM2ブラッドレー歩兵戦闘車を導入する予定だ。
>昨年は米陸軍で余剰装備となっていた観測/軽戦闘ヘリコプター「OH-58Dカイオワ」70機をギリシャに無償譲渡(輸送費のみギリシャが負担)している。
>今回導入する1,200両のM1117装甲警備車も無償譲渡(輸送費のみギリシャが負担)だ。
>ただM2ブラッドレー歩兵戦闘車に関しては情報が無いので良くわからないのだが、ギリシャが導入する余剰分のM2A2 ODSは米国が軍事支援に活用している
>装備として有名で昨年にはクロアチア(60両)とレバノン(32両)に対してM2A2 ODSを無償で譲渡しているため、恐らくギリシャ向けのM2A2 ODSも「無償譲渡」である可能性が高い。
>これら中古装備の価値については不明だが、レバノンに32両のM2ブラッドレー歩兵戦闘車を譲渡した際の報道では約1億ドルの価値があると報じられていたため、
>これを元に計算するとブラッドレーだけで約11億ドル(約1,200億円)相当の価値があり、これを無償でギリシャに譲り渡すのだから何とも太っ腹な軍事支援だ。
裏山
354名無し三等兵
2020/06/09(火) 12:40:34.22ID:hvz3Di5M 米政権のデモ弾圧を見た西欧諸国は、今度こそアメリカに対する幻想を捨てた
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93605.php
まぁ勝手に吠えてろって感じではあるが
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93605.php
まぁ勝手に吠えてろって感じではあるが
355名無し三等兵
2020/06/09(火) 12:44:15.24ID:hvz3Di5M ゴーン被告逃亡ほう助の容疑者、日本の刑法下で犯罪ではないと主張
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-09/QBMX7KT1UM1701?srnd=cojp-v2
うん、まぁ、裁判で話し合おうか
こんなゴミと一々関わらなきゃいけない関係者の皆さんも大変だなぁ…
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-09/QBMX7KT1UM1701?srnd=cojp-v2
うん、まぁ、裁判で話し合おうか
こんなゴミと一々関わらなきゃいけない関係者の皆さんも大変だなぁ…
356名無し三等兵
2020/06/09(火) 12:45:11.80ID:hvz3Di5M WeWork、共同生活型アパート運営事業への進出中止を検討
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-09/QBMRPJT0AFB601?srnd=cojp-v2
この不動産屋が最終的に何をしたいのかがいまだによく分からない
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-09/QBMRPJT0AFB601?srnd=cojp-v2
この不動産屋が最終的に何をしたいのかがいまだによく分からない
357名無し三等兵
2020/06/09(火) 12:46:57.31ID:hvz3Di5M 中国の対豪投資が19年に急減、07年以来の低水準−外交関係きしむ中で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-09/QBMX3QT0AFB601?srnd=cojp-v2
金の切れ目が縁の切れ目
しかしまぁ豪も数年前にせっかく中国の恫喝(とフランスが贈った賄賂)に屈して日本製潜水艦を排除したばかりだってのにな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-09/QBMX3QT0AFB601?srnd=cojp-v2
金の切れ目が縁の切れ目
しかしまぁ豪も数年前にせっかく中国の恫喝(とフランスが贈った賄賂)に屈して日本製潜水艦を排除したばかりだってのにな
358名無し三等兵
2020/06/09(火) 12:49:03.22ID:hvz3Di5M 海外「日本に住んでて良かった」 米誌『日本のコロナ対策の成功は奇妙で奇跡的』
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3452.html
そんなに変かなぁ?
よく考えてみたのか?
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3452.html
そんなに変かなぁ?
よく考えてみたのか?
359名無し三等兵
2020/06/10(水) 08:57:42.87ID:PyQGCy+V F-35は戦闘機よりもセンサーノードとして真価を発揮する
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/06/f-35.html
朝鮮半島のどこかでTELが発射体制に入るのをF-35が補足し、沖合を遊弋する護衛艦にターゲティング情報を送信
VLSから滑空弾が発射されTELを弾道弾発射前に撃破、ないし発射後退避前に撃破して再装填を阻止する、とかな
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/06/f-35.html
朝鮮半島のどこかでTELが発射体制に入るのをF-35が補足し、沖合を遊弋する護衛艦にターゲティング情報を送信
VLSから滑空弾が発射されTELを弾道弾発射前に撃破、ないし発射後退避前に撃破して再装填を阻止する、とかな
360名無し三等兵
2020/06/10(水) 09:00:53.29ID:PyQGCy+V361名無し三等兵
2020/06/10(水) 09:04:21.19ID:PyQGCy+V 韓国系モデル「アジア人はコロナで黒人に差別された、BLM運動には本当うんざり」
http://www.all-nationz.com/archives/1077514326.html
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/0/f/0f6099ac.jpg
まぁ言わんとするところは分からんでもないが……
けどまぁだいたいの韓国人女性は貧弱でナヨナヨした韓国男に愛想を尽かしていて逞しい外人男に憧れてるんだから
ちょっとは味方してあげてもいいのでは?
