今起きていることは特亜にとっての悪夢です! …(σ゚∀゚)σヒャッハー!
夢にまで見た前スレ
民主党ですが打ち上げです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590723692/
ですがスレ避難所 その369
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ39
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
ttp://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yusuki/
探検
民主党ですが悪夢です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/06(木) 06:38:59.12ID:EskBgPkx
270名無し三等兵
2020/08/24(月) 17:12:36.73ID:5lKUU004 >>269追加
>さらに自動走行分野でも注目を集めるTelsaがTSMCとの連携を強化することで、Samsungの立場が弱まっていく可能性もでてきた。
>Samsungは現在、Tesla Model3などで利用される統合CPUシステム「ハードウェア3.0」向けの主要半導体を受託生産しているが、
>Teslaは次世代バージョン「ハードウェア4.0」をTSMCと共同開発しており、今後、TeslaのSamsungへの注文数が減少していくことが考えられるためだ。
>ファウンドリ業界で10nmプロセス以下の超微細化を実現できているのは現在、TSMCとSamsungの2社だけだが、
>Samsungは5nm EUVプロセスへの移行で製造歩留まり上にトラブルを抱えているため、Qualcommも先端プロセスを採用する製品の製造委託先をSamsungからTSMCに変更したと一部のメディアが伝えている。
いよいよ技術力不足が露呈してきた感じ
>さらに自動走行分野でも注目を集めるTelsaがTSMCとの連携を強化することで、Samsungの立場が弱まっていく可能性もでてきた。
>Samsungは現在、Tesla Model3などで利用される統合CPUシステム「ハードウェア3.0」向けの主要半導体を受託生産しているが、
>Teslaは次世代バージョン「ハードウェア4.0」をTSMCと共同開発しており、今後、TeslaのSamsungへの注文数が減少していくことが考えられるためだ。
>ファウンドリ業界で10nmプロセス以下の超微細化を実現できているのは現在、TSMCとSamsungの2社だけだが、
>Samsungは5nm EUVプロセスへの移行で製造歩留まり上にトラブルを抱えているため、Qualcommも先端プロセスを採用する製品の製造委託先をSamsungからTSMCに変更したと一部のメディアが伝えている。
いよいよ技術力不足が露呈してきた感じ
271名無し三等兵
2020/08/24(月) 17:13:58.64ID:5lKUU004 関連
Samsungの5nm EUVプロセスに歩留りトラブル発生か?! - 海外メディア報道
https://news.mynavi.jp/article/20200724-1172912/
なぜTSMCだけEUVプロセスで高い歩留まりを達成できるのか?
https://news.mynavi.jp/article/20200807-1204728/
Samsungの5nm EUVプロセスに歩留りトラブル発生か?! - 海外メディア報道
https://news.mynavi.jp/article/20200724-1172912/
なぜTSMCだけEUVプロセスで高い歩留まりを達成できるのか?
https://news.mynavi.jp/article/20200807-1204728/
272名無し三等兵
2020/08/24(月) 17:21:26.12ID:5lKUU004 なぜ今「フィリピン」なのか?世界中の投資家が注目する理由
https://limo.media/articles/-/18880
ベトナムもそうだが脱中国の生産移転の流れで没落する韓国を追い抜くのはあっという間だろうな
フィリピンは韓国からの造船業の脱出も多いし
https://limo.media/articles/-/18880
ベトナムもそうだが脱中国の生産移転の流れで没落する韓国を追い抜くのはあっという間だろうな
フィリピンは韓国からの造船業の脱出も多いし
273名無し三等兵
2020/08/24(月) 21:28:50.67ID:kUvi3tJZ おっおっおっおっ
274名無し三等兵
2020/08/25(火) 06:36:40.33ID:r6TLM+Te 100人程度で運用できる4万トン級多目的母艦(ウェルドック、航空機運用能力、掃海母艦機能)を
おおすみ、しもきた、くにさき、うらが、ぶんごの後継として5隻建造するんじゃね?今の感じだと
強襲揚陸艦ないし中型空母とはそれとは別になりそう
一時期海自は新多用途艦艇を中型空母として建造すべきみたいな内部の声がリークされてたけど
そういうどっちか片方だけみたいな貧乏臭いことはもう考えてないだろ
おおすみ、しもきた、くにさき、うらが、ぶんごの後継として5隻建造するんじゃね?今の感じだと
強襲揚陸艦ないし中型空母とはそれとは別になりそう
一時期海自は新多用途艦艇を中型空母として建造すべきみたいな内部の声がリークされてたけど
そういうどっちか片方だけみたいな貧乏臭いことはもう考えてないだろ
275名無し三等兵
2020/08/25(火) 08:00:40.40ID:JYL6cfrd 韓国海軍がようやっと4万トン級を作れるやら作れないやらで既に瀕死なときに
そんな建造計画立てたらチョンが発狂するな
そんな建造計画立てたらチョンが発狂するな
276名無し三等兵
2020/08/25(火) 08:05:39.78ID:oU1BQK71 実現した場合は全通甲板11隻数体制か…
でも今の日本政府ならそれぐらいやりそうなのがなぁ…
でも今の日本政府ならそれぐらいやりそうなのがなぁ…
277名無し三等兵
2020/08/25(火) 08:26:55.36ID:oU1BQK71 「Surface Duo」はスマホ新時代の幕開けか、失敗作の再来か
https://japan.cnet.com/article/35158252/4/
>Bathiche氏は、2画面の設計については、雑誌や書籍へのオマージュだとしている。
>Surface Duoの画面は、雑誌や書籍の4:3のアスペクト比に近い。
>しかし、最近の多くの「iPhone」で採用されている19.5:9や、先頃発表されたサムスンの1299.99ドルの「Galaxy Note20 Ultra」の19.3:9といったアスペクト比とは異なる。
>Amazonが、実物の書籍を読むときの体験を再現する「Kindle」アプリを、Surface Duo向けに開発しているのも、納得がいく。
見開き13インチなら買うんだが8インチはなぁ(´・ω・`)
https://japan.cnet.com/article/35158252/4/
>Bathiche氏は、2画面の設計については、雑誌や書籍へのオマージュだとしている。
>Surface Duoの画面は、雑誌や書籍の4:3のアスペクト比に近い。
>しかし、最近の多くの「iPhone」で採用されている19.5:9や、先頃発表されたサムスンの1299.99ドルの「Galaxy Note20 Ultra」の19.3:9といったアスペクト比とは異なる。
>Amazonが、実物の書籍を読むときの体験を再現する「Kindle」アプリを、Surface Duo向けに開発しているのも、納得がいく。
見開き13インチなら買うんだが8インチはなぁ(´・ω・`)
278名無し三等兵
2020/08/25(火) 08:45:15.23ID:sZQEsCwf 将来の艦載戦闘機部隊はDDH軽空母4隻と多目的母艦5隻用にF-35Bを90機(各艦平均10機計算)と
中型空母2隻向けにF-3艦載型を90機って感じかねそうすると
そこまで来ると飛行隊の所属も海自で空自から独立しそう
中型空母2隻向けにF-3艦載型を90機って感じかねそうすると
そこまで来ると飛行隊の所属も海自で空自から独立しそう
279名無し三等兵
2020/08/25(火) 12:10:15.34ID:pxHBO0RS 英アーム、IoTデータ部門を維持へ−ソフトバンクGへの移管中止
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-24/QFL7UKT1UM1301
お
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-24/QFL7UKT1UM1301
お
280名無し三等兵
2020/08/25(火) 12:16:50.16ID:sePhn1Ez もはや会長の面子のためだけにIoTの夢はまだ諦めてませんって
ポーズを取ることさえできないのか
ほんとただ買って売っただけだな
ポーズを取ることさえできないのか
ほんとただ買って売っただけだな
281名無し三等兵
2020/08/25(火) 15:49:53.66ID:aSRQMQDT 噂:Nintendo Switchの新型が2021年に発売か
https://jp.ign.com/nintendo-switch-1/46180/news/nintendo-switch2021
おいおいさらに株価上がるわこれ
https://jp.ign.com/nintendo-switch-1/46180/news/nintendo-switch2021
おいおいさらに株価上がるわこれ
282名無し三等兵
2020/08/25(火) 15:50:41.63ID:aSRQMQDT 7月の白物家電出荷12%増、10万円給付が寄与 2カ月連続プラス
https://www.sankei.com/economy/news/200825/ecn2008250011-n1.html
良い景気対策だったの
https://www.sankei.com/economy/news/200825/ecn2008250011-n1.html
良い景気対策だったの
283名無し三等兵
2020/08/25(火) 15:52:52.26ID:aSRQMQDT 「Go To」は失敗なのに...菅官房長官が“ポスト安倍”としての存在感を高めている理由
https://bunshun.jp/articles/-/39835
パヨクがブチブチと顔面の血管破裂させながら必死のイキリ息巻き
GoToトラベル、宮城知事「成功だった」 ホテルへの波及効果指摘
