!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 51射目【THAAD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1571066591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SM-3】ミサイル防衛 52射目【THAAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMa7-thvu)
2020/06/25(木) 18:41:19.53ID:dq0kBWN5M487名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/06(月) 07:20:09.75ID:8jjlypWP0 陸が主体的に運用するフネの方が人間関係が良好とかになると、正に目も当てられないけどね。ねーな。w
488名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/06(月) 07:45:58.84ID:vVdPJqLO0489名無し三等兵 (ワッチョイ cf6a-sLYF)
2020/07/06(月) 08:22:27.95ID:ewbqVtvq0 ほんと河野のボンクラには死んでほしいわ
今は石破をコケにしてるネトウヨどもが、当時石破を持ち上げてた無定見な連中と重なる
また騒ぐんだろうな、「河野に騙された!」って
それで、数年後に軍オタが嘆くんだよ
「当初から河野のヤバさに気付いてたのは自分達だけで誰も耳を貸さなかった。石破のときと同じだった。みんな死ね」って
今は石破をコケにしてるネトウヨどもが、当時石破を持ち上げてた無定見な連中と重なる
また騒ぐんだろうな、「河野に騙された!」って
それで、数年後に軍オタが嘆くんだよ
「当初から河野のヤバさに気付いてたのは自分達だけで誰も耳を貸さなかった。石破のときと同じだった。みんな死ね」って
490名無し三等兵 (ワッチョイ cf6a-sLYF)
2020/07/06(月) 08:27:58.00ID:ewbqVtvq0 そういえば、数年前にアショアの脆弱性と陸上設置の困難さを指摘しつつ解決策としてDDG増勢やリモートサイトではなぬメガフロート設置を一人で熱く提唱してた人は今は何をしているのかな
当時は散々馬鹿にされてたが、今になってみれば防衛省や軍事評論家より彼が正しかったのかも
当時は散々馬鹿にされてたが、今になってみれば防衛省や軍事評論家より彼が正しかったのかも
491名無し三等兵 (ワッチョイ 03e6-dE/J)
2020/07/06(月) 09:07:18.19ID:/24xviAg0 米軍のハイテク兵器の前にはアフガニスタンの山岳地帯も無力だったと喧伝されて
特にソ連軍が落とせなかった洞窟地帯のトラボラを攻略したことを持ってバンカーバスターや燃料帰化爆弾万能論が展開された
だが実際には翌月にはパキスタンに逃げなかった東部の地方軍閥単独の反撃でトラボラはあっけなく奪回され
以降米軍は二度と再攻略の作戦を発動することなく翌年後半には戦争の破綻を内部で認識していた
この教訓を無視する傾向の強さは何なのだろうか
特にソ連軍が落とせなかった洞窟地帯のトラボラを攻略したことを持ってバンカーバスターや燃料帰化爆弾万能論が展開された
だが実際には翌月にはパキスタンに逃げなかった東部の地方軍閥単独の反撃でトラボラはあっけなく奪回され
以降米軍は二度と再攻略の作戦を発動することなく翌年後半には戦争の破綻を内部で認識していた
この教訓を無視する傾向の強さは何なのだろうか
492名無し三等兵 (ワッチョイ a363-8D+3)
2020/07/06(月) 09:08:17.76ID:ERF1t4yj0 彼は海自の負担軽減とか費用対効果とか洋上運用の不安定性を全く認めず反アショア連呼になっていたからな
ちょうど今の練習機スレのT-7A総意厨
みたいな感じ
ちょうど今の練習機スレのT-7A総意厨
みたいな感じ
493名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/06(月) 09:52:20.01ID:vVdPJqLO0 >>490
メガフロートだと陸より金かかるし漁業権侵害とかでもっと反対運動激しくなるぞ。
ブースター落下問題がスケープゴートである以上、何らかのイージスアショアを忌避したい理由があったんだろう。
それが何なのかを知りたい。
メガフロートだと陸より金かかるし漁業権侵害とかでもっと反対運動激しくなるぞ。
ブースター落下問題がスケープゴートである以上、何らかのイージスアショアを忌避したい理由があったんだろう。
それが何なのかを知りたい。
494名無し三等兵 (ワッチョイ 8ab6-VQSO)
2020/07/06(月) 10:28:02.20ID:jJ+XhsNU0 日本のちょうど中央部にある富士山をVLSで埋め尽くしてアーセナル要塞化すべきだと思うんだ
495名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Crax)
2020/07/06(月) 12:05:30.13ID:wM7h3bQp0496名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/06(月) 12:29:26.03ID:vVdPJqLO0 あと、「どうもトランプ再選は絶望的らしい」という観測が流れたのとタイミングを同じくしているんだよね。
となると、やっぱり金銭的な要素か。
個人的には陸自と空自のマウントの取り合いあたりも関係してるんじゃないかと思ってた。
となると、やっぱり金銭的な要素か。