黒人と付き合ったり結婚したがる韓国女も多いんだからさ
http://www.all-nationz.com/archives/1077514326.html
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/0/f/0f6099ac.jpg
まぁ言わんとするところは分からんでもないが……
けどまぁだいたいの韓国人女性は貧弱でナヨナヨした韓国男に愛想を尽かしていて逞しい外人男に憧れてるんだから
ちょっとは味方してあげてもいいのでは?
黒人と付き合ったり結婚したがる韓国女も多いんだからさ
362名無し三等兵
2020/06/10(水) 12:57:35.00ID:RTy20k3g 日本への影響は? 米空軍、空中給油機KC-46Aのフルレート生産を延期
https://grandfleet.info/us-related/us-air-force-postpones-full-rate-production-of-kc-46a-pegasus/
>ボーイングはKC-46Aプログラムに自社資金を46億ドル(約4,900億円)もつぎ込んでいるため同機の研究開発費は推定95億ドルに達しており、
>欠陥を抱えたKC-46Aを生産すればするほど生産済みの機体に対する修正費用が雪だるま式に増えるが、生産を止めれば米空軍から支払われる資金が止まり
>ライン維持が難しくなるためKC-46Aの生産を止められないジレンマを抱えている。
ボーイングはもうダメかもしれないな…
https://grandfleet.info/us-related/us-air-force-postpones-full-rate-production-of-kc-46a-pegasus/
>ボーイングはKC-46Aプログラムに自社資金を46億ドル(約4,900億円)もつぎ込んでいるため同機の研究開発費は推定95億ドルに達しており、
>欠陥を抱えたKC-46Aを生産すればするほど生産済みの機体に対する修正費用が雪だるま式に増えるが、生産を止めれば米空軍から支払われる資金が止まり
>ライン維持が難しくなるためKC-46Aの生産を止められないジレンマを抱えている。
ボーイングはもうダメかもしれないな…
363メイドロボイン ◆CE/TyIbQ5c
2020/06/10(水) 13:09:22.09ID:Je2ltvZo >>358
>新型コロナウイルス対策
全然変じゃない。彼らが失敗しただけだ。
日本は、
経験豊かな監督(専門家会議)に率いられた実力はあるが新人ばかりのチームが、ワールドシリーズで優勝(台湾を入れたら準優勝か)した様なものだと思う。
>新型コロナウイルス対策
全然変じゃない。彼らが失敗しただけだ。
日本は、
経験豊かな監督(専門家会議)に率いられた実力はあるが新人ばかりのチームが、ワールドシリーズで優勝(台湾を入れたら準優勝か)した様なものだと思う。
364名無し三等兵
2020/06/11(木) 06:57:53.93ID:0s3jYzaz 【神盛り】やよい軒の弁当、ガチ神だったwwwwwwww(画像あり)
http://manpukunews.blog.jp/25100981.html
弁当出しても地代はこれまでと変わらず払わないといかんし飲食店は大変じゃのぅ(´・ω・`)
まぁ補助金は出るのか
http://manpukunews.blog.jp/25100981.html
弁当出しても地代はこれまでと変わらず払わないといかんし飲食店は大変じゃのぅ(´・ω・`)
まぁ補助金は出るのか
365名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
2020/06/11(木) 07:55:28.46ID:Mr4ptckl367名無し三等兵
2020/06/11(木) 09:03:30.03ID:7TVV0U5O368名無し三等兵
2020/06/11(木) 09:07:53.88ID:QA7hXJI9 韓国、極超音速兵器を開発中で2023年までにHGVを試射予定
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/south-korea-is-developing-hypersonic-weapons-and-plans-to-shoot-hgv-by-2023/
既に中SAMのイスカンダル対応を進めてアメリカと共同でHGV探知用早期警戒衛星網の構築まで始めている日本相手には全く役に立たないだろうなぁ
よく言われることだが長距離誘導弾は弾そのものよりもシステムが大事
まともな衛星すら持ってない韓国軍が装備してもエアカバーすらない裸のミサイル艇でAEWの援護を受けたASCM搭載防空駆逐艦と戦うようなもんだわ
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/south-korea-is-developing-hypersonic-weapons-and-plans-to-shoot-hgv-by-2023/
既に中SAMのイスカンダル対応を進めてアメリカと共同でHGV探知用早期警戒衛星網の構築まで始めている日本相手には全く役に立たないだろうなぁ
よく言われることだが長距離誘導弾は弾そのものよりもシステムが大事
まともな衛星すら持ってない韓国軍が装備してもエアカバーすらない裸のミサイル艇でAEWの援護を受けたASCM搭載防空駆逐艦と戦うようなもんだわ
369名無し三等兵
2020/06/11(木) 09:11:28.20ID:qIvKpS+c >>322
