ヘリコプター総合スレ 34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2020/07/19(日) 14:42:38.26ID:BMWxXM/5
■※前スレ
ヘリコプター総合スレ 33
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583811755/

■関連スレ
ティルトローター総合 30 [V-22オスプレイ]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1504263203/
2020/08/11(火) 22:58:29.49ID:TM5OJKnB
何で売国しないといけないのかサッパリ分かりませぬw
支那や朝鮮でなくて本当に善かったw

アグネス()やソウル市長wが体現w
488名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:00:46.67ID:uj9OYiXn
「人権」「個人」の意識の低い日本で安楽死を導入するだけでも恐怖だが、

・慰安婦は自発的に応募した売春婦
・徴用工は自発的に応募した募集工
・特攻は志願だった
・沖縄の集団自決に軍の強制はなし

という「大日本帝国式強制」を未だ総括・反省していない現代日本だから、恐怖は2倍だね。
489名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:03:33.12ID:AN2MRZO6
ネットや政治活動の場で「日台友好!」と声高に叫ぶ人は不気味だと前から思う

何が不気味かって、彼らの大半は台湾のドラマも映画も音楽も流行も古い文化も興味ない。経済も、蔡英文以外の政治家も知らない。
「親日の台湾、中国と対立する台湾」が好きなだけ

こんな不気味な友好関係があるだろうか
2020/08/11(火) 23:05:59.46ID:/hgVxe4O
NZが賛美かw 支那w朝鮮w

アグネスは日本に亡命しとけばなあ()
491名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:06:56.73ID:yUoE02w+
感染者さんは
・家に石を投げられ
・出ていけとの貼り紙をされ
・会社も辞めざるを得ず
・家族に危機が及ぶと感じて
・離婚したうえ
・引っ越しましたとさ


これが日本ですよ
美しいかね?
2020/08/11(火) 23:07:03.89ID:JyIYGOlp
支那w朝鮮wは一線を越えた!!w
493名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:09:01.98ID:FqILr/Nt
改めて書き出すと余りの頽廃ぶりに目を覆いたくなる。

・公文書改竄を担った財務官僚→1人残らず栄転
・詩織さん事件逮捕状揉み消しの中村格氏→今や警察庁ナンバー2
・政権関係者軒並み不起訴の黒川氏→常習賭博でも円満退職
・昭恵夫人付き谷氏→イタリア大使館へ
・虚偽答弁太田充氏→財務次官に
2020/08/11(火) 23:10:07.46ID:HeQdC4+Q
ミンジョク浄化される支那wだしなあw

チベット ウイグル インナーモンゴル他 見て来いよ
まず香港見て来いw馬鹿w

一方投機に走る腐った朝鮮w ワロタw
495名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:10:26.13ID:DVfVnfFk
痴漢された女性にそんな服でそんな場所に行くから悪い、災害に遭った人にそんなとこに住んでるから悪い、コロナに感染した人にそんな店に行くから悪い、賃金の上がらない人やピンハネされてる人にそんな仕事してるから悪い、みたいな。
最終的にはお前が日本に住んでるのが悪いとなりそう。
496名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:11:37.57ID:i9WMv8hI
タイは親日国かぁ・・・

そうやって、外国人の考えを親日だの反日だのと区別する幼稚さ。

ぼく、◯◯ちゃんキライ! ◯◯ちゃんがぼくのこときらってるから! っていうのから、一歩も出ていない。

しかも、多くの日本人がその考えに毒されている。
2020/08/11(火) 23:12:06.13ID:Umh+Zi/w
投機は保守政権で落ち着いているのに
革新w政権では急騰てw馬鹿かw朝鮮w

嗚呼日本人wに生まれて本当に善かった!!w
498名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:12:19.37ID:6ri7OOlf
「日本を普通の国にしよう」
という人と
「日本スゴイ、日本は特別」
という人が被ってるのに通じるところがある
499名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:13:14.88ID:tgTiOy6A
うまくいったら自分の手柄
失敗したらみんなの責任

こういう人たちが日本を動かしているんですねえ。
500名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:13:57.27ID:v1Uhvh89
私がネトウヨに「非モテ臭が半端ない」と言うのは、

