!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
世界各国の潜水艦を取り扱うスレです
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 19[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1582374418/
関連スレ
日本潜水艦総合スレッド 96番艦
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587726388/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 20[ワッチョイ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM63-ob6y)
2020/07/18(土) 17:22:00.62ID:WNCec/+nM562名無し三等兵 (ワッチョイ d140-lcGZ)
2020/10/24(土) 12:54:54.15ID:mGJxgADt0 >>561
はるなのCICをしらねに移植したようなもんだな。
はるなのCICをしらねに移植したようなもんだな。
564名無し三等兵 (ワッチョイ 823a-2cp8)
2020/10/24(土) 13:49:25.00ID:X1FgPBc70 そのぺルルだけど潜水艦の先ってこんなんなってるんだな
https://www.navalnews.com/wp-content/uploads/2020/09/Fate-of-Fire-Damaged-SSN-Perle-Rubis-class-768x512.jpg
https://www.navalnews.com/wp-content/uploads/2020/09/Fate-of-Fire-Damaged-SSN-Perle-Rubis-class-768x512.jpg
565名無し三等兵 (ワッチョイ e13c-G+hL)
2020/10/24(土) 14:04:04.92ID:IOW6yUKC0 あー、損傷状態から廃艦かもなんて言われてたけど、ニコイチしてなおす方が安いという判断かね?
566名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-N4Sw)
2020/10/24(土) 15:48:28.41ID:U5mlfmi60 ウィスコンシンは衝突事故起こして同型未成艦のケンタッキーから艦首移植してたな
どうせスクラップにするから有効活用だし未使用だから品質に問題もないが
どうせスクラップにするから有効活用だし未使用だから品質に問題もないが
567名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-pYMh)
2020/10/24(土) 17:04:27.14ID:w9NCoYP0M 古いリュビ級なんで再建造するわけにもいかず、
かといって新型艦の建造ペースを上げるわけにもいかなかったんじゃないか
かといって新型艦の建造ペースを上げるわけにもいかなかったんじゃないか
568名無し三等兵 (オイコラミネオ MM69-9LX5)
2020/10/24(土) 18:18:21.12ID:h376MFMvM 造船はブロック工法が当たり前だから寸法が合うならニコイチなんて普通だろ
569名無し三等兵 (ワッチョイ c27c-DUOp)
2020/10/24(土) 18:19:43.59ID:LlvhMETz0 後期型アメティストバッチの最終艦かよ
一番最後まで残す予定の艦が真っ先に廃艦は厳しいな
しかし初期リュビ級は改装でアメティストバッチに性能揃えたはずなんだが船殻合致するのかね?
一番最後まで残す予定の艦が真っ先に廃艦は厳しいな
しかし初期リュビ級は改装でアメティストバッチに性能揃えたはずなんだが船殻合致するのかね?
571名無し三等兵 (ワッチョイ eed2-LA9s)
2020/10/26(月) 00:09:01.15ID:JHnXhYbG0 米国の潜水艦司令官が14個の映画の潜水艦シーンを評価|それはどれほど現実的ですか?
https://www.youtube.com/watch?v=Xv9aaTJVIxA
https://www.youtube.com/watch?v=Xv9aaTJVIxA
572名無し三等兵 (ワッチョイ cd33-I4Oq)
2020/10/26(月) 01:47:44.69ID:5e4mrl4W0 クレーイジー
573名無し三等兵 (アウアウクー MMd1-gHSx)
2020/10/27(火) 20:37:23.38ID:XrUNESmdM インド、潜水艦1隻をミャンマーに引き渡し 中国に対抗する海軍能力を強化
https://www.epochtimes.jp/p/2020/10/63913.html
https://www.epochtimes.jp/p/2020/10/63913.html
574名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-67pe)
2020/10/28(水) 02:38:01.84ID:nnzKYR93a ミャンマーってほぼ人民解放軍傘下じゃね?