やっぱ偵察衛星やGPSみたいに日本周辺においては単独で十分な衛星密度を確保しつつ有事の米軍衛星網のバックアップを担い
世界展開中はもっぱら米軍衛星に依拠しつつも自国衛星によってその数をある程度補強するような運用になるのかね>日米協力
やっぱ偵察衛星やGPSみたいに日本周辺においては単独で十分な衛星密度を確保しつつ有事の米軍衛星網のバックアップを担い
世界展開中はもっぱら米軍衛星に依拠しつつも自国衛星によってその数をある程度補強するような運用になるのかね>日米協力
371名無し三等兵
2020/06/11(木) 11:10:12.68ID:7TVV0U5O >>370
まあB787の開発費が最終的に3兆9000億円だとかいうからね・・・
https://gigazine.net/news/20151025-boeing-787-ever-profit/#:~:text=%E5%BD%93%E5%88%9D%E3%81%AF100%E5%84%84%E3%83%89%E3%83%AB,%E3%81%8C%E5%88%A4%E6%98%8E%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
(まさか787開発費の一部をKC-46Aの開発費として付け替えしてるなんて無いよね・・・・・)
まあB787の開発費が最終的に3兆9000億円だとかいうからね・・・
https://gigazine.net/news/20151025-boeing-787-ever-profit/#:~:text=%E5%BD%93%E5%88%9D%E3%81%AF100%E5%84%84%E3%83%89%E3%83%AB,%E3%81%8C%E5%88%A4%E6%98%8E%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
(まさか787開発費の一部をKC-46Aの開発費として付け替えしてるなんて無いよね・・・・・)
372名無し三等兵
2020/06/11(木) 12:49:49.45ID:7WRJFW7T373名無し三等兵
2020/06/11(木) 12:51:10.01ID:7WRJFW7T 「蔡英文民進党革命」進む台湾が、「米中新冷戦の火薬庫」になる日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73179
>そもそも北部と違い、国民党が勝てる地域ではないため、目ぼしい国民党公認候補が立たず、韓国瑜氏はすんなり、国民党公認候補となった。
>それからは、「韓流ブームを巻き起こす」として、ひたすらドブ板選挙である。
>蔡英文総統は台湾憲政史上、最高得票数となる817万231票を獲得し、552万2119票の韓国瑜候補に圧勝した。
>ちなみに高雄市では、蔡英文総統が109万7621票、韓国瑜候補が61万896票で、やはりかなりの差がついた。
>失意の韓国瑜候補は、高雄で予定していた記者会見もドタキャン。
>「あさって月曜日からまた仕事します」というコメントだけを残して、高雄市庁舎に戻っていった。
>市民の署名によってリコールのための住民投票が決まり、6月6日午前8時から午後4時まで、投票が行われた。
>その結果、96万9259人の投票者のうち、市長罷免に賛成が93万9090票、反対が2万5051票だった。
>罷免の賛成率は、97.4%! まさに高雄市民が韓国瑜市長を「血祭り」に上げた格好だ。
>ところで、革命に「血」はつきものだが、リコール選挙の6月6日、本物の痛ましい「血」が流れた。
>同日夜8時45分、韓国瑜(前)市長の側近中の側近である許崑源(Xu Kunyuan)高雄市議会議長が、同市四維三路の自宅マンションから飛び降りて、自殺したのである。
>享年63。夫人の証言によると、韓国瑜市長罷免のテレビニュースを見て、怒りとショックにかられたのだという。
こいつの背後洗った方がいいのでは?
名前が悪いとか冗談で言ってたけどなんか普通に怪しいぞ?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73179
>そもそも北部と違い、国民党が勝てる地域ではないため、目ぼしい国民党公認候補が立たず、韓国瑜氏はすんなり、国民党公認候補となった。
>それからは、「韓流ブームを巻き起こす」として、ひたすらドブ板選挙である。
>蔡英文総統は台湾憲政史上、最高得票数となる817万231票を獲得し、552万2119票の韓国瑜候補に圧勝した。
>ちなみに高雄市では、蔡英文総統が109万7621票、韓国瑜候補が61万896票で、やはりかなりの差がついた。
>失意の韓国瑜候補は、高雄で予定していた記者会見もドタキャン。
>「あさって月曜日からまた仕事します」というコメントだけを残して、高雄市庁舎に戻っていった。
>市民の署名によってリコールのための住民投票が決まり、6月6日午前8時から午後4時まで、投票が行われた。
>その結果、96万9259人の投票者のうち、市長罷免に賛成が93万9090票、反対が2万5051票だった。
>罷免の賛成率は、97.4%! まさに高雄市民が韓国瑜市長を「血祭り」に上げた格好だ。
>ところで、革命に「血」はつきものだが、リコール選挙の6月6日、本物の痛ましい「血」が流れた。
>同日夜8時45分、韓国瑜(前)市長の側近中の側近である許崑源(Xu Kunyuan)高雄市議会議長が、同市四維三路の自宅マンションから飛び降りて、自殺したのである。
>享年63。夫人の証言によると、韓国瑜市長罷免のテレビニュースを見て、怒りとショックにかられたのだという。
こいつの背後洗った方がいいのでは?
名前が悪いとか冗談で言ってたけどなんか普通に怪しいぞ?
