民○党類ですが飾りです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/13(土) 11:16:57.25ID:3K7AbLnj0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
こいつはベンシマークがある高級車だぞ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ナショナルブランドな前スレ
民○党類ですがシアトル石北会農法です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591960920/


ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/13(土) 18:06:42.44ID:bl55G/bO0
>>667
食っていい権利とか食って良くない権利とかねぇよw
2020/06/13(土) 18:06:45.17ID:eKd5zJUs0
「豆腐はアジアの料理だ!アメリカ大陸のものじゃない!」
と言われたらどうするつもりだ……
2020/06/13(土) 18:07:12.33ID:Kg3L9USaa
>>667
豆腐はアジア人の食べ物です
西洋人は食の盗用をしないでください
2020/06/13(土) 18:08:31.10ID:VTw21TSqM
>>665
別の研究もあって、平均顔に近いのが美形とされるのだが
平均顔に近いけど少しクセを足した感じの顔が美形とされるという説もある。

まあ完全な平均顔の人物なんて実在しないのでそら言ってもしょうがないのだろうが。
2020/06/13(土) 18:08:55.02ID:bl55G/bO0
>>670
都市まであるなw
2020/06/13(土) 18:09:04.78ID:yAxaPug50
>>643
風と共に去りぬの続編小説(スカーレット)では

・北軍は黒人を解放しただけで、平等の権利を持った市民として社会に黒人を加えるための準備は何もしなかった
・それで結局ガラの悪い黒人があちこちをうろうろするだけになった

みたいなことを書かれていた。
これは1991年の作品だが、いまならとても出版できまい。
2020/06/13(土) 18:09:11.58ID:TkZiADoY0
>>668
ミクロで見たら個々人でいいヤツは居るだろうと言うのは否定はしない。しかしマクロで見せつけられるリアルな現状が三白眼にしハイライトを失わせる。
2020/06/13(土) 18:09:17.07ID:4F10FpM80
>>661
ウリも最近、巣ごもり趣味の一環で、身近な雑草を写真に撮って識別するという遊びを始めていたのだ
いや、ホントに面白い

冬の頃、地を這ってた三つ葉の植物、花が咲いたらムラサキツメクサだったんだけど
日当たりが良くなってくると匍匐するのを止めて、一斉に上向きに成長を始めたんよね

ロゼット状に地表を覆うことで優位に立ってたギシギシも、遅れてはならじと
やっぱり上に向かって伸びて、もはや別種の植物みたいになってしまう

ここにイネ科の雑草が乱入して一斉に穂をつける様がまた壮観なんだよ
2020/06/13(土) 18:09:24.32ID:VTw21TSqM
でも我々がそういう話したら「中国の文化だ」と言われるよね
豆腐

納豆は中国南部の民族が食ってたという説もあるけど日本の文化でいいだろう。
2020/06/13(土) 18:09:46.72ID:3/8cEXB/0
とりあえずブラック革命はよそでやっとくれ
120%日本関係ねえから
2020/06/13(土) 18:09:52.29ID:hLdkt1KKd
>>635
ヴィーガンには遺伝子組み換えの飼料用大豆を食わせておけ
2020/06/13(土) 18:10:04.48ID:hFpH62D90
>>629
おおぅ

こちらは消毒薬を選んで買える程度に在庫が回復してきたニダね
マスクは国産でなければ潤沢に手に入るです。

マスク率はお店の中だと高めなんでそちらよりはマシかも
2020/06/13(土) 18:10:17.26ID:SNX6uC3f0
>>528
あの世代のインテリ層にはカタカナ語が賢そうに見えるんでしょうかね?