575名無し三等兵 (ワッチョイ d9dd-xVte)
2020/10/29(木) 18:11:09.33ID:dwqj8NjR0 維新の人たちは、なんで「成長戦略」の話ばっかりするのか。自治体の最も基本的かつ重要な役割は、住民の生命財産や生活を守ることだろう。企業じゃないんだから、儲けやコストの話ばかりするのおかしいよね。という会話を、維新の好きな成長分野の人とする。
維新はやたら「儲け」の領域に入ってこようとして、本来行政にやってほしい部分を切り捨てている。医療、福祉、教育、文化のような分野こそ自治体の仕事だし、「二重行政」もウェルカム。経済政策に変な口出さないでほしい、どうせセンスないんだから…
維新はやたら「儲け」の領域に入ってこようとして、本来行政にやってほしい部分を切り捨てている。医療、福祉、教育、文化のような分野こそ自治体の仕事だし、「二重行政」もウェルカム。経済政策に変な口出さないでほしい、どうせセンスないんだから…
576名無し三等兵 (スプッッ Sd73-trEF)
2020/10/29(木) 19:03:14.99ID:orQ9bSE0d 護衛艦スレ及びいずもスレに住みついてたコピペ君、ここにも来るようになったんだね。
577名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-RmqG)
2020/10/29(木) 21:10:25.08ID:6gIxyv2Y0 アスペリチウム君がやっと消えたと思ったら、また別の患者が、、
578名無し三等兵 (ワッチョイ 1133-shJA)
2020/10/29(木) 21:13:02.54ID:OzzeW4QJ0 あっちでは自演でキャッチボール荒らししてた。
579名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-jOjJ)
2020/10/29(木) 21:16:35.96ID:OThc+2P30 何がそこまで彼らをひきつけるんだろうな
580名無し三等兵 (ワッチョイ 69dd-5uHa)
2020/10/30(金) 17:55:53.35ID:wGAzVSAv0 「民間出身者や若手が少なく、出身や大学にも偏りがみられることを踏まえて、多様性が大事」
こんな曖昧な私見で総理大臣が任命拒否することは、法律上認められていない。メディアはいいかげんに、こんな論理として成り立っていない詭弁を垂れ流しにするのを止めたらどうか。
「菅首相は『憲法第15条第1項は公務員の選定は国民固有の権利と規定している』とし」とあるが、憲法は「権力の暴走を抑制するための装置」なのだから、権力者が自分の脱法と暴走を正当化する方便として「憲法に定められた国民の権利」を使うのは、権力者による横暴の上塗りだろう。
「6人を拒否した理由については『個々人の任命の理由については、人事に関することでお答えを差し控える』と説明を拒んだ」というのも論理的に空っぽな詭弁の遁辞で、前例を独断で破る脱法的な「人事に関することだから」説明しないといけない状況。
こんな曖昧な私見で総理大臣が任命拒否することは、法律上認められていない。メディアはいいかげんに、こんな論理として成り立っていない詭弁を垂れ流しにするのを止めたらどうか。
「菅首相は『憲法第15条第1項は公務員の選定は国民固有の権利と規定している』とし」とあるが、憲法は「権力の暴走を抑制するための装置」なのだから、権力者が自分の脱法と暴走を正当化する方便として「憲法に定められた国民の権利」を使うのは、権力者による横暴の上塗りだろう。
「6人を拒否した理由については『個々人の任命の理由については、人事に関することでお答えを差し控える』と説明を拒んだ」というのも論理的に空っぽな詭弁の遁辞で、前例を独断で破る脱法的な「人事に関することだから」説明しないといけない状況。
581名無し三等兵 (ファミワイ FF8d-5uHa)
2020/10/30(金) 18:13:19.36ID:i72SBgr5F まさか携帯会社は不当利益を得ていたので携帯料金値下げしてもそれが消費者に還元されるだけとか思ってる人間いるのかな。どうせどこかにしわ寄せが来るとしか思えないんだけど、それがどこかはわからない。
「競争を促して値下げ圧力をかける」みたいな意味のことを言っていたから、コスト削減競争に決まっているよね。それを素朴にいいこととしか考えてない消費者は多いけど、後で「こんなこと聞いてない」みたいな話絶対出てくると思うで。
「競争を促して値下げ圧力をかける」みたいな意味のことを言っていたから、コスト削減競争に決まっているよね。それを素朴にいいこととしか考えてない消費者は多いけど、後で「こんなこと聞いてない」みたいな話絶対出てくると思うで。
582名無し三等兵 (ワッチョイ d9dd-5uHa)
2020/10/30(金) 18:15:57.83ID:s5Vu29fS0 橋下徹。論理のすり替え、詭弁で反論してましたが、最後は追い詰められ「政府は説明できなければ6人を任命すべき」に同意。それなら初めからそう言え。もう出てくるな。議論の邪魔になるだけだ。あんたにはお笑い芸人の出る番組で適当な解説をしてるのがお似合いだ。
583名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-B7j5)
2020/10/30(金) 20:05:10.99ID:Zr5z7crY0 UAでバレバレなのにようやるわ
584名無し三等兵 (ワッチョイ b30a-CXnf)
2020/11/03(火) 21:33:58.84ID:cYtNFTUa0 北朝鮮、弾道ミサイル発射可能な潜水艦2隻を建造中=聯合ニュース
ttps://jp.reuters.com/article/northkorea-missiles-idJPKBN27J0SG
ttps://jp.reuters.com/article/northkorea-missiles-idJPKBN27J0SG
585名無し三等兵 (ワッチョイ 5ed2-+M+9)
2020/11/05(木) 03:40:27.27ID:76Ao0/k20 ヴァージニア級攻撃型潜水艦の後継艦はコロンビア級並みに大型化し、重武装、ステルスを前面に出すのは中国、ロシアへの対抗のため。
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/11/blog-post_4.html?m=1
ヴァージニア級後継SSNXは排水量2万トンのオスカー級みたいな大きさになるとな
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/11/blog-post_4.html?m=1
ヴァージニア級後継SSNXは排水量2万トンのオスカー級みたいな大きさになるとな
586名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-kqD4)
2020/11/05(木) 03:54:20.06ID:ZnCsZBuc0 そんなにデカいなら高くなって数を揃えられなくなるんじゃね?
