初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 934

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/03(水) 19:17:04.31ID:OAwUCcSG
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみてください。
疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことを
お奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 931
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587904496/

ワッチョイスレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 933
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589892319/
182名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:23:45.61ID:RogJNG+Y
303名無し三等兵2019/10/22(火) 20:07:43.48ID:3m4FJbkE
21名無し三等兵2019/09/22(日) 15:44:25.03ID:X1cjCbNy
929名無し三等兵2019/08/27(火) 22:42:45.00ID:c4cCsNse
45名無し三等兵2019/01/25(金) 20:02:50.34ID:vh3162xk
563名無し三等兵2018/07/25(水) 19:53:14.12ID:dBRA7D25
後段がいつ見ても笑える
しかもそれを推奨するという


566名無し三等兵2018/07/25(水) 23:31:20.77ID:N7asJZqI
IQで凄ぇムキになってて笑った、コンプレックスなんだ

>郡の事務所では何の役職もなく孤立していました。
>「間違いが多くて、仕事の能力のないやつ」と見られていた。

はて、IQが120もあれば就職後にこういう事態には陥らない筈ですが
茨城県公立学校事務職員ってIQ120が「間違いが多くて、仕事の能力のないやつ」と見られる超優秀者の集団なのでしょう

昭和48年3月高校卒業ならオイルショック直前、高度経済成長期末期で民間求職あまたの頃でしょ
バブル景気の頃は就職先として公務員は軽視される傾向だったしその頃もそうじゃないのかね
文武両道校出身なのに進学できず民間にも就職できず公務員に収まる時点で・・・ね
183名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:24:18.97ID:RogJNG+Y
304名無し三等兵2019/10/22(火) 20:08:44.74ID:3m4FJbkE
22名無し三等兵2019/09/22(日) 15:44:57.72ID:X1cjCbNy
930名無し三等兵2019/08/27(火) 22:43:23.19ID:c4cCsNse
600名無し三等兵2019/08/20(火) 20:50:05.29ID:o1vhNxVW
417 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 16:55:04.70 ID:RPppZJo8
>415 : 名無し三等兵2016/04/24(日) 16:36:45.87 ID:yQewltmy
>で、ヒトラーがアスペだった証拠は?と聞かれたら論文発表は1944年だから診断結果>なんかねーよプギャー、と
> なら何で
>「秋山好古と秋山真之は、発達障害のアスペルガー症候群でした。」
> 「第一次世界大戦でドイツ軍に入隊した、ヒトラーは、発達障害のアスペルガー症候群でした。」
> 「チャーチルは発達障害のアスペルガー症候群でした。」
> 「パットン将軍は、学習障害でした。」
>と「可能性が高い」とは言わず断言できるのか分からん
>診断記録もないのに「でした。」って言い切れるのは自身が心療内科の医師で対象者>の事例言動の研究分析でもしたんですかねぇ
184名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:24:53.02ID:RogJNG+Y
305名無し三等兵2019/10/22(火) 20:09:24.68ID:3m4FJbkE
23名無し三等兵2019/09/22(日) 15:45:33.81ID:X1cjCbNy
931名無し三等兵2019/08/27(火) 22:44:12.72ID:c4cCsNse
601名無し三等兵2019/08/20(火) 20:51:14.00ID:o1vhNxVW
418 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 16:56:04.22 ID:RPppZJo8
>42 :名無し三等兵2016/03/13(日) 22:16:43.60 ID:liy7A1a9

「アスペルガー症候群の人物一覧

 専門家により、アスペルガー症候群であると診断されている、若しくは、その可能性が極めて高いとされている天才や偉人の一部を、掲載しておきます。

・アーサー・コナン・ドイル(作家)
・アイザック・ニュートン(科学者・数学者)

・アドルフ・ヒトラー(政治家)

・アルベルト・アインシュタイン(物理学者)
・アンディ・ウォーホル(視覚系アーティスト)
・アンリ・ポアンカレ(数学者)
・織田信長(戦国武将)
・石原莞爾(軍人)
・イマニュエル・カント(哲学者)

・ウィンストン・チャーチル(政治家)
185名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:25:30.04ID:RogJNG+Y
306名無し三等兵2019/10/22(火) 20:10:00.12ID:3m4FJbkE
24名無し三等兵2019/09/22(日) 15:46:11.63ID:X1cjCbNy
932名無し三等兵2019/08/27(火) 22:44:51.78ID:c4cCsNse
602名無し三等兵2019/08/20(火) 20:51:44.19ID:o1vhNxVW
・ウォルト・ディズニー(作家)
・ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(作曲家)
・エリィック・サティ(作曲家)
・ガリレオ・ガリレイ(科学者)
・坂本竜馬(幕末の志士)
・サルバドール・ダリ(画家)
・シモーヌ・ヴェイユ(数学者)
・ジョージ・オーウェル(作家)
・ジョージ・ルーカス(映画監督)
・ジョナサン・スウィフト(作家)
・ジョン・F・ケネディ(政治家)
・スタンリー・キューブリック(映画監督)
・チャールズ・ダーウィン(生物学者)
186名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:26:01.40ID:RogJNG+Y
307名無し三等兵2019/10/22(火) 20:10:43.45ID:3m4FJbkE
25名無し三等兵2019/09/22(日) 15:46:47.93ID:X1cjCbNy784
933名無し三等兵2019/08/27(火) 22:45:28.19ID:c4cCsNse
602名無し三等兵2019/08/20(火) 20:51:44.19ID:o1vhNxVW
・ウォルト・ディズニー(作家)
・ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(作曲家)
・エリィック・サティ(作曲家)
・ガリレオ・ガリレイ(科学者)
・坂本竜馬(幕末の志士)
・サルバドール・ダリ(画家)
・シモーヌ・ヴェイユ(数学者)
・ジョージ・オーウェル(作家)
・ジョージ・ルーカス(映画監督)
・ジョナサン・スウィフト(作家)
・ジョン・F・ケネディ(政治家)
・スタンリー・キューブリック(映画監督)
・チャールズ・ダーウィン(生物学者)

934名無し三等兵2019/08/27(火) 22:46:45.93ID:ZyKlIfSb
知識と知性は別物だよ?
知性が伴ってなければいくら知識を蓄えてもそれを適切に使えてないのを訳で