375名無し三等兵
2020/06/11(木) 12:54:44.52ID:7WRJFW7T 台湾周辺空域で米中台軍機が応酬 高雄市長リコール後
https://special.sankei.com/a/international/article/20200610/0003.html
>台湾の軍事評論家、呉明杰氏は「今年になってから中国軍機が台湾に接近したのは6回目だが、今回の規模は最大級。
>特に対地、対艦攻撃能力の高いスホイ30を出したことは、台湾に対する威圧効果を狙った可能性がある」と分析した。
面白いなぁ
https://special.sankei.com/a/international/article/20200610/0003.html
>台湾の軍事評論家、呉明杰氏は「今年になってから中国軍機が台湾に接近したのは6回目だが、今回の規模は最大級。
>特に対地、対艦攻撃能力の高いスホイ30を出したことは、台湾に対する威圧効果を狙った可能性がある」と分析した。
面白いなぁ
376名無し三等兵
2020/06/11(木) 12:56:58.94ID:7WRJFW7T 英国「同じ島国なのになぁ…」 条件の悪い日本でなぜコロナ被害が少ないのだろうか?
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3474.html
>日本の「成功」についても英国の「失敗」についても、政府の役割をかなり重視してるのが個人的には意外でした。
政府は何もやってない!国民が頑張っただけ!とか吠えてるのはパヨクだけじゃから
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3474.html
>日本の「成功」についても英国の「失敗」についても、政府の役割をかなり重視してるのが個人的には意外でした。
政府は何もやってない!国民が頑張っただけ!とか吠えてるのはパヨクだけじゃから
377名無し三等兵
2020/06/11(木) 13:00:10.06ID:7WRJFW7T RCEP、日中が“同床異夢” インド離脱示唆 年内妥結へ綱引き
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200610/mca2006100500008-n1.htm
奇跡とも言われる再妥結を実現したTPPと違ってRCEPにはそれを演出できる主導的なリーダーが存在しない
本来は中国がその役割を担うべきなんだが自分の利益を牛耳って気に入らないライバルを蹴落とすことばかりに
熱中していて全体の利害を取り纏めようという姿勢が皆無
仮に妥結できたとしても大した価値のない古臭い貿易制度にしかならないだろうな
(実際インドが抜けたRCEPになんてほとんど存在価値がないということは海外のニュースでも指摘されている)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200610/mca2006100500008-n1.htm
奇跡とも言われる再妥結を実現したTPPと違ってRCEPにはそれを演出できる主導的なリーダーが存在しない
本来は中国がその役割を担うべきなんだが自分の利益を牛耳って気に入らないライバルを蹴落とすことばかりに
熱中していて全体の利害を取り纏めようという姿勢が皆無
仮に妥結できたとしても大した価値のない古臭い貿易制度にしかならないだろうな
(実際インドが抜けたRCEPになんてほとんど存在価値がないということは海外のニュースでも指摘されている)
378名無し三等兵
2020/06/11(木) 13:01:50.40ID:7WRJFW7T 実際には失業率20.5%? 中国の失業者増大は防げるのか
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/200609/mcb2006090500002-n1.htm
コロナからの直接の影響だけでなく今まで成長率を誤魔化してきたことによる「借金」も溜まってる
もうどうにもならん
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/200609/mcb2006090500002-n1.htm
コロナからの直接の影響だけでなく今まで成長率を誤魔化してきたことによる「借金」も溜まってる
もうどうにもならん
379名無し三等兵
2020/06/11(木) 13:04:04.35ID:7WRJFW7T ロッキード・マーティン、500機目のF-35胴体主翼部を出荷
https://flyteam.jp/news/article/124678
着々と大量生産の進むF-35
遅々として量産の進まないJ-20
中国は性能は今一つでも物量がすごい?
そんなのは中国人の自意識過剰な妄想だ
現実は物量も性能も米軍に圧倒的に劣る程度でしかない
https://flyteam.jp/news/article/124678
着々と大量生産の進むF-35
遅々として量産の進まないJ-20
中国は性能は今一つでも物量がすごい?
そんなのは中国人の自意識過剰な妄想だ
現実は物量も性能も米軍に圧倒的に劣る程度でしかない
380名無し三等兵
2020/06/11(木) 14:14:46.48ID:ZkhYzJpL テスト
381紀州みかん ◆Zd00BHdOfg
2020/06/11(木) 19:44:16.45ID:D5LGsEfV ちょっと待って立替払いだけですんごい額カード切っているんですけど
枠は足りているからヨシ……
枠は足りているからヨシ……
382名無し三等兵
2020/06/11(木) 21:13:52.43ID:0s3jYzaz おっおっおっおっ
384名無し三等兵
2020/06/12(金) 07:33:00.43ID:2BV6Be5i インドネシア、韓国との戦闘機共同開発から技術者を撤収させる……表向きは新型コロナ対応での撤収ではあるものの……
http://rakukan.net/article/475556864.html
>インドネシアがこんなもの(KF-X)に手を出したのは、やっぱり地域大国としての自負があり、「戦闘機を開発したい」というメンツが前に出ちゃったのでしょうね。
>そうそうに逃げたトルコが大正解だったような感じです。トルコもトルコでTFXという戦闘機を開発してはいますが。
韓国はこんな有様で日本のF-3と張り合うつもりなのか?
http://rakukan.net/article/475556864.html
>インドネシアがこんなもの(KF-X)に手を出したのは、やっぱり地域大国としての自負があり、「戦闘機を開発したい」というメンツが前に出ちゃったのでしょうね。
>そうそうに逃げたトルコが大正解だったような感じです。トルコもトルコでTFXという戦闘機を開発してはいますが。
韓国はこんな有様で日本のF-3と張り合うつもりなのか?