個人的には陸自と空自のマウントの取り合いあたりも関係してるんじゃないかと思ってた。
497名無し三等兵 (スップ Sd4a-dEfc)
2020/07/06(月) 12:44:22.07ID:hd11cVCsd いい加減に立地選定して、後付けの理屈もバレバレになってにっちもさっちも行かなくなったから中止だろ。
以上の経緯認めることになるから、官僚的にも政治的に立地選定やり直しもできんしな。
以上の経緯認めることになるから、官僚的にも政治的に立地選定やり直しもできんしな。
498名無し三等兵 (スップ Sd4a-dEfc)
2020/07/06(月) 12:45:20.19ID:hd11cVCsd ブースターミサイルは陸上では撃てないという前例を残すのは巨大な失点だと思うぞ
499名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/06(月) 12:50:00.79ID:vVdPJqLO0 THAAD-ERでは切り離し部分の爆破処理が検討されているそうだし、
そこらは「技術発展で大丈夫になりますた」とかしれっと言い訳してきそう。
「じゃあ、何でSM-3でそれ検討しなかったんだ?演習場内に落とすための大規模改修の話ばっかりして」
なんてツッコミは軍ヲタでもなきゃしないだろうし。
そこらは「技術発展で大丈夫になりますた」とかしれっと言い訳してきそう。
「じゃあ、何でSM-3でそれ検討しなかったんだ?演習場内に落とすための大規模改修の話ばっかりして」
なんてツッコミは軍ヲタでもなきゃしないだろうし。
500名無し三等兵 (オッペケ Sr23-Qrr8)
2020/07/06(月) 12:53:41.78ID:3Gd+h76Ar 官僚が適当なことやってたから悪いんだよ
それに場所選定をやり直してる時間がもったいないからイージス艦増に傾いたのでは?
それに場所選定をやり直してる時間がもったいないからイージス艦増に傾いたのでは?
501名無し三等兵 (ワッチョイ cfad-c9XW)
2020/07/06(月) 13:01:34.68ID:KZrY54zx0 ブースター云々は「発射時にはサイレンを鳴らすので建物の中に入ってください
…で良いんだよ」
実際の問題は虚偽説明をしていたことだがな
しかも、それすら言いわけで、ホントはカネが無いからなんだよ
コロナとトランプ再選ならずが重なってああいう決断になった
良くも悪くも
…で良いんだよ」
実際の問題は虚偽説明をしていたことだがな
しかも、それすら言いわけで、ホントはカネが無いからなんだよ
コロナとトランプ再選ならずが重なってああいう決断になった
良くも悪くも
502名無し三等兵 (ワッチョイ 8ab6-VQSO)
2020/07/06(月) 13:05:34.55ID:jJ+XhsNU0 >>498
ナイキJ配備の前例は?(まあ、国内で撃った事はないけど・・・)
ナイキJ配備の前例は?(まあ、国内で撃った事はないけど・・・)
503名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/06(月) 13:19:42.26ID:vVdPJqLO0 秋田の候補地が海沿いな時点でブースター落下問題は本当の理由を覆い隠す口実でしかないというのは
メディアでもポツポツ指摘されているようだね。
逆張りゲルが全く触れなかったのは謎過ぎるが。
メディアでもポツポツ指摘されているようだね。
逆張りゲルが全く触れなかったのは謎過ぎるが。
504名無し三等兵 (スップ Sd4a-jqdp)
2020/07/06(月) 13:23:31.11ID:0lV2eEaAd >>503
>本当の理由を覆い隠す口実
推論:SPY-6もSPY-7もBMD用途には性能未達なんだよ。
アショア中止とほぼ同時に、SPY-6の性能大幅向上のための日米共同研究が合意されたのが、その傍証だね。SPY-6がBMD性能を満足するなら日本に誘いはこない。
>本当の理由を覆い隠す口実
推論:SPY-6もSPY-7もBMD用途には性能未達なんだよ。
アショア中止とほぼ同時に、SPY-6の性能大幅向上のための日米共同研究が合意されたのが、その傍証だね。SPY-6がBMD性能を満足するなら日本に誘いはこない。
505名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/06(月) 13:29:07.57ID:vVdPJqLO0 >>504
それ言われてるんだけど、LRDRの系列が米軍の地上施設で採用されているのは何故なんだ?って話になるんだよね。
それ言われてるんだけど、LRDRの系列が米軍の地上施設で採用されているのは何故なんだ?って話になるんだよね。
507名無し三等兵 (スププ Sdaa-QiV6)
2020/07/06(月) 14:46:52.44ID:F/ENSJSvd >>505
LRDRのテストサイトは人工衛星の捕捉追尾実験すらも余裕で成功させてるしな
LRDRのテストサイトは人工衛星の捕捉追尾実験すらも余裕で成功させてるしな
508名無し三等兵 (ワッチョイ bbad-jqdp)
2020/07/06(月) 15:00:56.75ID:bdQpvZ9W0509名無し三等兵 (ワッチョイ 0aa5-WZ0h)
2020/07/06(月) 15:30:14.20ID:uoJJi9hu0 米のINF脱退と日本の策源地攻撃能力確保は日米が持ってるカードの一つ
平和ボケしてるのはむしろ周辺国の方だろう
平和ボケしてるのはむしろ周辺国の方だろう
510名無し三等兵 (ワッチョイ 46de-T3VS)
2020/07/06(月) 15:45:44.45ID:kuwrKTlS0 あきづきにSM-3搭載改修でおk