まぁ自分で自分の事を「立派な服装が原因で」「私の立派な服装」なんて広言して信用が得られると思ってる頭だしなぁ

935名無し三等兵2019/08/27(火) 22:51:08.75ID:ZyKlIfSb
ああ、それと>>819の「間違いを正すのに犠牲は必要!」ってのは自分の肉親が嫌がらせの犠牲なっても構わない、って意味でOKなん?
187名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:26:43.60ID:RogJNG+Y
308名無し三等兵2019/10/22(火) 20:11:38.55ID:3m4FJbkE
26名無し三等兵2019/09/22(日) 15:47:21.87ID:X1cjCbNy785981
936名無し三等兵2019/08/27(火) 22:51:44.26ID:c4cCsNse
余談

出身高校を言うと尊敬されます

小中学校の同級生11人と飲み会をします。
宴席に接客の女性、コンパニオンを呼びます。
高校の卒業アルバムを持参します。
私ともう1人が同じ高校出身です。
卒業アルバムを見せて、それを証明すると、尊敬の目で見られます。
2019年7月13日高校の同窓会を開きました。
会話していて、参加者の知的レベルが高いと感じました。

937名無し三等兵2019/08/27(火) 22:58:35.95ID:efOIztTo
え…『小中学校の同級生』の飲み会に『高校の卒業アルバム』を持って行くの…?
その場の全員に共通した話題の種を持参するのが旧交を温める時の常道ではなかったのか…
そういう寄り合いが学歴をひけらかす場と考えてるのか…

同じ高校に行った一人を除く他の「小中学校の同級生」がどんな気持ちになるか考えたことは…まぁある訳ないか、カスミンだもの

938名無し三等兵2019/08/27(火) 23:12:28.81ID:ZyKlIfSb
それって露骨に同じ高校に行かなかった(行けなかった)他の同級生への自慢見せつけだな
なら同じ高校から大学進学した同級生が同窓会で大学自慢を始めたら高卒学歴を誇る霞ヶ浦さんはどう感じるかな

そういや他所で「龍ヶ崎」一高という存在しない高校の卒業生を名乗ってたのが居ましたが、はてどなたでっしたっけ?
188名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:27:58.19ID:RogJNG+Y
309名無し三等兵2019/10/22(火) 20:12:54.31ID:3m4FJbkE
「あなたが鬼(敵役)となっているので、老人のこんな昔話を書き込めるのです。
話の展開を進めてくれているのです」
189名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:28:28.73ID:RogJNG+Y
27名無し三等兵2019/09/22(日) 15:47:57.04ID:X1cjCbNy
939名無し三等兵2019/08/27(火) 23:21:37.91ID:c4cCsNse
「嫌がらせの犠牲」はあなたです!

物語には鬼(敵役)が必要です。
あなたが鬼(敵役)となっているのです。
桃太郎は鬼ヶ島へ行き、鬼退治をしました。
だから物語となるのです。
故郷にいて、平和に暮らしていたら、物語となりません。
時間外勤務を認めない管理職がいたから、彼は鬼(敵役)、私は善人となったのです。
同じ学校に事務職員が2人勤務しました。
もう一人が消耗品の購入権限を持っていました。
私が申請したのを却下します。
そこで、私は彼を鬼(敵役)とする事にしました。
職員が全員そろう、8時01分に、全職員の前で、消耗品の購入を申請します。
全職員が必要とする物、例えば、修正テープなどです。
私は使いません。
それを、彼は却下します。
私に対する、嫌がらせのためです。
しかし、その嫌がらせの犠牲は全職員に及びます。
私には及びません。
彼は、自分に力が有ると誤解していました。
しかし、事実は違います。
「天に向かって唾を吐く」のです。
彼の嫌がらせは、全職員が見聞します。
私は善人となります。
彼は、色が黒いです。
申請を却下するときの彼は、本当に黒い鬼のようでした。
190名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:29:01.99ID:RogJNG+Y
310名無し三等兵2019/10/22(火) 20:13:48.00ID:3m4FJbkE
話の展開を進めてくれているのです。

もう一人の事務職員が、職場で信用を無くしました。
あなたもこの板で信用を無くしているのです。
191名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:29:37.22ID:RogJNG+Y
311名無し三等兵2019/10/22(火) 20:14:23.53ID:3m4FJbkE
28名無し三等兵2019/09/22(日) 15:48:30.84ID:X1cjCbNy
940名無し三等兵2019/08/27(火) 23:22:52.52ID:c4cCsNse
934名無し三等兵2019/08/27(火) 22:46:45.93ID:ZyKlIfSb
知識と知性は別物だよ?
知性が伴ってなければいくら知識を蓄えてもそれを適切に使えてないのを訳で

まぁ自分で自分の事を「立派な服装が原因で」「私の立派な服装」なんて広言して信用が得られると思ってる頭だしなぁ

「嫌がらせの犠牲」

935名無し三等兵2019/08/27(火) 22:51:08.75ID:ZyKlIfSb
ああ、それと>>819の「間違いを正すのに犠牲は必要!」ってのは自分の肉親が

嫌がらせの犠牲

なっても構わない、って意味でOKなん?
192名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:30:37.91ID:RogJNG+Y
312名無し三等兵2019/10/22(火) 20:15:03.70ID:3m4FJbkE
29名無し三等兵2019/09/22(日) 15:49:06.91ID:X1cjCbNy
941名無し三等兵2019/08/27(火) 23:23:37.56ID:c4cCsNse
「嫌がらせの犠牲」はあなたです!
193名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:31:05.01ID:RogJNG+Y
物語には鬼(敵役)が必要です。
あなたが鬼(敵役)となっているのです。
桃太郎は鬼ヶ島へ行き、鬼退治をしました。
だから物語となるのです。
故郷にいて、平和に暮らしていたら、物語となりません。
時間外勤務を認めない管理職がいたから、彼は鬼(敵役)、私は善人となったのです。
同じ学校に事務職員が2人勤務しました。
もう一人が消耗品の購入権限を持っていました。
私が申請したのを却下します。
そこで、私は彼を鬼(敵役)とする事にしました。
職員が全員そろう、8時01分に、全職員の前で、消耗品の購入を申請します。
全職員が必要とする物、例えば、修正テープなどです。
私は使いません。
それを、彼は却下します。
私に対する、嫌がらせのためです。
しかし、その嫌がらせの犠牲は全職員に及びます。
私には及びません。
彼は、自分に力が有ると誤解していました。
しかし、事実は違います。
「天に向かって唾を吐く」のです。
彼の嫌がらせは、全職員が見聞します。
私は善人となります。
彼は、色が黒いです。
申請を却下するときの彼は、本当に黒い鬼のようでした。
あなたが鬼(敵役)となっているので、老人のこんな昔話を書き込めるのです。
話の展開を進めてくれているのです。
もう一人の事務職員が、職場で信用を無くしました。
あなたもこの板で信用を無くしているのです。
194名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:31:43.31ID:RogJNG+Y
313名無し三等兵2019/10/22(火) 20:16:14.71ID:3m4FJbkE
30名無し三等兵2019/09/22(日) 15:49:45.36ID:X1cjCbNy
795名無し三等兵2019/08/25(日) 17:05:53.29ID:PgubE3cn809
余談