385名無し三等兵
2020/06/12(金) 12:31:56.03ID:2NgM2W0P 高強度「HCP構造」、チタン系で5元素以上の合金実現!生体・耐熱材に応用へ
https://newswitch.jp/p/22583
>これまで5元素以上で構成されるハイエントロピー合金でのHCP構造は、限られた合金系でしか得られていなかった。
>新合金はチタン、ジルコニウム、ハフニウムと、2種類の希土類元素で構成され、それぞれの元素が最適な割合の配合で高強度などにつながる。
>軽量・高強度で生体親和性の高いチタン系の開発により、応用範囲が広がる。
>研究チームは人工知能(AI)を材料開発に応用する「マテリアルズ・インフォマティクス(MI)」の手法を用いてHCP構造の形成に期待できる元素の組み合わせを選択。
>HCP構造のみから形成されるチタン系ハイエントロピー合金の開発に成功した。
素材帝国ほんとすごいな
https://newswitch.jp/p/22583
>これまで5元素以上で構成されるハイエントロピー合金でのHCP構造は、限られた合金系でしか得られていなかった。
>新合金はチタン、ジルコニウム、ハフニウムと、2種類の希土類元素で構成され、それぞれの元素が最適な割合の配合で高強度などにつながる。
>軽量・高強度で生体親和性の高いチタン系の開発により、応用範囲が広がる。
>研究チームは人工知能(AI)を材料開発に応用する「マテリアルズ・インフォマティクス(MI)」の手法を用いてHCP構造の形成に期待できる元素の組み合わせを選択。
>HCP構造のみから形成されるチタン系ハイエントロピー合金の開発に成功した。
素材帝国ほんとすごいな
386名無し三等兵
2020/06/12(金) 12:34:19.89ID:2NgM2W0P 豪首相「脅しには屈しない」 中国との関係悪化で
https://jp.reuters.com/article/australia-china-idJPKBN23I0E8
おう、そうりゅうがどうたらこうたら言ってた時に既にそう思えていたらよかったな
https://jp.reuters.com/article/australia-china-idJPKBN23I0E8
おう、そうりゅうがどうたらこうたら言ってた時に既にそう思えていたらよかったな
387名無し三等兵
2020/06/12(金) 12:38:57.65ID:2NgM2W0P デモ隊がコロンブス像倒す 米南部バージニア州
https://www.sankei.com/world/news/200610/wor2006100016-n1.html
トランプ大統領 南軍の将軍由来 基地の改名「検討の余地なし」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012466321000.html
しかしこれ日本がアメリカに味方してなかったらガチで中国に覇権奪われてたかもなぁ、アメリカ
最大の同盟国に人種差別的な憎悪を向けつつせっせと将来の敵を育て続けた30年間を後世のアメリカ人がどう評価するかは分からんが
それを主導したキッシンジャーと国務省が南軍将軍なんぞよりもよほど唾棄すべき売国奴であることは確かだ
https://www.sankei.com/world/news/200610/wor2006100016-n1.html
トランプ大統領 南軍の将軍由来 基地の改名「検討の余地なし」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012466321000.html
しかしこれ日本がアメリカに味方してなかったらガチで中国に覇権奪われてたかもなぁ、アメリカ
最大の同盟国に人種差別的な憎悪を向けつつせっせと将来の敵を育て続けた30年間を後世のアメリカ人がどう評価するかは分からんが
それを主導したキッシンジャーと国務省が南軍将軍なんぞよりもよほど唾棄すべき売国奴であることは確かだ
388名無し三等兵
2020/06/12(金) 12:41:41.62ID:2NgM2W0P レーザーで宇宙ごみを除去 世界初の衛星開発へ
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2006/12/news061.html
https://image.itmedia.co.jp/executive/articles/2006/12/yf_200612sankei.jpg
>スカパーJSATや理化学研究所などは11日、宇宙ごみをレーザーで除去する世界初の人工衛星を開発すると発表した。
何がしたいのかはよく分かる
軌道上の脅威を監視する空自宇宙作戦隊とも緊密に連絡を取り合うんだろうな
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2006/12/news061.html
https://image.itmedia.co.jp/executive/articles/2006/12/yf_200612sankei.jpg
>スカパーJSATや理化学研究所などは11日、宇宙ごみをレーザーで除去する世界初の人工衛星を開発すると発表した。
何がしたいのかはよく分かる
軌道上の脅威を監視する空自宇宙作戦隊とも緊密に連絡を取り合うんだろうな
389名無し三等兵
2020/06/12(金) 12:42:24.80ID:2NgM2W0P 突然始まった「米南部連合」象徴の撤去
デモ参加者は南軍の記念碑が奴隷制度を礼賛する時代遅れの存在と主張
https://jp.wsj.com/articles/SB12390730502276204773504586441180859711492
はいそうですか
はーそうですか
デモ参加者は南軍の記念碑が奴隷制度を礼賛する時代遅れの存在と主張
https://jp.wsj.com/articles/SB12390730502276204773504586441180859711492
はいそうですか
はーそうですか
391名無し三等兵
2020/06/12(金) 12:44:16.91ID:2NgM2W0P392名無し三等兵
2020/06/12(金) 12:47:37.88ID:2NgM2W0P 海外「日本は本当に不景気だったのか?」 豪ビール業界が日本企業に支配されていると話題に
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3475.html