ズムウォルトやシーウルフみたいに3隻で終了とかなりそう
ズムウォルトやシーウルフみたいに3隻で終了とかなりそう
587名無し三等兵 (ワッチョイ 09dd-Q1LV)
2020/11/05(木) 12:06:41.51ID:v6zPrHK20 菅義偉から任命拒否された宇野重規の『民主主義とはなにか』読んでるんだけど、「ポピュリズムにも評価すべき点はある」って書いてたり、「世界中で独裁傾向が高まってる」とした中に安倍菅政権入れてなかったり、むしろ今の日本の政権に対し、かなりマイルドなお方なんだけど、これが任命拒否って。
588名無し三等兵 (ワッチョイ 5ed2-+M+9)
2020/11/06(金) 10:50:11.33ID:BV4MlPp70 >>585
https://twitter.com/okku146741/status/1323585491610918913?s=21
米海軍のSSN(X)はコロンビア級サイズのより大型な潜水艦になるという予測を空母・潜水艦の原子炉を製造するBWX Technologies の最高経営責任者はしていて、USNI Newsではこれは排水量ではなく直径(幅)の事(コロンビアが42フィート、ヴァージニアが36フィート)だとしてるね…
排水量ではなかった模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/okku146741/status/1323585491610918913?s=21
米海軍のSSN(X)はコロンビア級サイズのより大型な潜水艦になるという予測を空母・潜水艦の原子炉を製造するBWX Technologies の最高経営責任者はしていて、USNI Newsではこれは排水量ではなく直径(幅)の事(コロンビアが42フィート、ヴァージニアが36フィート)だとしてるね…
排水量ではなかった模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
589名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8f-oFK+)
2020/11/09(月) 10:32:56.68ID:BacJA9Wz0 艦体直径が6feetも増えれば排水量は自然と増えるけどね
抵抗も増えるので機関出力も大きくなるのでしょうね
抵抗も増えるので機関出力も大きくなるのでしょうね
590名無し三等兵 (ワッチョイ 55c1-u6K3)
2020/11/09(月) 12:23:38.77ID:K5H1Fva80 >>588
バイデンはコロンビア級ですら再検討しそうですが。
バイデンはコロンビア級ですら再検討しそうですが。
591名無し三等兵 (ワッチョイ 0ded-L1wp)
2020/11/09(月) 13:24:52.92ID:WhjgZf4f0 2020.11.7
平均建造費用7,700億円、米海軍がコロンビア級原潜の調達を開始
https://grandfleet.info/us-related/u-s-navy-begins-procuring-columbia-class-submarines/
(抜粋)
余談だがオハイオ級原潜の18番艦「ルイジアナ」の建造費用は約20億ドルで、現在の価値に直すと
約30億ドルになるという試算結果がある。
つまりコロンビア級原潜はオハイオ級原潜よりも2倍以上建造費用が高騰しているという意味で、
恐らくコロンビア級原潜12番艦を発注する頃には建造費用がさらに高騰している可能性が高く、
プログラム総費用は終わってみるまで誰にも分からないという意味だ。
-----
(´ヘ`;)ウーム…さすがに1隻8000億円近く(将来さらに上がる可能性)の原潜となると、
アメリカ様でも削減せざるを得ないですか。
平均建造費用7,700億円、米海軍がコロンビア級原潜の調達を開始
https://grandfleet.info/us-related/u-s-navy-begins-procuring-columbia-class-submarines/
(抜粋)
余談だがオハイオ級原潜の18番艦「ルイジアナ」の建造費用は約20億ドルで、現在の価値に直すと
約30億ドルになるという試算結果がある。
つまりコロンビア級原潜はオハイオ級原潜よりも2倍以上建造費用が高騰しているという意味で、
恐らくコロンビア級原潜12番艦を発注する頃には建造費用がさらに高騰している可能性が高く、
プログラム総費用は終わってみるまで誰にも分からないという意味だ。
-----
(´ヘ`;)ウーム…さすがに1隻8000億円近く(将来さらに上がる可能性)の原潜となると、
アメリカ様でも削減せざるを得ないですか。
592名無し三等兵 (ワッチョイ b133-MLiU)
2020/11/09(月) 16:16:22.82ID:fIHpCT+90 何でそこまでお高くなっちゃったの?