511名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/06(月) 16:15:24.02ID:8jjlypWP0 ローンチオンリモートで海自DDなりに積んだSM-3の射出が可能に、とかならVLSをマシマシにしたFFMでも良いんだけどね。
地上でのSM-3射出は不可能でもレーダーまでケチ付いた訳じゃ無いから、アショアのレーダー部分だけでも作ればナンボかDDGの負担減にはまぁなるかな。
今回出来上がったルールは「地上発射の多段式ミサイル」はNG、で解釈しておけばいいし、初段ブースターの適切な処理さえ出来れば言い訳は効く、で押し通せる。
地上でのSM-3射出は不可能でもレーダーまでケチ付いた訳じゃ無いから、アショアのレーダー部分だけでも作ればナンボかDDGの負担減にはまぁなるかな。
今回出来上がったルールは「地上発射の多段式ミサイル」はNG、で解釈しておけばいいし、初段ブースターの適切な処理さえ出来れば言い訳は効く、で押し通せる。
512名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/06(月) 17:18:42.33ID:vVdPJqLO0 色々見てたら自分が言ってる内容が部分的にJSFとかぶっててちょっと嫌な感じw
513名無し三等兵 (オッペケ Sr23-Qrr8)
2020/07/06(月) 18:16:44.21ID:3Gd+h76Ar イージス艦もいい加減自動の航行と射撃が出来るようにしてほしいね。
乗組員をゼロに出来なくとも減らすことは可能だろうに
乗組員をゼロに出来なくとも減らすことは可能だろうに
514名無し三等兵 (ワッチョイ cf6a-sLYF)
2020/07/06(月) 21:09:11.33ID:ewbqVtvq0 >>496
アショア決定はトランプ大統領誕生の遥か以前だからそれはない
アショア決定はトランプ大統領誕生の遥か以前だからそれはない
515名無し三等兵 (ワッチョイ cf6a-sLYF)
2020/07/06(月) 21:13:23.44ID:ewbqVtvq0 >>511
それでも結局海に負担増になるのは変わりない
そもそも発射点(火点)の問題がアショア導入の理由であり最大のインセンティブだったわけで、
EoR運用にしたところで船にSM-3を搭載する限り艦隊がBMDで拘束される状態は改善されない
それでも結局海に負担増になるのは変わりない
そもそも発射点(火点)の問題がアショア導入の理由であり最大のインセンティブだったわけで、
EoR運用にしたところで船にSM-3を搭載する限り艦隊がBMDで拘束される状態は改善されない
516名無し三等兵 (ワッチョイ 06d7-dEfc)
2020/07/06(月) 21:16:00.69ID:TLLbjvF60 やっぱりSM-3のTEL造るしか無いって
517名無し三等兵 (ワッチョイ cf6a-sLYF)
2020/07/06(月) 21:27:39.99ID:ewbqVtvq0 >>493
陸より金がかかるというのはどうかな
原発みたいな補助金集りをされ続けるのは住民生活の隣に基地があるからで、
沿岸から数km離せば水平線に頭が覗くかどうかになる
自治体の扇動よりも国防への貢献という観点がより強く政治にも反映されるようになるのでは
嫌ならいいです、引っ張って別の受け入れ自治体に持ってきますから、という事もできるから、金をむしられ続ける事はなくなるんじゃと思う
陸より金がかかるというのはどうかな
原発みたいな補助金集りをされ続けるのは住民生活の隣に基地があるからで、
沿岸から数km離せば水平線に頭が覗くかどうかになる
自治体の扇動よりも国防への貢献という観点がより強く政治にも反映されるようになるのでは
嫌ならいいです、引っ張って別の受け入れ自治体に持ってきますから、という事もできるから、金をむしられ続ける事はなくなるんじゃと思う
518名無し三等兵 (ワッチョイ 06d7-dEfc)
2020/07/06(月) 21:33:24.00ID:TLLbjvF60 レーダーは空自レーダーサイトに、発射器は海沿いの海自の基地にでも置けばいいでしょ。
PAC-3だって光ファイバーでLOLやっているんだし。
PAC-3だって光ファイバーでLOLやっているんだし。
519名無し三等兵 (ワッチョイ cf6a-sLYF)
2020/07/06(月) 23:53:23.67ID:ewbqVtvq0 許せねぇのは山本副大臣だよ
河野太郎にツイッターで絡んでヘーコラしやがって、本来ならあいつが解決しなきゃいけない政治課題だった
そのために閣僚人事を経ても留任されたのに
政治が原因の問題を技術に押し付けて、解決できないと被害者面って、どういう了見だよ
河野太郎にツイッターで絡んでヘーコラしやがって、本来ならあいつが解決しなきゃいけない政治課題だった
そのために閣僚人事を経ても留任されたのに
政治が原因の問題を技術に押し付けて、解決できないと被害者面って、どういう了見だよ
520名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-GBuN)
2020/07/07(火) 00:56:32.62ID:dlCyB5Mva521名無し三等兵 (ワッチョイ cf6a-sLYF)
2020/07/07(火) 01:12:22.00ID:lbP4EDeo0 それでアショアをキャンセルして出てきた代替案がDDG+2…
一体何を大事にしてるのかサッパリわからん
一体何を大事にしてるのかサッパリわからん
522名無し三等兵 (ワッチョイ 06d7-dEfc)
2020/07/07(火) 01:15:26.85ID:B97T6L6H0 >>520
技術的要因なら代替案のイージス艦はSPY-1か7なのかな?
