・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。
・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における軍事関連の描写についての質問もOKです。
・質問者の人は、最初の質問の時に考えている設定を書いて下さい。世界観、設定の出し惜しみは適切な回答が得られる可能性を遠ざけます。
・極端に軍事常識から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ。
・次スレは950を踏まれた方が立ててください。
950がダメだったら960、960がダメだったら970の方お願いします、ワッチョイ導入禁止。
・前スレ
■○創作関連質問&相談スレ90○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583748617/
・創作関連以外の質問はこちらへ(回転が早いので質問しようと思った時には次スレに移行している可能性があります)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 934
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591179424/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 867 ※ワッチョイありはこちら
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
または
笑心者歓迎 スレを立てる前にこちらで質問を32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569111396/
創作文芸板
https://mevius.5ch.net/bun/
ライトノベル板
https://matsuri.5ch.net/magazin/
探検
■○創作関連質問&相談スレ91○■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/21(日) 00:41:05.14ID:jNG+3gO8
963名無し三等兵
2020/09/17(木) 01:11:27.87ID:WavFOXOx モシン・ナガンなぞ最初から銃剣を付けた状態で出荷し、照準もその状態でゼロインしてるんだから、比較的に軽くて短い四四式は悪く無いよなぁ……
964名無し三等兵
2020/09/17(木) 06:53:15.68ID:SjYbktAt >>961
WW1に武器不足のフランスに輸出された武器の一つが四四式騎兵銃
(最大の武器は駆逐艦)
現地では理想的な騎兵銃と評価されたと
同時に輸出された三八式歩兵銃はフランス人以外の部隊に回されたから評価は高く無かったのかな?
WW1に武器不足のフランスに輸出された武器の一つが四四式騎兵銃
(最大の武器は駆逐艦)
現地では理想的な騎兵銃と評価されたと
同時に輸出された三八式歩兵銃はフランス人以外の部隊に回されたから評価は高く無かったのかな?
965名無し三等兵
2020/09/17(木) 15:54:18.94ID:SogbNJS3 歩兵銃だと口径6.5mmで射程や威力が劣るせいかな、騎兵銃なら軽便さで好まれるだろうけど
7×57mmマウザー弾(メキシコ向け、後にロシア、フィンランドへ)とか、.303ブリティッシュ弾
(エストニアへ)とか、より大口径の三八式も作られ輸出されているが
7×57mmマウザー弾(メキシコ向け、後にロシア、フィンランドへ)とか、.303ブリティッシュ弾
(エストニアへ)とか、より大口径の三八式も作られ輸出されているが
966名無し三等兵
2020/09/17(木) 21:25:05.89ID:+qbF7qs1 最近のアメリカは6.5mm前後の弾丸開発してるけど
自動小銃として三八式実包ってどうなんだろう?
戦争無かったら日本はその改良系でも使ってたのかな?
自動小銃として三八式実包ってどうなんだろう?
戦争無かったら日本はその改良系でも使ってたのかな?