593名無し三等兵 (ワッチョイ 09dd-Q1LV)
2020/11/09(月) 18:53:26.64ID:k2PPrGTv0 学者が憲法違反をやらかした政府を批判しただけで「反政府運動を先導しかねない危険人物」と政府から見なされて、日本学術会議から追放される日本って凄い国だな。
どんどん民主国家から独裁国家に移行してきている。
どんどん民主国家から独裁国家に移行してきている。
594名無し三等兵 (ワッチョイ b18f-oFK+)
2020/11/09(月) 19:50:32.41ID:SeXtB7YB0595名無し三等兵 (ワッチョイ 793f-K92V)
2020/11/09(月) 20:38:40.25ID:KfDYC3+A0596名無し三等兵 (ワッチョイ 3683-zw7S)
2020/11/10(火) 00:30:54.38ID:rjMp9NkG0 フランス最新原子力潜水艦シュフラン 正式に就役
https://otakei.otakuma.net/archives/2020110705.html
https://otakei.otakuma.net/archives/2020110705.html
597名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-M0CQ)
2020/11/10(火) 00:37:23.71ID:RisEwK780598名無し三等兵 (ワッチョイ 0ded-L1wp)
2020/11/10(火) 01:06:14.54ID:J8oo2f280599名無し三等兵 (ワッチョイ 793f-K92V)
2020/11/10(火) 01:24:25.68ID:7gDp7DSj0 おフランスも2直のブラック状態?
600名無し三等兵 (ワッチョイ b18f-oFK+)
2020/11/10(火) 10:43:09.38ID:OkqJAsnQ0 隣国の3000t型潜が来月就役だそうだ
試運転は順調との噂だが、就役後はいつもの「お笑い韓国軍」にならなければ良いのだがね
試運転は順調との噂だが、就役後はいつもの「お笑い韓国軍」にならなければ良いのだがね
601名無し三等兵 (ワッチョイ 7257-t1Nk)
2020/11/10(火) 10:44:53.87ID:/ISXg+u00 スコルぺヌ、韓国新型、アタック級スレ評価的に一番はどれよ?
602名無し三等兵 (ワッチョイ b133-MLiU)
2020/11/10(火) 10:48:20.57ID:4etUYSHf0 情報が少な過ぎたり形にすらなってない物にそんな事言われても。
603名無し三等兵 (スップ Sd12-vWIF)
2020/11/10(火) 10:58:56.20ID:swWSysIsd >>601
>スコルぺヌ、韓国新型、アタック級
スコルペヌ、最初期には苦労していましたが、2005年ぐらいから絶好調では? 214型がギリシャ・韓国でトラブル気味であったため、今はスコルペヌが世界的なベストセラー。インド・ブラジルと比較的まともな海軍が採用したのが良かったですね。
>スコルぺヌ、韓国新型、アタック級
スコルペヌ、最初期には苦労していましたが、2005年ぐらいから絶好調では? 214型がギリシャ・韓国でトラブル気味であったため、今はスコルペヌが世界的なベストセラー。インド・ブラジルと比較的まともな海軍が採用したのが良かったですね。
605名無し三等兵 (ワッチョイ b18f-oFK+)
2020/11/10(火) 17:38:53.26ID:OkqJAsnQ0607名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-61uM)
2020/11/10(火) 20:33:28.15ID:yui6mHPv0 >>596
シュフランってなんとなくサフランかなんかの仏名なのかと思ってた、人名なのか
シュフランってなんとなくサフランかなんかの仏名なのかと思ってた、人名なのか
608名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-ovWe)
2020/11/11(水) 04:11:15.16ID:6S8cCBOV0 フランスはルイ14世とロベスピエールとナポレオンを命名して欲しいね
功罪合い半ばするから難しいけど
功罪合い半ばするから難しいけど
609名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6a-nSWc)
2020/11/11(水) 06:10:43.75ID:XhovKGcC0 いや無理でしょw
610名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-pytP)
2020/11/11(水) 12:33:50.11ID:UKVTCnQi0 リシュリューはセーフなのが何ともw
611名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdd-wo/0)
2020/11/12(木) 17:56:26.22ID:WmdP1oBM0 「捏造」「誤報」発言、大阪市4分割試算について各社から質問が続々。「市長だから、財政局が試算資料を出した責任はあるけど、見てないから責任取れない」などと苦しい弁明を繰り返す松井市長。こういうのが記者会見だよな。日々の会見も、この調子でやってほしい。
それにしても維新の首長って、「ガバナンス」とか口にするわりには、自分の組織で問題が起こると、「自分の責任じゃない」「当事者に聞け」と逃げるか、もしくは一緒になって当事者を責める側に回るか、責任逃れのメソッドは一貫している。終わり近く、馬場議員の「誤報」発言への答えも、まさにそれ。
責任逃れの詭弁術の達人、橋下元市長の技が暴力的に炸裂したのが、この女性記者吊るし上げの一件。国歌斉唱の口元監視の是非を問う記者に、無意味な逆質問を畳みかけ、虚偽の答えで記者を嘲り、「自分は条例作っただけ。運用については教育委員会に聞け」と逃げを打つ。
自分が主導して定めた条例を徹底するために口元監視をやったお友達の民間人校長に対し、学校現場や世間から疑問が出ている。見解を問われて当然でしょう。なのに暴力的詭弁術で責任逃れを図る。その剣幕に周りの記者も、ネットをはじめとする世論もあっさり飲み込まれ、女性記者を責めた。なんだそれ。