https://mainichi.jp/articles/20200825/k00/00m/040/013000c
https://bunshun.jp/articles/-/39835
パヨクがブチブチと顔面の血管破裂させながら必死のイキリ息巻き
GoToトラベル、宮城知事「成功だった」 ホテルへの波及効果指摘
https://mainichi.jp/articles/20200825/k00/00m/040/013000c
284名無し三等兵
2020/08/25(火) 15:56:02.49ID:aSRQMQDT 【韓国】企業の下期採用、「計画あり」3割止まり
https://www.nna.jp/news/show/2085136
こりゃ入国解禁したら最期日本男に尻を振る韓国女が滅茶苦茶増えるだろうなぁ
まぁ日本人の免疫は韓国人よりも強靭だから粘膜の濃厚接触してもまだ大丈夫かもしれんけども
https://www.nna.jp/news/show/2085136
こりゃ入国解禁したら最期日本男に尻を振る韓国女が滅茶苦茶増えるだろうなぁ
まぁ日本人の免疫は韓国人よりも強靭だから粘膜の濃厚接触してもまだ大丈夫かもしれんけども
285名無し三等兵
2020/08/25(火) 15:58:04.46ID:aSRQMQDT 新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
しかし綺麗に第一波の時と相似形で拡大した形になるもんだな
そして死者数は第一波よりさらに少ないと
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
しかし綺麗に第一波の時と相似形で拡大した形になるもんだな
そして死者数は第一波よりさらに少ないと
286名無し三等兵
2020/08/25(火) 15:58:59.97ID:aSRQMQDT 狙いは極東配備の米軍機? 台湾のF-16メンテナンスセンターが始動
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/f-16-maintenance-center-in-taiwan-started/
韓国を切り捨てる文脈の上でのことなんだろうねこれ
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/f-16-maintenance-center-in-taiwan-started/
韓国を切り捨てる文脈の上でのことなんだろうねこれ
287名無し三等兵
2020/08/25(火) 16:02:12.13ID:aSRQMQDT 【速報】韓国が沈黙…GSOMIA延長が確定的に=韓国の反応
https://toku-log.com/2020/08/24/post-15058/
>とある韓国人
>日本人は韓国のこの姿を見て、韓国は行動には移さない口だけの国だと嘲笑している。
>そして、それに対して何も言い返すことが出来ないというのが本当に恥ずかしい。
>政府には自尊心というものはないのか?
>言葉ではなく行動で示してほしい。
自国の女が少女だけで20万人も性奴隷にされて日本兵種付けされていても何も行動しなかった奴らが
なぜGSOMIAごときで行動できると思うのかちょっと教えてほしい
https://toku-log.com/2020/08/24/post-15058/
>とある韓国人
>日本人は韓国のこの姿を見て、韓国は行動には移さない口だけの国だと嘲笑している。
>そして、それに対して何も言い返すことが出来ないというのが本当に恥ずかしい。
>政府には自尊心というものはないのか?
>言葉ではなく行動で示してほしい。
自国の女が少女だけで20万人も性奴隷にされて日本兵種付けされていても何も行動しなかった奴らが
なぜGSOMIAごときで行動できると思うのかちょっと教えてほしい
288名無し三等兵
2020/08/25(火) 16:02:40.65ID:aSRQMQDT 日本兵に種付けされていても
289名無し三等兵
2020/08/25(火) 17:52:27.94ID:pPfCvHZQ 核燃料再処理工場、完成1年延期 日本原燃、22年上半期へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/452445
防衛費のNATO基準の話やみちIGS、びき関係もそうだけど
原燃に再処理関係で毎年3000億ぐらい支払われてるのも
本来なら防衛費に組み込んだ方がまともではあるんだろうなぁ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/452445
防衛費のNATO基準の話やみちIGS、びき関係もそうだけど
原燃に再処理関係で毎年3000億ぐらい支払われてるのも
本来なら防衛費に組み込んだ方がまともではあるんだろうなぁ
290名無し三等兵
2020/08/25(火) 17:52:45.96ID:pPfCvHZQ IGS、みちびき
291名無し三等兵
2020/08/25(火) 19:00:21.11ID:jXePlwQR ほぅ
959 名無し三等兵 (ワッチョイ a301-3Lde [221.37.234.13]) 2020/08/25(火) 18:37:12.07 ID:OI/e0cRA0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e893d1f048cfd61e94aeab67bda69e919622277
河野大臣 無人戦闘機開発に意欲
959 名無し三等兵 (ワッチョイ a301-3Lde [221.37.234.13]) 2020/08/25(火) 18:37:12.07 ID:OI/e0cRA0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e893d1f048cfd61e94aeab67bda69e919622277
河野大臣 無人戦闘機開発に意欲
292名無し三等兵
2020/08/25(火) 19:59:01.58ID:r6TLM+Te 銃構えた白人警官、無視して車乗る黒人男性に背後から複数回発砲…米で激しい抗議活動
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200825-OYT1T50177/
あーまぁこれは車内から重火器取り出そうとしていると判断されても仕方ないわ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200825-OYT1T50177/
あーまぁこれは車内から重火器取り出そうとしていると判断されても仕方ないわ
293名無し三等兵
2020/08/25(火) 20:02:09.72ID:r6TLM+Te 防衛装備、官民で輸出拡大 インドなどで市場調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62960690T20C20A8MM8000/
国内定義では防衛装備ではないけどASEAN向け巡視船の輸出が
もう成約済み30隻ぐらいになってるのもけっこうすごい話よね
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62960690T20C20A8MM8000/
国内定義では防衛装備ではないけどASEAN向け巡視船の輸出が
もう成約済み30隻ぐらいになってるのもけっこうすごい話よね
295名無し三等兵
2020/08/26(水) 08:16:31.01ID:++Jux2CC 台湾TSMC、超高性能2ナノ半導体の工場用地取得へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63030020V20C20A8FFJ000/
5nmで失墜したサムソンをさらに突き放しにかかると
滅びゆくメモリー依存産業から逃れようとして、サムソンが全方位に仕掛けた攻勢は
結局のところその散漫な投資高率のために全方位における敗北、戦線崩壊という
結果になって落着しそうね
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63030020V20C20A8FFJ000/
5nmで失墜したサムソンをさらに突き放しにかかると
滅びゆくメモリー依存産業から逃れようとして、サムソンが全方位に仕掛けた攻勢は
結局のところその散漫な投資高率のために全方位における敗北、戦線崩壊という
結果になって落着しそうね
296名無し三等兵
2020/08/26(水) 08:39:30.68ID:++Jux2CC 英アヴィバ、SBG出資の米ソフト会社買収
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63044650V20C20A8916M00/
>出資するソフトバンクグループ(SBG)傘下の「ビジョン・ファンド」などから株式を取得する。
>IoTのデータ管理・分析ノウハウを取り込み、産業のデジタル化を支える事業の基盤を強める狙いだ。
>OSIソフトは1980年創業で、工場やプラントなどの稼働状況を分析するIoTデータ管理サービスを127カ国に展開している。
一時期ハゲがSBが世界の中心になると盛んにダミ声で叫んでいたIoT分野の資産は何も手元に残らない感じになりそう
まぁ「IoTというオーケストラの指揮者」ではなくただの「IoT企業の転売屋」という身の程を弁えた称号で我慢するしかないだろうね
それすらかなり過分な評価のような気もするけど
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63044650V20C20A8916M00/
>出資するソフトバンクグループ(SBG)傘下の「ビジョン・ファンド」などから株式を取得する。
>IoTのデータ管理・分析ノウハウを取り込み、産業のデジタル化を支える事業の基盤を強める狙いだ。
>OSIソフトは1980年創業で、工場やプラントなどの稼働状況を分析するIoTデータ管理サービスを127カ国に展開している。
一時期ハゲがSBが世界の中心になると盛んにダミ声で叫んでいたIoT分野の資産は何も手元に残らない感じになりそう
まぁ「IoTというオーケストラの指揮者」ではなくただの「IoT企業の転売屋」という身の程を弁えた称号で我慢するしかないだろうね
それすらかなり過分な評価のような気もするけど
297名無し三等兵
2020/08/26(水) 08:43:34.77ID:++Jux2CC 海外「日本は資源も何もないのに…」 なぜロシアは日本を超える事が出来ないのだろうか?