嫌がらせ「天に向かって唾を吐く」

私の同居する親族へ、この板の私につきまとっていると思われる人から郵便が届きました。
嫌がらせです。
しかし、それは「天に向かって唾を吐く」事です。
私に有利に働きます。
親族が「みっともない恰好するんじゃない!」と罵っている私が、外では立派な服装が原因で、鉄道の不正乗車を疑われました。
以前、兄が結婚していました。
大陸中国の朝鮮族の兄嫁と、家の外で出会いました。
私の立派な服装に驚いたようでした。
195名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:32:24.19ID:RogJNG+Y
315名無し三等兵2019/10/22(火) 20:16:49.24ID:3m4FJbkE
31名無し三等兵2019/09/22(日) 15:50:29.90ID:X1cjCbNy
943名無し三等兵2019/08/27(火) 23:25:21.29ID:c4cCsNse>>947
796名無し三等兵2019/08/25(日) 17:06:34.86ID:PgubE3cn
職場で、管理職から嫌がらせを受けました。
時間外勤務の申請をして却下されたのです。
年度初めの4月や5月には、仕事が錯綜して、時間外勤務をしないと、仕事が遅れます。
それを承知で、時間外勤務の申請を却下するのです。
仕事が遅れるのは、私の責任では無い。
管理職の責任だと、職場で分かってもらうしかないです。
正当防衛です。
そこで、終業時刻間際に、毎日、時間外勤務申請書を記入して、管理職に提出しました。
なるべく、職員が多数居るときに、よく聞こえるように大きな声で言いました。
申請する内容は、その場に居る職員に関係する手当等です。
管理職は却下します。
私は、退勤します。
そのころ私は、週に1回、東京のダンスホールへ通って楽しんでいました。
年度初めの4月や5月には、仕事が錯綜しているときでも、東京のダンスホールへ通っていました>
管理職は、私に時間外勤務手当を出さない事で、私に苦痛を与えていると誤解していました。
それは間違いです。
私は、金を切実に必要としていたのではないからです。
それより、ダンスをできる事が楽しみでした。
同僚や仕事関係者には、仕事の遅れる原因を管理職としました。
管理職は、私に嫌がらせしているつもりで「天に向かって唾を吐く」したのです。
ヒトラーの死守命令と同じです。
自分では効果的な事をしているつもりで、相手を利しているのです。
196名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:33:06.74ID:RogJNG+Y
316名無し三等兵2019/10/22(火) 20:17:35.22ID:3m4FJbkE
32名無し三等兵2019/09/22(日) 15:51:00.31ID:X1cjCbNy
944名無し三等兵2019/08/27(火) 23:25:59.52ID:c4cCsNse
797名無し三等兵2019/08/25(日) 17:07:15.72ID:PgubE3cn
「天に向かって唾を吐く」「自分に災いを招く」

「is o...【例文】‎: ‎「相手を陥れるようなことばかりしていると...
天に向かって唾を吐く(テンニムカッテツバキヲハク)とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp › word › 天に向かって唾を吐く-577383
キャッシュ
1. 類似ページ
デジタル大辞泉 - 天に向かって唾を吐くの用語解説 - 《上を向いてつばを吐くと、それがそのまま自分の顔に落ちてくるところから》人に害を与えようとして、かえって

自分に災いを招く

ことのたとえ。天を仰いでつばきする。天につばする。[補説]文化庁が発表した」
197名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:33:58.76ID:RogJNG+Y
317名無し三等兵2019/10/22(火) 20:18:03.90ID:3m4FJbkE
33名無し三等兵2019/09/22(日) 15:52:02.39ID:X1cjCbNy
945名無し三等兵2019/08/27(火) 23:26:44.73ID:c4cCsNse
798名無し三等兵2019/08/25(日) 17:08:20.89ID:PgubE3cn
「スーツを着て、バックを持った人が通った。
>「こいつは東京のビジネスマンだ! 東京のビジネスマンが普通電車で来る訳が無い」と、勝手に決めつけたのです。
>私がジャンパーを着て、農協の名入りの帽子を被った「みすぼらしいおじさん」でしたら、こんな誤解は受けなかったでしょう」、こんな誤解は受けなかったでしょう。
2020/06/06(土) 23:34:27.32ID:D4vxaa3S
独りぼっちの誕生日の夜に顔を真っ赤にして反論コピペを掻き集めて貼り散らかしてる心境は如何なもんですかねぇ
199名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:34:47.07ID:RogJNG+Y
318名無し三等兵2019/10/22(火) 20:18:52.28ID:3m4FJbkE
34名無し三等兵2019/09/22(日) 15:52:54.98ID:X1cjCbNy
946名無し三等兵2019/08/27(火) 23:27:23.95ID:c4cCsNse
799名無し三等兵2019/08/25(日) 17:08:45.03ID:PgubE3cn
983 :名無し三等兵:2018/06/27(水) 16:10:18.58 ID:kv+YHoAm.net[24/25]
922 名無し三等兵
2018/03/28(水) 15:48:46.92 ID:rJJQ85IN
>私は、赤いシャツにダブルのスーツを着ています。
>そのため、先日、見知らぬ人から「社長さんですか?」と聞かれました。
>「田舎」で「スーツ姿の人を見ると警戒する!」
>赤いシャツにダブルのスーツを着ていたら、なお一層警戒されます。
1995年JR鉄道に乗りました。
>文章講座へ出席するた、水戸駅で降りました。
>改札口で、駅員に普通乗車券を手渡しました。
>すると駅員が「特急券はないのですか?」と言いました。
「普通電車で来たのに、特急券など持っている訳無いだろう!」
>駅員「今は特急列車の時間帯です」。
>当時の水戸駅は、普通電車と特急の改札口が一緒でした。
>駅員が手作業で改札していました。
>私が通る前に、特急から降りた乗客が通っていました。
>駅員「何処から何時に乗った?」。
>バックの手帳から時刻表を出して、駅員に提示しました。
>駅員「直ぐに答えられなくてはだめだ!」。
>その後、普通電車内で会話した人が通って、私が普通電車に乗って来た事を証言しました。
>しかし、この駅員の言いがかりで、文章講座に遅刻しました。
>この事を朝日新聞茨城版1995年11月30日へ投書しました。
>私の職場で駅員が2人来て陳謝しました。
>しかし、本人は来ませんでした。
>私としては、本人に謝って欲しかったです。
>駅員は、時計も見ていない。電車の時刻も知らなかったのです。
>ただ、特急から降りた乗客が通ったときに、
200名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:35:29.95ID:RogJNG+Y
319名無し三等兵2019/10/22(火) 20:20:04.90ID:3m4FJbkE
35名無し三等兵2019/09/22(日) 15:53:21.10ID:X1cjCbNy
スーツを着て、バックを持った人が通った。
>「こいつは東京のビジネスマンだ! 東京のビジネスマンが普通電車で来る訳が無い」と、勝手に決めつけたのです。
>私がジャンパーを着て、農協の名入りの帽子を被った「みすぼらしいおじさん」でしたら
201名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:41:52.20ID:RogJNG+Y
一人だけ私の誕生日を覚えていてくれた人がいました。
202名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:42:45.23ID:RogJNG+Y
「独りぼっちの誕生日」