それにしても維新の首長って、「ガバナンス」とか口にするわりには、自分の組織で問題が起こると、「自分の責任じゃない」「当事者に聞け」と逃げるか、もしくは一緒になって当事者を責める側に回るか、責任逃れのメソッドは一貫している。終わり近く、馬場議員の「誤報」発言への答えも、まさにそれ。
責任逃れの詭弁術の達人、橋下元市長の技が暴力的に炸裂したのが、この女性記者吊るし上げの一件。国歌斉唱の口元監視の是非を問う記者に、無意味な逆質問を畳みかけ、虚偽の答えで記者を嘲り、「自分は条例作っただけ。運用については教育委員会に聞け」と逃げを打つ。
自分が主導して定めた条例を徹底するために口元監視をやったお友達の民間人校長に対し、学校現場や世間から疑問が出ている。見解を問われて当然でしょう。なのに暴力的詭弁術で責任逃れを図る。その剣幕に周りの記者も、ネットをはじめとする世論もあっさり飲み込まれ、女性記者を責めた。なんだそれ。
612名無し三等兵 (ワッチョイ 45dd-wo/0)
2020/11/13(金) 18:32:54.29ID:555PoSZO0 今回の「GoTo」キャンペーンを受託したツーリズム産業共同提案体に属する団体から、4200万円もの献金を受けている自民党の二階幹事長が「GoTo」の延長を求め始めました。感染拡大の最中にも拘わらず、やはり自国民の安全より利権最優先の発想しか出来ないようです。
613名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-Y0tO)
2020/11/13(金) 23:40:40.93ID:JrtRFuUJa https://news.yahoo.co.jp/articles/45ee58addba8d722f2b37cf3299c90ea964930d6
豪首相が来日へ 帰国後隔離でも「日本との関係は特別」
この記事読んだとき、「コリンズ級の後継はアタック級に決定されている。
それはもう変えられない。しかし、その話とは別に、少しでいいから、
たいげい級を売ってもらえないだろうか?」という話をしにきたのかな?
…という気がしてならないのだが。どうなんだろうね。
豪首相が来日へ 帰国後隔離でも「日本との関係は特別」
この記事読んだとき、「コリンズ級の後継はアタック級に決定されている。
それはもう変えられない。しかし、その話とは別に、少しでいいから、
たいげい級を売ってもらえないだろうか?」という話をしにきたのかな?
…という気がしてならないのだが。どうなんだろうね。
614名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-VsI6)
2020/11/13(金) 23:57:09.26ID:JEG0iU9P0 ぶぶ漬け出してお引き取り願え、そんなん
そんな恥知らずな真似は通じんだろ
そんな恥知らずな真似は通じんだろ
615名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/14(土) 00:38:23.06ID:YLg84jnB0 オーストラリアへの経済効果1%ってマジか?
ホント、何のためにやったんだよ?ってぐらいいい事無し。
ホント、何のためにやったんだよ?ってぐらいいい事無し。
616名無し三等兵 (ワッチョイ ed5f-mtu7)
2020/11/14(土) 00:51:57.17ID:7U1EeMNp0 >>613
流石に妄想が過ぎると言うか、中国封じとかもっと大きな話をしに来るのだから
流石に妄想が過ぎると言うか、中国封じとかもっと大きな話をしに来るのだから
617名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/14(土) 00:56:06.51ID:YLg84jnB0 マジレスすっとアメリカが政権交代したけどクアッドどうしようか?って相談がメインだろう。
まあ、原型作ったのは安倍とオバマだから民主党だから御破算という事も無いだろうが。
まあ、原型作ったのは安倍とオバマだから民主党だから御破算という事も無いだろうが。
618名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-VsI6)
2020/11/14(土) 01:17:00.14ID:OqC2eI9F0 マジレスにマジレスを返すと、この先どうなるか不透明過ぎるし行動パターン幾つか作って摺り合わせとこうぜ、な気がする
619名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/14(土) 01:19:39.72ID:YLg84jnB0 まあ、最大の不安要素は気まぐれでどう転ぶか全く分からなかったトランプだったからな。
620名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-Y0tO)
2020/11/14(土) 01:54:08.62ID:fDY69tIga 613だけど。豪首相が帰国後隔離などの制約を負っても最初に会いに行くべき
相手があるとすれば、普通はバイデン氏だと思う。菅首相のほうが先というのは、
どうにも解せない。バイデン氏より先に菅首相に会いに行く理由があるとすれば、
「ごめんなさい。助けて下さい」と言いに来る以外に考えられないと思うのだ。
相手があるとすれば、普通はバイデン氏だと思う。菅首相のほうが先というのは、
どうにも解せない。バイデン氏より先に菅首相に会いに行く理由があるとすれば、
「ごめんなさい。助けて下さい」と言いに来る以外に考えられないと思うのだ。
621名無し三等兵 (ワッチョイ 1ded-Y0tO)
2020/11/14(土) 02:44:43.64ID:iSz1/+g30622名無し三等兵 (ワッチョイ 257b-WW/G)
2020/11/14(土) 07:00:17.12ID:VqWYJowz0623名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/14(土) 10:58:03.99ID:YLg84jnB0 >>620
「バイデン相手にどうするか?」のすり合わせでは?