http://kaigainohannoublog.blog55
WW2ですら万全の状態の日本と戦うのは怖いからと
アメリカとの戦争で疲弊しきったタイミングを狙って火事場泥棒を働いただけだしな
しかもそれですら占守では逆に海に叩き落されるという屈辱を味あわされている
http://kaigainohannoublog.blog55
WW2ですら万全の状態の日本と戦うのは怖いからと
アメリカとの戦争で疲弊しきったタイミングを狙って火事場泥棒を働いただけだしな
しかもそれですら占守では逆に海に叩き落されるという屈辱を味あわされている
298名無し三等兵
2020/08/26(水) 12:35:25.18ID:gPF/+c81 NTT、分散配置されたデータから安定したディープラーニングが可能な技術
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1272504.html
>ディープラーニングでは、データを1カ所に集約して学習させる手法が一般的に採られるが、学習に必要なデータが膨大となるにつれて、クラウド上に配置するのはネットワーク負荷が非常に大きくなるため難しくなる。
>加えて、プライバシー保護や応答速度などの観点からデータをローカルに留めたいという需要も高まっているという。
>これらの課題を解決に向けて、エッジコンピューティングの活用が期待されている。
>そこで同社では、分散配置されたサーバーにデータが蓄積されている環境において、1カ所にデータを集約したときと同等の学習モデルが得られるアルゴリズムとして非同期分散型深層学習技術を開発した。
>本技術では、データの代わりにモデルに関連する変数をサーバー間で非同期に通信/交換する。
>サーバー内処理と変数交換を交互に繰り返すアルゴリズムとなっており、複数のサーバーにデータが分散蓄積されている状況でも、合意形成された学習モデルを得られるという。
アンサンブル学習の発展型みたいなイメージなんかね?
自身の推進する6Gに向けて着々って感じ
AIイメージセンサーを握るソニーと連合組んでることも有利に働くんだろうな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1272504.html
>ディープラーニングでは、データを1カ所に集約して学習させる手法が一般的に採られるが、学習に必要なデータが膨大となるにつれて、クラウド上に配置するのはネットワーク負荷が非常に大きくなるため難しくなる。
>加えて、プライバシー保護や応答速度などの観点からデータをローカルに留めたいという需要も高まっているという。
>これらの課題を解決に向けて、エッジコンピューティングの活用が期待されている。
>そこで同社では、分散配置されたサーバーにデータが蓄積されている環境において、1カ所にデータを集約したときと同等の学習モデルが得られるアルゴリズムとして非同期分散型深層学習技術を開発した。
>本技術では、データの代わりにモデルに関連する変数をサーバー間で非同期に通信/交換する。
>サーバー内処理と変数交換を交互に繰り返すアルゴリズムとなっており、複数のサーバーにデータが分散蓄積されている状況でも、合意形成された学習モデルを得られるという。
アンサンブル学習の発展型みたいなイメージなんかね?
自身の推進する6Gに向けて着々って感じ
AIイメージセンサーを握るソニーと連合組んでることも有利に働くんだろうな
299名無し三等兵
2020/08/26(水) 12:38:18.70ID:gPF/+c81 日立製作所、成長の鍵はIoT基盤「ルマーダ」
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2008/25/news048.html
>幅広い製品を生産・販売する総合電機メーカーだった日立のビジネスモデルは、この10年で大きく変貌を遂げた。
>現在はIoTやAI(人工知能)を活用し、社会や企業の課題を解決する付加価値の高いサービスを提供するビジネスが主力だ。
>ダイキンの技能継承のように、製造業のデジタル化を裏方として支援することが増えている。
>成長戦略の柱となるのが、ルマーダのグローバル展開だ。
>データを蓄積・分析するルマーダは、現場の生産効率向上のほかにも設備の故障予兆診断や需要予測、在庫の適正化などにも活用できる。日立は21年度にルマーダで、18年度比42%増の売上高1兆6000億円を目指している。
>既に活用事例は1000以上に達したが、国内が多くを占め、海外拡大が成長の鍵となる。
> 7月にスイス重電大手ABBから電力変圧器や高圧直流送電(HVDC)システムで世界シェア首位とされる電力システム事業を約7500億円で買収したが、買収目的の一つがABBの顧客基盤を得ることだった。
>ABBは世界90カ国1万5000社に顧客基盤を持っており、このネットワークを生かし、ルマーダの海外拡大を狙っているのだ。
このへん日本がIT大国だということを理解している人はほとんどいないんだろうな
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2008/25/news048.html
>幅広い製品を生産・販売する総合電機メーカーだった日立のビジネスモデルは、この10年で大きく変貌を遂げた。
>現在はIoTやAI(人工知能)を活用し、社会や企業の課題を解決する付加価値の高いサービスを提供するビジネスが主力だ。
>ダイキンの技能継承のように、製造業のデジタル化を裏方として支援することが増えている。
>成長戦略の柱となるのが、ルマーダのグローバル展開だ。
>データを蓄積・分析するルマーダは、現場の生産効率向上のほかにも設備の故障予兆診断や需要予測、在庫の適正化などにも活用できる。日立は21年度にルマーダで、18年度比42%増の売上高1兆6000億円を目指している。
>既に活用事例は1000以上に達したが、国内が多くを占め、海外拡大が成長の鍵となる。
> 7月にスイス重電大手ABBから電力変圧器や高圧直流送電(HVDC)システムで世界シェア首位とされる電力システム事業を約7500億円で買収したが、買収目的の一つがABBの顧客基盤を得ることだった。
>ABBは世界90カ国1万5000社に顧客基盤を持っており、このネットワークを生かし、ルマーダの海外拡大を狙っているのだ。
このへん日本がIT大国だということを理解している人はほとんどいないんだろうな
300名無し三等兵
2020/08/26(水) 12:39:21.64ID:gPF/+c81 速報:3万円の格安Xperia「Xperia 8 Lite」ソニーが発表、デュアルカメラ搭載(石野純也)
https://japanese.engadget.com/xperia-020900459.html
数を追わないと言いつつ格安スマホもしっかり出してるのね
https://japanese.engadget.com/xperia-020900459.html
数を追わないと言いつつ格安スマホもしっかり出してるのね
301名無し三等兵
2020/08/26(水) 12:41:04.23ID:gPF/+c81 東京消防庁が「あつ森」で防災情報発信 閲覧33万回
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/200821/cpd2008211229002-n1.htm
いまやあつ森は社会インフラになりつつある
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/200821/cpd2008211229002-n1.htm
いまやあつ森は社会インフラになりつつある
302名無し三等兵
2020/08/26(水) 12:42:34.24ID:gPF/+c81 豪雨「脱ダム」揺らす 建設の議論再燃 「川辺川」中止当時の想定超え
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/638748/
静岡リニアもそうだけどインフラ建設妨害らは最終的に戦犯として指弾されるような世の中になっていくのかね
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/638748/
静岡リニアもそうだけどインフラ建設妨害らは最終的に戦犯として指弾されるような世の中になっていくのかね
303名無し三等兵
2020/08/26(水) 12:43:48.25ID:gPF/+c81 全米を熱狂させるトランプ大統領「影の首席補佐官」の話術
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12180-771742/
>日本でも、安倍晋三首相に批判的な朝日新聞や毎日新聞などリベラル系メディアと、応援団のような報道が目立つ産経新聞、読売新聞、NHKなどの保守系メディアの違いが注目されているが、
うん?
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12180-771742/
>日本でも、安倍晋三首相に批判的な朝日新聞や毎日新聞などリベラル系メディアと、応援団のような報道が目立つ産経新聞、読売新聞、NHKなどの保守系メディアの違いが注目されているが、
うん?