- 人の話を聞かない
- 自分の間違いを認めない
- 著しく情弱
- 自分の話ばかりする
- 常に上から目線
- 著しく思いやりに欠ける
- 面白くないのに一人で笑う

などが見えた時に、面倒くさいからサクッとまとめて言ってるだけなんだけど、

面白いのは、阿呆とか馬鹿などの言葉は言ったところで全然刺さらないのに、「モテないだろ?」と言うと急にスイッチが入ったように刺さるネトウヨの多いこと。それなりに自意識があるからなんだろうけど…笑
2020/08/11(火) 23:14:31.31ID:1wZcF333
自由国だしなあw もう山を越えた日本のコロナw
コロナばら撒いているのは支那人w朝鮮人wだろw
ウロウロすなw馬鹿w
502名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:14:38.83ID:JUQYynxc
ほぼ無策のまま何もしていないに等しいまま、「日本凄い幻想」と「政治」だけで緊急事態宣言解除したんだから、再び増えるのはなんの不思議もない。バカじゃないか。いい加減、安倍や小池や吉村は「何もしていない」ことに気付けよ
503名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:15:35.49ID:n6reiIuC
「旗を持っただけで逮捕される香港は怖いところだ」と他人事のように言っているニッポン人が多いけど、本邦でも大臣に野次を飛ばしたら拘束されるからな。
504名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:16:12.44ID:wZ7FYBHc
「アベノマスク」について「感染拡大防止に一定効果」と安倍内閣が閣議決定。ちなみに「検証はしていない」そうだ。
検証もせずに何ゆえ効果があったと分かるのだろうか。もう安倍首相を正当化する為なら何でもありで、市民など眼中にないのだろう。
505名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:18:16.09ID:KqD+VmJd
プロンプターは左右に設置されてるから一度も正面見て話せない。質疑応答になるとプロンプターが下がって官僚が用意した原稿を読むだけ。ほとんどの国民は会見だけ見て安倍さん自分の言葉で語って本気だすごいと思わされる



左右に顔を振って、記者に話しかけているように見えますが。思い切り読んでるだけ。長々と、超下手くそな朗読劇を聞かされてるだけ。それも他人が書いた台本。
506名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:19:53.08ID:tvgbIxRk
今回、はっきり分かったことはね、

1)専門家の知見より総理の思い付きが優先される。
2)法的手続きより総理の思い付きが優先される。

の2点ですよね。さ、それが許されることなのか、それで国がもつのか、我々の生命財産が守られるのかーーというようなことを、いっぺん一緒に真剣に考えてみようや。
507名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:21:27.18ID:XIzZ3r3B
「今は非常時だから政府批判は控えよう」という一見もっともらしい言説の何が間違いなのか、
『1937年の日本人』(朝日新聞出版)を読まれた方ならよくご存知だろう。非常時への対応を無能な人間に委ねて批判を控えれば、国全体が一丸となって破滅へと向かうだけ。日本人は過去から何を学んだのか。

【大義名分への盲目的な服従や、国民に対する「自発的」という形式での献身や犠牲の強要、厳しい検閲による情報の統制、死者の増大への無頓着や無反省】

単行本『1937年の日本人』(朝日新聞出版)で指摘した「先の戦争における日本政府の態度」だが、もはや他人ごとでない状況に我々も置かれている。
2020/08/11(火) 23:21:46.20ID:pK1JTMR2
結局アグネスやソウル市長wの弁明wが全く出来ない馬鹿w 哀れみw
509名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:33:11.39ID:Vs7TrnCN
周庭さんの逮捕で思ったことは自民党の憲法改正草案だ。
もしこの草案通りの国になれば日本も香港と同じようなことになる。香港のことを他人事だと思ってる余裕はない。あと数年自民党が圧勝し続ければ、必ず一気にほぼ草案通りの憲法改悪をやるだろう。それを阻止できるのは今しかない。
510名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:36:37.62ID:lWObajh9
日本の商船がインド洋モーリシャスの楽園のような海に、盛大に燃料油を流出させている件、海外では大ニュースになっているんだが、日本のメディアの反応、鈍くないか???