バイデン自身がオバマ路線継承だとしても、周囲が不透明過ぎてな。
ハリスとかサンダースに至っては劣化モンロー主義じみた主張まで散見される始末。
一周回ってトランプの地点に着地するって笑えないジョークでしかない。
「バイデン相手にどうするか?」のすり合わせでは?
バイデン自身がオバマ路線継承だとしても、周囲が不透明過ぎてな。
ハリスとかサンダースに至っては劣化モンロー主義じみた主張まで散見される始末。
一周回ってトランプの地点に着地するって笑えないジョークでしかない。
624名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6a-nSWc)
2020/11/14(土) 11:32:21.85ID:XP/8s44C0 バイデンは適当にあしらっとけば良い
今後しばらくアメリカの政策は停滞し、連邦各州はいっそうバラバラの方針で動きはじめ、国内の分断への対処に追われることになる
公共財としてのアメリカアライアンスの方向性としては、直近数年はアメリカの同盟国同士が横の繋がりでその補完と強化を図り、部分的には同盟国がアメリカの戦略をリードするという場面も出てくる局面
各国ともここが正念場で、それぞれが主体的に同盟を再定義し能動的に関わっていくための外交が必要
安倍が居ないのが惜しまれる
今後しばらくアメリカの政策は停滞し、連邦各州はいっそうバラバラの方針で動きはじめ、国内の分断への対処に追われることになる
公共財としてのアメリカアライアンスの方向性としては、直近数年はアメリカの同盟国同士が横の繋がりでその補完と強化を図り、部分的には同盟国がアメリカの戦略をリードするという場面も出てくる局面
各国ともここが正念場で、それぞれが主体的に同盟を再定義し能動的に関わっていくための外交が必要
安倍が居ないのが惜しまれる
625名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/14(土) 11:40:26.63ID:YLg84jnB0 マティスレベルの国防長官を充ててくれるならいいんだけどね。
態度はそっけなくて愛想もクソも無いが信頼には確実に応えてくれて仕事が神速。
態度はそっけなくて愛想もクソも無いが信頼には確実に応えてくれて仕事が神速。
627名無し三等兵 (ワッチョイ cbba-O+Sl)
2020/11/15(日) 10:34:31.43ID:MVgbQNTc0 ローレライに出てきた主砲が付いた潜水艦って実在してたんだな。
でも実用性が無くて主流にならなかったみたいだけど。
でも実用性が無くて主流にならなかったみたいだけど。
628名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-VsI6)
2020/11/15(日) 10:47:20.69ID:8onR7asY0 あんな大掛かりな砲塔が主流にならなかったってだけで、WW2期の潜水艦は艦砲装備がデファクトスタンダードだけど……
629名無し三等兵 (ワッチョイ e58f-6EVo)
2020/11/15(日) 11:04:27.12ID:dutO9D/E0 当時の潜水艦の基本兵装なんだよ
襲撃相手が非武装艦なら高価で貴重な魚雷を使用せず、浮上して砲撃するのが一番です
艦内空気の入れ変えや充電も出来るので一石三鳥なんですよ
ただレーダーの発展で哨戒機に発見攻撃を受けるようになってからは浮上砲撃は少なくなった様です
襲撃相手が非武装艦なら高価で貴重な魚雷を使用せず、浮上して砲撃するのが一番です
艦内空気の入れ変えや充電も出来るので一石三鳥なんですよ
ただレーダーの発展で哨戒機に発見攻撃を受けるようになってからは浮上砲撃は少なくなった様です
630名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-VFcn)
2020/11/15(日) 11:35:41.28ID:LrqkCnG+0 そもそも、当時の潜水艦は浮上航行が基本の可潜艦だし
631名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/15(日) 12:06:07.98ID:TaQ9T3co0632名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-Y0tO)
2020/11/15(日) 13:07:38.61ID:PjGPeLsGa633名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-VsI6)
2020/11/15(日) 13:50:20.59ID:8onR7asY0 >>632
おう日本より先に潜水艦から飛行機飛ばしたイギリスの悪口やめーや
おう日本より先に潜水艦から飛行機飛ばしたイギリスの悪口やめーや
634名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-HA6u)
2020/11/15(日) 14:08:31.14ID:k2fP2r3i0 全員変態なんだよ、ただ自覚していないだけなんだ
635名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/15(日) 14:31:15.62ID:TaQ9T3co0 日仏では英国面には遠く及ばない。