198名無し三等兵2020/06/06(土) 23:34:27.32ID:D4vxaa3S

独りぼっちの誕生日

の夜に顔を真っ赤にして反論コピペを掻き集めて貼り散らかしてる心境は如何なもんですかねぇ
203名無し三等兵
垢版 |
2020/06/06(土) 23:43:25.55ID:RogJNG+Y
一人だけ私の誕生日を覚えていてくれた人がいました。

「今日6月6日に66歳の緑寿」

155名無し三等兵2020/06/06(土) 21:11:33.67ID:JOtXLZ2S

今日6月6日に66歳の緑寿

を迎えたのが居るらしいけど古希が射程に入っててネットに入り浸りとか大概ですな
2020/06/07(日) 00:00:35.73ID:dKbQyOna
>ジャンパーを着て、農協の名入りの帽子を被った「みすぼらしいおじさん」
流石は警官の親に公立学校事務員の子と二代続けて公務員様々の家系、一次産業への見下しが無意識に滲み出ますな

匿名掲示板上で自分の生年月日が知れている事態が異常だと感じないどころか覚えて貰えてて嬉しい!とか
とても真似できんし真似したいとも思わんね
2020/06/07(日) 00:03:24.19ID:4hiGBQln
ボーガンって結構強くないすか?なんでこんな兵器が日本で野放しになってるんですか?

  ↓

■ 容疑者はなぜボーガンで4人を?専門家が解説する心の深い闇

 兵庫県宝塚市の住宅で親族4人がボーガンで襲われ死傷した事件で、殺人未遂容疑で逮捕された野津英滉容疑者(23)の“心の闇”が浮かび上がってきた。

 殺害されたのは、この家に住む祖母の好美さん(75)と弟の英志さん(22)、同所から500メートル離れたアパートに住んでいた母のマユミさん(47)も現場に居合わせ殺された。

 同容疑者は3人を殺害したあと、近くに住む伯母の百合江さん(49)を電話で呼び出し、玄関先で襲撃。百合江さんは首に矢が刺さったまま逃げ出し、隣家に助けを求めた。父親の所在はわかっていない。

 「容疑者一家は長らく母子家庭で、ワケあって祖母の家に転がり込んだ。家庭内マウンティングでは英滉容疑者が一番上。祖母や母を怒鳴りつける姿も目撃されている」とはワイドショー関係者。母親だけが別の場所に住んでいたことも引っかかる。

 元警視庁刑事で犯罪心理学者の北芝健氏は「生い立ちが容疑者の性格に影響を与えたと思う。殺害方法を見る限り、親族を全く信用しておらず、長年恨みを抱えていた可能性が高い」と話す。

 北芝氏が着目するのは犯行の手際の良さだ。

 「ボーガンは1発放つと、20秒くらい装填時間がかかる。その間もパニックにならず、自宅1階にいた3人を皆殺しするには、綿密なシミュレーションが必要。ちゅうちょするそぶりはなく、何をやっても無感動な“サイコパス男”なのだと思う」

 凶器もナイフや包丁ではなく、あえてボーガンを選んだのはなぜか。北芝氏は「簡単に手に入る武器で、至近距離で放てば殺傷能力も高い。何より返り血を浴びないで済む」と指摘する。

 逮捕後、野津容疑者は警察の取り調べに抵抗することなく、淡々と答えているという。ミッションは完了しているということなのか…。

https://news.livedoor.com/article/detail/18376295/
2020/06/07(日) 00:21:28.29ID:6HR0jQc4
本来はアーチェリーの弓と同じくスポーツ用品であり、銃刀法の規制対象だから
なおボーガンというのは商品名で、クロスボウと呼ぶのが正しい
2020/06/07(日) 00:22:10.88ID:6HR0jQc4
訂正:銃刀法の規制対象だから>銃刀法の規制対象ではないから
2020/06/07(日) 00:34:50.00ID:+bIGYwAJ
>>205
ボーガン(クロスボウ)は法的に規制されてない、というのは既に別の人が解説してくれている通りで、
ではなぜ規制されていないのか?の理由としては君の引用部からもわかる。

>ボーガンは1発放つと、20秒くらい装填時間がかかる
>至近距離で放てば殺傷能力も高い
この点から、「多人数に対して驚異となるような武器」にはなかなかなりえないから。

とはいえこんなふうに殺人事件に使われる例が頻出するようだと、法的に規制されるかもね。
209名無し三等兵
垢版 |
2020/06/07(日) 00:51:18.96ID:pWX1bJNd
「一次産業への見下し」していません。
210名無し三等兵
垢版 |
2020/06/07(日) 00:52:29.11ID:pWX1bJNd
「一次産業への見下し」

204名無し三等兵2020/06/07(日) 00:00:35.73ID:dKbQyOna
>ジャンパーを着て、農協の名入りの帽子を被った「みすぼらしいおじさん」
流石は警官の親に公立学校事務員の子と二代続けて公務員様々の家系、

一次産業への見下し

が無意識に滲み出ますな

匿名掲示板上で自分の生年月日が知れている事態が異常だと感じないどころか覚えて貰えてて嬉しい!とか
とても真似できんし真似したいとも思わんね
211名無し三等兵
垢版 |
2020/06/07(日) 00:53:14.75ID:pWX1bJNd
「一次産業への見下し」していません。