>>540
結局、公的保険が一番社会的には安上がりなんでしょうなぁ
まあアメリカで本邦と同じような保険は難しそうですが
2020/06/13(土) 18:10:20.49ID:hFpH62D90
なお、飲み屋は大盛況である
2020/06/13(土) 18:10:42.09ID:6Ng7kpCq0
>>679
中華人民共和国の建国以前から豆腐はあるよでFA
2020/06/13(土) 18:10:47.35ID:9GPXfp220
>>629
近所のドラックストア、マスクの供給は潤沢になったが売れるのは国産品か全国マスク工業会の
マーク入りの物ばかりで、無印中国製は見事に売れ残っているのが笑える。
2020/06/13(土) 18:11:56.09ID:TkZiADoY0
>>678
シロツメクサとカタビミを混同している、或いは間違えている輩に一言言ってやってくれ
2020/06/13(土) 18:12:14.50ID:VcWbT3qR0
こんにゃくこそが真のヴィーガン食だ!
とデマを飛ばして意識高いヴィーガンを餓死に追い込みたい
2020/06/13(土) 18:12:24.95ID:hLdkt1KKd
>>678
カラスムギからオートミールを作ってみたいなぁ
2020/06/13(土) 18:12:37.63ID:2HpdCH850
>>680そういう意見にアンミカは日本とも関係あるからと必死に番組でブラック暴動に
賛同しろと訴えかけてる。なおアンミカは不法移民である。
2020/06/13(土) 18:12:50.84ID:VTw21TSqM
>>676
むしろそういう認識から入らないと差別撤廃もクソもないと思うんだが
2020/06/13(土) 18:12:51.56ID:py7v94jc0
日本に文句言う前に1度でいいから真珠湾攻撃に成功してみろと
米空母と航空機動艦隊戦で勝ってみろと
2020/06/13(土) 18:13:26.82ID:bl55G/bO0
>>685
今の中華の豆腐も今我が国で食ってる豆腐と概ね同じ食いものってことでいいんかね?
2020/06/13(土) 18:13:28.56ID:zgPNUYn30
>>548
それが読めるのは上位4割のレベルかと。大学進学率は55%くらいですし。進学しても、まともに本が読めないレベルがいる事を考えるとね。
2020/06/13(土) 18:13:33.80ID:TkZiADoY0
ちなみに花系の雑草ならヒメツルソバが好きです(唐突)
2020/06/13(土) 18:14:13.35ID:VTw21TSqM
>>692
各軍艦に乗ってたコックの黒人を死なせたから帝国海軍は悪、日本人に報復を、となるのが目に見えて、
2020/06/13(土) 18:14:19.82ID:2HpdCH850
昔なクジラ保護団体の外人にクジラの肉をだまして食わせた挙句にマウントとって説教まで食らわせたキチガイ漫画書いてた奴がいるんだ。
2020/06/13(土) 18:15:08.25ID:+/bNmDB60
>>688
こんにゃくをヴィーガン食として大量輸出することでグンマーの近代化が!
2020/06/13(土) 18:15:09.66ID:FqrnILboa
アメリカは教育格差をどうかしないと話にならないんじゃないかな
2020/06/13(土) 18:15:20.13ID:bl55G/bO0
>>690
黒人の問題を朝鮮人が日本で煽るこの歪さよ。
2020/06/13(土) 18:15:41.85ID:4F10FpM80
>>674
不思議なのだよなあ

ウリの好みは、
ttps://livedoor.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/e/8/e8a30082.jpg
ttps://lab.comic.k-manga.jp/wp-content/uploads/2018/10/102110_comic_04.jpg
こういう感じの美人さんなんだが

実際付き合ったり、告ったりした人とか嫁とかは愛嬌命のタヌキ系ばっかりなんだよなあ
2020/06/13(土) 18:15:59.75ID:TkZiADoY0
>>662
マーケッツは人種も男女も無い恐るべき平等の世界。あるのは資産の大小だけだな。
2020/06/13(土) 18:16:01.73ID:bl55G/bO0
>>699
でも義務教育みたいのあるんでないの?
2020/06/13(土) 18:16:14.34ID:hFpH62D90
>>694
何故かこの手の資料は労せずに読めてしまうんですよね(数学は苦手だけど)
2020/06/13(土) 18:16:26.24ID:jl9PSWn70
>>697
今も昔もキチガイ漫画描いてるじゃろソイツ
2020/06/13(土) 18:16:32.71ID:tnvQECV6a
ただいまですがスレ

>>678
俺もヒマツブシにツルニチニチソウの挿し芽を育てている
2020/06/13(土) 18:16:41.95ID:2OXvKdyD0
そもそも納豆は米と醤油が無いとそんな消費できるもんでもない
逆に言うと米と醤油というオプションが加わると大変なご飯泥棒になるのだけど
2020/06/13(土) 18:17:02.80ID:zgPNUYn30
>>582
ここに、態度が見えるよね。