304名無し三等兵
2020/08/26(水) 12:55:46.44ID:/WgUyMX9 左から見ればちょい左も右
極左から見れば左も右
面白いニュースがあった
8 名無し三等兵 (ワッチョイ dd58-z9XK [192.51.149.214]) 2020/08/25(火) 21:16:34.99 ID:41Xvq48z0
前スレにて関氏記事がいろいろ騒がれた掩体について今日興味深い記事が出たみたい
日刊工業新聞
敵の攻撃から戦闘機守る「自走式格納庫」、東光鉄工が空自に提案
有料なので読んだ方のまとめだと
自走式格納庫 TOKOハンガー の名称
滑走路脇にこのTOKOハンガーを置いてあってこのハンガー自体が移動する事によって機体を隠す
ハンガーの移動はレール式
お値段と性能(耐久性?)は防衛省と話し合い
クローラー式で走破能力 機体位置への自走移動も検討
って事らしい
記事の自走式格納庫 って輸送機とかでも運べる簡易式って意味かと見た時思ったんだけど
そーゆ意味じゃなくマジの掩体が基地内で勝手に移動して隠すよって奴か
面白い 実に面白い
極左から見れば左も右
面白いニュースがあった
8 名無し三等兵 (ワッチョイ dd58-z9XK [192.51.149.214]) 2020/08/25(火) 21:16:34.99 ID:41Xvq48z0
前スレにて関氏記事がいろいろ騒がれた掩体について今日興味深い記事が出たみたい
日刊工業新聞
敵の攻撃から戦闘機守る「自走式格納庫」、東光鉄工が空自に提案
有料なので読んだ方のまとめだと
自走式格納庫 TOKOハンガー の名称
滑走路脇にこのTOKOハンガーを置いてあってこのハンガー自体が移動する事によって機体を隠す
ハンガーの移動はレール式
お値段と性能(耐久性?)は防衛省と話し合い
クローラー式で走破能力 機体位置への自走移動も検討
って事らしい
記事の自走式格納庫 って輸送機とかでも運べる簡易式って意味かと見た時思ったんだけど
そーゆ意味じゃなくマジの掩体が基地内で勝手に移動して隠すよって奴か
面白い 実に面白い
307名無し三等兵
2020/08/26(水) 17:53:16.44ID:TLAs2JEv ハイエースPHVが欲しい
308名無し三等兵
2020/08/26(水) 18:00:49.65ID:TLAs2JEv けものフレンズ3がゲームとして「プレイヤーへの最大の侮辱」をシナリオへ組み込んできた話をしたい
https://note.com/jack250r/n/nc1d47c66c20d
https://note.com/jack250r/n/nc1d47c66c20d
309名無し三等兵
2020/08/26(水) 18:18:45.80ID:TLAs2JEv JAPANNEXT、10bitカラー/HDR対応の27型4K液晶
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1272981.html
24インチで4Kベゼルレスの液晶どっかが出してくれんかな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1272981.html
24インチで4Kベゼルレスの液晶どっかが出してくれんかな
310名無し三等兵
2020/08/26(水) 20:48:16.53ID:MgbiaLVS 名探偵コナンの推理シーンを家族で再現した写真に6.7万いいね、レイヤー父語る“家族コス”のかたち
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/20_9_r_20200826_1598398982492773
角が新しくてダメだった
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/20_9_r_20200826_1598398982492773
角が新しくてダメだった
311名無し三等兵
2020/08/27(木) 09:10:46.86ID:0xLvcb2W 米国「アメリカの歴史の汚点だ」 米研究所が暴く太平洋戦争の『真実』が話題に
http://kaigainohannoublog.blog55.
ただそれでアメリカが日本に復讐されるかもと懸念したらまた仕事がやりにくくなるので
正義に代わる何らかの積極的な価値観を日本が提示する必要があるのだろぬ
軍事の上の戦略領域のレベルで
http://kaigainohannoublog.blog55.
ただそれでアメリカが日本に復讐されるかもと懸念したらまた仕事がやりにくくなるので
正義に代わる何らかの積極的な価値観を日本が提示する必要があるのだろぬ
軍事の上の戦略領域のレベルで
312名無し三等兵
2020/08/27(木) 12:03:59.15ID:Ptnh8xy2 日立がモノタロウの搬送ロボ400台導入、作業効率3倍に!
https://newswitch.jp/p/23548
そのうちこの手のロボットに乗ってる動画をツイッターに上げて炎上する奴が出てくるんだろうなぁ
https://newswitch.jp/p/23548
そのうちこの手のロボットに乗ってる動画をツイッターに上げて炎上する奴が出てくるんだろうなぁ
313名無し三等兵
2020/08/27(木) 12:11:57.88ID:Ptnh8xy2 FMS契約の不備? 豪州、事故で失った電子戦機「EA-18G」賠償要求叶わず
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/australia-abandons-claims-for-lost-ea-18g/
>豪州は、これまでFMS方式による兵器調達を何度も経験済みで、引き渡し後に失ったEA-18Gの賠償が受けられないことぐらい知っているはずなのに、
>あえて契約(FMS)に問題があったかのように立ち回り、EA-18G導入の契約に署名した労働党の責任にしたいと言う意図が透けて見える。
>豪議会では、現在導入中のF-35についても、何の保証もないまま導入されていると問題視し始めているが、EA-18Gと同じ論法で責任を追求するなら、
>2002年にF-35開発プログラムへ資金を出資する契約に署名した自由党(当時)に責任があることになるが、これも労働党の責任だと現在の自由党が批判しており、もはやロジックが破綻しているとも言える。
>豪州の現政権はコリンズ級潜水艦の更新用として選択した「アタック級潜水艦」のプログラム総費用が2,250億豪ドル(約16兆7,000億円)も必要だと批判され、
>ドイツから調達を決めた装甲歩兵戦闘車「プーマ」は1輛あたり約2,500万ドル(約27億円)もするが、同じ「プーマ」を導入する英国は約1,000万ドル(約11億円)で調達していると批判されたりと国防政策について全く良いところがない。
>集中する批判を交わすためのスケープゴートとして、EA-18Gの賠償「1億2,500万ドル」が大きく取り上げたれたに過ぎないと管理人は見ている。
国防のためにそうりゅう改の導入を進めたアボットを
賄賂欲しさに政治工作で引きずり下ろしてフランス艦に切り替えて以来
ほんといいことないな豪州
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/australia-abandons-claims-for-lost-ea-18g/
>豪州は、これまでFMS方式による兵器調達を何度も経験済みで、引き渡し後に失ったEA-18Gの賠償が受けられないことぐらい知っているはずなのに、
>あえて契約(FMS)に問題があったかのように立ち回り、EA-18G導入の契約に署名した労働党の責任にしたいと言う意図が透けて見える。
>豪議会では、現在導入中のF-35についても、何の保証もないまま導入されていると問題視し始めているが、EA-18Gと同じ論法で責任を追求するなら、
>2002年にF-35開発プログラムへ資金を出資する契約に署名した自由党(当時)に責任があることになるが、これも労働党の責任だと現在の自由党が批判しており、もはやロジックが破綻しているとも言える。
>豪州の現政権はコリンズ級潜水艦の更新用として選択した「アタック級潜水艦」のプログラム総費用が2,250億豪ドル(約16兆7,000億円)も必要だと批判され、
>ドイツから調達を決めた装甲歩兵戦闘車「プーマ」は1輛あたり約2,500万ドル(約27億円)もするが、同じ「プーマ」を導入する英国は約1,000万ドル(約11億円)で調達していると批判されたりと国防政策について全く良いところがない。
>集中する批判を交わすためのスケープゴートとして、EA-18Gの賠償「1億2,500万ドル」が大きく取り上げたれたに過ぎないと管理人は見ている。
国防のためにそうりゅう改の導入を進めたアボットを
賄賂欲しさに政治工作で引きずり下ろしてフランス艦に切り替えて以来
ほんといいことないな豪州
314名無し三等兵
2020/08/27(木) 18:09:15.49ID:IQwJgrEy 習近平と9人の経済ブレーン、李克強を“のけ者”に
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61865
おおいい展開やこれ
なんか現代中国はかつて秦による統一前に中国大陸に存在した楚のような古代国家みたいに
存在ごと消えてなくなることになりそうやな
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61865
おおいい展開やこれ
なんか現代中国はかつて秦による統一前に中国大陸に存在した楚のような古代国家みたいに
存在ごと消えてなくなることになりそうやな
315名無し三等兵
2020/08/27(木) 18:26:11.30ID:fXIRSucv 日本、次期戦闘機のステルス性能を計測するため実大模型製造か
https://grandfleet.info/japan-related/japan-next-generation-fighter-full-scale-model-production/
おお
CGだけでも反応すごかったのに模型の現物までできちゃったら
ますます中韓の発狂が酷いことになりそうだなぁ(´・ω・`)
https://grandfleet.info/japan-related/japan-next-generation-fighter-full-scale-model-production/