そりゃ不景気はGDPの話でGNPで見れば膨大な所得収支の黒字からも日本の経済力が相当巨大な成長を遂げていることは想像に難くないし
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3475.html
そりゃ不景気はGDPの話でGNPで見れば膨大な所得収支の黒字からも日本の経済力が相当巨大な成長を遂げていることは想像に難くないし
393名無し三等兵
2020/06/12(金) 12:49:50.18ID:2NgM2W0P ミサイル万能論? 英国はF-35Bに搭載するガンポッド調達は行わない
https://grandfleet.info/european-region/uk-will-not-procure-gun-pods-for-f-35b/
https://grandfleet.info/european-region/uk-will-not-procure-gun-pods-for-f-35b/
395名無し三等兵
2020/06/12(金) 12:56:36.26ID:3ckN6nae397名無し三等兵
2020/06/12(金) 17:29:23.35ID:XZbvSVgt398名無し三等兵
2020/06/13(土) 02:13:44.36ID:EoyT5ZXW どいひー
399名無し三等兵
2020/06/13(土) 02:13:59.84ID:EoyT5ZXW どひー
400名無し三等兵
2020/06/13(土) 02:14:11.60ID:EoyT5ZXW wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
401名無し三等兵
2020/06/14(日) 09:00:49.97ID:YpBZT1qB 受けた損傷は修復不可能か、仏リュビ級原潜の火災は14時間後に鎮火
https://grandfleet.info/european-region/french-lubi-class-submarine-fire-extinguished-14-hours-later/
>本格的な火災の事故調査や損傷具合の調査もこれからなのでペルルの今後については謎だが、
>オーバーホールを担当しているDCNSによればペルルが火災で受けたダメージは深刻なレベルだと言っており、恐らく廃艦処分になるのではないだろうか?
>もしそうなればフランス海軍の上層部は攻撃型原潜のやりくりに頭を悩ませることになるだろう。
下手するとこの影響でアタック級がさらに遅れるフラグ
豪州商戦で横槍入れてから潜水艦機密情報の漏洩が発覚するわ原潜は燃えるわ何かの呪いのように不祥事が相次いでるな
https://grandfleet.info/european-region/french-lubi-class-submarine-fire-extinguished-14-hours-later/
>本格的な火災の事故調査や損傷具合の調査もこれからなのでペルルの今後については謎だが、
>オーバーホールを担当しているDCNSによればペルルが火災で受けたダメージは深刻なレベルだと言っており、恐らく廃艦処分になるのではないだろうか?
>もしそうなればフランス海軍の上層部は攻撃型原潜のやりくりに頭を悩ませることになるだろう。
下手するとこの影響でアタック級がさらに遅れるフラグ
豪州商戦で横槍入れてから潜水艦機密情報の漏洩が発覚するわ原潜は燃えるわ何かの呪いのように不祥事が相次いでるな
402名無し三等兵
2020/06/14(日) 10:02:28.87ID:YpBZT1qB 韓国日本時価総基準企業比較、SKハイニックスってこんなにショボいの?
http://kankokunohannou.org/blog-entry-14637.html
そのうち半導体部門の売上高・営業利益でもソニーに負けるで>SK
http://kankokunohannou.org/blog-entry-14637.html
そのうち半導体部門の売上高・営業利益でもソニーに負けるで>SK
403名無し三等兵
2020/06/14(日) 10:04:10.27ID:YpBZT1qB 韓国人「海外でも“アジア三大国”は韓国、中国、日本なんだろうか?」
https://www.otonarisoku.com/archives/asia-threemajor.html
常識的に言って日中インドだろ
海外の大部分の人間からすればなんでそこで韓国が出てくるのかすら分からん
https://www.otonarisoku.com/archives/asia-threemajor.html
常識的に言って日中インドだろ
海外の大部分の人間からすればなんでそこで韓国が出てくるのかすら分からん
404名無し三等兵
2020/06/14(日) 15:57:56.68ID:YpBZT1qB 韓国人「やはり韓国はG7に加入できないようだ」→発狂
http://kankokunohannou.org/blog-entry-14616.html
仮に加入できたとしても韓国他が入った時点でそれはG10とかG11であってG7ではないがな
カナダかイタリアあたりを代わりに蹴り出すならともかく
http://kankokunohannou.org/blog-entry-14616.html
仮に加入できたとしても韓国他が入った時点でそれはG10とかG11であってG7ではないがな
カナダかイタリアあたりを代わりに蹴り出すならともかく
406名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
2020/06/15(月) 00:37:56.54ID:fXIJUdgT 阿部寛、恐ろしい子(違う
407名無し三等兵
2020/06/15(月) 06:35:54.87ID:GCjkZVg2 ほむぅ
408名無し三等兵
2020/06/15(月) 08:43:21.59ID:YIEPkk+6 おっおっおっおっ
409名無し三等兵
2020/06/15(月) 08:44:06.49ID:YIEPkk+6 次世代ロケットにレーザ溶接・神奈川大・ツツミ産業
https://www.sanpo-pub.co.jp/topnews/2020/0429021618.html
https://www.sanpo-pub.co.jp/topnews/2020/0429021618.html
410名無し三等兵
2020/06/15(月) 12:30:44.76ID:2Mn/3+JJ NEC、アジアを結ぶ光海底ケーブル「ADC」の供給契約締結 ベトナム経由
