!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
※前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595423102
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7bc5-QlkZ)
2020/08/13(木) 23:51:40.29ID:1JRgrweu0207名無し三等兵 (アウアウカー Sa13-e+N4)
2020/08/23(日) 10:49:33.87ID:rHvfWIrva208名無し三等兵 (ワッチョイ ff24-D+JO)
2020/08/23(日) 10:55:50.19ID:Zfa+YppG0 現実的なラインは北も韓国も少子化と飢餓で両方軍事力は大幅に弱体化が確実になってる
北は2018秋、2019春、2019秋、2020春、2020秋の5期連続の重凶作が1999飢餓を超えた
1999飢餓は超少子化招いたけど、現状人口は1999年よりあること、そして飢餓回避の政策でをいま選んでるから、当然少子化に連動する
北は出生率1.4まで鈍化確実、韓国は立て直しあっても当面0.6-0.8ラインが2025年くらいまで続く
これで北は総軍70万体制
韓国は総軍25-30万体制まで弱体化する。これは徴兵ありきでこの数である
北は2018秋、2019春、2019秋、2020春、2020秋の5期連続の重凶作が1999飢餓を超えた
1999飢餓は超少子化招いたけど、現状人口は1999年よりあること、そして飢餓回避の政策でをいま選んでるから、当然少子化に連動する
北は出生率1.4まで鈍化確実、韓国は立て直しあっても当面0.6-0.8ラインが2025年くらいまで続く
これで北は総軍70万体制
韓国は総軍25-30万体制まで弱体化する。これは徴兵ありきでこの数である
209名無し三等兵 (ワッチョイ ff24-D+JO)
2020/08/23(日) 10:58:16.85ID:Zfa+YppG0 韓国は確実な少子化を
陸軍→弾道ミサイルと戦車
海軍→空母
空軍→国産機
で乗り切ろうとしてるが、予算と少子化を想定すると、空母と寿命が見込めない国産機は自殺行為
戦闘機は日台やアメリカのようにF15/16を主力にして長期運用するのが経済的にいい
空母は維持できない
まぁ韓国のことだから新兵器かって維持できないんだろう
韓国軍のやらかしは、大陸軍がひつようなのを近代化でごまかしたら、金かかって兵科が増えて維持できなくなったことだよな
陸軍→弾道ミサイルと戦車
海軍→空母
空軍→国産機
で乗り切ろうとしてるが、予算と少子化を想定すると、空母と寿命が見込めない国産機は自殺行為
戦闘機は日台やアメリカのようにF15/16を主力にして長期運用するのが経済的にいい
空母は維持できない
まぁ韓国のことだから新兵器かって維持できないんだろう
韓国軍のやらかしは、大陸軍がひつようなのを近代化でごまかしたら、金かかって兵科が増えて維持できなくなったことだよな
210名無し三等兵 (ワッチョイ ff24-D+JO)
2020/08/23(日) 11:01:37.53ID:Zfa+YppG0 原則的に北は少子化しても徴兵戦力50-70万体制は維持できて
合理化のためにロケット、榴弾をさらに増強するのは確実だ
現状175mm長距離榴弾500門以上
220ミリ長距離ロケット500門以上を維持してる。これはこの倍有してるか倍に増やせる
北の主兵力はこの打撃力で、北は最終的に北京と朝鮮半島までをカバーする膨大なロケット榴弾を揃える
これに空軍、空母で迎える韓国は間違いで、これロケット買うしかなくなるだろう
どこかの段階で韓国は空海軍の増強を放棄して、劣勢の陸軍をミサイルで分厚くして応対するしかなくなるだろう
あるいはアメリカから次世代自走砲とエクスカリバー買うんだろうな
合理化のためにロケット、榴弾をさらに増強するのは確実だ
現状175mm長距離榴弾500門以上
220ミリ長距離ロケット500門以上を維持してる。これはこの倍有してるか倍に増やせる
北の主兵力はこの打撃力で、北は最終的に北京と朝鮮半島までをカバーする膨大なロケット榴弾を揃える
これに空軍、空母で迎える韓国は間違いで、これロケット買うしかなくなるだろう
どこかの段階で韓国は空海軍の増強を放棄して、劣勢の陸軍をミサイルで分厚くして応対するしかなくなるだろう
あるいはアメリカから次世代自走砲とエクスカリバー買うんだろうな
211名無し三等兵 (ワッチョイ ffed-Dag0)
2020/08/23(日) 11:07:42.04ID:DLKi4zJe0212名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/23(日) 11:15:29.95ID:lcxrLAh/0 >>211
攻撃力が劣らないというのは機外搭載してやるってだけの意味だからね。
攻撃力が劣らないというのは機外搭載してやるってだけの意味だからね。
213名無し三等兵 (ワッチョイ 1fda-pv15)
2020/08/23(日) 11:24:56.11ID:oqWkr/8E0 文字通り、弾数だけなら…、って話だね。
214名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5f-kTpz)
2020/08/23(日) 11:50:21.45ID:5tHUsE8U0215名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-9Lq3)
2020/08/23(日) 16:00:14.05ID:69ujSCR0M F-4とF-5代替なら十分十分。
スリック下げて指定座標で落とす運用なら十分な攻撃力。
それでいいじゃないか。
スリック下げて指定座標で落とす運用なら十分な攻撃力。
それでいいじゃないか。
216名無し三等兵 (ワッチョイ 7fab-1Klf)
2020/08/23(日) 17:04:49.63ID:3+f+dKaa0 >>215
韓国のF-4EはAGM-142ハブナップを積めるので、旧式化したとはいえ今でも充分脅威となる飛行機ですしねぇ。
それを生かした後継機を作る、ということであれば、もう少し割り切れるかも。
どっちにしろ、習作の域を出ない飛行機になるのは間違いないから、それはそれで授業料と思うしかないんですが…
しかし、それを許せる国際環境なのかと。
悩ましいところですね。
韓国のF-4EはAGM-142ハブナップを積めるので、旧式化したとはいえ今でも充分脅威となる飛行機ですしねぇ。
それを生かした後継機を作る、ということであれば、もう少し割り切れるかも。
どっちにしろ、習作の域を出ない飛行機になるのは間違いないから、それはそれで授業料と思うしかないんですが…
しかし、それを許せる国際環境なのかと。
悩ましいところですね。
217名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-U4HR)
2020/08/23(日) 17:17:38.57ID:ttivA1J20 FA-50でいいんじゃね?