>駅員は、時計も見ていない。電車の時刻も知らなかったのです。
>ただ、特急から降りた乗客が通ったときにスーツを着て、バックを持った人が通った。
>「こいつは東京のビジネスマンだ! 東京のビジネスマンが普通電車で来る訳が無い」と、勝手に決めつけたのです。
>私がジャンパーを着て、農協の名入りの帽子を被った「みすぼらしいおじさん」でしたら

社交ダンスサークルでは、「一次産業」の人が多かったです。
毎日農協のカレンダーを見ています。
農協の預金から金を下ろしてします。
212名無し三等兵
垢版 |
2020/06/07(日) 01:18:14.44ID:pmNVNkCl
お前がボウガンに射抜かれればよかったのにな
2020/06/07(日) 01:59:03.49ID:IjAX7YRY
IQのソースは専門医ではなくガッコのセンセからの伝聞か
ウィキペなら[要出典]タグがつくだろw
2020/06/07(日) 04:05:00.33ID:AVAM4x/D
台湾海巡は警察組織ですか?軍事組織ですか?
海上における法執行機関は準軍事組織みたいなややこしさはあるけど…
2020/06/07(日) 06:42:09.17ID:tu3CsL9M
消音銃よりボーガンのほうが静かですか?
2020/06/07(日) 08:51:22.56ID:hC79S6H8
>>215
弾丸自体が特殊な物でなく、普通の銃器にサイレンサー/サプレッサーをつけた物は、映画やドラマみたいには消音できないので、クロスボウの方が静か
2020/06/07(日) 09:48:46.77ID:H/t1Ubvg
>>214
日本の海上保安庁とおなじ準軍事組織
2020/06/07(日) 10:29:52.88ID:4hiGBQln
 長さ53センチってめちゃながくないすか?1センチ2センチとまではいいませんけど10センチもあれば用足りそうな気もするんですけど・・・?

            ↓

 兵庫県宝塚市の住宅で家族ら4人がボーガンで撃たれ死傷した事件です。犯行に使われた5本の矢は、いずれも長さが50センチ以上あったことが分かりました。

 殺人未遂の疑いで逮捕された無職の野津英滉容疑者(23)は6日朝、身柄を神戸地検に送られました。

 宝塚市で家族ら4人がボーガンで撃たれ、3人が死亡、1人が大けがをした事件では、犯行に5本の矢が使われたことが分かっています。警察がそれらを調べた結果、いずれも長さがおよそ53センチあったことが分かりました。

 また6日、亡くなった弟の英志さんの司法解剖が行われ、死因は出血性ショックだったことがわかりました。1本の矢が頭部に刺さった状態で、もう1本が頭部を貫通し、遺体のそばに落ちていたということです。
 英志さんの知人らによりますと、ここ数年、野津容疑者は母親のマユミさんや英志さんと関係が悪かったということです。

 「とにかく兄貴(野津容疑者)だけは嫌いだと。何が嫌いなのかは聞いてないですけど、兄貴(野津容疑者)はうっとうしいと言っていました」(亡くなった英志さんの知人)

 警察は動機などについて詳しく調べています。

6日 17時12分 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3997517.html
2020/06/07(日) 10:48:16.30ID:H/t1Ubvg
>>218
ボウガンについて聞きたいなら、的スポーツ板へいけ
220名無し三等兵
垢版 |
2020/06/07(日) 11:06:39.06ID:UY65k1/n
自衛隊が小銃を更新しそれに銃剣もつけることが可能だとのことですが
いまでも銃剣って有効なのですか?
2020/06/07(日) 11:27:38.14ID:H/t1Ubvg
>>220
英軍がいまだに銃剣突撃を行ってるように状況によっては有効。
222名無し三等兵
垢版 |
2020/06/07(日) 11:48:16.49ID:Ub1REugY
>>220
背の高い藪や濃霧の中を歩く時は無いと無理だろう
というのが俺が自衛隊の時に演習に参加した印象
223名無し三等兵
垢版 |
2020/06/07(日) 13:45:24.41ID:NKVZlck6
「銃剣もまた、歩兵が持つべき最低限の武器であり続けている」
224名無し三等兵
垢版 |
2020/06/07(日) 13:47:03.85ID:NKVZlck6
「いまでも銃剣って有効」

220名無し三等兵2020/06/07(日) 11:06:39.06ID:UY65k1/n221222
自衛隊が小銃を更新しそれに銃剣もつけることが可能だとのことですが

いまでも銃剣って有効

なのですか?
225名無し三等兵
垢版 |
2020/06/07(日) 13:47:46.42ID:NKVZlck6
221名無し三等兵2020/06/07(日) 11:27:38.14ID:H/t1Ubvg
220
英軍がいまだに銃剣突撃を行ってるように状況によっては有効。

222名無し三等兵2020/06/07(日) 11:48:16.49ID:Ub1REugY
220
背の高い藪や濃霧の中を歩く時は無いと無理だろう
というのが俺が自衛隊の時に演習に参加した印象
226名無し三等兵
垢版 |
2020/06/07(日) 13:49:13.65ID:NKVZlck6
「銃剣もまた、歩兵が持つべき最低限の武器であり続けている」

「現代の銃剣[編集]
現代の歩兵銃の主流であるアサルトライフルは近接戦闘にも対応できるため、銃剣突撃が行われる機会は減った。しかし、軍隊において着剣戦闘訓練は歩兵の必修科目として認知され続けている。

銃剣もまた、歩兵が持つべき最低限の武器であり続けている


現代戦で着剣戦闘をする機会はかなり少ないが、
カービン銃からブルパップ型銃にいたるまで、
多くの軍用小銃で着剣可能であることが要求され続けている。
銃の故障や弾切れが起こった際でも戦闘能力を完全に喪失することからは免れるため、
兵士の士気の支えとして銃剣は依然重要である。
また、外見の威圧感は治安任務においても有用である。
教育面では、新兵の基礎訓練の一環として、
相手の顔が見える距離で人を殺す行為への訓練を積むため用いられる。
死んだふりをする敵兵をチェックするための道具としても使用される」