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/200612135052.html
NECは劇的な復活を遂げて今まさに勢いのある企業であり
サムソンは規模こそ大きいものの長期的視野では既に「終わった」企業だ
イギリスの5Gネットワークも結局ポルトガルの原子炉商戦と同じように
また韓国企業が日本に敗北する結果になるのかもしれないな
「香港」めぐり英中緊迫で深刻な対立に 英5GもファーウェイからNECに
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200610/mcb2006100700001-n1.htm
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/200612135052.html
NECは劇的な復活を遂げて今まさに勢いのある企業であり
サムソンは規模こそ大きいものの長期的視野では既に「終わった」企業だ
イギリスの5Gネットワークも結局ポルトガルの原子炉商戦と同じように
また韓国企業が日本に敗北する結果になるのかもしれないな
「香港」めぐり英中緊迫で深刻な対立に 英5GもファーウェイからNECに
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200610/mcb2006100700001-n1.htm
411名無し三等兵
2020/06/15(月) 12:34:09.45ID:2Mn/3+JJ パイオニア、新車用車載製品の高機能モデルを国内回帰 需要変動重視
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00560910
もともと失業率が低かったことに加えて安倍政権が製造業の国内回帰を積極的に支援してるんで
コロナ後でも韓国や欧州と違って庶民の最低限の暮らしは守られそうではある
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00560910
もともと失業率が低かったことに加えて安倍政権が製造業の国内回帰を積極的に支援してるんで
コロナ後でも韓国や欧州と違って庶民の最低限の暮らしは守られそうではある
412名無し三等兵
2020/06/15(月) 12:36:24.86ID:2Mn/3+JJ413名無し三等兵
2020/06/15(月) 12:38:23.58ID:2Mn/3+JJ ソニー、商号を「ソニーグループ」へ。PS5ゲームは「強力なラインナップをお届けする」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1253374.html
>また、「人と人を繋ぐ」モバイル機器でのセンシングに加え、長期での成長が期待される「人を支える」車載センシングなどの分野にも注力。
>イメージセンサーは、AI時代のキーデバイスになるとし、14日に発表した、イメージセンサーにAI処理機能を搭載した世界初の「インテリジェントビジョンセンサー」や、
> 19日に発表した同センサーにおける、マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Azure AI」との協業も説明した。
スマホ時代のキーデバイスはストレージとリチウム電池だった(どちらも日本人が発明した
それがAI時代にはカメラ(現実世界に対する検索システム)になる
いち早く買収や技術開発を進めて世界トップシェアの座についたソニーは先見の明があった
サムソンは完全に出遅れたな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1253374.html
>また、「人と人を繋ぐ」モバイル機器でのセンシングに加え、長期での成長が期待される「人を支える」車載センシングなどの分野にも注力。
>イメージセンサーは、AI時代のキーデバイスになるとし、14日に発表した、イメージセンサーにAI処理機能を搭載した世界初の「インテリジェントビジョンセンサー」や、
> 19日に発表した同センサーにおける、マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Azure AI」との協業も説明した。
スマホ時代のキーデバイスはストレージとリチウム電池だった(どちらも日本人が発明した
それがAI時代にはカメラ(現実世界に対する検索システム)になる
いち早く買収や技術開発を進めて世界トップシェアの座についたソニーは先見の明があった
サムソンは完全に出遅れたな
414名無し三等兵
2020/06/15(月) 12:41:25.16ID:2Mn/3+JJ 「日本は成功例の先駆け」米国が大絶賛したコロナレポートの衝撃内容
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73292
内容は別に大して衝撃的ではなかったけど現実的に妥当な政策を取ったということが
実際に評価されるまでにこれほどの時間と無駄な犠牲を費やす必要があったというのは
確かに衝撃的かもしれん
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73292
内容は別に大して衝撃的ではなかったけど現実的に妥当な政策を取ったということが
実際に評価されるまでにこれほどの時間と無駄な犠牲を費やす必要があったというのは
確かに衝撃的かもしれん
415名無し三等兵
2020/06/15(月) 12:44:15.75ID:2Mn/3+JJ 軍事衛星破壊が目的? 中国が疑う日本のレーザー搭載衛星開発の意図
https://grandfleet.info/japan-related/china-intends-to-develop-japanese-laser-borne-satellites/
まぁ誰だってそう思う
しかしこれで日本は偵察衛星、測位衛星、通信衛星、キラー衛星妨害衛星、軌道監視衛星、早期警戒衛星、HGV探知用早期警戒群衛星に加えて
キラーレーザー衛星まで保有することになるのか……
空軍力と同じく宇宙戦力も日本が「アジア最強」と呼ばれるようになる日も近いのかもしれないな
https://grandfleet.info/japan-related/china-intends-to-develop-japanese-laser-borne-satellites/