218名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd4-KCZZ)
2020/08/23(日) 17:43:17.36ID:13HCfIB00219名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5f-kTpz)
2020/08/23(日) 18:34:22.13ID:5tHUsE8U0220名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-hfnJ)
2020/08/23(日) 23:59:45.76ID:OvaqLFOs0 ≫219
それでも不合格なら基準値を下げろと文句を言う迄がデフォルト。
それでも不合格なら基準値を下げろと文句を言う迄がデフォルト。
222名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5f-kTpz)
2020/08/24(月) 02:04:23.89ID:XaefjBJU0 >>221
マンホールに虐殺されるので、対ステルス機戦闘能力は付与する必要性がない。
マンホールに虐殺されるので、対ステルス機戦闘能力は付与する必要性がない。
223名無し三等兵 (ワッチョイ 1f4e-DCfF)
2020/08/24(月) 02:24:36.51ID:jDMKworx0 >>218
それは中央日報の予測の部分な。
ttps://www.hyosung.co.jp/production/industrial/carbon/
> Intermediate modulus grade(引張強度5.5 GPa、弾性率290 GPa以上)
調べたらちゃんとまともなレベルの製品が出来てたぞ。これはB787にも採用されている東レのT800とほぼ同強度。
東レはもっと上位の強度製品をリリースしているので、技術的には相変わらず東レが上だけど、
航空機に適用出来るクラスの炭素繊維は韓国でも製造出来ている(2017年のカタログにあるので既に商用展開済み)。
それは中央日報の予測の部分な。
ttps://www.hyosung.co.jp/production/industrial/carbon/
> Intermediate modulus grade(引張強度5.5 GPa、弾性率290 GPa以上)
調べたらちゃんとまともなレベルの製品が出来てたぞ。これはB787にも採用されている東レのT800とほぼ同強度。
東レはもっと上位の強度製品をリリースしているので、技術的には相変わらず東レが上だけど、
航空機に適用出来るクラスの炭素繊維は韓国でも製造出来ている(2017年のカタログにあるので既に商用展開済み)。
224名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-qjQY)
2020/08/24(月) 02:34:35.43ID:f/e1Ns6QM 大本は日本から供与された米国と韓国で炭素繊維作ってるんだから
ロケットエンジン業界におけるドイツを思わせるな
ロケットエンジン業界におけるドイツを思わせるな
225名無し三等兵 (ワッチョイ 9f33-K0oP)
2020/08/24(月) 03:33:42.34ID:qOTQ7GmL0 >>217
当の韓国軍がFA-50じゃなくKFX導入に振ったんだからしょうが無い。
当の韓国軍がFA-50じゃなくKFX導入に振ったんだからしょうが無い。
226名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-ZIaG)
2020/08/24(月) 06:00:43.80ID:3rOZs1GM0 一見F-22似のステルス風戦闘機が、非力なエンジンの能力目一杯に機外に爆弾満載して水平爆撃するという、実質超小型爆撃機なんだな
性能上も運用上もF-22風の外見が完璧に無駄だと思うんだが、KFXを見たラプターのパイロットの感想を聞いてみたい
性能上も運用上もF-22風の外見が完璧に無駄だと思うんだが、KFXを見たラプターのパイロットの感想を聞いてみたい
227名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-3Lde)
2020/08/24(月) 06:33:34.45ID:e37pIWqC0 エンジン開発能力が無いからしょうがない
これは韓国に限らず他の国も新世代機にふさわしいエンジンが無ければ
どんなに機体設計を工夫しても供給される非力なエンジンに見合った性能しか出せない
スウェーデンも現時点でグリペン程度の戦闘機しか開発できない
一流の戦闘機を開発したいなら一流のエンジンを開発できるようになるしかない
これは韓国に限らず他の国も新世代機にふさわしいエンジンが無ければ
どんなに機体設計を工夫しても供給される非力なエンジンに見合った性能しか出せない
スウェーデンも現時点でグリペン程度の戦闘機しか開発できない
一流の戦闘機を開発したいなら一流のエンジンを開発できるようになるしかない
228名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/24(月) 08:36:59.85ID:GQCys4R10229名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5f-nbGj)
2020/08/24(月) 08:37:57.13ID:flSrkMst0 爆撃機(爆弾使えない)
230名無し三等兵 (スッップ Sd9f-/9M+)
2020/08/24(月) 08:57:49.94ID:JrSx4BCYd 下手しなくても制空重視で開発されたF-3の方が打撃力高いよな
あっちはステルスモードでSDB大量に積んでスパクルしながら敵地突入してばら撒いてくる
なんて真似もできちゃうし
あっちはステルスモードでSDB大量に積んでスパクルしながら敵地突入してばら撒いてくる
なんて真似もできちゃうし
231名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5f-nbGj)
2020/08/24(月) 09:02:26.32ID:flSrkMst0 そりゃあ位置づけ上はF-2の後継でもあるのだから…比べても悲しくなるだけだしあまり触れて上げない方がw
KFXも対地対艦番長にしておけばまだ潰しは効いたと言うのはよく言われることだよね。
ブロック2をどれだけ早く立ち上げられるかが肝だな
アビオニクスや一部の兵架を変えるだけなら割とすぐ出来そうではあるけど、どこまで手を加える気なんだろうか?