おお
CGだけでも反応すごかったのに模型の現物までできちゃったら
ますます中韓の発狂が酷いことになりそうだなぁ(´・ω・`)
316名無し三等兵
2020/08/27(木) 20:12:20.11ID:HTQRsV/m F-35フル生産が2021年3月に実現する
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/08/f-3520213.html
>F-35は2019年10月現在で440機以上が世界各地に納入されている。
>フル生産の許可が下りれば、ロッキードは年間160機までの生産が可能となる。
なるほどー
で、物量が自慢の中国さんはJ-20を何機ぐらい作ってるのん?(純粋な瞳
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/08/f-3520213.html
>F-35は2019年10月現在で440機以上が世界各地に納入されている。
>フル生産の許可が下りれば、ロッキードは年間160機までの生産が可能となる。
なるほどー
で、物量が自慢の中国さんはJ-20を何機ぐらい作ってるのん?(純粋な瞳
317名無し三等兵
2020/08/27(木) 20:25:48.75ID:HTQRsV/m 理解に苦しむ韓国の原子力潜水艦取得構想は「愚行」に終わるのか
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/08/blog-post_23.html?m=1
日本に空母でも戦闘機でもボロ負けしてるから実戦度外視してもやらざるを得ないねん
朝鮮の国是から言って
その点で反日も所詮精神勝利の反であって日本相手に実戦を挑むことなんてまるで考えてないのよね
いや空想の中では滅茶苦茶考えてるんだろうけど現実的で具体的な作成計画は全く捏ねられてないし完全に思考埒外にある
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/08/blog-post_23.html?m=1
日本に空母でも戦闘機でもボロ負けしてるから実戦度外視してもやらざるを得ないねん
朝鮮の国是から言って
その点で反日も所詮精神勝利の反であって日本相手に実戦を挑むことなんてまるで考えてないのよね
いや空想の中では滅茶苦茶考えてるんだろうけど現実的で具体的な作成計画は全く捏ねられてないし完全に思考埒外にある
318名無し三等兵
2020/08/27(木) 20:30:26.27ID:HTQRsV/m 米海軍はワスプ級強襲揚陸艦の火災を放火と判断、容疑者を取調べ中
https://grandfleet.info/us-related/u-s-navy-concludes-fire-on-amphibious-assault-ship/
おいおいこれでもし犯人が朝鮮系だったりしたらヤバいわ
https://grandfleet.info/us-related/u-s-navy-concludes-fire-on-amphibious-assault-ship/
おいおいこれでもし犯人が朝鮮系だったりしたらヤバいわ
319名無し三等兵
2020/08/28(金) 06:29:27.68ID:ZzEl6Asy 習近平も怯える…アメリカは「コロナの元凶・中国」を絶対に許さない
「主権国家」から転落した中国の末路
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75182
自由インド・太平洋連盟(チベット・ウイグル・内モンゴル民族互助組織)「中国が人類に対して犯した罪を裁いてやる」
「主権国家」から転落した中国の末路
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75182
自由インド・太平洋連盟(チベット・ウイグル・内モンゴル民族互助組織)「中国が人類に対して犯した罪を裁いてやる」
320名無し三等兵
2020/08/28(金) 08:35:14.79ID:JV1ic+nH エコで売るには限界アリ!? トヨタの「RAV4ハイブリッド」と「RAV4 PHV」の商品性のちがいを考える
https://www.webcg.net/articles/-/42887
>世界中の自動車行政はほぼ例外なく、電動化・EV化にカジをきっている。しかし、同時に、世界のどこでも、クルマの電動化やEV化は当局の思惑どおりには進んでいない。
>その理由は、電動車やEVは価格やエネルギー供給などでまだ課題を抱えており、末端ユーザーが当局の期待するようには買ってくれないからだ。
ドイツ人がディーゼルのHVに対する敗北を誤魔化すために慌てて政治煽動で始めたEVキャンペーンなんぞ笛吹けど馬鹿しか踊らずになるのは当然のことよ
少数の環境意識高い系にウケを狙うのではなく社会におけるマスを確保した、株式資本主義貴族の外面アピールのためのキラキラしたアクセサリーではなく実効的に意味のある環境車を実現した
最大にして唯一の例としてHVはもっと高く評価されるべきだし、さらにそれを超えてPHVの一般消費者への訴求を掴んだ今回のトヨタは称賛されるべきだ
まぁRAV4PHVの生産体制強化の打診を断った現場のリーダーは今頃青くなってるかもしれんけどな(機会損失いくらになるんだろ)
https://www.webcg.net/articles/-/42887
>世界中の自動車行政はほぼ例外なく、電動化・EV化にカジをきっている。しかし、同時に、世界のどこでも、クルマの電動化やEV化は当局の思惑どおりには進んでいない。
>その理由は、電動車やEVは価格やエネルギー供給などでまだ課題を抱えており、末端ユーザーが当局の期待するようには買ってくれないからだ。
ドイツ人がディーゼルのHVに対する敗北を誤魔化すために慌てて政治煽動で始めたEVキャンペーンなんぞ笛吹けど馬鹿しか踊らずになるのは当然のことよ
少数の環境意識高い系にウケを狙うのではなく社会におけるマスを確保した、株式資本主義貴族の外面アピールのためのキラキラしたアクセサリーではなく実効的に意味のある環境車を実現した
最大にして唯一の例としてHVはもっと高く評価されるべきだし、さらにそれを超えてPHVの一般消費者への訴求を掴んだ今回のトヨタは称賛されるべきだ
まぁRAV4PHVの生産体制強化の打診を断った現場のリーダーは今頃青くなってるかもしれんけどな(機会損失いくらになるんだろ)
321名無し三等兵
2020/08/28(金) 08:40:45.30ID:bU7IMTyA 利幅もでかい500万円帯の高級車が注文捌ききれずに受注停止とか痛すぎるからなぁ
会社全体が好調だから致命傷にはならんけど
豊田社長はしばしば慢心を戒めるが今回現場は別に慢心はしていなかった
むしろ高いPHVを消費者がそんな買ってくれるわけがないと逆に自分たちを低く評価していたと言っていい
今後は慢心と合わせて「惰性」も戒めるべきかもしれんな
これまでの例から言って売れない、ではなくこれまでとは違う気づくべきだったんだ
難しいけど
会社全体が好調だから致命傷にはならんけど
豊田社長はしばしば慢心を戒めるが今回現場は別に慢心はしていなかった
むしろ高いPHVを消費者がそんな買ってくれるわけがないと逆に自分たちを低く評価していたと言っていい
今後は慢心と合わせて「惰性」も戒めるべきかもしれんな
これまでの例から言って売れない、ではなくこれまでとは違う気づくべきだったんだ
難しいけど
322名無し三等兵
2020/08/28(金) 08:41:25.69ID:bU7IMTyA これまでとは違うと
323名無し三等兵
2020/08/28(金) 08:43:40.47ID:/Q5KoXS7 護衛艦58隻+ステルスコルベット12隻体制ですか?
VLSとESSM積んだら陸自LSTの護衛もこなせそう
93 名無し三等兵 sage 2020/08/27(木) 20:36:30.14 ID:HTQRsV/m
イージス艦4隻追加となれば大綱書き換え不可避だし
哨戒艦の役割も当初とは変わってきそう
95 名無し三等兵 sage 2020/08/28(金) 07:28:52.91 ID:JV1ic+nH
FFMの引き抜き数を最低限にするために近海でBMDイージスの護衛部隊として運用可能にし
対潜対空対水上をある程度以上まで強化とかあるかもねぇ
あるいはJMUがコンセプトの発表を急がなかったのはこれを待っていたのか
三菱もFFMベースにバリエーション展開できる設計にしてるから船体規模拡張は容易よね
そして一番やる気のない三井は(それでもかなりすごかったが)三菱に防衛部門吸収と
VLSとESSM積んだら陸自LSTの護衛もこなせそう
93 名無し三等兵 sage 2020/08/27(木) 20:36:30.14 ID:HTQRsV/m
イージス艦4隻追加となれば大綱書き換え不可避だし
哨戒艦の役割も当初とは変わってきそう
95 名無し三等兵 sage 2020/08/28(金) 07:28:52.91 ID:JV1ic+nH
FFMの引き抜き数を最低限にするために近海でBMDイージスの護衛部隊として運用可能にし
対潜対空対水上をある程度以上まで強化とかあるかもねぇ
あるいはJMUがコンセプトの発表を急がなかったのはこれを待っていたのか
三菱もFFMベースにバリエーション展開できる設計にしてるから船体規模拡張は容易よね
そして一番やる気のない三井は(それでもかなりすごかったが)三菱に防衛部門吸収と
324名無し三等兵
2020/08/28(金) 09:00:35.96ID:/Q5KoXS7 南シナ海に弾道ミサイルを撃ち込んだ中国の狙いは明白だが、軽挙妄動としかいいようがない
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/08/blog-post_27.html
独裁国家は独裁国家だから民主国家と違って常に合理的な選択ができるから無敵!と
媚中どもが散々吠えてたのにな
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/08/blog-post_27.html
独裁国家は独裁国家だから民主国家と違って常に合理的な選択ができるから無敵!と
媚中どもが散々吠えてたのにな
325名無し三等兵
2020/08/28(金) 12:20:37.78ID:HEuiJKPr コロナ禍でも通期業績を上方修正したDMG森精機、工作機械最大手の手応えとは?