まぁ誰だってそう思う
しかしこれで日本は偵察衛星、測位衛星、通信衛星、キラー衛星妨害衛星、軌道監視衛星、早期警戒衛星、HGV探知用早期警戒群衛星に加えて
キラーレーザー衛星まで保有することになるのか……
空軍力と同じく宇宙戦力も日本が「アジア最強」と呼ばれるようになる日も近いのかもしれないな
416名無し三等兵
2020/06/15(月) 12:46:59.21ID:2Mn/3+JJ 日本がレーザーで「宇宙ごみ」を除去? 「日本はついに野心をあらわにした!」=中国
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7439044
BMDを入れたり空母を入れたり巡航ミサイルを入れたりリチウムイオン潜水艦を入れたり滑空弾を入れたりAAVを入れたりするたびに言ってるけど
いったい何度日本が野心をあらわにしたら中国はそれに対して実効的な対策を取れるようになるのだね?(´・ω・`)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7439044
BMDを入れたり空母を入れたり巡航ミサイルを入れたりリチウムイオン潜水艦を入れたり滑空弾を入れたりAAVを入れたりするたびに言ってるけど
いったい何度日本が野心をあらわにしたら中国はそれに対して実効的な対策を取れるようになるのだね?(´・ω・`)
417名無し三等兵
2020/06/15(月) 12:48:39.84ID:2Mn/3+JJ 日本で発足した宇宙作戦隊に「米国はかつて日本に負わされた傷を忘れたのか」=中国
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7443890?news_ref=top_newComments
なぜ忘れたと思う?
日本に殺されかけてたところを救ってもらったにもかかわらずその恩を忘れてアメリカに噛みつく
自称被害者がその薄汚い本性を国際社会において剥きだしにしたからなんだぞ?
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7443890?news_ref=top_newComments
なぜ忘れたと思う?
日本に殺されかけてたところを救ってもらったにもかかわらずその恩を忘れてアメリカに噛みつく
自称被害者がその薄汚い本性を国際社会において剥きだしにしたからなんだぞ?
418名無し三等兵
2020/06/15(月) 12:50:27.49ID:2Mn/3+JJ 政府のコロナ対応、G7全体で信頼感低下 日本のみ上昇=調査
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-poll-idJPKBN23B0NI
HAHAHA
コロナが変えた世界経済の構造 日本株再評価の兆し
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60243950R10C20A6000000/
HAHAHA
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-poll-idJPKBN23B0NI
HAHAHA
コロナが変えた世界経済の構造 日本株再評価の兆し
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60243950R10C20A6000000/
HAHAHA
419名無し三等兵
2020/06/15(月) 12:55:08.22ID:2Mn/3+JJ 衝撃的事実、プーチン大統領自らS-400に極超音速兵器の迎撃能力はないと証言
https://grandfleet.info/russia-related/putin-says-s-400-and-s-500-do-not-have-the-ability-to-intercept-hypersonic-weapons/
アメリカと共同の対HGV早期警戒網構築した後はとっととSM-3 HAWK配備に進みたいもんだのぅ
>ロシアは中国にS-400を売却する契約を結んだことを明らかに際、S-400は弾道ミサイル、巡航ミサイル、航空機、無人航空機など全ての空中標的と
>極超音速で飛行する標的を破壊するように設計されていると主張、2018年にはS-400が運用する迎撃ミサイル「48N6E」が極超音速で飛行する標的の
>迎撃テストに成功したことを明らかにするなどアピールを続けてきたため、S-400は極超音速兵器迎撃が可能であると信じられてきた。
売れたからもうばらしてもいいやとなったのかな?
https://grandfleet.info/russia-related/putin-says-s-400-and-s-500-do-not-have-the-ability-to-intercept-hypersonic-weapons/
アメリカと共同の対HGV早期警戒網構築した後はとっととSM-3 HAWK配備に進みたいもんだのぅ
>ロシアは中国にS-400を売却する契約を結んだことを明らかに際、S-400は弾道ミサイル、巡航ミサイル、航空機、無人航空機など全ての空中標的と
>極超音速で飛行する標的を破壊するように設計されていると主張、2018年にはS-400が運用する迎撃ミサイル「48N6E」が極超音速で飛行する標的の
>迎撃テストに成功したことを明らかにするなどアピールを続けてきたため、S-400は極超音速兵器迎撃が可能であると信じられてきた。
売れたからもうばらしてもいいやとなったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏、総裁選のPRに8000万円超支出していたことが判明。水面下で巨費投じる [バイト歴50年★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【外交】中国大使館、自民党の石破茂前首相の発言「台湾は中国の一部。変えてはならない」をX投稿 産経 [1ゲットロボ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 [蚤の市★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★5
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- おさかなさんあつまれえ
- 👊👊😅 👊👊😅 さかなーっ!🏡