技術的要因なら代替案のイージス艦はSPY-1か7なのかな?
524名無し三等兵 (ワッチョイ 8afd-xC9a)
2020/07/07(火) 01:22:37.71ID:sIMGRNOr0526名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 02:07:44.66ID:Akj1AGa+0527名無し三等兵 (オイコラミネオ MM96-HA3+)
2020/07/07(火) 07:38:56.65ID:Fl31lEFBM イージス艦2隻増 政府検討
陸上イージス断念の代替策
https://news.yahoo.co.jp/articles/0287c6e1464d4d9bc13bd49e8a641733ab8fcfc2
>政府は地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備計画断念に伴い、ミサイル防衛の代替策として海上自衛隊イージス艦を2隻増やす検討に入った。
>複数の政府関係者が明らかにした。
>ただ、海自は慢性的な人員不足で、人員確保が課題となる。
陸上イージス断念の代替策
https://news.yahoo.co.jp/articles/0287c6e1464d4d9bc13bd49e8a641733ab8fcfc2
>政府は地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備計画断念に伴い、ミサイル防衛の代替策として海上自衛隊イージス艦を2隻増やす検討に入った。
>複数の政府関係者が明らかにした。
>ただ、海自は慢性的な人員不足で、人員確保が課題となる。
528名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-GBuN)
2020/07/07(火) 07:57:24.88ID:dlCyB5Mva529名無し三等兵 (ワッチョイ 8afd-xC9a)
2020/07/07(火) 08:07:30.67ID:sIMGRNOr0 >>528
こういう能天気なレスを見たら海幕長も「素人のオタクさんは気楽でいいなあ」とため息つくだろうよ
2隻なんて中途半端な増え方したせいで、配置も考えなきゃならんし、大綱書き換えにまで至った上に、今後の艦隊整備計画にも影響必至やぞ
前々から段階的に整備されてた計画なら大いに嬉しいだろうが、いきなり降って湧いてこられても困るだろぶっちゃけ
こういう能天気なレスを見たら海幕長も「素人のオタクさんは気楽でいいなあ」とため息つくだろうよ
2隻なんて中途半端な増え方したせいで、配置も考えなきゃならんし、大綱書き換えにまで至った上に、今後の艦隊整備計画にも影響必至やぞ
前々から段階的に整備されてた計画なら大いに嬉しいだろうが、いきなり降って湧いてこられても困るだろぶっちゃけ
530名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Crax)
2020/07/07(火) 09:22:42.72ID:P6lzIPmo0531名無し三等兵 (ワッチョイ 46de-T3VS)
2020/07/07(火) 10:19:17.11ID:CEKQRTG00532名無し三等兵 (スププ Sdaa-GBuN)
2020/07/07(火) 10:22:35.86ID:gIYA5e4Xd >>529
そもそもアショアだっていきなり降って沸いた話
ならイージス艦増やす以外に方法があるのか?
アショアが完全に中止になったんだから、普通に考えりゃそれしかないだろ。
そもそも艦齢が27年になる「こんごう」の代替を検討する必要はあるんだから、それが多少前倒しなる程度の話
そもそもアショアだっていきなり降って沸いた話
ならイージス艦増やす以外に方法があるのか?
