>>877
第一次大戦の頃は762796人の餓死者が出てるよ
ナチス・ドイツの場合日本と同じで、都市部は植えていたが農村部はそうでもなかった
降伏直後のベルリンでは重度労働者に配給されたのは、1日あたり600gのパン、100gの肉、80gの穀物加工品、25gの砂糖
いちおう空きっ腹だが餓死はしないですむレベル
ちなみに大戦末期の日本の都市住民の平均摂取カロリーが(本来2200kcal必要なところ)1680kcal