967名無し三等兵
2020/09/17(木) 21:47:39.79ID:SogbNJS3 実際、中口径アサルトライフルの始祖といわれるフェドロフM1916ではアリサカ6.5mmを使ってるし、
より自動小銃向きに薬莢をリムレスにした物が作られた可能性があったかも
より自動小銃向きに薬莢をリムレスにした物が作られた可能性があったかも
968名無し三等兵
2020/09/17(木) 21:56:32.95ID:Nu0f3RYl 弾丸径が小さいだけで弾頭も薬莢も全然小さくないから
三八式実包に言うほど現代の中間弾的な部分はない
三八式実包に言うほど現代の中間弾的な部分はない
969名無し三等兵
2020/09/17(木) 22:16:04.31ID:SogbNJS3 エネルギーや弾頭重量は、7.62x39mm弾や7.92x33mm弾といった短小弾よりちょい上程度だけどね
弾薬のサイズより、連射時のコントロールのしやすさが問題
弾薬のサイズより、連射時のコントロールのしやすさが問題
971名無し三等兵
2020/09/17(木) 22:26:00.51ID:Nu0f3RYl >>969
自動小銃にして20-30連弾倉にするなら弾自体の大きさは死活問題
自動小銃にして20-30連弾倉にするなら弾自体の大きさは死活問題
972名無し三等兵
2020/09/17(木) 22:53:58.48ID:913EgAGJ >>971
G3やFAL、AR-10のようなフルサイズ小銃弾のバトルライフルよりも小さいんだから問題なかろう
G3やFAL、AR-10のようなフルサイズ小銃弾のバトルライフルよりも小さいんだから問題なかろう
973名無し三等兵
2020/09/17(木) 23:15:22.56ID:dOr7wZ+G 太平洋戦争で鹵獲したアメリ軍のバズーカを零戦の下部に無理やり付けて発射することは可能ですか?
974名無し三等兵
2020/09/17(木) 23:19:17.84ID:Nu0f3RYl976名無し三等兵
2020/09/17(木) 23:26:10.40ID:SogbNJS3 >>973
ロケット弾は電気式に点火するので、配線をひけば可能
なおドイツではパンツァーファウストを練習/連絡機に取り付けた例がある
https://www.imgmsplus.com/item/75000/75302.jpg
ロケット弾は電気式に点火するので、配線をひけば可能
なおドイツではパンツァーファウストを練習/連絡機に取り付けた例がある
https://www.imgmsplus.com/item/75000/75302.jpg
977名無し三等兵
2020/09/17(木) 23:26:29.08ID:rPeKEq1h >>973
「零戦の機体下部に」だとプロペラの回転半径外に出した形で装着するのは大変だし(多分現実的には無理)、機銃みたいに同調発射ってわけにもいかないから、装備するなら翼下にだな。
「零戦の機体下部に」だとプロペラの回転半径外に出した形で装着するのは大変だし(多分現実的には無理)、機銃みたいに同調発射ってわけにもいかないから、装備するなら翼下にだな。
978名無し三等兵
2020/09/18(金) 01:10:00.45ID:MxW3rpqa 要するに、日本では遅れていた航空機用のロケット弾を、現場の工夫で何とかならないか? って質問だろ。
979名無し三等兵
2020/09/18(金) 01:36:16.94ID:7r2pIVGs P-51などに三本ずつ束ねた4.5インチロケットランチャーを両翼に装備した物がある
地上用のに比べると倍近い口径で別物だが、筒状ランチャーから放つので通称バズーカロケットランチャー
ただ空気抵抗の大きい筒をつけたままなので、速度や機動性は低下するだろう
地上用のに比べると倍近い口径で別物だが、筒状ランチャーから放つので通称バズーカロケットランチャー
ただ空気抵抗の大きい筒をつけたままなので、速度や機動性は低下するだろう
980名無し三等兵
2020/09/18(金) 11:20:02.29ID:A3MzzErM >>964
主力部隊が使うには独自の弾薬が必要で補給が難しくなる
騎兵は補給できない位長駆するのも常だし
当時そんな心配有ったか分からないが動員された植民地兵なら
こっそり持って帰られても弾が手に入らないってボーナスもある
主力部隊が使うには独自の弾薬が必要で補給が難しくなる
騎兵は補給できない位長駆するのも常だし
当時そんな心配有ったか分からないが動員された植民地兵なら
こっそり持って帰られても弾が手に入らないってボーナスもある
981名無し三等兵
2020/09/18(金) 11:35:40.50ID:A4FSxiru バズーカチャーリーといってそれでドイツ戦車を壊して回った人は居た
真似した他の偵察兵は急降下爆撃が難しすぎてすぐ諦めたそうだ
鹵獲じゃ弾は持たないだろうが
真似した他の偵察兵は急降下爆撃が難しすぎてすぐ諦めたそうだ
鹵獲じゃ弾は持たないだろうが
982名無し三等兵
2020/09/18(金) 19:22:23.35ID:A3MzzErM Charlie Carpenterがバズーカ砲積んだのって連絡観測機のL-4じゃないか
戦闘機用のロケット弾は通常弾より早く引き起こせるから重宝されたけど
戦車サイズの目標に誘導も無しでそう当たるものじゃなかった
軍隊が調達してなきゃ農薬や宣伝用のビラを撒くのが用途の飛行機に
近接弾でも多少の効果が望めるような大型のロケット弾なんて積めないからバズーカ何だろうけど
好意的に見れば速度がでないのが幸いして度胸次第じゃ当てることもできた
どちらかと言えば直接戦闘する訳じゃない観測機乗りと味方にバカにされない為のはったりにも見える
零戦に積んでも勿体ないだけだから練習機に積む話にした方が説得力ないか?