アショアが完全に中止になったんだから、普通に考えりゃそれしかないだろ。
そもそも艦齢が27年になる「こんごう」の代替を検討する必要はあるんだから、それが多少前倒しなる程度の話
533名無し三等兵 (スププ Sdaa-GBuN)
2020/07/07(火) 10:27:02.16ID:gIYA5e4Xd >>531
イージス艦やDDHは一番楽勝なのよ、可哀想なのはあめ型DD
イージス艦やDDHは一番楽勝なのよ、可哀想なのはあめ型DD
534名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 10:28:08.54ID:Akj1AGa+0535名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Tx39)
2020/07/07(火) 12:01:18.17ID:fCLzujVs0 >>532
こんごう代替とか前倒しとか何言ってんの?ここで言われてるのはイージス艦純増であって代替では無い。同級がこんごう代替のために2隻以上建造される可能性は否めないが、それとはまた別の話。
こんごう代替とか前倒しとか何言ってんの?ここで言われてるのはイージス艦純増であって代替では無い。同級がこんごう代替のために2隻以上建造される可能性は否めないが、それとはまた別の話。
536名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-GBuN)
2020/07/07(火) 12:14:50.51ID:dlCyB5Mva537名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 12:29:06.61ID:Akj1AGa+0 増勢分のイージス艦はセル数マシマシにされる予感。
全長180mオーバーで128セル行っちゃう?
全長180mオーバーで128セル行っちゃう?
538名無し三等兵 (ワッチョイ 46ad-h0J+)
2020/07/07(火) 12:33:18.82ID:Zi81cGWk0 イージス艦2隻にはSPY-7を流用するのかな?わざわざ2隻にしたのは流用を目的としている気がするけど。
539名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-4xw9)
2020/07/07(火) 12:33:25.27ID:ujNwY2uja >>532
概ねそれしかないが、能天気に喜んでもないって話だ
特に人員確保は先々の整備計画に影響してくる可能性大
こんごうの代替って、イージス艦自体の総数増やす話なのに何がどうして多少前倒しになるだけの話なんだ?
海自としてはイージス艦8隻体制で当面の悲願は達成されていたのに、いきなり中途半端に2隻増えるのは決して望んだ形じゃないよ
(もちろん嬉しい向きもあるだろうが、人員難や後の影響を考えると単純に喜べない)
概ねそれしかないが、能天気に喜んでもないって話だ
特に人員確保は先々の整備計画に影響してくる可能性大
こんごうの代替って、イージス艦自体の総数増やす話なのに何がどうして多少前倒しになるだけの話なんだ?
海自としてはイージス艦8隻体制で当面の悲願は達成されていたのに、いきなり中途半端に2隻増えるのは決して望んだ形じゃないよ
(もちろん嬉しい向きもあるだろうが、人員難や後の影響を考えると単純に喜べない)
540名無し三等兵 (スップ Sdaa-8D+3)
2020/07/07(火) 12:42:14.60ID:O27OEtGcd541名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-QhPE)
2020/07/07(火) 13:14:58.44ID:NrY0YmyVa >>537
大型になるなら「やまと」は無理でも「ながと」にしてくれんかね
大型になるなら「やまと」は無理でも「ながと」にしてくれんかね
542名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 13:19:34.78ID:Akj1AGa+0543名無し三等兵 (スププ Sdaa-QiV6)
2020/07/07(火) 13:19:41.42ID:CluMXFxLd >>540
SPY-7は改修が最小限で済むからあたご型やまや型のバックフィット用でも良いかもしれん
SPY-7は改修が最小限で済むからあたご型やまや型のバックフィット用でも良いかもしれん
544名無し三等兵 (ワッチョイ 0aa5-WZ0h)
2020/07/07(火) 14:06:13.51ID:PVN0PH2j0 純増が一番人員に負担がかかるだろうな
こんごう型4隻改修か更新の方がよさそう
こんごう型4隻改修か更新の方がよさそう
546名無し三等兵 (ワッチョイ bbad-jqdp)
2020/07/07(火) 14:45:49.88ID:5Cp3IIII0 >>543
>SPY-7は改修が最小限で済むから
SPY-7は米海軍が何隻分調達するのかな?
SPY-6は、アーレイバーク フライト III用に22隻分の発注が行われた。AN/SPY-6 (V)1(RMAモジュール 37個のバージョン) (注 フライトIII は最大42隻までの発注)
この他に、フライト IIAの改装用のRMA 24個のAN/SPY-6 (V)4 も存在する。(これは英語wikipediaでもソースが無いが、IIAは44隻が就役済みか建造中・建造予定)
https://en.wikipedia.org/wiki/AN/SPY-6 ここには(V)4の記載があるが、そのソース無し。
SPY-6の発注予定数、42隻 + フライトIIA 44隻を見ると、SPY-7ユーザーに名乗り出るのは無謀というか愚かだよ。
>SPY-7は改修が最小限で済むから
SPY-7は米海軍が何隻分調達するのかな?