下記、ウィキペディアの銃剣を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%83%E5%89%A3
2020/06/07(日) 14:44:23.74ID:9BtU+6HH
>>222
便乗質問ですみませんが、銃剣で藪を切り開くということでしょうか?
だとすると濃霧の時の用法というか着剣する意味がよく分かりません
単により前方を探れるようにということでしょうか?
228名無し三等兵
垢版 |
2020/06/07(日) 14:48:46.74ID:Ub1REugY
>>227
それだけ突然すぐ近くで相手と遭遇する可能性があるというだけの事
朝の富士では霧で自分の足元も見えなくなった事がよくあった
2020/06/07(日) 15:06:49.20ID:tOUbC25E
海外派遣される際現地の不良住民黙らせるのに銃剣は役立つんだとか
自衛隊は迂闊に発砲出来ないから下手すると弾倉外してたりするので不良住民は調子こくが侍の国である事も知られているから銃剣構えていると大人しくなるそうで
2020/06/07(日) 17:15:00.55ID:BJzKUg2g
米陸軍もM9バヨネットは今も装備として現役だし、海兵隊は21世紀に入ってからOKC-3Sバヨネットを採用してる

https://www.quora.com/Does-the-military-still-use-bayonets-1
「アメリカ軍ってまだ銃剣使ってるの?」という質問に対しては、倉庫で見たことあるけど・・・って答えから訓練してるよ、これがないとMRE開封できないよとか答えがバラバラだけど
2020/06/07(日) 17:30:34.62ID:9mCbx9X6
>>157
以前に一度だけワッチョイスレへ爆撃したことがあり、「ワッチョイだと最大一週間NG可能」と気づいて即撤退しているため、IDでNGされてるのは理解してる。
つまるとこ、「毎日IDからNGさせる手間を増やすため」ワッチョイ無しスレに書いてる確信犯。

まあ専ブラ使うと手間でもなんでもないんだが、少しでも労力増やさせようという涙ぐましい努力なわけだ。
2020/06/07(日) 18:09:47.76ID:A3RuDuuN
マガジンが自重で落ちることに
こだわる人がいるみたいですが
なぜですか
2020/06/07(日) 18:19:33.06ID:ft2xHCAD
>>232
マック堺さんの動画のネタ

https://www.youtube.com/user/machsakai
2020/06/07(日) 19:21:54.27ID:4hiGBQln
まあ銃剣の訓練しとけば剣や槍もって戦うときに応用利くやろ
2020/06/07(日) 19:30:52.21ID:ajNChpgs
自衛隊は銃剣道もやってんねやろ
2020/06/07(日) 19:41:56.33ID:4hiGBQln
なんで射撃や剣道みたいに銃剣道ってスポーツにならないんすかね?
高校生がインターハイ優勝目指して汗を流すとか美しくないすか?
2020/06/07(日) 19:47:25.23ID:H/t1Ubvg
>>236
左翼が圧力かけて、どこの学校でも不採用にしたから。
2020/06/07(日) 19:52:29.27ID:M18syM+q
射撃はオリンピック種目でもある国際的な競技、剣道は日本の伝統的武道を競技化したものなのに対し、
銃剣道は戦後になって日本だけで競技武道化した、比較的歴史が浅くマイナーなものだからでは
2020/06/07(日) 19:56:11.64ID:pfq/M/Kt
剣道あるのに銃剣道やる意味ある?ていう
ある意味実用的かもしれんけど競技人口少なそう
2020/06/07(日) 20:06:18.26ID:9BtU+6HH
>>228
ありがとうございました
すぐに回答いただいたのに外出していてすみませんでした
2020/06/07(日) 20:07:15.73ID:9mCbx9X6
>>236
つか、銃剣道はスポーツ化して全国大会もやってるし強豪校もあるよ(つまり>>237は大嘘)。ちゃんと競技団体もある。

公益社団法人 全日本銃剣道連盟
http://www.jukendo.info/

薙刀なんかと一緒でマイナー競技にゃ違いないし、連盟設立も1956年(昭和31年)だから歴史が浅いのも確かだけどね。
全国に道場とかもあるし、銃剣道部がある高校もある。

宮城県南郷高等学校 銃剣道部
https://nango-h.myswan.ed.jp/bbses/bbs_articles/view/37/d36decd651330da946820460e9384efe?frame_id=76
2020/06/07(日) 21:01:34.91ID:A3RuDuuN
>>233
トン
243名無し三等兵
垢版 |
2020/06/08(月) 00:13:29.00ID:3DEPcw1U
ウォーゲームでは気軽にユニットの生産ができますが、実際の兵站では「だれが」生産指示の責任を負うのでしょうか

平時なら背広組の組んだ予算を、制服組のどの階級が「戦車を○○輛、装甲車を○○輛」と具体的な項目に落とし込むのか
戦争時には必要な工場で必要な軍需品の生産を、どの階級が実際の権限をもって決めているのか

もちろん一番てっぺんが大佐でしかない小さい国なら実務は中佐とか少佐とかがやるのでしょうが
一般的な先進国で将官、佐官、尉官がいるとしたらどこらへんが決定権をもっているのでしょうか

なんとなくですが、佐官あたりがまとめた数字をもとに少将くらいが「じゃあ戦車10輛」って決めてるような気がしますが、あってますか?
2020/06/08(月) 01:08:51.54ID:8dMSzv8Y
中国軍の戦闘機は五桁ものナンバーが割り振られていますが、何故ですか?
https://i.imgur.com/hquljUq.jpg
2020/06/08(月) 01:11:55.59ID:PuF54DZy
琵琶湖や霞ヶ浦には第二次大戦中の軍用機が
まだ沈んでいるんですか
2020/06/08(月) 01:12:10.31ID:J+QTM0QB
>>243
>>9
・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません

現代の日本なら防衛装備品の開発・取得・輸出を担当するのは防衛装備庁でその長は文官である防衛装備庁長官
その上にいるのは防衛大臣で自衛隊の最高指揮監督権を持つのは内閣総理大臣
2020/06/08(月) 01:30:06.95ID:J+QTM0QB
>>244
https://www.scramble.nl/orbats/china/summary/serialsystem
それまで4桁だった機体シリアルナンバーを5桁に変更したのは2013年からで、飛行連隊が旅団になったことに伴うようだけどナンバリングのルールが複雑でよくわからん
いちおうナンバーでどの戦区のどの師団に属してるかわかるようになってるようだけど

画像のJ-8はシリアルが8から始まるので空軍ではなく海軍の機体みたい
2020/06/08(月) 01:42:28.63ID:8dMSzv8Y
>>247
ぶっちゃけいうと、四桁でも構わないです。
要するに「桁数多くね?なんで?」っていう事なんで…
249名無し三等兵
垢版 |
2020/06/08(月) 01:48:59.85ID:VM9J22vr
>>243
旧日本海軍の場合はだいたいこんな感じ
1軍令部第二部第三課が軍令部第三部の情報や軍令部第一部第一課の作戦計画案等を基に軍備計画の原案を作成
2その後海軍省軍務局等の関係各部と下協議
3下協議完了後軍令部総長から海軍大臣に商議書として発付
4海軍大臣が内閣その他と連絡協議したあと内閣総理大臣に閣議決定を要請
5閣議決定後内閣総理大臣から帝国議会に予算案として提出し可決
って流れが原則
2020/06/08(月) 02:03:23.13ID:J+QTM0QB
>>248
https://twitter.com/jpg2t785/status/1094666962850832384
中国空軍の戦闘機に書かれている5桁のシリアルナンバーは簡単な暗号になっていて、1、2桁目と4桁目の数字をくっつけて、そこから611を引くと配備部隊の名前が出てきます。
78274なら787-611=第176旅となります。3、5桁目はその部隊で何号機なのかを意味し、この場合なら24号機となります。

>>247のリンク先にもThe serials of Brigade aircraft use an "aaxax"pattern, with "aaa" being the Brigade number plus 611. (so 70x1x being a 90th Brigade aircraft).と同じことが書いてある
まあめんどくさいっちゃめんどくさいし、そこまでやることか?とは思うけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
251名無し三等兵
垢版 |
2020/06/08(月) 02:13:15.00ID:8dMSzv8Y
>>250
って事は万の位が5以下はあり得ないって事ですか?
あと、トータル機数はわからないのか…(勿論これは自衛隊でもわからないけど)
2020/06/08(月) 02:36:04.12ID:J+QTM0QB
>>251
2012年までは2桁までしかない師団番号+11なので7以下もあり
2020/06/08(月) 02:36:54.97ID:J+QTM0QB
とりあえず後はリンク先を自動翻訳するとかして自分で調べてね
2020/06/08(月) 09:17:55.14ID:KVUKMSj1
 なんでT4たりないのにブルーインパルスを12機体制にしようとかやらかしちゃうんですか?東京オリンピックも開催できないのに馬鹿ですか?

                 ↓

 昨春、航空自衛隊の主に戦闘機パイロットの養成に使用されているT4練習機のエンジンに不具合が見つかった問題で、部品の交換作業が長引き、配備するT4が足りない状態が続いていることが分かった。
 T4は曲技飛行チーム「ブルーインパルス」(宮城県・松島基地)も使用しており、防衛省は編成を6機から4機に減らし、パイロット養成用を優先させる。来年の東京五輪・パラリンピックの時期が近づけば、6機に戻す方針。

 空自などによると、不具合は昨年4月、三沢基地(青森県)のT4が訓練中に発生し、片方のエンジンを停止させ緊急着陸した。
 異常な振動でエンジン内部が損傷したことが判明。同年1月にも浜松基地(静岡県)で、地上でエンジンを回している最中に異常があった。
 振動を抑制する「バッフル」と呼ばれる部品の交換を進めているが、双発の約200機のエンジンをいったん外して作業する必要があり、時間がかかっている。
 国産のT4は、教育訓練や技量維持のために使われ、飛行教育部隊がある浜松、芦屋基地(福岡県)や、戦闘機を運用する基地に配備。
 しかし、配備から30年以上経過し、整備しても規定通りの出力が得られない場合があり、エンジンを組み直したり、部品の配列を変えたりしながら使用している。

 ソース https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060700146&;g=soc
2020/06/08(月) 09:47:06.21ID:nG5BaalA
>>244
これはナンバーを逆から読む
そうすると製造の順番だとわかる
256243
垢版 |
2020/06/08(月) 09:56:06.28ID:f9HNARbY
>>246
軍人は前線で必要な物資を決める権限はなく、すべて文官が決めるということですね。ありがとうございました
257名無し三等兵
垢版 |
2020/06/08(月) 11:01:52.34ID:0ZoRv94c
自衛隊退職者のyoutubeチャンネルがいくつもあるのを最近知りました、ファイターやメディックで活躍してまだまだ前途ありそうな人達に思えますが、彼らは有事には復職可能ですか?
2020/06/08(月) 11:07:02.77ID:duEI4gEp
>>254
もうすぐ寿命切れて退役する機体と、その代替に新しく配備された機体が両方部隊にいるごく限られた時期を聖火到着式典に合わせる事ができただけ
てか新旧合わせてもブルー仕様が1機足りなくて、通常仕様も混ぜて使ってる
2020/06/08(月) 11:10:13.34ID:Bg3VJw4c
>>257
予備自衛官のこと?
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201405/2.html
260名無し三等兵
垢版 |
2020/06/08(月) 11:18:04.73ID:0ZoRv94c
>>259
3尉や2尉で退職したファイターパイロットの場合です
1人羽ばたかせるのに4億円かかるとかで有事に本人意思で復職とかありなのかな
2020/06/08(月) 12:14:41.81ID:9Wrcj+UP
>>260
規定の年間飛行時間をクリアしてないのでファイターパイロットとしての復帰は不可。
2020/06/08(月) 12:37:08.54ID:coApGhe0
レーダー配置(特に防空艦の)についてなのですが、四面AESAレーダーを配置するとして、
1 タイコンデロガ級の様に真正面を向く配置で、四面
2 バーク級やあきづき型の様に45°回して四面
この違いは何なのでしょうか?
四面あって全周警戒が出来るのなら別にタイコンデロガ級の配置でも良いのでは?
2020/06/08(月) 12:53:09.76ID:bAtY48I1
>>256
防衛装備に限らず税金で買うものは基本的に議会で予算承認が必要なんだぞ。

交差点の信号だって学校の机だって公園や空港や港の整備だって社会福祉だって科学技術の研究だって、現場はみんなもっと良い物を沢山欲しいんだ。

米軍のB-2もF-22もシーウルフもズムウォルトも全部予算承認が下りなくて機数減らされたり開発計画中止になったりしてるだろ。
民主主義国家だと普通過ぎる話だよ。
2020/06/08(月) 12:53:27.30ID:s2AcMBcR
拳銃で自決する時に撃つおすすめの場所ってありますか?
2020/06/08(月) 12:59:57.61ID:lPRWU/2g
銃口を咥えて後頭部を確実に吹き飛ばす。後始末が面倒なんで場所は選ぶこと。
2020/06/08(月) 13:24:06.31ID:M3Cz+feE
>>264
八王子
2020/06/08(月) 13:34:26.24ID:J+QTM0QB
>>262
タイコンデロガ級はAESAが前後に分かれて配置された結果、上部構造がでかくなってトップヘビー気味で設計としては洗練されたものではない
アーレイ・バーク級のように艦橋構造に4枚斜めに貼り付けるのがトップヘビーにならず全周警戒ができる最適配置なので、こんごう型などその後建造されたイージス艦はこれに倣っている
2020/06/08(月) 13:36:16.39ID:U8Jcfzhc
>>264
皇居か国会議事堂かな、予約制ですが誰でも入れますし持ち主検査はしてますけど笊ですよ
2020/06/08(月) 13:54:47.93ID:J+QTM0QB
>>262
いわゆるミニ・イージス艦も艦橋の上に高いマスト状構造を建て、そこにAESAを取り付けることで視界と高さを確保するという設計は共通している
あとはイギリスの45型みたいにてっぺんで旋回すさせるか、アルバロ・デ・バサン級のように斜め4面にするか、デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン級みたいに前後左右4面にするかの違い
2020/06/08(月) 16:34:47.27ID:rc8xhJbK
戦争をなくすにはどうすればいいですか?
軍事板でこういう質問は場違いかもとは思います
でも真面目な質問です
戦争をなくすというか減らすためにいい方法はありますか?
わたしが思う方法は全ての国が核武装をするという方法です
しかし国は独立したり分裂もしたりしますし全ての国が核武装なんてそれこそ危険ですよね
これ以外でなにかいい方法ありませんか?
2020/06/08(月) 16:57:43.31ID:U8Jcfzhc
なんで銃使わないんですか?こんなナイフより銃のほうが圧倒的に強いですよね

     ↓

ウルヴァリンの「刀」を装着した白人、Black Lives Matter参加の若者たちを襲撃

ニューヨークのクイーンズで、意見する若者たちを狙った衝撃の事件が起こった。
現在アメリカでは、2020年5月に非武装の黒人男性ジョージ・フロイドが白人警官によって殺害されたことをきっかけに、アメリカで根強く残る黒人差別に変化を求めるBlack Lives Matter(ブラック・ライヴズ・マター)ムーブメントが起こっている。
各地でデモ行進やプロテストが行なわれていて、その大多数は平和的なもの。ある少年少女たちも、Black Lives Matterを訴える看板やポスターを街道に貼っていたが、その時事件は起こった。
当時、偶然現場に居合わせた目撃者は、地元メディアのQueens Eagleにこう話す。
「子供たちはポスターや看板を貼って、平和にプロテストしていました。なのに突然、男が彼らを侮辱し始め、子供たちは自分たちの信条を守るために言い返したんです」
事件に遭遇した人物が撮っていた映像では、車道を走っていた男が、車の窓から身を乗り出し、「殺すぞ!」と叫んでいるのが確認できる。
そ後歩道からと車からで、言い争いになったところ、男は車を急にUターンさせ、少年少女がいた歩道の横に乗りつけ、車から降りて彼らを襲撃。
しかもその手には、巨大なナイフのような、刀のようなものが複数本取りつけられた武器が。
襲撃は数秒で終わったものの、現場にいた人の証言によると、その後男は車で歩道に突っ込んだという。幸いなことにケガ人は出なかったけれど、男の身元は判明しておらず、警察が調査中。
この事件の一部始終を映した映像はSNS上で拡散され、男が身につけていた武器が、『X-MEN』シリーズのウルヴァリンに似ていることから、ツイッター上でウルヴァリンという言葉が一時トレンド入りする事態となった。
ttps://front-row.jp/_ct/17367850
ttps://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783100/rc/2020/06/05/614dccf90695dc3c4fefee3ca60315435575254a_xlarge.jpg
2020/06/08(月) 17:10:06.54ID:bsxwFm7P
>>270
50年前に筒井康隆が書いた、国どころかアフリカの小部族まで全てが核武装した世界を描いた小説「アフリカの爆弾」があるので読んでみよう
2020/06/08(月) 17:44:05.81ID:fDgHFxrV
>>264-265
蛇足するなら

良くマンガに出てくるみたいにフツーに前に向けた銃をくるっと自分に向けて口に突っ込むのでなく
銃を上に向けて、そのまま大きく開けた口に突っ込む、銃口が上顎の内側に当たるようにして撃つ

前者だと、まっすぐ後ろに向けることが難しく、引き金引くときにズレたりして
死に損なったり脊損で余生送ることになりかねない

後者だと脳の動脈輪やら脳自体やらを確実に破壊するので良く死ねる
2020/06/08(月) 17:49:25.19ID:WIt0FQnt
>>271
板違い。
2020/06/08(月) 17:50:27.40ID:WIt0FQnt
>>270
人類を滅亡させれば、人類間の戦争はなくなる。
2020/06/08(月) 18:11:17.08ID:IUxZ+Umv
>>271
前科持ちで銃買えなかったか中二病爆発しただけで本気で殺す気はなかったかのどちらか
277名無し三等兵
垢版 |
2020/06/08(月) 18:12:38.99ID:nGpgJJpW
「プライベート・ソルジャー」という映画で
米兵がドイツ兵に捕虜にされるシーンがあるのですがなぜか腕時計まで接収されていましたが、どうして時計まで接収したのですか?
2020/06/08(月) 18:18:31.58ID:fDgHFxrV
>>277
建前は余計なことに使われたり、破損や盗難の危険があるから
本人に替わって丁重にお預かりするので、ちゃんと変換してもらえるはずだが
関係なく違法だけど巻き上げることはよくあるじゃん

腕時計であれば、割ってガラス片作ればナイフの代わりになるし
ゼンマイや金具で合鍵作るかも知れないし、とか、お預かりする理屈はいくらでも付けられる
2020/06/08(月) 18:30:59.34ID:IUxZ+Umv
>>270
内戦当事国の脱中央集権化の是認/促進と国際NGOなどによる国内格差是正の努力
小火器並び弾薬類の輸出規制
大国企業からの産油国の有力者へのリベート等汚職の規制
まあなんというか虫歯は適切な歯磨きと食習慣があれば起きないのと同じでまともな国なら大抵内戦なんか起きないんだけど
先進国が途上国の政治家をわざと腐敗させるのにブチ切れた国民(イスラム原理主義者が有名だが、それに限らず)が反乱しまくってるのが現状なのでこっちが襟元糺すしかない
腐敗以前に最初から独裁の国だとか国同士の戦争をしてるとこは知らん
2020/06/08(月) 18:33:27.50ID:IUxZ+Umv
>>277
当時時計は高いし軍事的にも貴重品だから
要はお土産に欲しいから
最悪高度な軍需品だから脱走されたとき困るので没収って言えば理屈は通りそう
2020/06/08(月) 19:03:15.23ID:yOBKCbz3
>>277
要約すると、アレコレ理由つけて金目のものをカツアゲしてるわけです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。