KFXも対地対艦番長にしておけばまだ潰しは効いたと言うのはよく言われることだよね。
ブロック2をどれだけ早く立ち上げられるかが肝だな
アビオニクスや一部の兵架を変えるだけなら割とすぐ出来そうではあるけど、どこまで手を加える気なんだろうか?
232名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-kTpz)
2020/08/24(月) 09:02:45.22ID:QskobsLca >>230
奴らは、打撃力を投射量と勘違いしてるんだと思う。
奴らは、打撃力を投射量と勘違いしてるんだと思う。
233名無し三等兵 (スッップ Sd9f-/9M+)
2020/08/24(月) 09:33:28.13ID:JrSx4BCYd >>232
投射量と解釈してもKFXのペイロードえらい小さくなかったっけ
投射量と解釈してもKFXのペイロードえらい小さくなかったっけ
234名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5f-nbGj)
2020/08/24(月) 09:42:13.71ID:flSrkMst0 さすがにライノやF-2並み(8t)は確保しとるやろ?
それにすら満たないとすると、どんだけデブってるんだという話になる
まあ複合材の使い方見るとF-2以下は普通にあり得るんだけど…総推力でなんとかせいよと
それにすら満たないとすると、どんだけデブってるんだという話になる
まあ複合材の使い方見るとF-2以下は普通にあり得るんだけど…総推力でなんとかせいよと
235名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/24(月) 09:42:20.52ID:GQCys4R10 >>230
JNAAMにメシマズ国を噛ませるのはF-35へのインテグレーションにパート1国の発言力を借りる為だが、
F-2後継には純然たる国産の長射程AAMが搭載されるだろうな。
AAM-6になるのかAAM-7になるのかは分からんが。
JNAAMにメシマズ国を噛ませるのはF-35へのインテグレーションにパート1国の発言力を借りる為だが、
F-2後継には純然たる国産の長射程AAMが搭載されるだろうな。
AAM-6になるのかAAM-7になるのかは分からんが。
236名無し三等兵 (ササクッテロ Sp73-7iA+)
2020/08/24(月) 09:49:32.54ID:L4Hni1jkp 搭載量
F-18E/F 8トン
F-2 8トン
ラファール 9.5トン
タイフーン 6.5トン
KFX 7.7トン
KFXの兵器搭載量はタイフーンより多いけど他の4.5世代機に劣ってる
F-18E/F 8トン
F-2 8トン
ラファール 9.5トン
タイフーン 6.5トン
KFX 7.7トン
KFXの兵器搭載量はタイフーンより多いけど他の4.5世代機に劣ってる
237名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5f-nbGj)
2020/08/24(月) 09:57:42.06ID:flSrkMst0238名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/24(月) 10:03:24.46ID:GQCys4R10 あの不合理な形状をとらずに素直にスパホのパクリにしときゃよかったのに。
239名無し三等兵 (スッップ Sd9f-/9M+)
2020/08/24(月) 10:21:11.84ID:JrSx4BCYd スパホはスパホで艦載機のために不合理な設計を強いられてるんで
そのへん最適化できれば相当強力なマルチロール機はおそらく作れる
EPEエンジンでなくても
なんで茨の道を進んだのかは知らんけどまぁたぶん計画中に日本が
飛行成功させたATD-Xが影響してんだろうな
そのへん最適化できれば相当強力なマルチロール機はおそらく作れる
EPEエンジンでなくても
なんで茨の道を進んだのかは知らんけどまぁたぶん計画中に日本が
飛行成功させたATD-Xが影響してんだろうな
241名無し三等兵 (アウアウカー Sa13-e+N4)
2020/08/24(月) 11:18:11.01ID:GbKTdmYVa242名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd4-KCZZ)
2020/08/24(月) 11:27:22.57ID:KyeDg5oP0 >>241
必要に応じて補強する足し算は簡単だけど、強度を間引く引き算は一から設計やり直しのほうが早かったりするよ
必要に応じて補強する足し算は簡単だけど、強度を間引く引き算は一から設計やり直しのほうが早かったりするよ
243名無し三等兵 (ワッチョイ 9fdf-YpYZ)
2020/08/24(月) 11:34:55.04ID:sdixpQLl0 F-18を採用した国も、陸上機型の開発は割に合わないとして艦上機型を運用してるね
244名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/24(月) 11:40:38.06ID:GQCys4R10 それが分からないんだけど、F-16の視界外戦闘能力が不十分だった時代はともかく、
今、F-16最新ブロックでなくスパホを選ぶ国は何考えてんだ?