https://newswitch.jp/p/23571
日本最大手であると同時に、世界最大手でもある
中韓が追いつけない日本の凄みそのものだな
https://newswitch.jp/p/23571
日本最大手であると同時に、世界最大手でもある
中韓が追いつけない日本の凄みそのものだな
326名無し三等兵
2020/08/28(金) 12:46:09.19ID:HEuiJKPr コンビニ陳列ロボ「Model-T」誕生。ファミマとローソンに導入
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1266759.html
遠隔操作とは言え作業者が店舗まで移動する時間がなくなって複数店舗で陳列作業を連続的に行えるようになるだけでもだいぶ違うんだろうなぁ
ずっとそればっかやらされると発狂しそうだけど
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1266759.html
遠隔操作とは言え作業者が店舗まで移動する時間がなくなって複数店舗で陳列作業を連続的に行えるようになるだけでもだいぶ違うんだろうなぁ
ずっとそればっかやらされると発狂しそうだけど
327名無し三等兵
2020/08/28(金) 12:58:24.76ID:HEuiJKPr ASUS、フリップカメラの5G対応スマートフォン「ZenFone 7」「ZenFone 7 Pro」を発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1273060.html
>カメラはソニー製のイメージセンサー「IMX686」を採用する6400万画素(Quad Bayer配列)の広角メインレンズ、ソニー製のイメージセンサー「IMX363」を採用する
>1200万画素のオートフォーカス対応超広角レンズ、光学3倍・デジタル12倍に対応する望遠レンズのトリプルレンズ構成。
>ZenFone 7 Proのみ、広角メインレンズと望遠レンズが4軸の光学式手ブレ補正(OIS)に対応する。
Xperia1も超広角をソニー製に変えたIIと間に合わせてサムソンCMOS載せてた初代とでは
撮影品質が全然違ってたからなぁ(´・ω・`)
中国に至っては4眼すべてソニー製なんていうハイエンド機も出してるし
やっぱ技術力が違いすぎるからみんな高級機ではこっち使いたがるんだろうね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1273060.html
>カメラはソニー製のイメージセンサー「IMX686」を採用する6400万画素(Quad Bayer配列)の広角メインレンズ、ソニー製のイメージセンサー「IMX363」を採用する
>1200万画素のオートフォーカス対応超広角レンズ、光学3倍・デジタル12倍に対応する望遠レンズのトリプルレンズ構成。
>ZenFone 7 Proのみ、広角メインレンズと望遠レンズが4軸の光学式手ブレ補正(OIS)に対応する。
Xperia1も超広角をソニー製に変えたIIと間に合わせてサムソンCMOS載せてた初代とでは
撮影品質が全然違ってたからなぁ(´・ω・`)
中国に至っては4眼すべてソニー製なんていうハイエンド機も出してるし
やっぱ技術力が違いすぎるからみんな高級機ではこっち使いたがるんだろうね
328名無し三等兵
2020/08/28(金) 14:41:39.08ID:g0fy7CJT 国産の防衛装備品の完成品 初めてフィリピン政府に輸出へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588031000.html
完成品輸出に特別な意味を見出す意味があるのだろうかと思うが
日本は兵器輸出できない論でイキってた向きにはとても衝撃的なことなのかも?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588031000.html
完成品輸出に特別な意味を見出す意味があるのだろうかと思うが
日本は兵器輸出できない論でイキってた向きにはとても衝撃的なことなのかも?
331名無し三等兵
2020/08/28(金) 22:38:52.07ID:ZzEl6Asy 3カメラがフリップする「Zenfone 7」で最高の自撮りを目指せ
https://www.gizmodo.jp/2020/08/zenfon-7-3cam-flip.html
>ZenFone 7 Proでは上画像のように、ボタンタップでなんと背面の3カメラが前面へとフリップ。
>これにより、6400万画素広角+1200万画素超広角+800万画素望遠カメラにて、自撮りや集合写真の撮影が楽しめるのです。
望遠カメラで自分を撮ってどうしようってんだと思ったけど
肩越しに自分の背後を映して目の前のディスプレイで確かめるような使い方ができるのか
https://www.gizmodo.jp/2020/08/zenfon-7-3cam-flip.html
>ZenFone 7 Proでは上画像のように、ボタンタップでなんと背面の3カメラが前面へとフリップ。
>これにより、6400万画素広角+1200万画素超広角+800万画素望遠カメラにて、自撮りや集合写真の撮影が楽しめるのです。
望遠カメラで自分を撮ってどうしようってんだと思ったけど
肩越しに自分の背後を映して目の前のディスプレイで確かめるような使い方ができるのか
332名無し三等兵
2020/08/28(金) 22:40:14.91ID:ZzEl6Asy あと将来的には6眼だ8眼だなんて言われてるけどそこまで行っても
まだフリップするのかが気になった
まだフリップするのかが気になった
333名無し三等兵
2020/08/29(土) 09:14:04.03ID:pJHCYb4Y 「むつ」以来のタブーを破り、日本が原子力潜水艦を造るべき深い理由
元IEA事務局長・田中伸男氏「まずは米国から1隻購入し技術移転を」
https://newswitch.jp/p/23594
日刊工業新聞にこういう記事が載る時代かぁ(´・ω・`)
っつーか潜水艦向けに人員増やすしなぜかポンプジェット推進の研究始めてるし完全にそっちの方向に進んでるのね
元IEA事務局長・田中伸男氏「まずは米国から1隻購入し技術移転を」
https://newswitch.jp/p/23594
日刊工業新聞にこういう記事が載る時代かぁ(´・ω・`)
っつーか潜水艦向けに人員増やすしなぜかポンプジェット推進の研究始めてるし完全にそっちの方向に進んでるのね
334名無し三等兵
2020/08/29(土) 10:19:10.81ID:yw+U+q1x ヴァージニア級で3千億円ってんだから
現行の改そうりゅうの643億円と比べても5倍近い価格はきつ過ぎるな。
現行の改そうりゅうの643億円と比べても5倍近い価格はきつ過ぎるな。
335名無し三等兵
2020/08/29(土) 20:04:34.66ID:ChWEl+sG ソニーモバイルがスタンダードスマホ「Xperia 10 II」のSIMフリーモデルを日本で発売へ!未発表のPM-1286-BVが技適を取得
http://s-max.jp/archives/1797690.html
攻めるのぅ
http://s-max.jp/archives/1797690.html
攻めるのぅ
336名無し三等兵
2020/08/29(土) 20:07:56.58ID:ChWEl+sG FFGXが1400億になる国じゃし>アメリカ
337名無し三等兵
2020/08/30(日) 06:39:55.76ID:NqTphIcr 瀬戸際の米中関係 文化面の「デカップリング」はアメリカの致命傷に
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/post-94289.php
すげぇどんだけ中国の自己評価高いんだろう
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/post-94289.php
すげぇどんだけ中国の自己評価高いんだろう
338名無し三等兵
2020/08/30(日) 09:02:56.41ID:1LcGPDRx 孤独な決断…周到に準備 安倍首相、辞意表明に13年前の教訓
https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290026-n1.html
まぁタイミング的にもある意味最高だしな
スポニチなんて「石破潰しだ!」と記事タイトルで発狂するレベル
(危機の最中だと支持者が減るような奴はそもそもリーダーに
向いてないんだって早く気づけやとも思うが>マスゴミ全般)
https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290026-n1.html
まぁタイミング的にもある意味最高だしな
スポニチなんて「石破潰しだ!」と記事タイトルで発狂するレベル
(危機の最中だと支持者が減るような奴はそもそもリーダーに
向いてないんだって早く気づけやとも思うが>マスゴミ全般)
339名無し三等兵
2020/08/30(日) 09:50:52.41ID:1LcGPDRx340名無し三等兵
2020/08/30(日) 10:24:19.45ID:IpIx4+Bd 第一艦隊
護衛隊群:対潜、海上交通路維持が主任務
DDH1隻、DDG2隻、DD5隻(計8隻)を4個隊群(32隻)
第二艦隊
掃海隊群:戦略打撃、対水上攻撃が主任務
強襲揚陸艦ないし中型空母1隻、DDG2隻、FFM9ないし13隻、掃海艦艇7隻(計19ないし23隻)を2個隊群(42隻)
第三艦隊
哨戒隊群:領海警備、哨戒が主任務
ステルスコルベット12隻
潜水艦隊
LiB潜水艦22隻、攻撃型原子力潜水艦12隻、および試験潜水艦3隻(計37隻)
こんな感じで
護衛隊群:対潜、海上交通路維持が主任務
DDH1隻、DDG2隻、DD5隻(計8隻)を4個隊群(32隻)
第二艦隊
掃海隊群:戦略打撃、対水上攻撃が主任務
強襲揚陸艦ないし中型空母1隻、DDG2隻、FFM9ないし13隻、掃海艦艇7隻(計19ないし23隻)を2個隊群(42隻)
第三艦隊
哨戒隊群:領海警備、哨戒が主任務
ステルスコルベット12隻
潜水艦隊
LiB潜水艦22隻、攻撃型原子力潜水艦12隻、および試験潜水艦3隻(計37隻)
こんな感じで
341名無し三等兵
2020/08/30(日) 10:27:22.05ID:IpIx4+Bd ホンダジェット、SNSでバーチャル航空ショー
https://www.aviationwire.jp/archives/209677
コロナ中はかき入れ時だからのぅ
ゲームほど注目されんけどこれもある種の巣ごもり需要
https://www.aviationwire.jp/archives/209677
コロナ中はかき入れ時だからのぅ
ゲームほど注目されんけどこれもある種の巣ごもり需要
342名無し三等兵
2020/08/30(日) 10:29:58.47ID:IpIx4+Bd 「全党員に機会を」「体質問われる」自民総裁選、両院総会選出に反発
https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290023-n1.html
>自民党は、辞任を表明した安倍晋三首相(党総裁)の後継を決める総裁選について、両院議員総会を開き国会議員らの投票で選出する方向だ。
>手続きなどに時間のかかる党員・党友投票は省略される見通し。新型コロナウイルス対応に政治的空白を生じさせないためだが、地方組織や一般党員が反発する可能性がある。
残当
石破はむしろ負けたときの言い訳ができてほっとしてるんじゃね?
石破応援団のマスゴミ各紙とも頑なに全国民対象の世論調査ばかりで
党員限定のアンケート取ろうとしないし
https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290023-n1.html
>自民党は、辞任を表明した安倍晋三首相(党総裁)の後継を決める総裁選について、両院議員総会を開き国会議員らの投票で選出する方向だ。
>手続きなどに時間のかかる党員・党友投票は省略される見通し。新型コロナウイルス対応に政治的空白を生じさせないためだが、地方組織や一般党員が反発する可能性がある。
残当
石破はむしろ負けたときの言い訳ができてほっとしてるんじゃね?
石破応援団のマスゴミ各紙とも頑なに全国民対象の世論調査ばかりで
党員限定のアンケート取ろうとしないし
343名無し三等兵
2020/08/30(日) 10:31:00.40ID:9dw1sBff まあ原潜は護衛艦隊に追従できるから運用も変わるというかそもそも違う。水上艦と同じ扱いになるかね。米空母打撃群みたいに。
344名無し三等兵
2020/08/30(日) 10:35:20.00ID:tHYgflCp 大きいことはいいことだ!? 狭い日本で「大きめSUV」が売れる3つの理由
https://bestcarweb.jp/feature/188474
>車幅の大きなSUVが売れても、日本の道路の幅が広くなったわけではない。スマートフォンのサイズと同じで、これ以上幅広になると持て余してしまうのではないだろうか
>こういった要素にカッコよさや悪路への対応といったSUVの魅力や、走行性能などのSUVのネガティブな部分がかなり克服されているのに加え、昨今のSUVブームが加われば、「みんなでやれば怖くない」的に全幅1800mmオーバーのSUVが好調に売れるのも理解はできる。
>しかし日本の住宅地に代表される道路や駐車場がクルマの拡大に対応して広くなっていないも事実なだけに、SUVに限らずクルマのボディサイズは最低でも現状維持、できればダウンサイジングしてほしいところだ。
車を道路に合わせるんじゃなくて道路を車に合わせようぜ
公共事業で道路幅拡大工場を全国で
自衛隊の展開面でもいいじゃね?
https://bestcarweb.jp/feature/188474
>車幅の大きなSUVが売れても、日本の道路の幅が広くなったわけではない。スマートフォンのサイズと同じで、これ以上幅広になると持て余してしまうのではないだろうか
>こういった要素にカッコよさや悪路への対応といったSUVの魅力や、走行性能などのSUVのネガティブな部分がかなり克服されているのに加え、昨今のSUVブームが加われば、「みんなでやれば怖くない」的に全幅1800mmオーバーのSUVが好調に売れるのも理解はできる。
>しかし日本の住宅地に代表される道路や駐車場がクルマの拡大に対応して広くなっていないも事実なだけに、SUVに限らずクルマのボディサイズは最低でも現状維持、できればダウンサイジングしてほしいところだ。
車を道路に合わせるんじゃなくて道路を車に合わせようぜ
公共事業で道路幅拡大工場を全国で
自衛隊の展開面でもいいじゃね?
345名無し三等兵
2020/08/30(日) 14:08:37.07ID:8DkkiPCw >>342
逆に第二次安倍総裁の時の総裁選では国会議員票では優勢だった石破を党員票全体で押さえ込んだので、国会議員票で負けたら言い訳のしようもない
逆に第二次安倍総裁の時の総裁選では国会議員票では優勢だった石破を党員票全体で押さえ込んだので、国会議員票で負けたら言い訳のしようもない
346名無し三等兵
2020/08/30(日) 14:34:03.74ID:TUqYmhnI りつけん石垣がネタにされまくりで本邦の逞しさを改めて思い知る
348名無し三等兵
2020/08/31(月) 12:18:17.20ID:zv6Abt0a 未来の発電システム「核融合発電」実現へ スパコン「雷神」公開 岐阜県土岐市の核融合科学研究所で
日本は次々と強大なスパコンを導入しているな…
韓国はもう二度と追いつけないのでは…
日本は次々と強大なスパコンを導入しているな…
韓国はもう二度と追いつけないのでは…
349名無し三等兵
2020/08/31(月) 12:19:18.88ID:zv6Abt0a 2020年7月度の北米製ならびに日本製半導体製造装置の販売はともに好調
https://news.mynavi.jp/article/20200828-1255201/
そ、そんな…
半導体産業は…結局日本に支配されてしまうのか…
https://news.mynavi.jp/article/20200828-1255201/
そ、そんな…
半導体産業は…結局日本に支配されてしまうのか…
350名無し三等兵
2020/08/31(月) 12:22:59.71ID:zv6Abt0a 中国に最も効果的な一手、インド海軍が南シナ海に艦艇を派遣
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/indian-navy-dispatches-ships-to-south-china-sea/
>さらにインドは中国がジブチに確保した中国人民解放軍駐ジブチ保障基地に出入りする艦艇を監視するためにもインド海軍の艦艇を配備中で、
>将来的には中国海軍の艦艇を常時監視するための無人艦艇や海底センサーシステムを整備する予定で、現在そのための調達計画を進めている最中だ。
>中国からしてみればインドとの内陸部国境問題がインド洋や南シナ海に飛び火してしまい、
>インド海軍が積極的に動けば動くほど中国の「真珠の首飾り戦略(海上交通路戦略)」が危機に晒されるため、何らかの手段に訴えて来る可能性が高い。
>最も効果的で具体的な手段は中国海軍のインド洋配備だが、肝心の空母打撃群が完成していないため外交面で何らかの動きがあるかもしれない。
>ただインドは対中国戦略で後戻りが効かないほど反中・親米に傾いているため、ラダック地域から無条件で軍を撤収させるなどの譲歩を見せても靡く可能性は低く、
>当面は南シナ海とインド洋で米海軍とインド海軍に対峙しなければならなくなったと言える。
ま、まさか、中国がこの世から消滅するまで
この状況は終わらないのでは…
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/indian-navy-dispatches-ships-to-south-china-sea/
>さらにインドは中国がジブチに確保した中国人民解放軍駐ジブチ保障基地に出入りする艦艇を監視するためにもインド海軍の艦艇を配備中で、
>将来的には中国海軍の艦艇を常時監視するための無人艦艇や海底センサーシステムを整備する予定で、現在そのための調達計画を進めている最中だ。
>中国からしてみればインドとの内陸部国境問題がインド洋や南シナ海に飛び火してしまい、
>インド海軍が積極的に動けば動くほど中国の「真珠の首飾り戦略(海上交通路戦略)」が危機に晒されるため、何らかの手段に訴えて来る可能性が高い。
>最も効果的で具体的な手段は中国海軍のインド洋配備だが、肝心の空母打撃群が完成していないため外交面で何らかの動きがあるかもしれない。
>ただインドは対中国戦略で後戻りが効かないほど反中・親米に傾いているため、ラダック地域から無条件で軍を撤収させるなどの譲歩を見せても靡く可能性は低く、
>当面は南シナ海とインド洋で米海軍とインド海軍に対峙しなければならなくなったと言える。
ま、まさか、中国がこの世から消滅するまで
この状況は終わらないのでは…
351名無し三等兵
2020/08/31(月) 20:44:48.34ID:sFRsEDfn352名無し三等兵
2020/08/31(月) 20:47:01.32ID:sFRsEDfn auの「Mi 10 Lite 5G」9月4日発売、4万2740円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1273759.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1273/759/00_l.jpg
四眼並ぶとやっぱ絵面キメェなぁ
これがさらに増えた日には…
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1273759.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1273/759/00_l.jpg
四眼並ぶとやっぱ絵面キメェなぁ
これがさらに増えた日には…
353名無し三等兵
2020/08/31(月) 20:49:34.24ID:sFRsEDfn 「顔のない国」に戻るな 首相辞任が米欧に衝撃 パリ支局長 三井美奈
https://special.sankei.com/a/international/article/20200831/0001.html
安倍首相は大した男だったが安倍政権ですごいのは首相だけじゃない
河野に甘利に管に麻生に岸田にと人材が揃っていたことも理由のひとつ
https://special.sankei.com/a/international/article/20200831/0001.html
安倍首相は大した男だったが安倍政権ですごいのは首相だけじゃない
河野に甘利に管に麻生に岸田にと人材が揃っていたことも理由のひとつ
354名無し三等兵
2020/08/31(月) 20:51:38.59ID:sFRsEDfn トヨタ、新型コンパクトSUV「ヤリス クロス」発売 価格は179万8000円から
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1273750.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1273/750/0155_o.jpg
意外と黒が色っぽいわこの子
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1273750.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1273/750/0155_o.jpg
意外と黒が色っぽいわこの子
355名無し三等兵
2020/08/31(月) 21:00:41.04ID:sFRsEDfn356名無し三等兵
2020/09/01(火) 06:24:14.71ID:4HexhNg0 あーあ…
357名無し三等兵
2020/09/01(火) 06:35:18.05ID:4HexhNg0 ソニー出資のエムスリー、4兆円企業に急成長−新型コロナが追い風
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-31/QFW684T1UM0X01
>株価は年初来でほぼ2倍に、2.9%株持つ谷村氏の資産12億ドルに
>新型コロナ感染拡大で売り上げ急増、4−6月営業利益は26%増
> 20年前、 谷村格氏は約12年間勤務したマッキンゼー&カンパニーを退社し、医療関連情報サービス会社エムスリーを創業した。
>ソニーが出資するエムスリーはその後の一連の買収を経て、390億ドル(約4兆円)規模の世界的企業に成長。
>現在は、米MDリンクスや英Doctors.net.uk Ltd.を含む約40の子会社・関連会社を持つ。株価は今年に入りほぼ2倍に上昇。
>日経平均株価指数を構成する225社で最大の伸びとなり、ブルームバーグ・ビリオネア指数によれば、代表取締役を務める谷村氏の資産は12億ドルに膨らんだ。
先見の明のある投資家とそうでない投資家の違いがこういう時に現れるな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-31/QFW684T1UM0X01
>株価は年初来でほぼ2倍に、2.9%株持つ谷村氏の資産12億ドルに
>新型コロナ感染拡大で売り上げ急増、4−6月営業利益は26%増
> 20年前、 谷村格氏は約12年間勤務したマッキンゼー&カンパニーを退社し、医療関連情報サービス会社エムスリーを創業した。
>ソニーが出資するエムスリーはその後の一連の買収を経て、390億ドル(約4兆円)規模の世界的企業に成長。
>現在は、米MDリンクスや英Doctors.net.uk Ltd.を含む約40の子会社・関連会社を持つ。株価は今年に入りほぼ2倍に上昇。
>日経平均株価指数を構成する225社で最大の伸びとなり、ブルームバーグ・ビリオネア指数によれば、代表取締役を務める谷村氏の資産は12億ドルに膨らんだ。
先見の明のある投資家とそうでない投資家の違いがこういう時に現れるな
358名無し三等兵
2020/09/01(火) 06:38:21.65ID:4HexhNg0 ソニー家電事業、2Q以降は「コロナ回復」明瞭に。通信とデジカメの「融合」本格検討か…幹部インタビュー
https://www.businessinsider.jp/post-219235
https://www.businessinsider.jp/post-219235
359名無し三等兵
2020/09/01(火) 06:40:33.28ID:4HexhNg0 “着るクーラー”対決! ソニー「レオンポケット」が絶好調
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00337/00003/?n_cid=nbpnxr_esln_ns_cn&nkns=monotrendy%2f%3fn_cid%3dLMNST001
これも一種のアシストスーツだろうな
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00337/00003/?n_cid=nbpnxr_esln_ns_cn&nkns=monotrendy%2f%3fn_cid%3dLMNST001
これも一種のアシストスーツだろうな
360名無し三等兵
2020/09/01(火) 08:47:59.38ID:wFCkCabx 新首相選出、16日に前倒しへ 麻生派も菅氏支援
https://www.sankei.com/politics/news/200831/plt2008310051-n1.html
ほー
>>359
空調服も元ソニーの技術者だったか…
ソニーのエンジニアはいい仕事をするな
https://www.sankei.com/politics/news/200831/plt2008310051-n1.html
ほー
>>359
空調服も元ソニーの技術者だったか…
ソニーのエンジニアはいい仕事をするな
361名無し三等兵
2020/09/01(火) 08:49:24.20ID:ujAYCGGW 力学的にアシストするのも筋肉の放熱を助けて間接的にパフォーマンスを向上させるのも結局は目的とするところは同じだからな
362名無し三等兵
2020/09/01(火) 12:54:44.21ID:6rwj0/3D363名無し三等兵
2020/09/01(火) 13:53:43.64ID:32z7geav >>362
災害用ですね、信号機に給電できるパトカーも必要ですね
災害用ですね、信号機に給電できるパトカーも必要ですね
364名無し三等兵
2020/09/01(火) 14:13:10.45ID:1JiWtYN6 災害用に原潜もどうだ?
366名無し三等兵
2020/09/01(火) 14:42:53.55ID:ftDofyiU >>320
アリアもモデル3も500万円台、まあウルトラ金持ちじゃなくてもそこらの小金持ちなら買えます。
流石にホンダeはシティコミューターに450万はあんまり売る気がないと思う(欧州だと350万はゼロエミッション車のクレジットを稼ぐためか)
単純に電池が足らんのですよ。
ましてや米中摩擦が起きてると中国様凄い!といって中国のバッテリーメーカーから調達するのは
中国市場向けはともかくそれ以外ではどうかって話になる。
アリアもモデル3も500万円台、まあウルトラ金持ちじゃなくてもそこらの小金持ちなら買えます。
流石にホンダeはシティコミューターに450万はあんまり売る気がないと思う(欧州だと350万はゼロエミッション車のクレジットを稼ぐためか)
単純に電池が足らんのですよ。
ましてや米中摩擦が起きてると中国様凄い!といって中国のバッテリーメーカーから調達するのは
中国市場向けはともかくそれ以外ではどうかって話になる。
367名無し三等兵
2020/09/01(火) 14:45:30.73ID:ftDofyiU368名無し三等兵
2020/09/01(火) 14:49:46.41ID:ftDofyiU 何度目かの新生わが党とか共産党に「次の党首としてふさわしいのはだれか?」なんてアンケートとったっけ?と
政権与党の党首は=首相なんだから
野党と一緒にするなという言い訳もとい反応が飛んできそうだが
じゃあわが党政権時代にそういったかねえ?と。
政権与党の党首は=首相なんだから
野党と一緒にするなという言い訳もとい反応が飛んできそうだが
じゃあわが党政権時代にそういったかねえ?と。
369主砲射撃準備よし!
2020/09/01(火) 14:50:13.61ID:LkJ7wHMA 二年後くらいにラヴ4買うのほぼ決まってるけどHVは買わない。値段上昇分を燃費でペイできない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★4 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 【速報】ヤフウヨ民超発狂へ★3 [194819832]