旧宗主国とは言え、フランスはマクロン大統領が、
「フランスはモーリシャスと共にある」とツイッターに投稿、すぐさま支援を開始している。日本は自国の企業のやらかしたことなのに、安倍首相はコメントなし。モーリシャス史上最悪の環境危機とも言われるのに悠長だね。

近年、本当に日本人は呆れるほど内向きになっていると思う。そんなに自国の(ゴシップ、芸能ネタ等)にしか興味ないなら、いっそのこと鎖国して輸出入も全部やめて完全自給自足してみてはどうなのか。まあ、それでも地球環境の変化からは逃れられないんだけど。
2020/08/11(火) 23:38:12.45ID:UzlpJ5Y4
香港式にするなら分かるが
尖閣にしょっちゅう来てて
現実w見えてる!?w馬鹿w

習wは歴史から消されるw()
江青wみたいに捕まりコロされるのかもw習w
2020/08/11(火) 23:43:03.77ID:UXmovLvF
>>487
本当に志那や朝鮮に生まれるなら西側先進国の裕福な家庭で大事に買われているペットのほうがましかな。
2020/08/11(火) 23:51:10.31ID:XrNJ0vXH
ペットw

政府を信用しているのは日本人くらいらしいw
だから安定しているw
信用されないから強権や投機wにw
514名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 23:51:32.23ID:ZaDvwhBs
結局アベノミクスの正体はインバウンド漬けにされていただけで経済が持ち直して日本が豊かになったわけでは無かったということか。
2020/08/11(火) 23:55:50.61ID:8zbctXsM
せやなあw 全部内製にして内需だけで暮らそw
別に買うものは無かったw(安さだけw)

もう世界中が支那の糞品質w(朝鮮含めw)に辟易w
高くても日本品質が見直されw
2020/08/12(水) 00:11:44.70ID:on928T8C
↑これ、ただ一人がID変えながら書き込んでるだけだろw?
2020/08/12(水) 00:44:21.06ID:ey5txdbD
糞爺w アグネスやソウル市長wに何も反論出来ずw
ワロタw
2020/08/12(水) 01:02:14.07ID:vWTN9Vmq
「国家に真の友人はいない」(by キッシンジャー)
「隣国を援助する国は滅びる」(by マキャべリ)
「我が国以外は全て仮想敵国である」(by チャーチル)

親日国などない
2020/08/12(水) 02:42:30.70ID:lKi/Gch6
アベガーwの憧れる国wがウケるw
支那w 朝鮮w だぜw
それだけは無理w
2020/08/12(水) 11:48:50.10ID:+vNjXsOD
<<攻撃偵察ヘリコプターAOH-1>>

推定価格30億円(機体・エンジン・アビオニクスが各10億円--->再利用と量産効果で24億円)
60機調達
主要任務はXバンドレーダーを使った偵察
付帯任務は対戦車&対ヘリ制空
アウトレンジ攻撃を主とするので機関砲は持たない

1人乗り
TS2-M-10*2基  =2400馬力
XバンドレーダーJ/APG-1
AN/AQQ-33スナイパー
(スナイパーを機体下部に標準搭載すればレーザー誘導やGPS誘導のミサイルへの指示も実行できる
https://ja.wikipedia.org/wiki/AN/AAQ-33
J/APGとスナイパーをミッションコンピュータに統合する開発は既に進行中でありスナイパー搭載F-2も目撃されている)

エンジン強化したOH-1にスナイパー搭載F-2のシステムが移植可能なのか否かがAOH-1開発の全てである
自動飛行&自己防御システム
JDCS(F)

<対地攻撃任務>
ヘルファイアー*8本(スタブウィング左右に4本づつ)
AIM-9L*2本(左右スタブウィング端)
<制空偵察任務>
AIM-9L*6本

開発の基本は、
「OH-1にF-2の開発投資資産を移植」
「火器兵器システムはスナイパーで指揮管制」
課題は、
(1)TS-2エンジンと発電量の確保
(2)ヘリコプターの飛行制御プログラム
2020/08/12(水) 11:49:00.66ID:+vNjXsOD
AOH-1の開発は、同時にJ/APG系レーダーの新たな発展性にも繋がる
というのはJ/APGには複数のモードがあるが、F-2の対艦対空戦闘目的に従って開発投資は対空モード対艦モードに偏っている
AOH-1が生まれた場合にはJ/APGは対地モードや航行モードのプログラムが充実してくることになり、J/APGレーダーは総合性汎用性の高いレーダーとなるだろう
https://ja.wikipedia.org/wiki/J/APG-1
2020/08/12(水) 11:54:10.73ID:+vNjXsOD
J/APG系レーダーを海自のFCS-3系レーダーのように空自陸自の中核センサーへと育てる

対空&対艦モード
--->空自担当で開発母機はF-2・F-3

対地&航法モード
--->陸自担当で開発母機はAOH-1


F-2支援戦闘能力の向上のための開発
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/05.pdf
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/sankou/05.pdf


この辺の技術も複数機からなるAOH-1小隊で応用可能

https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11488652/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/21/jizen/sankou/18.pdf
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/23/jizen/sankou/07.pdf
523名無し三等兵
垢版 |
2020/08/12(水) 12:01:01.84ID:lx+Z/Zxj
日本の貨物船から流出した燃料で、モーリシャスの海が汚染。モーリシャス政府は8月6日に環境緊急事態宣言。
524名無し三等兵
垢版 |
2020/08/12(水) 12:01:19.65ID:lx+Z/Zxj
日本の貨物船から流出した燃料で、モーリシャスの海が汚染。モーリシャス政府は8月6日に環境緊急事態宣言。
2020/08/12(水) 12:07:35.70ID:+vNjXsOD
AOH-1を実現させたなら、以降は式年遷宮方式で10~15年毎に新型攻撃偵察ヘリを開発

<機体>
デファイアント等の複合ヘリが次世代ヘリとして出現しつつあるので15年後には複合ヘリ機体を開発する等
<エンジン>
高出力・高メンテナンス性・高発電能力を求める
<レーダー>
J/APG系の多機能性や脅威判定能力を高める
<FCS>
機体下部に標準搭載したスナイパーpodの代わりに国産pod等も逐次開発していく
2020/08/12(水) 15:12:32.56ID:+vNjXsOD
三菱TS1
88式地対艦誘導弾のエンジンコアが原型だとか
発電機の取り付けも考慮しつつ新しくコアを設計し直した方が良いのではないか?

http://www.mhi-aeroeng.co.jp/products/TS1/
2020/08/12(水) 17:04:28.95ID:+vNjXsOD
F-2が約90機
AOH-1を60機調達すると合計150機
F-2に対して為された開発投資は150機で負担されることになる
開発の継続と適用範囲の拡大は効率と効果を尻上がりに引き上げていく

こうしたことは海自のFFMや陸自の16MCVでも生じていて、この効果こそが中国や韓国を打ちのめす事になる
2020/08/12(水) 17:15:24.32ID:+6/M7rPm
練習機スレで珍兵器提案してたX-2珍だろこの基地外
2020/08/12(水) 17:54:43.52ID:+vNjXsOD
次期練習機
A案--->X-2ベース、F5-IHI-10*2、機体エンジン共スケールアップ
B案--->F-2ベース、傾斜双尾翼、F9-IHI-10搭載、

あめなみ型
強化型FCS-2に置換え改修、OPS-48搭載

次期攻撃ヘリ
OH-1にF-2アビオニクス移植(+スナイパー)のAOH-1

96式装輪装甲車改修
自動擲弾銃か12.7mm機関銃を3挺載せるべし
530名無し三等兵
垢版 |
2020/08/12(水) 18:18:50.73ID:3WVb54rV
日本の貨物船から流出した燃料で、モーリシャスの海が汚染。モーリシャス政府は8月6日に環境緊急事態宣言。
2020/08/12(水) 18:24:39.08ID:+vNjXsOD
TS2-M-10にコレを組み合わせられないかな?


https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2019/aeroengine_space_defense/2020-3-30/index.html
2020/08/12(水) 18:27:59.02ID:/POzHo6N
珍は氏ねよ
533名無し三等兵
垢版 |
2020/08/12(水) 18:44:27.26ID:88lwZzhg
他人に迷惑かけちゃいかんよ
2020/08/12(水) 19:10:47.09ID:wlHNZ6/k
>>531
ヘリ(ターボシャフト)では発電機としてその発想の実装方法が既にあるよ
2020/08/12(水) 19:37:53.77ID:+vNjXsOD
このエンジンは姿が悲しいなあと思った
もう少しヘリコプターのエンジンを哲学的に考え直して作り直した方が良いと思う
http://www.mhi-aeroeng.co.jp/products/TS1/images/index_01.png
2020/08/12(水) 22:29:47.01ID:C0A4AZh9
つまり縦置きにして、メインローターのダウン風を吸気に取り入れてとか?
537名無し三等兵
垢版 |
2020/08/12(水) 23:03:03.35ID:VN1PATM3
日本の貨物船から流出した燃料で、モーリシャスの海が汚染。モーリシャス政府は8月6日に環境緊急事態宣言。
2020/08/12(水) 23:10:52.36ID:kwxhBzRK
>>535
TS-1は確か遠心1段の圧縮だったように思いけど。
間違っていたらすまん。
もし遠心コンプだけなら長い軸流圧縮は不要だから今のようなフォルムになるね。
2020/08/12(水) 23:27:00.92ID:wlHNZ6/k
TS-1のデザインは今どきのターボシャフトエンジンとしてはごくごく普通
2020/08/13(木) 00:21:57.45ID:PrHa2HBx
>>534
まじで?なんて機体?
エンジンかメインギアボックスのアクセサリについてる発電機しか知らないです
541名無し三等兵
垢版 |
2020/08/13(木) 01:02:55.23ID:5la/wkWU
日本の貨物船から流出した燃料で、モーリシャスの海が汚染。モーリシャス政府は8月6日に環境緊急事態宣言。
2020/08/13(木) 06:04:27.11ID:A058/xIc
>>640
531もエンジンに発電機付けるって話だが?
2020/08/13(木) 06:52:20.19ID:XN5Z1ybw
チヌーク
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0_T55
UH-1
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF_T700
シースタリオン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF_T64
2020/08/13(木) 07:21:39.13ID:XN5Z1ybw
TS1には誘導弾の巡航用ジェットエンジンが原型だったという雰囲気があり過ぎる

OH-1のエンジンの出自
88式地対艦誘導弾
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Type_88_(AShM)_firing,_Japan_GSDF.jpg
2020/08/13(木) 07:23:32.92ID:XN5Z1ybw
>>544

88式地対艦誘導弾
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a1/Type_88_%28AShM%29_firing%2C_Japan_GSDF.jpg
2020/08/13(木) 07:31:22.93ID:XN5Z1ybw
墜落したMH2000のMG5-110エンジンも原型はTS1と同じだとか
https://ja.wikipedia.org/wiki/MH2000_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
2020/08/13(木) 07:42:58.08ID:XN5Z1ybw
三菱MG5エンジンの開発

http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/382/382116.pdf
2020/08/13(木) 08:33:21.94ID:XN5Z1ybw
兄弟エンジンのMG5にFADEC付いてるからTS1にも付いてるだろうな
OH-1 の墜落事故は誘導弾「巡航」用のエンジンに電子制御経由で極限を強いて破綻してしまったんだろうか?
もっとパワーのあるエンジン積んでエンジン1基が故障しても10分位は持ち堪えられるような設計にするとか、エンジンの材質強化するとかすれば良いだけのことに思える
MH2000のように事故ったら止めるのは最悪だ

三菱は市場に出すことを急いで墓穴を掘るマネジメントの失敗が多い
2020/08/13(木) 09:41:57.12ID:XCo0+PO0
米空軍ヘリに地上から銃撃、パイロット1人負傷 バージニア州
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35158084.html
2020/08/13(木) 09:49:49.72ID:EVKti6JH
>>549
紛争地じゃなくて国内の話かよ…
2020/08/13(木) 12:51:12.08ID:pF9KFiIX
ヘリの音ウルセェ!
チャカっ!ダダダダダダダダダ!
552名無し三等兵
垢版 |
2020/08/13(木) 14:17:04.80ID:qFpV95X8
以前医師のどなたかが「新型コロナは罹ってはいけない病気」だと表現していたが、後遺症の事例を見る限りそれは正しかろう.ゆえに病床にゆとりがあるから感染を容認する、という考え方は棄民政策以外の何ものでもない.
2020/08/13(木) 20:41:59.69ID:EO5HpUSf
>>546
原型も何もTS-1の民間バージョンだろ
2020/08/16(日) 19:49:24.22ID:oK9+iSP/
荒しとアスペの連投でスレが終わっとる
2020/08/18(火) 13:04:58.75ID:5e3ql5Hu
時速500kmで飛行するディファイアントやベルV-280の存在する新世界

時速250km前後の軍用ヘリで構成される旧世界
2020/08/18(火) 13:39:47.14ID:5e3ql5Hu
時速4~500kmの複合ヘリからなる新世界の計画

複合ヘリはティルトローターか二重反転ローターを備える
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%9A%E7%94%A8%E9%80%94%E3%83%BB%E5%B0%86%E6%9D%A5%E5%9E%8B%E5%9E%82%E7%9B%B4%E9%9B%A2%E7%9D%80%E9%99%B8%E6%A9%9F%E8%A8%88%E7%94%BB
2020/08/18(火) 13:49:27.93ID:Fvxhd2w5
英ウィキペディアから翻訳して半年放置の記事のリンクとか貼る意味あるの?
2020/08/18(火) 14:03:21.67ID:5e3ql5Hu
将来における陸自のヘリコプター装備の構成を考える時に前提となる知識だから重要

前提(1)将来の軍用ヘリは速度で2分される
前提(2)陸自は低速枠のUH-1を120機前後とUH-60Jを40機保有、UH-2を140機調達予定である
前提(3)陸自は低速枠の攻撃ヘリAH64Dを12機とAH-1Sを50機前後とOH-1を30機前後保有している
前提(4)陸自は高速枠のV-22を17機保有予定である


陸自は将来において軍用ヘリを低速枠と高速枠でどのような割合で装備し運用するのか?
2020/08/18(火) 14:30:19.85ID:5e3ql5Hu
南西諸島等で飛行場が破壊された条件を考えると、V-22やV-280をある程度の機数保有して大規模な部隊展開できる能力を保有していた方が良さそう

これらのティルトローター機の島嶼間移動の護衛はF-2クラスの攻撃型戦闘機で済ます

UH-2とUH-60JとV-280の保有割合は課題の一つになりそう
2020/08/18(火) 14:33:16.46ID:18oZ7v/M
>>557
黙ってNG推奨
2020/08/18(火) 15:01:03.96ID:5e3ql5Hu
高速枠のV-22やV-280は最低50機は欲しいな
そうすれば1000人規模の部隊を時速500kmで渡海展開できる
ただしティルトローター機はチヌークのような物資輸送には向かないようなのでチヌークも50機は維持したい

ディファイアントのような高速枠の攻撃ヘリは渡海作戦の護衛には向かないから急いで装備する必要はないかもしれない
攻撃ヘリはAH64D/EよりもAH-1ZやAOH-1の方が利用機会があるだろう

「対ヘリ戦闘任務を偵察ヘリに任せている米陸軍とは違い、海兵隊の用兵思想では攻撃ヘリ自身が空対空戦闘も行うのでAH-1Zの空対空戦闘能力が高く、AIM-9 サイドワインダー空対空ミサイルやAIM-92 スティンガー空対空ミサイルが装備可能」
2020/08/18(火) 15:48:53.16ID:5e3ql5Hu
AH-1Zは余りにも生産数が少なくて将来性がないからダメだな
やはり国産AOH-1が正解だわ
2020/08/18(火) 16:38:39.26ID:5e3ql5Hu
陸自は攻撃ヘリと観測偵察ヘリが各100機
合計200機足りない
攻撃ヘリ単価5~60億円で5~6千億円
観測ヘリ単価10億で1千億円
2020/08/18(火) 17:49:32.20ID:RfZYdlcA
偵察ヘリと攻撃ヘリは無人機にするつもりなんだんだろう
2020/08/18(火) 19:10:27.18ID:5e3ql5Hu
>>561
米国陸軍の用兵ルールでは、偵察ヘリが対ヘリ戦闘を行う
米国海兵隊の用兵ルールでは、攻撃ヘリが対ヘリ戦闘も行う

J/APGレーダーを活かした偵察と対ヘリ戦闘を特徴とする国産AOH-1の運用方法と通じるものがある
566名無し三等兵
垢版 |
2020/08/18(火) 19:43:25.65ID:dULGcwPD
私が佐々木俊尚を批判するきっかけになったのは、彼が「弱者憑依」と言い出したからです。直接の当事者でない人が社会的弱者やマイノリティに味方することを、彼はそう呼んで批難しました。

佐々木俊尚の「弱者憑依」は一見、偽善に対する批判として正当に聴こえるかもしれません。しかし、人は当事者でなくても弱者や少数者の側に立つことがなければ、身体障害者も被差別部落も少数者ゆえに決して救われることがありません。

佐々木俊尚は知っているかな。「ナチスが共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。彼らが労組を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は組合員ではなかったから。
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった」

黒人はアメリカの人口の12%しかいません。多数決の選挙だけでは決して黒人の人権は守られません。そこでキング牧師は黒人の窮状を訴えて、多数派である白人が黒人の人権を守ろうと考えるようになりました。しかし、それも佐々木俊尚に言わせれば、「弱者憑依」になってしまうのです。

佐々木俊尚にならうと、ゲイでない人がゲイの側に立ち、黒人でない人が黒人の側に立ち、身体障害者でない人が身体障害者の側に立つことはみんな「弱者憑依」として否定されてしまいます。それは多数派独裁です。
民主主義とは多数決のことではない、というのはそういう意味なのです。

少数者を踏みにじるのは民主主義であるはずがない。だから、私は佐々木俊尚を中立的な穏健派だとは思いません。彼の「弱者憑依」という言葉は多数派の専横を意味するファシストの言葉だと思います。
2020/08/18(火) 23:54:29.22ID:Tm/SNnuS
>>567
OH-6とOH-58でどうやって対ヘリ戦闘が出来るってのよ?
2020/08/19(水) 00:11:50.76ID:XJgl/S/R
>>567
コパイが機銃をもって互いに撃ち合い。
2020/08/19(水) 00:16:09.54ID:ry2YeWhq
>>567
どうもコマンチがそれらしいね
構想止まりの米国陸軍の偵察ヘリ運用思想らしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/RAH-66_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
570名無し三等兵
垢版 |
2020/08/19(水) 00:45:59.56ID:f+9qehIs
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
2020/08/19(水) 00:58:30.24ID:duSdWtCi
OH-58Dってスティンガー撃てたろ
2020/08/19(水) 07:27:08.24ID:ry2YeWhq
MQ-9リーパークラスの無人機は、
レーダーとFCSが装備されている上に、運用高度・滞空時間・速度・値段が有人攻撃偵察ヘリに比べ優れていて太刀打ちできない
特に運用高度が携帯対空ミサイルの射高の倍に達している点が有利だ

運用高度: 7,600m
滞空時間: 14〜28時間
航続距離: 5,926 km
ペイロード: 3,750 lb (1,700 kg)
最高速度: 482 km/h
巡航速度: 276-313 km/h
レーダー: AN/APY-8 Lynx II
FCS: MTS-B
米国単価:10数億円
2020/08/19(水) 07:40:44.94ID:ry2YeWhq
>>572
MQ-9に勝るのは垂直離着陸できることくらいだろう
有人攻撃偵察ヘリがMQ-9を撃ち落とすにはサイドワインダー以上で射高7~10kmあるような大きめの対空ミサイルとそれを運用するレーダー&FCSが必要だ

AH-64D/Eでは対無人機戦闘は無理だろう
辛うじてJ/APGレーダー搭載AOH-1ならAIM-9やAAM-5を運用することで撃墜可能になる
574名無し三等兵
垢版 |
2020/08/19(水) 07:51:27.65ID:kPf1+8Ff
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
2020/08/19(水) 09:02:41.56ID:ry2YeWhq
攻撃ヘリ選定に関する個人的な結論


無人機時代に生き残れる攻撃ヘリはAH-1Z
実用上昇限度が6000
サイドワインダー搭載

https://ja.wikipedia.org/wiki/AH-1Z_%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC

J/APGレーダー搭載国産AOH-1も実用上昇限度を引き上げる機体設計とエンジン設計が必要
2020/08/19(水) 09:14:54.09ID:ry2YeWhq
実用上昇限度の高さやサイドワインダー等空対空能力に加え
島嶼作戦や渡海能力やDDHでの運用も考えると
日本における次期攻撃ヘリはAH-1Zが最も賢明な選択になると思う
2020/08/19(水) 09:22:15.88ID:27ketSsb
>>575
米海兵隊が使用する攻撃ヘリはAH-1Wも含めてサイドワインダーなどの対空戦能力があるからね。
ヘリ対ヘリの空戦の時の飛行技術。
ウィングオーバーアタックやハイヨーヨーも海兵隊が編み出したもの。
日本は米海兵隊が使用する攻撃ヘリを基準として採用すればいいと思うよ。
島嶼防衛など海兵隊と運用が被る部分が多々あると思うしね。
2020/08/19(水) 09:30:29.36ID:YuoLiFSA
>>577
IHIの資料ではT700後継の生産を行うとされてるのでなあ、つまりT901のライセンス生産が行われるのだろ
そこから考えてT901を搭載するとされるベル360かレイダーX、若しくはOH-1にT901単発搭載とかになるのではないかな
海兵隊もAH-1Zは打ち止めにするようだしわざわざ旧式機導入することもないだろ
2020/08/19(水) 09:40:32.85ID:27ketSsb
>>578
日本で運用する攻撃ヘリは海兵隊理念の攻撃ヘリが一番合っているように思うんだけどね。
陸軍仕様のAH-64Dはスペック厨にはいいだろうが島嶼も含めた運用では使いづらい。
現在の海兵隊が運用している攻撃ヘリはその内ディスコンになるだろうから将来の運用も含めて
今後米海兵隊が運用する攻撃ヘリと共同運用できるようなものを実現してほしいね。
2020/08/19(水) 09:49:21.04ID:YuoLiFSA
>>579
米陸軍のが決まったらそれの海上仕様のになるんでないの米海兵隊は
2020/08/19(水) 10:04:29.10ID:bCqfIr1D
どっこい、イギリスにはWAH-64 アパッチという、水陸両用戦用の機体があるんだなぁ……もっとも、これが日本向けかどうかは知らんが。
2020/08/19(水) 10:05:20.81ID:An3k++0u
二重にライセンス料取られる
2020/08/19(水) 10:05:29.51ID:H7ze7uF3
米海兵隊はヘリを減らすみたいだぞ


MV-22とCH-53Eを装備した中隊は各1個づつ、AH-1Zを装備した中隊は2個廃止されるため、
計420機(F-35B:353機+F-35C:67機)調達する予定だったF-35は290機程度まで、
200機調達する予定のCH-53Kは約70機まで調達数が減り、この削減で浮いた予算は将来の装備やシステムに再投資される。

https://grandfleet.info/military-news/u-s-marines-announce-major-troop-reorganization/
2020/08/19(水) 11:19:58.21ID:ry2YeWhq
やはり端境期になる間は、ヘリ開発能力維持も兼ねてOH-1武装型のAOH-1でお茶濁すのが一番だな


<<攻撃偵察ヘリコプターAOH-1>>

推定価格30億円(機体・エンジン・アビオニクスが各10億円--->再利用と量産効果で24億円)
60機調達

主要任務はXバンドレーダーを使った偵察
付帯任務は対戦車&対ヘリ制空

1人乗り
TS2-M-10*2基=2400馬力
(or T700-GE-401C*2=3600馬力)
XバンドレーダーJ/APG-1
AN/AQQ-33スナイパー(機体底部に半埋め込み)
自動飛行&自己防御システム
JDCS(F)
実用上昇限度6000m

<対地攻撃任務>
ヘルファイアー*8本(スタブウィング左右に4本づつ)
AIM-9L*2本(左右スタブウィング端)
<制空偵察任務>
AIM-9L*6本
2020/08/19(水) 11:38:33.59ID:ry2YeWhq
陸自は海自みたいにセンサー&FCS+火器の戦闘システムができていないから

10式戦車16MCVのFCS
AOH-1のJ/APG&スナイパー
11式短SAMシステムのレーダーとFCS

を核に戦闘システムを組み上げて行ったら良いと思う
AH-64Dアパッチが占めるべき位置をAOH-1に担わせるべきだ
やはり自由に開発改修ができる国産が良い
2020/08/19(水) 12:22:52.06ID:ry2YeWhq
AOH-1には
こういうのも載せればいい
ヘリサット
http://www.jwing.net/news/13330
2020/08/19(水) 12:31:42.01ID:1wXhVHJ2
海保はガーディアンを検討してるみたいだし
陸自もリーパーを買おう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況