戦闘機用のロケット弾は通常弾より早く引き起こせるから重宝されたけど
戦車サイズの目標に誘導も無しでそう当たるものじゃなかった
軍隊が調達してなきゃ農薬や宣伝用のビラを撒くのが用途の飛行機に
近接弾でも多少の効果が望めるような大型のロケット弾なんて積めないからバズーカ何だろうけど
好意的に見れば速度がでないのが幸いして度胸次第じゃ当てることもできた
どちらかと言えば直接戦闘する訳じゃない観測機乗りと味方にバカにされない為のはったりにも見える
零戦に積んでも勿体ないだけだから練習機に積む話にした方が説得力ないか?
983名無し三等兵
2020/09/18(金) 19:28:43.61ID:A4FSxiru 確かに零戦ならもうちょっとマシな対戦車装備くらいありそうだが
補給が尽きて緊急用にならまあ
日本軍の場合飛行機より先に歩兵に持たせるべきという視点は忘れるものとする
補給が尽きて緊急用にならまあ
日本軍の場合飛行機より先に歩兵に持たせるべきという視点は忘れるものとする
984名無し三等兵
2020/09/18(金) 20:27:24.82ID:ASrwoz/l 実際に零戦に載せたロケット弾は、三号爆弾の噴進弾版である三式一番二十八号爆弾
黄燐(=白鱗)焼夷クラスター爆弾なので、戦車や乗員に火災で被害を与えられる?
黄燐(=白鱗)焼夷クラスター爆弾なので、戦車や乗員に火災で被害を与えられる?
985名無し三等兵
2020/09/18(金) 21:09:29.82ID:g0sYNfv+ そんなの当てられる変態なら六番爆弾でも直撃で戦車ぶっ飛ばすと思うわ
986名無し三等兵
2020/09/18(金) 22:33:41.76ID:vfEGV++K ところが200m先でグルーピング1mを叩き出す高性能弾薬だったので、結構当たるんだそうな(なお日本陸軍バズーカであるロタ砲では100mで戦車命中率6割)
まあ元々潜水艦をいじめる為に作られたから、それぐらいのサイズなら当たるんだろうな
まあ元々潜水艦をいじめる為に作られたから、それぐらいのサイズなら当たるんだろうな
987名無し三等兵
2020/09/18(金) 22:58:45.51ID:2tAmnizN 何でもいいけど、作ったとこで「本土決戦に温存しとこう」とオチは決まってるわけでして。
988名無し三等兵
2020/09/18(金) 23:36:51.96ID:u42i0wOW なぜか芙蓉部隊に
989名無し三等兵
2020/09/19(土) 00:34:54.90ID:46FDV8Lg 三式六番二七号爆弾 と三式一番二八号爆弾一型は、合わせて5000発ほど作られ実戦で使われてますが
戦闘機だと零戦や雷電、紫電改で搭載記録がある
戦闘機だと零戦や雷電、紫電改で搭載記録がある
990名無し三等兵
2020/09/19(土) 00:40:14.40ID:46FDV8Lg 特に二八号爆弾は、40年以上昔から零戦52型丙のプラモに付いてたり、日本のロケット兵器としては比較的有名だと思うが
991名無し三等兵
2020/09/19(土) 07:12:34.38ID:NqWf/Myx 名は知れてるけど、それで猛威を奮ったとかの記録がないのが痛いトコ。
47mm砲みたいに「調べたら以外にM4にも通用してた」みたいな話も出てこないし、「使った記録があるよ」ではちと弱い。
47mm砲みたいに「調べたら以外にM4にも通用してた」みたいな話も出てこないし、「使った記録があるよ」ではちと弱い。
992名無し三等兵
2020/09/19(土) 09:58:36.88ID:dh3XXMGJ >>991