今、F-16最新ブロックでなくスパホを選ぶ国は何考えてんだ?
245名無し三等兵 (オッペケ Sr73-Wzxy)
2020/08/24(月) 12:02:59.11ID:lFXaRScZr ・レガホ導入しててそのインフラを(ある程度)転用したい国
・どうしても単発では不安な国
・後々電子戦機への転用を企んでいる国
こんなとこじゃないか?
・どうしても単発では不安な国
・後々電子戦機への転用を企んでいる国
こんなとこじゃないか?
246名無し三等兵 (アウアウカー Sa13-e+N4)
2020/08/24(月) 12:09:02.46ID:GbKTdmYVa248名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/24(月) 12:34:13.71ID:GQCys4R10249名無し三等兵 (ワッチョイ 9f94-Wzxy)
2020/08/24(月) 12:48:30.47ID:z7UbISdE0 >>248
そりゃ生産時期と改修の有無によるべ
エンジンサイズは変わらないままだし、レガホの後期型はスパホのBl1と同じレーダー積んでたりする
転用可能な運用インフラはそれなりにあると計算されてもおかしくないさ(実際やってみたら使えなかったりもするけど、選定の時点では関係ない話だ)
オーストラリアの場合改修を諦めただけで新造のグラウラーは導入してるから、運用インフラの共通化の方は出来ていると言えるしな
あと、売り込み先にはフィンランドとドイツも追加
フィンランドはレガホユーザー、ドイツはグラウラー込での導入っぽいな
そりゃ生産時期と改修の有無によるべ
エンジンサイズは変わらないままだし、レガホの後期型はスパホのBl1と同じレーダー積んでたりする
転用可能な運用インフラはそれなりにあると計算されてもおかしくないさ(実際やってみたら使えなかったりもするけど、選定の時点では関係ない話だ)
オーストラリアの場合改修を諦めただけで新造のグラウラーは導入してるから、運用インフラの共通化の方は出来ていると言えるしな
あと、売り込み先にはフィンランドとドイツも追加
フィンランドはレガホユーザー、ドイツはグラウラー込での導入っぽいな
252名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-ZIaG)
2020/08/24(月) 15:02:01.21ID:3rOZs1GM0 >>241
おもっきり邪魔してるでしょうね
一番邪魔してそうなのは、例のステルス機風の外見を気取って付けたウエポンベイ予定を絶賛標榜中のデッドスペース(💢あ゛〜、クソヤヤコシいっ!)
あれのお陰で無駄に補強の重量が嵩んでオマケに機体のねじり剛性あたりが大分弱くなりそう
おもっきり邪魔してるでしょうね
一番邪魔してそうなのは、例のステルス機風の外見を気取って付けたウエポンベイ予定を絶賛標榜中のデッドスペース(💢あ゛〜、クソヤヤコシいっ!)
あれのお陰で無駄に補強の重量が嵩んでオマケに機体のねじり剛性あたりが大分弱くなりそう
253名無し三等兵 (スッップ Sd9f-/9M+)
2020/08/24(月) 17:06:35.24ID:5lKUU004d 半導体業界時価総額に変化、NVIDIAがSamsungを抜き2位に浮上
https://news.mynavi.jp/article/20200824-1245375/
>微細化で独り勝ちのTSMC、AI分野で急成長するNVIDIA
>TeslaもSamsungからTSMCに乗り換えの可能性
https://news.mynavi.jp/article/20200824-1245375/
>微細化で独り勝ちのTSMC、AI分野で急成長するNVIDIA
>TeslaもSamsungからTSMCに乗り換えの可能性
254名無し三等兵 (スッップ Sd9f-/9M+)
2020/08/24(月) 17:06:53.19ID:5lKUU004d おっとすまん
誤爆
誤爆
255名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-08ML)
2020/08/24(月) 18:27:18.21ID:u0YsOR8T0 半導体はもうダメだ!コレからの韓国は戦闘機立国だ!
おっとすまん誤爆
おっとすまん誤爆
256名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp73-2cH5)
2020/08/24(月) 18:33:07.39ID:xClqXebfp >>223 おやおや、炭素繊維単体でも劣ってるのに、機体に採用するには樹脂で固めないといけないんだよ。
その総合強度が必要だから、ポッと出の素材なんか誰が使うんだよ。
模型飛行機にとどめておきなさい。
せめてNASAの試験に合格してから自慢してね。
その総合強度が必要だから、ポッと出の素材なんか誰が使うんだよ。
模型飛行機にとどめておきなさい。
せめてNASAの試験に合格してから自慢してね。
257名無し三等兵 (ワッチョイ 1f4e-DCfF)
2020/08/24(月) 18:42:54.27ID:jDMKworx0258名無し三等兵 (ワッチョイ 7f1f-3MaI)
2020/08/24(月) 18:54:46.56ID:LszYtggM0 韓国のカタログスペック信じてるの?
259名無し三等兵 (ワッチョイ 7f89-YpYZ)
2020/08/24(月) 18:56:37.92ID:CqKz29Zw0 信じるよつーか実測値出てこない限りはそれを使うしかないだろ半笑いで
260名無し三等兵 (ワッチョイ 1fa6-RVpE)
2020/08/24(月) 19:01:28.50ID:98Em3WIL0 ttps://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=jhst3103&logNo=222067315845&navType=tl
KFXに使われるとされる炭素繊維とステルス素材の大まかな製法と材料らしいが材料学はさっぱりなんで誰か解説よろ
KFXに使われるとされる炭素繊維とステルス素材の大まかな製法と材料らしいが材料学はさっぱりなんで誰か解説よろ
261名無し三等兵 (ワッチョイ 1f4e-DCfF)
2020/08/24(月) 19:17:11.74ID:jDMKworx0262名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5f-nbGj)
2020/08/24(月) 19:26:49.53ID:flSrkMst0 素材がちゃんとしてても、作り方がF-2よりショボくてスペックも劣るからなあ…
264名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-3MaI)
2020/08/24(月) 19:33:17.93ID:qo2dbmZaa265名無し三等兵 (ワッチョイ 1f4e-DCfF)
2020/08/24(月) 19:55:36.68ID:jDMKworx0266名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-3MaI)
2020/08/24(月) 21:55:40.36ID:qo2dbmZaa 3年間売られていてスペックは買っている所が保証してくれるから
何処に売られてるか(誰が品質を保証してるか)知らないなんだね
売れているかどうかも知らないと
何処に売られてるか(誰が品質を保証してるか)知らないなんだね
売れているかどうかも知らないと
267名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-DCfF)
2020/08/24(月) 22:19:49.68ID:NgoWUbIoM >>266
だからさ、たとえ採用歴がなくても韓国が韓国の戦闘機を作るなら採用するだろ?
日本の戦闘機は実績がある素材しか使わんのか?
俺もいつもお笑い韓国軍には癒されてるが、それは実際にお笑い事案が発生したときにするもので、全てを笑うのはただただ韓国を軽視しているだけだぞ?
だからさ、たとえ採用歴がなくても韓国が韓国の戦闘機を作るなら採用するだろ?
日本の戦闘機は実績がある素材しか使わんのか?
俺もいつもお笑い韓国軍には癒されてるが、それは実際にお笑い事案が発生したときにするもので、全てを笑うのはただただ韓国を軽視しているだけだぞ?
268名無し三等兵 (アウアウカー Sa13-cw+J)
2020/08/24(月) 22:26:52.12ID:t2e4GZxYa データはとりあえず一旦は信用しとかんと話の土台にならんよね。
>>236とかも韓国が信用出来ないって言うなら7.7トンって話から崩壊するし、極論、韓国が開発している全てが嘘とか言う主張ですら認めなければいけないことになる。
>>236とかも韓国が信用出来ないって言うなら7.7トンって話から崩壊するし、極論、韓国が開発している全てが嘘とか言う主張ですら認めなければいけないことになる。
269名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-2cH5)
2020/08/24(月) 22:41:46.83ID:Ux12PH4Z0 >>260 cfrpとgfrp との併用みたいだが重たくなりそう。
ま、こうやりたいというのと、実際に製造できるかというのは全く別問題だからな。
電磁波吸収材(RAM素材)にしてもその性質は千差万別だから、どんな性能になるかは全く未知。
ま、こうやりたいというのと、実際に製造できるかというのは全く別問題だからな。
電磁波吸収材(RAM素材)にしてもその性質は千差万別だから、どんな性能になるかは全く未知。
270名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-2cH5)
2020/08/24(月) 22:52:31.09ID:Ux12PH4Z0 電磁波吸収材は、特定の周波数は減衰させるけど広い範囲で減衰させる素材はない。
Xバンドと言っても8〜12GHz の周波数帯を減衰させる事は非常に難しい。
Xバンドと言っても8〜12GHz の周波数帯を減衰させる事は非常に難しい。
271名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-eyK5)
2020/08/24(月) 22:57:58.13ID:FK1bu2CZ0 追いついては着ているし、必要十分な素材力は身につけてきてるんだな
こりゃうかうかしておれんか
こりゃうかうかしておれんか
272名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-qjQY)
2020/08/25(火) 00:57:20.23ID:QnGNddUgM273名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-eyK5)
2020/08/25(火) 01:24:28.74ID:mVIUFD2k0 >>272
困るのは、俺らがそれなりに時間かけてるときに、急造前世代相当でもそれなりのもん作られるのがなあ
74式を上回るK1、のあとに90式で巻き返すまでは戦力的に負けていた戦車のようなっつーか
想定がめんどくさい事になるのでめんどくさい
困るのは、俺らがそれなりに時間かけてるときに、急造前世代相当でもそれなりのもん作られるのがなあ
74式を上回るK1、のあとに90式で巻き返すまでは戦力的に負けていた戦車のようなっつーか
想定がめんどくさい事になるのでめんどくさい
274名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-4kKx)
2020/08/25(火) 01:25:34.77ID:3gqb7m3U0 個々の韓国人は能力あるけどプロジェクトとしての開発は成功しないんだよ
275名無し三等兵 (ササクッテロ Sp73-7iA+)
2020/08/25(火) 01:29:40.24ID:Rci2L0eLp >>268
なぜオレに振る?
素材のカタログスペックはともかく、艦載機であるスパホより搭載量が劣ってるのは韓国人が自ら認めてる事実だから
機体設計技術が遅れてるのが明白だろう
同じエンジンを使ってるスパホの最大離陸重量が30トン弱F135単発のステルス機でビーストモード有りのF-35の最大離陸重量は31トン
しかしF414双発の見た目ステルス機であるKFXの最大離陸重量が25トン強しかない
明らかにKFXの空力設計に問題がある
なぜオレに振る?
素材のカタログスペックはともかく、艦載機であるスパホより搭載量が劣ってるのは韓国人が自ら認めてる事実だから
機体設計技術が遅れてるのが明白だろう
同じエンジンを使ってるスパホの最大離陸重量が30トン弱F135単発のステルス機でビーストモード有りのF-35の最大離陸重量は31トン
しかしF414双発の見た目ステルス機であるKFXの最大離陸重量が25トン強しかない
明らかにKFXの空力設計に問題がある
276名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-2cH5)
2020/08/25(火) 02:33:36.75ID:e1cI8Bzw0 ポッケナイナイが続く限りは仕様通りのものが完成する訳がない。
韓国内は自浄作用が働かないんだろうな。
韓国内は自浄作用が働かないんだろうな。
278名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-J81/)
2020/08/25(火) 04:57:24.84ID:yR3NW1bVM 90式のプロトタイプって
82年には1号ができて
ほぼ量産型の形になってて
砲とかキャタピラとか
いろいろ試作繰り返されて
赤旗やフライデー(だったか?)にすっぱ抜かれて
そのたびに85式だの86式だの
今度こそ本命の89式だ!(笑)とか言われてやきもきしてた時代がありまして
メガドラのスーパー大戦略には
日本型の生産兵器に89シキセンシャって秘密兵器が収録されてるんですよ
戒厳令とかやってた韓国は軍事政権で情報が少なかったんで
パルパル戦車は殆ど話題にならず
「TKXいつ出るの?」が当時の空気だったと思う
82年には1号ができて
ほぼ量産型の形になってて
砲とかキャタピラとか
いろいろ試作繰り返されて
赤旗やフライデー(だったか?)にすっぱ抜かれて
そのたびに85式だの86式だの
今度こそ本命の89式だ!(笑)とか言われてやきもきしてた時代がありまして
メガドラのスーパー大戦略には
日本型の生産兵器に89シキセンシャって秘密兵器が収録されてるんですよ
戒厳令とかやってた韓国は軍事政権で情報が少なかったんで
パルパル戦車は殆ど話題にならず
「TKXいつ出るの?」が当時の空気だったと思う
279名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-pv15)
2020/08/25(火) 06:02:46.84ID:AYTy3iXRa280名無し三等兵 (ササクッテロ Sp73-7iA+)
2020/08/25(火) 06:23:33.15ID:Rci2L0eLp281名無し三等兵 (ワッチョイ 1fda-pv15)
2020/08/25(火) 06:25:56.81ID:CuFeDD6S0282名無し三等兵 (アウアウカー Sa13-e+N4)
2020/08/25(火) 08:11:37.40ID:CQUfgu9Ya ですがにも貼ったけどF-35追加導入は「両方買う」方針で決着したとのこと
F-35、40台追加購入... 20代の垂直離着陸軽空母用(中央日報・韓国語)
https://n.news.naver.com/article/025/0003028925
>代わりに韓国型次期戦闘機(KF-X )の量を増やす方策が検討されたが、空軍の強い反発にぶつかった。
>空軍は周辺国の脅威を見たときにF- 35Aレベルの高性能(HIGH級)の戦闘機が少なくとも60台程度必要だという立場だ。結局、軍当局は、空軍の主張通りF- 35A、20代を追加導入するが、F- 35B、20代を先に持ってくる側に方向をまとめた。一種の折衷案を用意したわけだ。
F-35AのかわりにKFX買えと言われた時の空軍の顔が見てみたかった
F-35、40台追加購入... 20代の垂直離着陸軽空母用(中央日報・韓国語)
https://n.news.naver.com/article/025/0003028925
>代わりに韓国型次期戦闘機(KF-X )の量を増やす方策が検討されたが、空軍の強い反発にぶつかった。
>空軍は周辺国の脅威を見たときにF- 35Aレベルの高性能(HIGH級)の戦闘機が少なくとも60台程度必要だという立場だ。結局、軍当局は、空軍の主張通りF- 35A、20代を追加導入するが、F- 35B、20代を先に持ってくる側に方向をまとめた。一種の折衷案を用意したわけだ。
F-35AのかわりにKFX買えと言われた時の空軍の顔が見てみたかった
283名無し三等兵 (ワッチョイ 1f45-YpYZ)
2020/08/25(火) 08:26:38.43ID:t9OwLlhN0 >282
中央日報にも同じ記事
---
https://japanese.joins.com/JArticle/269526
ただ、F−35Bは軽空母に搭載しても海軍でなく空軍が運用する。空軍が全体導入計画を主管し、
その後の教育と運用を担当するということだ。空母塔載機の飛行を空軍が担当するのは英国軍
など海外にも似た事例がある。
---
折衷案と書いてあるけど、B型20機を追加ってだけ
その分の予算は何処から捻出するんだろう?
中央日報にも同じ記事
---
https://japanese.joins.com/JArticle/269526
ただ、F−35Bは軽空母に搭載しても海軍でなく空軍が運用する。空軍が全体導入計画を主管し、
その後の教育と運用を担当するということだ。空母塔載機の飛行を空軍が担当するのは英国軍
など海外にも似た事例がある。
---
折衷案と書いてあるけど、B型20機を追加ってだけ
その分の予算は何処から捻出するんだろう?
284名無し三等兵 (JP 0H9f-/9M+)
2020/08/25(火) 08:34:22.55ID:oU1BQK71H 日本がイージス艦をさらに追加なんて言い出してるし
F-35Bも十中八九追加されること考えると止まれんのよ
一人でチキンレースをしている暴走列車のコントロールは既にぶっ壊れていて
あとはいつエンジンが吹っ飛ぶかというだけの問題になってる
F-35Bも十中八九追加されること考えると止まれんのよ
一人でチキンレースをしている暴走列車のコントロールは既にぶっ壊れていて
あとはいつエンジンが吹っ飛ぶかというだけの問題になってる
286名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5f-nbGj)
2020/08/25(火) 09:09:48.52ID:C5ZpCiOG0287名無し三等兵 (アウアウカー Sa13-e+N4)
2020/08/25(火) 09:59:34.03ID:CQUfgu9Ya >>283
F-35Bが2025年から導入されるのならF-35A導入時期は相当先だからなあ…
そもそもF-35Aの追加導入だって「今は40機しか買えないけど必ず追加してあげる」という話だったわけでさらにお預けじゃ朝三暮四のサルだって納得しないと思うけど空軍はよく飲んだな
まあそのころには今の担当者はいないだろうからいいのかな?
2025年からはちょうどKFX開発が派手に燃えそうな時期だし楽しいことになりそう
F-35Bが2025年から導入されるのならF-35A導入時期は相当先だからなあ…
そもそもF-35Aの追加導入だって「今は40機しか買えないけど必ず追加してあげる」という話だったわけでさらにお預けじゃ朝三暮四のサルだって納得しないと思うけど空軍はよく飲んだな
まあそのころには今の担当者はいないだろうからいいのかな?
2025年からはちょうどKFX開発が派手に燃えそうな時期だし楽しいことになりそう
288名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-4kKx)
2020/08/25(火) 10:14:49.29ID:3gqb7m3U0 F-35の買い方としては韓国の方が正しい
ソフトウェアが重要な商品は先に飛びつくと割りを食う
日本はF-15pre、(F-2)、AH-64D
韓国はF-15E、F-16V、AH-64E
購買行動の違いは結果としてこういう現有装備の違いになる
ソフトウェアが重要な商品は先に飛びつくと割りを食う
日本はF-15pre、(F-2)、AH-64D
韓国はF-15E、F-16V、AH-64E
購買行動の違いは結果としてこういう現有装備の違いになる
289名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5f-nbGj)
2020/08/25(火) 10:22:56.24ID:C5ZpCiOG0 必要な時期にない兵器は存在しないも同義
日本は日本の必要な時期にF-35を買い、2020年より前に配備が出来ている、それが何より日本にとって大事なことで比較するものではないかと
日本は日本の必要な時期にF-35を買い、2020年より前に配備が出来ている、それが何より日本にとって大事なことで比較するものではないかと
290名無し三等兵 (ワッチョイ 1f4e-DCfF)
2020/08/25(火) 10:26:40.17ID:1w7oTIBy0 シンガポールのF-35Bが2026年引き渡し予定だから、来年契約だと引き渡しは2027〜2028年頃じゃないかな。
空軍運用ってのも折衷案なんだろうね。
本来2020年代にA型が60機揃う予定だったから、2020年代は載せる空母もないのでA型の代替としてA型が揃うまで陸上運用するんだろう。
日本の持ってるものが欲しい病がなければ無駄な空母計画も過剰なF-35調達もなかったのにねぇ。
空軍運用ってのも折衷案なんだろうね。
本来2020年代にA型が60機揃う予定だったから、2020年代は載せる空母もないのでA型の代替としてA型が揃うまで陸上運用するんだろう。
日本の持ってるものが欲しい病がなければ無駄な空母計画も過剰なF-35調達もなかったのにねぇ。
291名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/25(火) 10:32:00.28ID:6ngagppm0292名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-CnyQ)
2020/08/25(火) 10:45:19.67ID:TUSt1hpw0 最初の入札時での現実的な予算対応はどこ行ったのか。
293名無し三等兵 (ワキゲー MM8f-4zdh)
2020/08/25(火) 11:20:04.98ID:qQVlCezVM 日本でいうと防衛装備というより芸能活動に近そうだな
ババンとお披露目して人気が出れば上々
あとは流れで稼げるだけ稼いで最初とはキャラが別物になってしまっても居場所があればよしとする
ババンとお披露目して人気が出れば上々
あとは流れで稼げるだけ稼いで最初とはキャラが別物になってしまっても居場所があればよしとする
294名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd4-KCZZ)
2020/08/25(火) 11:27:32.00ID:V4uCF8820 >>288
エラがはみ出しているんですがw
AH-64はともかく複座の鈍重な爆撃機型のF-15Eや形にすらなっていないF-16Vとかなんだよw
F-2に関してはF-16の南朝鮮の初期〜中期ロットを凌駕するし、F-16にASM4発ぶら下げられるのか?
少なくともF-16V型に必要数の改装が終わってからもの言えよw
エラがはみ出しているんですがw
AH-64はともかく複座の鈍重な爆撃機型のF-15Eや形にすらなっていないF-16Vとかなんだよw
F-2に関してはF-16の南朝鮮の初期〜中期ロットを凌駕するし、F-16にASM4発ぶら下げられるのか?
少なくともF-16V型に必要数の改装が終わってからもの言えよw
295名無し三等兵 (ワッチョイ ffed-Dag0)
2020/08/25(火) 11:46:55.24ID:aGu+Yctp0296名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5f-nbGj)
2020/08/25(火) 11:46:56.61ID:C5ZpCiOG0 KF-16は整備不良でBAEと揉めて、FMSでLMに再依頼。現在絶賛炎上中?
よほど状態が悪かったのかな
https://grandfleet.info/military-trivia/korean-air-force-fighter-kf-16-upgrade-work-may-be-delayed/
よほど状態が悪かったのかな
https://grandfleet.info/military-trivia/korean-air-force-fighter-kf-16-upgrade-work-may-be-delayed/
297名無し三等兵 (JP 0H9f-/9M+)
2020/08/25(火) 11:49:26.56ID:sZQEsCwfH >>291
一切協力する気がないから韓国にとっては関係があるというか
対中という国際情勢が一切見えてなくてひたすら対日で一人で
イキリ散らすことしか考えてないというか最近それも全然できて
ないので国家的に火病発火寸前というか
一切協力する気がないから韓国にとっては関係があるというか
対中という国際情勢が一切見えてなくてひたすら対日で一人で
イキリ散らすことしか考えてないというか最近それも全然できて
ないので国家的に火病発火寸前というか
298名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/25(火) 11:53:30.45ID:6ngagppm0 極端な話、対中包囲網に一切非協力な態度を貫き通すならF-35Bの売却に待ったがかかる可能性までありそう。
299名無し三等兵 (JP 0H9f-/9M+)
2020/08/25(火) 12:03:16.33ID:sZQEsCwfH あと日本と言えば全通甲板航空機運用能力とウェルドックと掃海母艦機能を持つ多目的艦の成立性研究って
当初はおおすみとうらがの将来統合目的だと思われてたけどイージス追加なんて言い出してるあたり
むしろおおすみ3隻とうらが2隻を全部1対1で上記多目的艦で更新する(合計5隻建造)可能性も高くなってきたよね
というわけで韓国的にはここで絶対に空母戦力には手を抜けないのですよ
たとえそれが無駄なKFX開発と重なって爆発炎上したとしても
当初はおおすみとうらがの将来統合目的だと思われてたけどイージス追加なんて言い出してるあたり
むしろおおすみ3隻とうらが2隻を全部1対1で上記多目的艦で更新する(合計5隻建造)可能性も高くなってきたよね
というわけで韓国的にはここで絶対に空母戦力には手を抜けないのですよ
たとえそれが無駄なKFX開発と重なって爆発炎上したとしても
300名無し三等兵 (オッペケ Sr73-opce)
2020/08/25(火) 12:05:18.05ID:VtJvzZCTr グリペンみたいな戦略でFA50を進化させて
数揃えりゃ良いのに。無理していろいろ盛るから
いけない。F35、F15、F16、FA50の改良版で
十分いける。
数揃えりゃ良いのに。無理していろいろ盛るから
いけない。F35、F15、F16、FA50の改良版で
十分いける。
301名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-KCZZ)
2020/08/25(火) 14:44:42.42ID:XsW9x28E0 F-35Aが1個飛行隊予定より増えると
KFXブロック1/2を入れる枠が1減るがどうするんだろ
KFXブロック1/2を入れる枠が1減るがどうするんだろ
302名無し三等兵 (ワッチョイ ff24-D+JO)
2020/08/25(火) 15:14:49.33ID:imaCaex00 F35B?それはジャっぽすの罠だ
F35Bのミーティアミサイルは三菱製だ
先に搭載ミサイルを開発して利権を奪うべきだ
F35Bのミーティアミサイルは三菱製だ
先に搭載ミサイルを開発して利権を奪うべきだ
303名無し三等兵 (ワッチョイ ff24-D+JO)
2020/08/25(火) 15:16:18.03ID:imaCaex00 >>300
現実的にはアップデートと修理すれば、200のF15/16、60のF35だけで21世紀戦える
ここで国産機を作る必要性は低い
日本の場合はF15が2050年が限界だからむりやり次作戦闘機作らないと行けないからなんだけどな
現実的にはアップデートと修理すれば、200のF15/16、60のF35だけで21世紀戦える
ここで国産機を作る必要性は低い
日本の場合はF15が2050年が限界だからむりやり次作戦闘機作らないと行けないからなんだけどな
304名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5c-YpYZ)
2020/08/25(火) 15:24:53.78ID:ZGrE6+W50305名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-4kKx)
2020/08/25(火) 15:46:24.15ID:3gqb7m3U0 空軍力は2025年過ぎには韓国空軍は空自を上回るだろう
F-3にかまけて戦争準備を怠ってきたツケが回らなきゃ良いが
F-2ライクな高等練習機なりの量産体制を整えておけば自力で太刀打ちできたが
空自はF-35Aがこけたら終わりだ
F-3にかまけて戦争準備を怠ってきたツケが回らなきゃ良いが
F-2ライクな高等練習機なりの量産体制を整えておけば自力で太刀打ちできたが
空自はF-35Aがこけたら終わりだ
306名無し三等兵 (JP 0H9f-/9M+)
2020/08/25(火) 15:47:07.20ID:heYkaEFWH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもうもたない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 ★2 [1ゲットロボ★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 【悲報】鈴木コメ大臣「農協の守護神」だった…消費者でなく農協を向いて働いている模様 [993451824]
- 🏡🏡😅🏡🏡
- ゆず、香港・上海・台北ツアー突如中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 空き家や廃墟だらけなのに、解体業の倒産が史上最多ペース… この国、一体これからどうなるかワクワクしてくっぞ [452836546]