SPY-6は、アーレイバーク フライト III用に22隻分の発注が行われた。AN/SPY-6 (V)1(RMAモジュール 37個のバージョン) (注 フライトIII は最大42隻までの発注)
この他に、フライト IIAの改装用のRMA 24個のAN/SPY-6 (V)4 も存在する。(これは英語wikipediaでもソースが無いが、IIAは44隻が就役済みか建造中・建造予定)
https://en.wikipedia.org/wiki/AN/SPY-6 ここには(V)4の記載があるが、そのソース無し。
SPY-6の発注予定数、42隻 + フライトIIA 44隻を見ると、SPY-7ユーザーに名乗り出るのは無謀というか愚かだよ。
547名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Tx39)
2020/07/07(火) 14:46:42.54ID:fCLzujVs0 アショアは政治主導だなんだとキャンキャン喚いてた奴らってイージス艦純増についてはどうなんだろうか。ぶっちゃけアショアよりよっぽど政治主導的だと思うがね。
548名無し三等兵 (ワッチョイ cf6a-sLYF)
2020/07/07(火) 17:00:15.87ID:lbP4EDeo0 ほんとそれ
ばかじゃねーの
ばかじゃねーの
549名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-QhPE)
2020/07/07(火) 17:10:17.25ID:NrY0YmyVa550名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 17:19:01.05ID:Akj1AGa+0553名無し三等兵 (ワッチョイ bbad-jqdp)
2020/07/07(火) 17:49:08.93ID:5Cp3IIII0554名無し三等兵 (ワッチョイ 1ec8-up82)
2020/07/07(火) 18:26:13.27ID:EtIkZEEa0 >>549
トップヘビーか?あたご型のように艦橋盛ってない分を考えれば大差なくない?
トップヘビーか?あたご型のように艦橋盛ってない分を考えれば大差なくない?
556名無し三等兵 (ワッチョイ fa7d-aBdg)
2020/07/07(火) 18:29:48.57ID:YknvIYIB0 イージス艦2隻増勢&トマホーク導入で良いわ
潜水艦にも搭載な
潜水艦にも搭載な
558名無し三等兵 (ワッチョイ fa7d-aBdg)
2020/07/07(火) 18:40:08.21ID:YknvIYIB0 一昔前ならトマホークは不可だったかもだが、
今はどうだろうね
事実上の国産巡航ミサイルの開発も始まってるからね
今はどうだろうね
事実上の国産巡航ミサイルの開発も始まってるからね
559名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-DbYN)
2020/07/07(火) 18:42:40.51ID:U8RcYeM+d トマホークとか古過ぎていらないから国産で作ったほうがいい
561名無し三等兵 (ワッチョイ 46de-T3VS)
2020/07/07(火) 20:02:33.58ID:CEKQRTG00562名無し三等兵 (ワッチョイ 46de-T3VS)
2020/07/07(火) 20:08:18.60ID:CEKQRTG00 アメリカ軍のテレビで敵のスナイパーがいるビルを40キロの距離からGPS誘導砲弾で攻撃してたけどすごい命中精度だった。3発撃って3発とも3階建ての小さいビルを直撃
155ミリの艦載砲弾でもアショアとか攻撃できそう
155ミリの艦載砲弾でもアショアとか攻撃できそう
563名無し三等兵 (ワッチョイ 630a-up82)
2020/07/07(火) 21:09:26.84ID:A5SMHSFK0 SM-6があればトマホークとか要らんだろ
565名無し三等兵 (ワッチョイ 8afd-xC9a)
2020/07/07(火) 22:54:54.66ID:sIMGRNOr0566名無し三等兵 (ワッチョイ 1bde-Ogp5)
2020/07/08(水) 00:58:24.64ID:6DzTG8Aj0 アメリカ軍に向かって狙撃なんてするもんじゃ無いね
ビルごとふっとばされる
ビルごとふっとばされる
567名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i3ig)
2020/07/08(水) 12:47:24.06ID:lXEfcXeMM568名無し三等兵 (スププ Sd43-oInw)
2020/07/08(水) 14:25:40.12ID:JmHENKGXd >>546
でもあたごやまやのバックフィットにSPY-6を選択するとレーダーだけでなく電源まわりからの根本的な改修を強いられるので負担がデカ過ぎる
でもあたごやまやのバックフィットにSPY-6を選択するとレーダーだけでなく電源まわりからの根本的な改修を強いられるので負担がデカ過ぎる
569名無し三等兵 (ワッチョイ 4b24-SKKN)
2020/07/08(水) 15:24:51.00ID:VTU2s0Qu0 レーダーと発射機を100kmとか分離運用できればあショアの置き場所増えるのにな
発射機だけ標高2000メートルの山間の平野に設営すれば、飛翔体が落下しても周辺被害はない
発射機だけ標高2000メートルの山間の平野に設営すれば、飛翔体が落下しても周辺被害はない