まぁ、ツイッターもトランプ大統領のアカウントの警告に対してフェイスブックのCEOから恣意的な判断か外部検証できないじゃん、
と突っ込まれていますが。
2020/06/13(土) 18:17:25.32ID:hFpH62D90
>>701
ウリは大原優乃嬢のような子と付き合えたら腎虚で死んでも良いニダ
2020/06/13(土) 18:17:35.84ID:bl55G/bO0
>>701
容姿の好みとはまた別やね。
2020/06/13(土) 18:17:43.42ID:4F10FpM80
>>687
カタバミでは?
2020/06/13(土) 18:17:56.16ID:yAxaPug50
こんにゃくが海外で大流行すれば日本にコンニャクイモを輸出して来ようとする奴も減って保護関税にうるさく言われなくなるかもだ。
2020/06/13(土) 18:17:59.62ID:2HpdCH850
>>703多様な価値観とか言って結構いい加減な義務教育を施してるからこういう事になると言われてる。
根っこになる思想信条は確固たるものにしないとこのザマである。
2020/06/13(土) 18:18:48.06ID:hFpH62D90
そしてとんでも科学はいかに巧緻な計算をしていても前提がおかしいから簡単に突き崩せるニダ
2020/06/13(土) 18:18:49.56ID:nfpdwYX40
なぜ日本人はそんなに他人事なんだ!?

て実際にほぼ他人事だからだろう
下手に頭突っ込む方が失礼だ
2020/06/13(土) 18:18:50.42ID:TkZiADoY0
>>711
カタバミだ。我が方のスマホバージョンでよかあるタイポだな。

スワイプはうまくなっごタイポは減らない地獄
2020/06/13(土) 18:19:24.94ID:4F10FpM80
>>706
良い趣味なのだなあ
2020/06/13(土) 18:20:00.86ID:wWwkA3RR0
>>696
軍艦に黒人?
そんなんいたか?
2020/06/13(土) 18:20:16.32ID:hLdkt1KKd
ウリの好みは松本菜奈実だな
2020/06/13(土) 18:20:38.48ID:/kNPWMDN0
>>692
そんなことせずとも、442連隊のように武功を立てる方向性もあった。
実際にそういう部隊も歴史的にはあったようだが、そうならなかったのは彼らが長い間の支配で飼い慣らされてしまっていたからだろうな
2020/06/13(土) 18:21:16.15ID:py7v94jc0
鋼鐵城のカバネリというのを見てるけど
鬼滅の刃みたいな話なのな
進撃の巨人にも似ている
主人公が松本零士キャラっぽい
2020/06/13(土) 18:21:40.96ID:HXW9XGZY0
>>687
カタバミは食べられるようですし、戦国時代の武家の家紋にも多用されておりますな。
2020/06/13(土) 18:21:55.11ID:VTw21TSqM
>>718
詳しくないが、戦闘要員には間違いなくいない。
2020/06/13(土) 18:22:10.70ID:FqrnILboa
>>703
並レベルで学級崩壊
下の方は・・・
2020/06/13(土) 18:22:34.62ID:TkZiADoY0
>>722
ほうれん草以上にシュウ酸にチュウイせよ
2020/06/13(土) 18:22:51.54ID:pY42eeW2d
>>594
端末の値引きがなくなってる今、どこで買うのがお得なのだろうか
2020/06/13(土) 18:22:56.32ID:bl55G/bO0
>>713
多様性といいつつ、色々面倒くさいだけじゃなかろうかw
で、サボってるとこういう事態になると困る。
2020/06/13(土) 18:23:10.06ID:py7v94jc0
>>722
クローバーじゃないの?
2020/06/13(土) 18:23:25.18ID:TkZiADoY0
>>726
ハイエンドを買わないという選択肢
2020/06/13(土) 18:23:28.79ID:P5/W74sL0
なにこれ(困惑)

アベノマスクも彼が作った…日本の新たな実力者に浮上した「官邸の金正恩」
6/13(土) 8:24配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d8126fa382bb2b68b4512cf175599151105f8483
2020/06/13(土) 18:23:36.63ID:bl55G/bO0
>>721
キャラデザが美樹本だから。
2020/06/13(土) 18:23:53.17ID:/kNPWMDN0
>>713
神道さまさまである
2020/06/13(土) 18:23:54.16ID:+Tgbk1mwM
>>337
むしろ今まで何を根拠に支持をしていたんだと言うねw
お前らが熱烈に支持していた連中の政策は他の業界を殺すような政策だったと理解できたかね。

まあ今回自分が屠殺される順番が回ってきただけなんだから大人しく縊り殺されるが良かろう。
2020/06/13(土) 18:23:55.79ID:N24iw3jw0
けたく