近いところでイギリスが開発したロケット弾、RP-3についてのwiki記述では
ロケット弾の効果の判定は実戦では難しかったが、捕虜を尋問したところ
実際には軽微な損傷にも関わらず車両を棄てて逃げ出しており
心理的効果は高かったそうだ
このRP-3当初は25ポンド(11kg)の炸薬を持つ設計だったが戦車のような目的には効果が薄いと判断され
後に炸薬を60ポンド(27kg)とした強化版も作られているが
三式一番二八号爆弾一型では850gと装備重量がRP-3の2/3程度で有ることを考慮しても同等の効果は望めない設計になっている
近いところでイギリスが開発したロケット弾、RP-3についてのwiki記述では
ロケット弾の効果の判定は実戦では難しかったが、捕虜を尋問したところ
実際には軽微な損傷にも関わらず車両を棄てて逃げ出しており
心理的効果は高かったそうだ
このRP-3当初は25ポンド(11kg)の炸薬を持つ設計だったが戦車のような目的には効果が薄いと判断され
後に炸薬を60ポンド(27kg)とした強化版も作られているが
三式一番二八号爆弾一型では850gと装備重量がRP-3の2/3程度で有ることを考慮しても同等の効果は望めない設計になっている
993名無し三等兵
2020/09/19(土) 14:10:54.68ID:AyhRgOPb そりゃ日本海軍のは元が空対空クラスター爆弾なんだから、そもそも用途が違う
ただ先述のように黄燐(白リン)を使ってるので、現代で左の人達に米軍の非人道兵器扱いされてる白リン弾と同じ効果があるのでは?
ただ先述のように黄燐(白リン)を使ってるので、現代で左の人達に米軍の非人道兵器扱いされてる白リン弾と同じ効果があるのでは?
994名無し三等兵
2020/09/19(土) 14:49:57.27ID:6mspNlOL995名無し三等兵
2020/09/19(土) 16:35:20.25ID:6mspNlOL そろそろ埋めた方がいいのかな?
996名無し三等兵
2020/09/19(土) 16:36:10.79ID:6mspNlOL 次スレ立ててないの誰も指摘しなかったけどなんでだろ?
997名無し三等兵
2020/09/19(土) 16:37:11.75ID:6mspNlOL 埋めます
998名無し三等兵
2020/09/19(土) 16:38:25.77ID:6mspNlOL この板は連投厳しいのかな?
たまに3レスも出来ない板あるっぽいけど
たまに3レスも出来ない板あるっぽいけど
999名無し三等兵
2020/09/19(土) 16:38:45.49ID:6mspNlOL 大丈夫そうかな?
1000名無し三等兵
2020/09/19(土) 16:39:22.22ID:6mspNlOL10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 15時間 58分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 15時間 58分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 広瀬アリス、庵野秀明がわからない定期
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- Amazonプライムビデオ、12月の配信予定作品が凄すぎてサンタさんもびっくり仰天
- 【嫌儲超朗報!】Xトレンド1位『高市氏、宣伝費に8000万円超』 [718678614]