571名無し三等兵 (ワッチョイ 23fd-6i2H)
2020/07/08(水) 20:25:37.26ID:70s9+ki50 今日の河野防衛相の答弁が全く持ってまっとうそのものだった事に驚く
最初はトマホークを導入しようレベルかと思ってたが、
実は思ってたより遥かにガチで敵基地攻撃能力を考えてるのかもしれん
こうなってくると、むしろ野党やマスコミに「湾岸戦争のスカッド狩り」を例に出して、
現実問題難しくね?と言うことを聞いてもらいたいもんだが
というか答弁にある「目標の選定能力」と「移動発射機・地下施設(サイロ?)を破壊可能な兵器」って、
敵基地っていうか完全に普通の攻撃能力だわ
日本の防衛大臣が、公式にこんなこと言える時代が来るとは隔世の感がヤバい
最初はトマホークを導入しようレベルかと思ってたが、
実は思ってたより遥かにガチで敵基地攻撃能力を考えてるのかもしれん
こうなってくると、むしろ野党やマスコミに「湾岸戦争のスカッド狩り」を例に出して、
現実問題難しくね?と言うことを聞いてもらいたいもんだが
というか答弁にある「目標の選定能力」と「移動発射機・地下施設(サイロ?)を破壊可能な兵器」って、
敵基地っていうか完全に普通の攻撃能力だわ
日本の防衛大臣が、公式にこんなこと言える時代が来るとは隔世の感がヤバい
573名無し三等兵 (スプッッ Sd03-V5P7)
2020/07/08(水) 21:18:04.06ID:4Hz7lJmld575名無し三等兵 (ワッチョイ 1bde-Ogp5)
2020/07/08(水) 21:42:45.06ID:g7o8E2YG0 いずもにMK41で良い
576名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-0/tS)
2020/07/08(水) 21:57:01.61ID:yd5YCMb5M >569
落下するブースターの被害を考える時に、発射機の標高って関係あるか?
発射地が標高2000mだろうが3000mだろうが、どうせ空気抵抗で地表に到達した時の速度なんて
大差無いだろうし、落下地点に民家があったら標高何千メートルから打ち上げたって同じでは?
落下するブースターの被害を考える時に、発射機の標高って関係あるか?
発射地が標高2000mだろうが3000mだろうが、どうせ空気抵抗で地表に到達した時の速度なんて
大差無いだろうし、落下地点に民家があったら標高何千メートルから打ち上げたって同じでは?
579名無し三等兵 (ワッチョイ 0de0-9u/Y)
2020/07/09(木) 00:43:45.02ID:n3k5MHrU0 jsfは河野のこと嫌いみたいだが、俺は結構評価してる。
昨今の中国の動向と北朝鮮のキチガイぶりから世論も変わりつつあるということだ。
つか今回の報復攻撃は敵のミサイル基地破壊ではなきさ敵の航空基地とか軍港を破壊するのが目的だろう。
特に中国。
北はぶっちゃけどうでもいいかんじ。北を理由に中国に対する攻撃強化
昨今の中国の動向と北朝鮮のキチガイぶりから世論も変わりつつあるということだ。
つか今回の報復攻撃は敵のミサイル基地破壊ではなきさ敵の航空基地とか軍港を破壊するのが目的だろう。
特に中国。
北はぶっちゃけどうでもいいかんじ。北を理由に中国に対する攻撃強化
580名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-tXBB)
2020/07/09(木) 01:02:22.87ID:uY6pMRfG0 というか、敵国内からTELだけを破壊するなんてありえんから、
TEL狩りを試みる時点で、敵の司令部・航空基地・軍港・SAM陣地等々、全部破壊目標になるよねっていう
TEL狩りを試みる時点で、敵の司令部・航空基地・軍港・SAM陣地等々、全部破壊目標になるよねっていう
581名無し三等兵 (ワッチョイ 1bde-Ogp5)
2020/07/09(木) 01:08:21.85ID:Yfete/Mo0 追加されるイージス艦のレーダーはSPY-6 SPY-7 どっちかな
582名無し三等兵 (スフッ Sd43-RvWi)
2020/07/09(木) 01:36:27.76ID:AfSxgNiZd SPY-7でしょ
SPY-6は外国に売らないからSPY-7作るんだし
SPY-1は製造終わってるから他に選択肢が存在しない
SPY-6は外国に売らないからSPY-7作るんだし
SPY-1は製造終わってるから他に選択肢が存在しない
583名無し三等兵 (ワッチョイ a5ad-UvM1)
2020/07/09(木) 01:50:21.75ID:dO85FeWj0 >>582
>SPY-6は外国に売らないからSPY-7作るんだし
まだ決着付いていないし、レイセオンは売る気満々
https://seapowermagazine.org/raytheons-spy-6-radar-family-attracts-foreign-interest-as-u-s-navy-readies-for-deliveries/
日本・シンガポール・ノルウェーが、SPY-6の購入に関心を示している。
これで、海自イージス艦にSPY-7は可能性ゼロと、私は思う。
>SPY-6は外国に売らないからSPY-7作るんだし
まだ決着付いていないし、レイセオンは売る気満々
https://seapowermagazine.org/raytheons-spy-6-radar-family-attracts-foreign-interest-as-u-s-navy-readies-for-deliveries/