「あー、もしもし、
 うん、そう、101号室がどーたらこーたらって掲示板で書かれているけど、そんなんあった?
 無い。確認するけど、ホンマに無いね。解った。」


フェイク・ニュース!! (;・∀・)
2020/06/13(土) 18:24:16.89ID:nKWimEm+0
>>707
(聞こえますか…今はあなたの脳に直接語り掛けています…
 雪割納豆を…雪割納豆を食べるのです…味が濃いため醤油は要りません…
 ただしあまりの臭さから家族から顰蹙を買うこと間違いなので用法用量と
 保存方法に気を付けましょう…)
2020/06/13(土) 18:24:36.11ID:TkZiADoY0
クローバーは良い。鋤き込む事で窒素補給できる。しかしカタバミは許さん。引っこ抜く(がたいてい球根が残る)
2020/06/13(土) 18:24:45.60ID:hFpH62D90
>>719
伊東ちなみ嬢……
2020/06/13(土) 18:25:37.51ID:pY42eeW2d
>>729
今5Gは地雷かね?
2020/06/13(土) 18:25:47.23ID:+/bNmDB60
>>734
Don is watching you.
2020/06/13(土) 18:25:57.33ID:FqrnILboa
アメリカの教育格差は競争主義が原因じゃないかね
2020/06/13(土) 18:26:00.06ID:jl9PSWn70
>>734
ちゃんと中にいる人ごとコンクリ詰にして部屋自体なくしたからなあ…。
ドン界隈ではニュースは後からフェイクになるのだ
2020/06/13(土) 18:26:07.31ID:eKd5zJUs0
バンナムフェス番組、アイマス765チームはミンゴス連れてきた方が良かったんじゃ……
743名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ih5I)
垢版 |
2020/06/13(土) 18:26:21.76ID:upSf+Cyid
>>672
そういや一時期欧米白人のモデルや女優が和服をアレンジして着ると
「文化的窃盗だ!」
とかボコるのが流行ってましたね

当の日本人は何とも思ってないのに
2020/06/13(土) 18:26:56.51ID:xwiPxsgf0
シュウサンを除去するなら、マムシ草は優良なデンプンですね
飢饉に備えて植えられたせいで城郭周りの里山に妙に多かったりします
2020/06/13(土) 18:27:30.77ID:TkZiADoY0
>>738
我が方的には3rdジェネレージョン+(LTE)程度で十分だからなんとも…

5Gだと鳥が死ぬらしいし(インターネッツ情報)
2020/06/13(土) 18:27:36.90ID:VTw21TSqM
結局の所アメリカの黒人差別は特殊だった。
差別は白人が無知故に起こると思われていたが、無知故に起こるのは偏見であり、
差別も偏見もなくすべきだとしても、無知であんな苛烈な差別やるわけはない。

だから日本人が無知故に偏見を持ってしまったとしても、アメリカの黒人差別とは無関係。
2020/06/13(土) 18:28:38.91ID:N24iw3jw0
>>741
木造モルタル2階在住の身にそんな部屋は無い (´・ω・`)

>>743
黄色人種が洋服を来ていても文化的窃盗と言わない時点でお里がしれるよなぁ。
2020/06/13(土) 18:29:17.72ID:glbdO0NG0
そもそもアメリカ人と言うかイギリス人もドイツ人もフランス人も
同じ人種であっても社会階級が違ったりすると平気で差別するし嫁寝取るしブラック労働させるし
彼ら自身の問題なのでは? と思わんでもない
2020/06/13(土) 18:29:36.36ID:+Tgbk1mwM
>>382
マッドマックスかな?
2020/06/13(土) 18:29:51.42ID:SNX6uC3f0
>>747
木造モルタルはセーフハウスの一つなんですよね?
2020/06/13(土) 18:29:53.46ID:SQjv1BUl0
>>471
基本マフィアの引き立て役や射的の的以上の存在ではない、ロアナプラの警官どもだけど、ブラクラ単行本11巻では
珍しくレヴィ達主役チームと警察が共闘して殺し屋兄弟どもを撃退する「仕事のできる警察」な話でしたな。