636名無し三等兵 (スッップ Sd43-1wDs)
2020/11/15(日) 14:37:25.13ID:8SJHkhB2d 兵器を「変態」呼ばわりするのって所詮、主流になり得なかった革新的・野心的な兵器を後知恵でイジってるだけだからな
主流になれなかった「変態」がいるのは、革新的・野心的な兵器を産み出そうと努力した国にとっては当たり前のこと
主流になれなかった「変態」がいるのは、革新的・野心的な兵器を産み出そうと努力した国にとっては当たり前のこと
637名無し三等兵 (ワッチョイ 1d7d-HA6u)
2020/11/15(日) 16:50:41.39ID:SmT77x4h0 試行錯誤の世界だしなぁ、旧ソ連はあまり変な物作った人は処刑されたりしたけど。
638名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/15(日) 16:53:59.59ID:TaQ9T3co0 しかし、日本が発注したキチガイ仕様艦をメシマズは断ったがメシウマは引き受けたからな。
瞬間最大風速的に日仏の暗黒度が英国を凌駕してはいる。
瞬間最大風速的に日仏の暗黒度が英国を凌駕してはいる。
639名無し三等兵 (ワッチョイ cbba-O+Sl)
2020/11/15(日) 18:18:23.64ID:MVgbQNTc0640名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/15(日) 19:39:37.06ID:TaQ9T3co0 >>639
浮上航行がメインなので航空優勢を取れないと無理。
それがミッドウェーでケチが付いたからね。
それでもよく頑張っていたが。
https://www.youtube.com/watch?v=HhHRCXSFqIM
浮上航行がメインなので航空優勢を取れないと無理。
それがミッドウェーでケチが付いたからね。
それでもよく頑張っていたが。
https://www.youtube.com/watch?v=HhHRCXSFqIM
641名無し三等兵 (ワッチョイ e5dd-wo/0)
2020/11/16(月) 18:19:11.34ID:YaHR5zEc0 米のトランプ氏と日本の現政権はよく似ていると感じる。事実を捻じ曲げ、現実を無視し、都合の良い思い込みだけ。都合の悪いことは無視し、妄想とバイアスで作り上げた世界観で、似たメンタリティの人々を煽って利用する。言葉を相互理解ではなく攻撃のために使う。右や保守というよりただの利己主義。
643名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-1Dq3)
2020/11/17(火) 00:15:25.85ID:XxjWxKye0 英は蒸気タービンのK級を実戦力として量産したってのが一番の驚き
いくら一次大戦の頃で内燃機関の発達待てず水上高速求めた結末なのは心情的には察するが
いくら一次大戦の頃で内燃機関の発達待てず水上高速求めた結末なのは心情的には察するが
644名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/17(火) 00:25:20.81ID:GvFF6B7f0 テムズ川の水運で高速船を開発してたから、海に応用ってところかな?
645名無し三等兵 (ワッチョイ a3dd-wo/0)
2020/11/17(火) 18:21:34.08ID:X6GhckJ10 中曽根の葬式で全官庁と大学に黙祷させるとか、狂いすぎだろ日本政府。
元首相とはいえ20年近く前に政界引退した私人やぞ。いや自民党にとっては大御所だろうけどそんなもん公務員に関係ねえし、自民党で勝手に黙祷してろよ。
まあ中曽根への黙祷を全官庁に強制したくなるほど狂ってるというよりは、明らかに狂ったことを要求して素直に従う人間と従わない人間を選別しようとしてるんだろうな。首相がやれと言うことは何でもやるような人間を取り立てて、何でもやらせるために。
すっかり壊れた国になってしまったな。安倍菅を支持し続けた阿呆と悪党どものおかげで。
元首相とはいえ20年近く前に政界引退した私人やぞ。いや自民党にとっては大御所だろうけどそんなもん公務員に関係ねえし、自民党で勝手に黙祷してろよ。
まあ中曽根への黙祷を全官庁に強制したくなるほど狂ってるというよりは、明らかに狂ったことを要求して素直に従う人間と従わない人間を選別しようとしてるんだろうな。首相がやれと言うことは何でもやるような人間を取り立てて、何でもやらせるために。
すっかり壊れた国になってしまったな。安倍菅を支持し続けた阿呆と悪党どものおかげで。
646名無し三等兵 (ワッチョイ ed5f-rgyn)
2020/11/17(火) 18:29:04.60ID:LOg1gLy40 アタック級の話題でもないのかなあ、シュフラン自体は就役したんだしそろそろ意思決定の場ではないかと
647名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-QgmP)
2020/11/17(火) 19:38:22.54ID:S3E/HNi8M どこまでライフサイクルコストが増大するかとかそんな?