日本・シンガポール・ノルウェーが、SPY-6の購入に関心を示している。
これで、海自イージス艦にSPY-7は可能性ゼロと、私は思う。
584名無し三等兵 (ワッチョイ 4d6a-M/3K)
2020/07/09(木) 02:33:26.12ID:ASsDWlgi0 >>579
アショアキャンセルの負の波及効果に対して何らフォローが無いどころか無策。
金と人手を浪費するだけで、下の下。
SM-3によるBMDを唯一のエリアディフェンスの手段とし続ける以上、打撃力向上を目指す事はイージスアショアをキャンセルする理由にはならない。
今のところいたずらに日米軍に負担増を強いただけで、全く戦力向上に資していないどころか逆効果になっている。
対中国への転換だとか反撃能力だとかは論理の摩り替えであって、それらが何らアショアの不適当性を説明していない事に気付け。
アショアキャンセルの負の波及効果に対して何らフォローが無いどころか無策。
金と人手を浪費するだけで、下の下。
SM-3によるBMDを唯一のエリアディフェンスの手段とし続ける以上、打撃力向上を目指す事はイージスアショアをキャンセルする理由にはならない。
今のところいたずらに日米軍に負担増を強いただけで、全く戦力向上に資していないどころか逆効果になっている。
対中国への転換だとか反撃能力だとかは論理の摩り替えであって、それらが何らアショアの不適当性を説明していない事に気付け。
585名無し三等兵 (ワッチョイ 23fd-eqkm)
2020/07/09(木) 05:43:40.27ID:JulsjHtD0 結局の所アショア中断の理由や詳しい経緯の詳細が分からんと、結局の所アショア中断の理由や詳しい経緯の詳細が分からんと、妥当性の検証もできんからな
なおJSF氏としては、河野大臣が嫌いというよりは敵基地攻撃による弾道ミサイル狩りの有効性自体を非常に疑問視しているんだな
実際、あの米軍が30年前とはいえイラク相手にできなかったことなので、真面目に防衛省がこの辺をどう見積もっているのかが知りたい
(というか国会答弁で地上目標を把握する防空レーダーというのは確かにお粗末ではある)
なおJSF氏としては、河野大臣が嫌いというよりは敵基地攻撃による弾道ミサイル狩りの有効性自体を非常に疑問視しているんだな
実際、あの米軍が30年前とはいえイラク相手にできなかったことなので、真面目に防衛省がこの辺をどう見積もっているのかが知りたい
(というか国会答弁で地上目標を把握する防空レーダーというのは確かにお粗末ではある)
586名無し三等兵 (ラクッペペ MMcb-7/eX)
2020/07/09(木) 05:50:05.10ID:gqwfRuR4M587名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-tXBB)
2020/07/09(木) 06:04:42.18ID:uY6pMRfG0 >>585
論文あるぞ
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://www.nids.mod.go.jp/publication/kiyo/pdf/bulletin_j8_4.pdf&ved=2ahUKEwiU4vHWxL7qAhXLBKYKHV_FBcIQFjAAegQIBhAB&usg=AOvVaw0Mlnl1xkoi8okIlJUg0_Wx&cshid=1594241831254
・湾岸戦争時点でも制圧効果により発射される数を減ら
すことは可能だった
・イラク戦争では第一撃の完全な阻止はできないが、攻撃を反復させていくことで、相手のミサイル発射能力を消耗させていくことが可能になってきた
・報復的抑止や第一撃での武装解除ではなく、防空網に組み込み「プレブーブーストフェーズ」での迎撃を目的とする
って感じ
論文あるぞ
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://www.nids.mod.go.jp/publication/kiyo/pdf/bulletin_j8_4.pdf&ved=2ahUKEwiU4vHWxL7qAhXLBKYKHV_FBcIQFjAAegQIBhAB&usg=AOvVaw0Mlnl1xkoi8okIlJUg0_Wx&cshid=1594241831254
・湾岸戦争時点でも制圧効果により発射される数を減ら
すことは可能だった
・イラク戦争では第一撃の完全な阻止はできないが、攻撃を反復させていくことで、相手のミサイル発射能力を消耗させていくことが可能になってきた
・報復的抑止や第一撃での武装解除ではなく、防空網に組み込み「プレブーブーストフェーズ」での迎撃を目的とする
って感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★3 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 登山中の男性死亡、クマ被害か 顔や首に傷 新潟 [どどん★]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 頼むからアナル見せて
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 皆の夜ご飯教えてやー
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