署長が出張中で不在の間署を預かっていたのは代理の中尉でしたが、コイツは若いなりに話の通じる奴で、
押収していたレヴィの銃を返すと署内に突入した殺し屋兄弟をキルゾーンに誘い出し、息の合った連携攻撃で
兄弟どもを撃ち取りました。
2020/06/13(土) 18:30:14.11ID:IFyehvCR0
>>738
使える場所少ないでしょ
2020/06/13(土) 18:30:17.92ID:2HpdCH850
>>743黒人女が着物着ても同じ批判はされないんだよ。
2020/06/13(土) 18:31:19.87ID:jl9PSWn70
>>748
まって、そうするとブラック労働の件で日本人もリストアップしないわけにはいかなくなってしまう
教育歴で就職できなかったりブラック労働を強いられることについては差別には含まれないことにしよう
2020/06/13(土) 18:31:41.99ID:Gb3fU4vk0
世界初にしか興味がないのが日本人
金儲けにしか興味がないのが中国人
ひょっとしたら、黒人に興味があるのは、白人だけ?
あいつら、共依存おこしてそうだな
2020/06/13(土) 18:31:52.83ID:nKWimEm+0
和服は元を辿ればうちの文化!みたいな起源主張でもしてこない限り、
どうぞご自由にアレンジなりミックスなりしてくださいって感想しか出てこないな。
2020/06/13(土) 18:33:12.33ID:2HpdCH850
目玉焼きのアレンジだけは許さないけどな。ケチャップつけるとかソースかけるとかマヨネーズかけるとか塩だの魂の冒涜だ。
2020/06/13(土) 18:33:24.36ID:TkZiADoY0
スマホのハイエンドを選ぶ理由のひとつであるゲームを自身がやらないから普及モデルで十分だな。
2020/06/13(土) 18:33:54.24ID:+Tgbk1mwM
>>426
裏に中国がいて困るのはわりと上の階層だからな。
いまヒャッハーしてる連中は略奪できればそれでいいのだ。
2020/06/13(土) 18:34:13.57ID:SNX6uC3f0
>>757
ケチャップもたまになら良いよ
ソースもまぁよし
しかしマヨネーズ貴様かけたらタルタルソースになるのでダメです
2020/06/13(土) 18:34:49.09ID:SQjv1BUl0
>>496
>しかし、あんな武装した蛮族相手に命をやり取りする仕事と思ったらそんなもんかと思わないでもない。

だからアメポリどもに言わせれば、日本の警官は我々と比べて格段に給与その他の待遇がよく、
一般市民どころかマフィア(ヤクザ)ですら殆ど銃を持たないし使わないのだから、安全で羨ましい・・

なんて思われているとかなんとか。
2020/06/13(土) 18:35:07.28ID:2OXvKdyD0
>>735
(酒のつまみ・・・)
2020/06/13(土) 18:35:33.43ID:jl9PSWn70
そういえば、和服の歴史ってよく知らないなあ
2020/06/13(土) 18:35:39.69ID:yAxaPug50
>>718
有名どころで炊事兵のドリス・ミラーが真珠湾攻撃の際に、戦死した水兵の代わりに対空戦闘に飛び入り参加、その功績により海軍十字章を受章されている。
その後は護衛空母リスカム・ベイで乗務、伊175によって海の藻屑に。
今度空母の名前にもなる。
2020/06/13(土) 18:35:45.55ID:eKd5zJUs0
>>743
オリエンタリズムのトラウマがオリエンタリズムを呼んでるのはギャグ以外の何者でもないよなあ……

じゃあアジア人の過半が袍や着物ではなく洋服を着てるのも文化窃盗なのかって話な訳で
2020/06/13(土) 18:36:03.27ID:4F10FpM80
>>743
アレね、音楽好きだとわかるかも

ブルースは黒人の音楽、っていう出自があって
それを白人がまねることに対しては黒人側からすごい反発があったんだよね
だから黒人がロック=リズム・アンド・ブルースの白人版:をやることってあんまりない
白人側もブルースを演奏するためには、BBキングを尊敬しています、みたいな遠慮がないと
ダメみたいな風潮が今もある
白人の側に、だよ


日本でも、日本人がロックをやっても本場には敵わない、猿真似だ、みたいな意識があって
初期のBurrn誌なんかでも日本人を意識的に取り上げることをしてなかった
日本人の側に、だよ
2020/06/13(土) 18:36:17.15ID:jl9PSWn70
>>757
めんつゆだよな
2020/06/13(土) 18:36:17.95ID:glbdO0NG0
>>761
大坂の警察
警察なの?
https://twitter.com/synthesis_31/status/1269603011317264385
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/13(土) 18:36:59.74ID:TkZiADoY0
>>759
実はチャイナのエロい人も困ってるような気がするな。資産の逃避先として米ドルを少なからず持ってるだろうから、米国の毀損は米ドルの毀損、即ち自分の資産の毀損だ。

党員締め付けの影響で昔ほどは影響少ないかも知らんが、隠して資産持ち出ししてる話はたまに漏れて耳に触れることあるしな。
2020/06/13(土) 18:38:09.19ID:+Tgbk1mwM
>>442
黄色い猿云々よりK防疫の幻想に騙されただけだったりしてw
冷静に考えたら全数検査なんて出来るわけ無いと気がつきそうなもんだが、当地の医療関係者は何をして居たのやら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています