民○党類ですが聖域喪失です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/29(水) 19:56:36.16ID:wj5QXmnCa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
これで岩手県が実在していた事が立証された(σ゚∀゚)σエークセレント!

雲隠れ前スレ
民主党ですがT-34はさいつよです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595953877/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/29(水) 21:10:55.49ID:WpMcv30b0
CMやって番組も宣伝だけ
電波じゃなくてよくね?
2020/07/29(水) 21:11:04.02ID:b8nYDROX0
対米七割は堅持されるべき(そもそも満たしていない
2020/07/29(水) 21:11:24.86ID:oS0heep60
>>36
悪の親玉(自分なりの信念がある)を理想主義な若造が倒すというシチュエーションが好きなんだ
46ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:13:14.75ID:2TYXgYEy0
>>44
対米100割でございます。(鳥肌実)

>>45
普通にキモいわボケwwwwwwww中学生かな?wwwww

ぼくはその逆のシチュエーションがすきです。
2020/07/29(水) 21:13:21.25ID:uVI606Ul0
>>44
コロナの死者7割だと10万人くらいになる計算だな…
よそはよそ、うちはうちでいこう
2020/07/29(水) 21:13:22.81ID:PFEUUyW60
>>41
中国が東シナ海で海底油田から吸い上げているLPGの何割かは本来は日本のものだ
2020/07/29(水) 21:13:32.78ID:8BVwLNYs0
>>41
石油供給が一番地獄な時期に、一番地獄な国際情勢があった。そういう状況よね。

艦艇の石油化に起因する石油依存と英露との協調崩壊が同時期で、サウジやクウェートの油田はまだだった。
あの辺が開発されて安価な原油が流れ込んでたら微妙にまた変わったかも。
2020/07/29(水) 21:14:51.11ID:N+DfiMnY0
一乙

勢いのあった阪神も巨人も負けか
2020/07/29(水) 21:14:55.37ID:Z4w9YH9wM
Dark Matter Lives
https://pbs.twimg.com/media/EeAoN-yU8AMJXQD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5fOyC-UYAEUlMW.jpg
2020/07/29(水) 21:15:06.79ID:N3TWtzwa0
>>30
今年の農作物が不作だったとしたら、残された貴重な作物が水害で失ったことになるな。
53ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:15:25.61ID:2TYXgYEy0
食って死んだんじゃないのか(困惑)

965水先案名無い人2020/07/27(月) 22:20:43.13ID:ncknk3Sx0>>967
機械用の油でポテトを揚げた女性が死亡 認知症が原因か
http://yurukuyaru.com/archives/83428443.html

英ダービーシャー州で3月、74歳女性が機械の歯車などに用いる潤滑油でフライドポテトを揚げてしまい死亡する事故が起きた。

Woman Dies After Accidentally Using Wrong Type Of Oil To Cook Chips
https://www.ladbible.com/news/news-woman-dies-after-accidentally-using-wrong-type-of-oil-to-cook-chips-20200705


記事によると

・キャロル・オールドフィールドさん(74)が、クッキングオイルではなく日曜大工に使われる潤滑油でフライドポテトを調理した

・その後、居間で2時間ほど眠っていると煙が充満。消防署に通報したが助け出された時にはかなりの煙を吸ってしまっていたようだ。入院当初から喉の痛みを訴え、容態は悪化。数日後に息を引き取った

・キャロルさんは軽い認知症を患っており、自殺ではなかった
2020/07/29(水) 21:15:33.57ID:K6QhvE9Q0
>>1
オーツ

うーむ、やはりリプレイスしようかしらルーター
2020/07/29(水) 21:15:39.03ID:PFEUUyW60
原油は地下が安定していないとダメで、止まると死ぬ生き物の日本列島は大変条件が悪い
2020/07/29(水) 21:16:21.72ID:Fi3JA2L60
>>33
対米7割の根拠については既に書いた。

アメリカの極東根拠地はロシアに負けない位に近いところにあるから、権益の対立からの
仮想敵国認識は寧ろ当然で、陸軍も戦前からフィリピン攻略については熱心に研究しているのは
その為。
2020/07/29(水) 21:16:47.31ID:PUrTIzKM0
一芋乙。

アウアウカー Sa5d-Mt2b
アウアウウー Sa5d-Mt2b
今週の20円NG用ワッチョイ。アウアウカーとアウアウウーを切り替えるBOTパターンで回避しようとする。
2020/07/29(水) 21:17:00.54ID:IkWXjzm20
>>54
YAMAHAいいニダよ
2020/07/29(水) 21:17:13.28ID:SR7e/oJy0
>まぁ「独裁者という思い込み」を通して見ると、無能に見えますよね。

参謀肩章吊って、陸軍省の親玉で、総理とか他国から見たらどう考えても独裁者
2020/07/29(水) 21:17:40.03ID:N3TWtzwa0
新規感染者数、東京ばかりに注目していたら、
いつの間にか地方の感染者数が激増していたでござる。
61ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:18:03.95ID:2TYXgYEy0
いくらチャ〇コロっても、こういうのは悲しい

970水先案名無い人2020/07/28(火) 22:30:52.87ID:T+IafM670
9歳息子を助けに川へ 母親が遺体で発見
 大阪府摂津市の淀川で23日、親子が流され、母親が行方不明となった水難事故で、大阪府警摂津署は28日、下流で見つかった女性の遺体の身元が母親と確認されたと明らかにした。 
同署によると、死亡したのは大阪市東淀川区の中国籍の無職女性(42)。23日午後2時ごろ、誤って川に転落した小学4年の長男(9)を助けようとしておぼれたとみられ、27日午後4時半ごろ、約5キロ下流で遺体が見つかった。
 長男は自ら岸に上がって助かっており、「足を滑らせて川に落ちたら、母が助けに来てくれた」と話しているという。
https://www.sankei.com/west/news/200728/wst2007280022-n1.html
2020/07/29(水) 21:18:16.28ID:wh4BhT/G0
>>52
千葉なんか名産のスイカの不良品率など特に上がっているそうな
運よく腐らずとも熟さぬ
2020/07/29(水) 21:18:20.30ID:VH/aBp9s0
黒ギャルよいよね
2020/07/29(水) 21:18:33.72ID:N3TWtzwa0
>>54
Wi-Fiルーター?

安いのから高級品までピンキリでござる。
2020/07/29(水) 21:19:00.01ID:SR7e/oJy0
後孔明<大義面分。アジアの開放はどう考えても悪手、自衛の戦争一本でいくべきだった
2020/07/29(水) 21:19:00.34ID:W37ceNS10
トップダウン国家にとって、ボトムアップ国家は
理解できないだろうしなぁ
2020/07/29(水) 21:19:19.13ID:K6QhvE9Q0
>>58
うむうむ
高いなぁ……

今使っているルーターも十分新しいんニダがなんかイマイチなんよねぇ。
2020/07/29(水) 21:19:28.00ID:IkWXjzm20
しかし黒ギャルも今だとBLM!BLM!なんだろうか…
2020/07/29(水) 21:19:52.02ID:N3TWtzwa0
>>63
そのうち、「黒ギャルはブラックフェイスと同じ文化盗用!」とか、
騒ぎ出すかもしれない。>BLM
2020/07/29(水) 21:19:53.01ID:S5BOH3q90
>>60
gotoコロナキャンペーンだったか・・・
2020/07/29(水) 21:20:31.57ID:S5BOH3q90
>>68
ポケモンのルージュラ騒動といいそこはもう過ぎたのだ
2020/07/29(水) 21:20:51.51ID:Z4w9YH9wM
>>53
訳すと古原歌織さん?
2020/07/29(水) 21:21:00.88ID:6OyHrIl50
日本企業と在韓邦人は赤化が完了した朝鮮半島から逃げて!
早く出国しないと終戦時みたいに犬韓民国で
襲撃され暴行され陵辱され勾留され最後は凌遅刑に
されて成仏も出来ず、切り刻まれた遺骸を漢方薬
(人肉カプセル=特アの迷信エリクサー)
に加工処理されて文字通りの犬死death.

損壊遺体も高額引取料という鬼畜朝鮮な追い討ちキマス。
>>1ぉっぃも
2020/07/29(水) 21:21:04.37ID:W37ceNS10
アジア解放、あれ遅延性の毒薬だからなぁw
欧米に効きまくってるぞ
それが良いか悪いかは、また別の話だけど
2020/07/29(水) 21:21:52.15ID:ZwHCz1GG0
>>19日本兵の抑留者ってここまで来てたっけ?
それともアニメの影響とかスラブ圏ならあり得る。
あいつら日本アニメと親和性高いから。
2020/07/29(水) 21:21:59.01ID:IfB9X1+00
>>60
沖縄なんて東京に換算すると今日だけで420人も出てるからなぁ
2020/07/29(水) 21:22:16.64ID:VH/aBp9s0
今のうちに声をあげないとヤマンバギャル化コラやめろとか言われるのか
2020/07/29(水) 21:22:16.65ID:QBipViiQ0
>>1

アメリカは頑張って満洲あたりに親米的な国家を築くとよい。
2020/07/29(水) 21:22:22.56ID:pTQNLyrK0
>>65
お題目としてはともかくこちらも実は解放してやる義務は無いし
植民地人も日本にアジア解放とやらを頼んだ覚えもなかろうしなあ
2020/07/29(水) 21:23:53.49ID:wh4BhT/G0
やはり今年は旅行は絶望的なのか(´・ω・`)
こっそり日帰り金沢経由一周でも行っちゃうか
2020/07/29(水) 21:23:54.26ID:KcbGaArjM
20人以下の事務所ならマイクロ総研が落ちないルータという印象
もっと多い場合は業務用で
2020/07/29(水) 21:23:54.54ID:8BVwLNYs0
>>79
そこらが役立たずなせいで戦争の時に軍を出さねばならなくなったのだ、むしろ謝罪と賠償を(ry
83ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:24:19.34ID:2TYXgYEy0
>>56
>アメリカを仮想敵国視するのは当然
そんで軍事費を大量に浪費した挙句、国潰された上で「アメリカは日本を倒さなければよかったのに!」
とかダサすぎるはwww

これって後出し知識なんだけど、日本はアメリカの対アジア政策の要になる立地なんだし、
対共産主義、対中国の拠点となるべく、対米協調路線で行くべきだったんじゃないですかねぇ?
2020/07/29(水) 21:24:51.22ID:K6QhvE9Q0
>>64
デムパがイマイチ貧弱でなぁ……。
隣家と干渉しているんじゃないかとも思われるけど
2020/07/29(水) 21:25:09.00ID:defptqCb0
>>29
陛下は秘匿中であるのでね、、、
>>83
ブリとこじれたのがどこの陰謀かと考えるとねえ
2020/07/29(水) 21:25:23.30ID:Xft1Urxu0
>>64
ウリは家のTVラック用にこういうのを使ってたんだが
ttps://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0077/id=6469/

みんなTVとLANの接続、どうしてるん?
2020/07/29(水) 21:25:26.10ID:IkWXjzm20
>>80
だから埼玉県内の駅を一筆書きローカル線縛りを(ry
2020/07/29(水) 21:25:34.39ID:vCBNHbFBa
小泉元首相「次期総裁は岸田氏か石破氏」 

小泉純一郎元首相は29日、次の自民党総裁に関し
「岸田文雄政調会長か石破茂元幹事長のどちらかになるのは間違いない」との見方を示した。

かつての盟友、山崎拓元副総裁が、東京都内で開いたパーティーのあいさつで、
ゲストとして招いた小泉氏と別室で交わした会話を明かした。

https://www.sankei.com/smp/politics/news/200729/plt2007290023-s1.html

どうなるのかな?
2020/07/29(水) 21:26:00.30ID:WfgVaco+0
>>1
芋乙。
2020/07/29(水) 21:26:10.91ID:defptqCb0
>>84
とりあえずスキャニングするニダ
今どきは自動で混んでるとこ避けるけど
2020/07/29(水) 21:26:34.22ID:8BVwLNYs0
>>83
普通に競争相手だからまあ無理でしょ>大陸での協調

爆弾テロで白川大将だかに手榴弾投げたのを米系の変な宗教団体が匿ってたくらいだし
2020/07/29(水) 21:26:48.12ID:Wvi+py8h0
前スレ308

https://imgur.com/WFBRdQO.jpg
高雄
https://imgur.com/XvpzsgG.jpg
山城
https://i.imgur.com/W0b1YYe.jpg

なお、こういう便利なものもあるので活用してくれ
二次元画像詳細検索
https://ascii2d.net/
2020/07/29(水) 21:26:52.54ID:N3TWtzwa0
>>84
「家の中でルーターから離れると電波が弱くなる」という現象であれば、
メッシュ・ルーターを導入するのが良いかもしれない。
2020/07/29(水) 21:27:02.60ID:jXjKjJ5/0
>>55
中生代にはテチス海に面してたから微生物起源説だと生成される条件は整ってたはずなんだがなあ
やっぱりその後の地殻変動のせいで消えたのかね
95ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:27:06.36ID:2TYXgYEy0
>>74
かって支配下にあった民族が独立して昔のツケを要求してくるみたいな話は面倒だよなぁ。
うち等も朝鮮人に粘着されてるしな。

>>75
なんか新興宗教っぽいから、抑留者とかじゃなくて後者の日本文化の影響とかっぽくね?
それとか、ローマとか中世以前の、鉄器時代以前の古代ヨーロッパのなんかとか。
2020/07/29(水) 21:27:22.54ID:nuVOyu7Q0
>>42
対米七割だと、米海軍が太平洋と大西洋に二分されれば有意に立てるのだな
2020/07/29(水) 21:28:26.54ID:K6QhvE9Q0
>>81
自宅用ニダ
そういえば会社用のルーターも1個調達したいんだよなぁ。
2020/07/29(水) 21:28:39.94ID:j7fv6HgV0
>>39
まさにその通りのことがリンク先に書いてあるな
2020/07/29(水) 21:29:08.90ID:56gyy2+D0
>>1乙芋
>これで岩手県が実在していた事が立証された
「岩手のコロナ第1号患者は、現実性を喪失して消滅しかけていた岩手県を現実に引き戻すという、財団の作戦の結果だったのだよ!」
「な、なんだってーーー!?」
100ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:29:23.01ID:2TYXgYEy0
>>91
朝鮮人テロリストが爆弾投げつけた奴か。
伊藤博文のときとかといい、あいつらよくやるよな。
1930年代以降って、もう米との対立がかなり進んだ状態なんだよなぁ。
もっと早く手をうたなきゃならんだろ。
2020/07/29(水) 21:29:36.69ID:PUyHRuFT0
>>86
一時期それ使ってた、けどどうもなにも今はTV自前のwifiですよ
2020/07/29(水) 21:30:05.17ID:/zh2WEEz0
>>99
祝って!
2020/07/29(水) 21:30:51.75ID:wh4BhT/G0
>>87
そういうのは中高生で卒業済み
県内観光ったって何もない埼玉なんて飽きたよ
2020/07/29(水) 21:31:07.55ID:8BVwLNYs0
>>100
テロは朝鮮民族のDNAに刻まれてんのさ。

その時期に打つ手っていうと…正直思い付かんねえ
2020/07/29(水) 21:31:10.31ID:KcbGaArjM
古いの残っているためにネオペイガニズムが浮上する余地がないとかもうね

まあ神道も専門家に言わせりゃ変わってるらしいがね。
2020/07/29(水) 21:31:13.72ID:Xft1Urxu0
>>83
地政学的に言うと、アメリカにとって日本はどうしても潰す必要があったんよね

アメリカにとってはドイツのレーベンスラウムは西にしかないんよ
で中部太平洋、フィリピン、日本、中国って方向に国を伸ばしていくわけで

日本の場合、本来は北進するのが民族的DNAなんだろうけど南樺太までたどり着いて
そこで考え込んじゃった

この寒さじゃ米は作れねえ!

この混乱が躓きの元
2020/07/29(水) 21:32:04.61ID:PUrTIzKM0
>92
画像検索だとここも高性能。
ttps://saucenao.com/
2020/07/29(水) 21:32:17.64ID:IkWXjzm20
>>97
会社の経費ちょろまかして自宅の更新しちゃダメニダよ
2020/07/29(水) 21:32:28.63ID:klWKQZpe0
>>100
そんなもん日英同盟堅持して対米包囲網しかなかったが、
英国がベルサイユ条約でドイツを潰しきれず対独政策に日和ってヘタレたからな。
110ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:32:40.16ID:2TYXgYEy0
>>106
そうですか。
そりゃ対米7割とか言って世界を相手に戦争しなきゃならんですわな。
2020/07/29(水) 21:32:43.74ID:NYIgtItP0
>>106
戦前は米至上主義だったのに、
今となっては米の消費量が落ちている。

これも米帝の陰毛 (´・ω・`)
2020/07/29(水) 21:32:50.13ID:Xft1Urxu0
>>101
おおう、最近のTVは自前のwifi持ってるんか

この手のLANコンバーター、めっきり見なくなっての
2020/07/29(水) 21:33:02.09ID:defptqCb0
>>106
南米は地続きだからヤダ!
あいつら島国思考だよなあ、、、
2020/07/29(水) 21:33:15.12ID:Fi3JA2L60
>>83
アメが「背広着て英語喋るアジア人」への幻想を捨てないと話にならないし、そもそも日露講和時には
「共産主義」なんて影も形もないぞ。

アメリカが「共産主義への脅威」をちゃんと認識できるようになったのはWWIIの終戦後だ。
2020/07/29(水) 21:33:27.42ID:VH/aBp9s0
>>103
埼玉にだって観光地くらい…埼玉の観光地…?
何があるんだ埼玉
2020/07/29(水) 21:33:49.99ID:ZwHCz1GG0
日露戦争後に満州での分け前をアメリカにくれたやったらその後の日米関係は全然違ってただろうな。
イギリスとの仲を裂くとかもなかったろうし日中戦もアメリカ仲介で休戦もあっただろう。
なおその後満州国でのアメリカ利権をさらに要求される。
まあそれもくれた方がいいが。
なあ川島少将、米製兵器で再装備された皇軍を見て見たくはないか?
2020/07/29(水) 21:33:53.38ID:Z4w9YH9wM
19世紀に急激に温暖化が進んで北海道でもじゃんじゃん稲作できるようになっていれば
日系移民の流出を減らせた?
118ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:34:15.31ID:2TYXgYEy0
>>109
どのみち第1次世界大戦に駆逐艦何隻か送っただけとかでは
義理は果たしたけどそれ以上のものを英国に対して印象付けられん勝ったろうよ
2020/07/29(水) 21:34:15.93ID:K6QhvE9Q0
あー、もういいや
ウジウジせずにパーっと買うたれ!
2020/07/29(水) 21:34:24.49ID:Wvi+py8h0
>>107
てんきう
二次元画像検索だと外すやつで試してみりゅ

>>63
しかもゴールドジムとしか言いようがない場所で
体を鍛えるヤマンバ 漫画(アニメ)が
https://to-investigate-thoroughly.work/wp-content/uploads/2019/06/%E3%80%8E%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E4%BD%95%E3%82%AD%E3%83%AD%E6%8C%81%E3%81%A6%E3%82%8B%EF%BC%9F%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81.jpg
https://www.pal-shop.jp/client_info/SHOPRO/itemimage/K20180079/rich/koma_dumbell.jpg
https://d1bxqgdk88uwr3.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/11/16032227/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.jpg
2020/07/29(水) 21:34:47.12ID:GlObnTJI0
>>80
帰りは熊谷から秩父鉄道からの乗っかえての帰宅ですかね(´・ω・`)
2020/07/29(水) 21:34:47.67ID:N3TWtzwa0
>>86
TVで動画配信サービスをみたりするなら、LANケーブルを直接TVに繋ぐ方がよろしいかと。
FireTV Stickも、無線で接続するより有線LANの方が安定した。
2020/07/29(水) 21:35:01.65ID:NYIgtItP0
>>114
WW2開戦前まではナチス・ドイツは
ソ連からの脅威を防ぐ堤防役って独がメリケンでプロパガンダしとったような (;・∀・)
2020/07/29(水) 21:35:25.28ID:b8nYDROX0
対米七割は国防の要
125ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:35:39.71ID:2TYXgYEy0
>>116
マジで朝鮮とかもアメリカと分け合って資源の一部だけ確保したら
朝鮮だの大陸に落としたかねを日本に投資したほうがよかったろう
(紺碧艦隊レベルの後知恵)
2020/07/29(水) 21:35:41.19ID:8BVwLNYs0
戦間期ってWW1があんなザマだったんで、もうあのタイプの戦は起きねえだろ、とか思われてた面もあるよね
2020/07/29(水) 21:35:41.46ID:IkWXjzm20
東武動物公園ならいいのかぬ?
2020/07/29(水) 21:35:59.27ID:+S4gNwX50
>>111
樺太程度で米作りを諦めるなんて至上主義にも程遠いのでは?
2020/07/29(水) 21:36:31.39ID:v6bIzATW0
>>13
演習でキラキラにして出発

一分後に敵潜水艦の先制雷撃により雪風まさかの大破撤退で本日終了

艦隊決戦支援艦隊は空振り帰投のおまけ付き

なんていうか運要素強すぎ
2020/07/29(水) 21:36:41.32ID:IfB9X1+00
ルーズベルト転生で太平洋戦争回避

内部のソ連スパイに引きずり降ろされるから無理か…
2020/07/29(水) 21:36:41.50ID:oS0heep60
>>117
今やぶどうも作れるのでワインも
今年は今のところ30年前の北海道みたいに涼しいけど
2020/07/29(水) 21:36:43.60ID:ZFtAHIij0
よく言われる対米七割を実現すると…

10式だけで5500輌くらいか…置き場所と演習場が足りないな
2020/07/29(水) 21:36:47.47ID:defptqCb0
>>103
http://saitama.bkyuugurume.com/swfu/d/20150325_saitamakenno-himitsu01.jpg
2020/07/29(水) 21:37:03.01ID:Xft1Urxu0
>>110
「こんな凍土で米が作れるか!」(南進派)
「帝国臣民に不可能はない!」(北進派)

で、北海道でゆきひかりが生まれるわけだ(嘘)
2020/07/29(水) 21:37:06.35ID:PUrTIzKM0
>126
フランスあたりは「起きてもらうと困る」からヘタレて、結局ドイツっぽに速攻で降伏したわけだが
まあWW1で機関銃陣地に若者突っ込ませまくってたしな。
2020/07/29(水) 21:37:21.90ID:PFEUUyW60
>>123
アカのプロパガンダが勝ったのだ
2020/07/29(水) 21:37:29.25ID:klWKQZpe0
>>123
そら、米国はドイツ育てて欧州組を潰し合わせれば超大国の地位が転がり込む面もあるし。
2020/07/29(水) 21:37:48.90ID:WfgVaco+0
前スレ977 名無レ王等兵どん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595953877/977

「敵基地」とは書いていない→「つまり敵都市無差別攻撃ならありだ」ということだおわかりだろうか。

なに、勝ってしまえばあとの処理などどうとでもなる。前回の経験によれば、無抵抗の一般人を焼夷弾でまとめて焼き殺しといて正義ヅラだって出来るんだからな

それが判明してる以上、こっちもやらなきゃ丸損だ。やられっぱなしでこのまま終わるものか。

◆こういう屁理屈ならおいらにお任せw◆
2020/07/29(水) 21:37:50.14ID:Fi3JA2L60
>>111
そして米も小麦も優等種を熱心に栽培させる「マイヅル・コングロマリット」の一つ「舞鶴種苗組合法人」!

流石は「ゆりかごから墓場まで」見つめる「マイヅル・コングロマリット」!
2020/07/29(水) 21:37:58.69ID:8BVwLNYs0
>>135
フランス、ドイツより陸軍でかかったのに本当にもう
2020/07/29(水) 21:38:11.89ID:EaRtaQ1+0
>>127
頭部で一番面白い施設はワールドスクウェアだと思うんです
2020/07/29(水) 21:38:12.63ID:NYIgtItP0
>>129
チミの艦隊と一緒や、一緒♪

って言うてる場合かっ!! (;・∀・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況