648名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-LfyP)
2020/11/17(火) 19:58:37.33ID:GvFF6B7f0 フランスに違約金払った上でスウェーデンに土下座した方がはるかに安く収まる。
649名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-HA6u)
2020/11/17(火) 21:27:56.78ID:7TbtsAWB0 しかしそれでは欲しい大型潜水艦が手に入らない
いっそ米に土下座してファイブアイズとして原潜でも買った方がまだ安上がりじゃねえかこれ・・・
いっそ米に土下座してファイブアイズとして原潜でも買った方がまだ安上がりじゃねえかこれ・・・
650名無し三等兵 (ワンミングク MM92-mO8y)
2020/11/18(水) 08:30:12.23ID:xeo24F8PM ファイブアイズって別にそれに入ってるから信用されるとか軍事力の拡大能力を保証されるみたいな組織じゃないぞ
所詮メンバーのひとつはニュージーランド
所詮メンバーのひとつはニュージーランド
651名無し三等兵 (ワントンキン MM92-/ORi)
2020/11/18(水) 09:30:06.24ID:oFuODShVM >>650
>ファイブアイズって
民族人種差別の極地だからね。ドイツ系・フランス系も排除。
WW2中の諜報活動の発展なのでドイツ系はNG。フランスも微妙。米国内でも影響力がとても強いあちら系は排除とかで・・
>ファイブアイズって
民族人種差別の極地だからね。ドイツ系・フランス系も排除。
WW2中の諜報活動の発展なのでドイツ系はNG。フランスも微妙。米国内でも影響力がとても強いあちら系は排除とかで・・
652名無し三等兵 (ワッチョイ 0e8c-sp9z)
2020/11/18(水) 11:34:11.52ID:NExpnLLC0 >>650
完全な外様よりは信用がある分やりやすいさ、オーストラリア陸軍もM1使ってるし(いやサウジもだろ、と言われるとそうだが
国としての財務能力はまた別個だけど、今回は流石に高すぎてそうとでも妄想したいくらいなんだ
完全な外様よりは信用がある分やりやすいさ、オーストラリア陸軍もM1使ってるし(いやサウジもだろ、と言われるとそうだが
国としての財務能力はまた別個だけど、今回は流石に高すぎてそうとでも妄想したいくらいなんだ
653名無し三等兵 (ワッチョイ 068f-3Yk1)
2020/11/18(水) 12:04:28.87ID:y0C6kkWG0 ファイブアイズとはUKUSA協定の事です(United Kingdom – United States of America Agreement)
カナダ、オーストアリア、ニュージーランドはUnited Kingdom の構成国なので五カ国の協定
要は青い目のアングロサクソン系の英語人五カ国な仲間達であり、フランスやドイツも入っていませんね
(SIGINT)の設備や盗聴情報を、相互利用・共同利用する為に結んだ協定で
UKUSA協定グループのコンピユターネットワークはエシュロン(Echelon)で
その端末が日本の三沢基地敷地内にありますが米軍管轄ではなく、アメリカNSA管轄です
カナダ、オーストアリア、ニュージーランドはUnited Kingdom の構成国なので五カ国の協定
要は青い目のアングロサクソン系の英語人五カ国な仲間達であり、フランスやドイツも入っていませんね
(SIGINT)の設備や盗聴情報を、相互利用・共同利用する為に結んだ協定で
UKUSA協定グループのコンピユターネットワークはエシュロン(Echelon)で
その端末が日本の三沢基地敷地内にありますが米軍管轄ではなく、アメリカNSA管轄です
654名無し三等兵 (ワッチョイ 0e8c-sp9z)
2020/11/18(水) 12:13:36.36ID:NExpnLLC0 みな広く知っていることを何故ここにワザワザ書くのだい?
655名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-N/60)
2020/11/18(水) 13:08:33.53ID:P62YJOyP0 それ言ったら、イギリス国王はドイツ系だしキリが無いね。
しかも、現王統の初代は生涯英語一言もしゃべれんままのドイツ人だったし。
しかも、現王統の初代は生涯英語一言もしゃべれんままのドイツ人だったし。
656名無し三等兵 (ワッチョイ 7773-ejPl)
2020/11/18(水) 14:44:24.43ID:IMe95kMD0 そんな数百年前の事言われても
657名無し三等兵 (ワッチョイ efdd-7OV0)
2020/11/18(水) 17:45:23.72ID:3XB5sPra0 医療崩壊しそうでも、オリンピック
失業者が街に溢れそうでも、オリンピック
ばからしい
失業者が街に溢れそうでも、オリンピック
ばからしい
658名無し三等兵 (ワンミングク MM92-mO8y)
2020/11/18(水) 17:54:32.37ID:62MJLtdwM オリンピック中止したらその方が失業者増えるんだが
659名無し三等兵 (ワッチョイ 4b5f-jo0r)
2020/11/18(水) 18:03:16.38ID:JAsugog00 dd-はマルチゴミ荒らし
661名無し三等兵 (ワッチョイ 4b5f-gWd9)
2020/11/18(水) 22:32:13.32ID:Kta1etsQ0 アルゼンチンの潜水艦は大変なんですね。
https://hbol.jp/232526?display=b
https://hbol.jp/232526?display=b
662名無し三等兵 (ワッチョイ c37d-sp9z)
2020/11/19(木) 05:53:28.32ID:tANo4j0p0 アタック級は完全体になったらどこまで値段力が上がるか見物としか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【補助金】政府、ホタテ輸出の支援検討 中国の停止措置で【ビジネス】 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】報道ステーション「上野動物園のパンダなんも関係ねえだろうぅぅぅぅう!!!!」 [616817505]
- 日経新聞「老後資金1億円を目標にしましょう」激しいインフレにより老後資金2000万円では足りなくなってしまう [709039863]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 【朗報】本格麻雀漫画「咲-Saki-」、和了無効化能力に対し、宇宙の次元を入れ替えることで勝利 [769931615]
- 女の子にいじわるしたい
