スウェーデン軍主力戦闘機であり、輸出も好調なJAS39グリペンを語るスレ。
過去スレ
01■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1083660264/
02■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137079013/
03■http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166068737/
04■http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1178628344/
05■http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1197617925/
06■http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225612470/
07■http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1279189222/
08■http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1344685685/
09■http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533095172/
サイト
GRIPEN - The Wings of Your Nation:http://www.gripen.com/
Saab JAS 39 Gripen:http://www.aeroflight.co.uk/types/sweden/saab/jas_39/gripen.htm
【テンプレより抹消処分のサイトについて】
著作権侵害・荒らし疑惑・Wikipedia荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFの紹介・リンクは荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
[JAS39]グリペンを語るスレ10機目[SAAB]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2020/08/20(木) 21:57:30.04ID:3YG9m4ig2020/08/22(土) 10:36:23.70ID:CfBwRKub
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 751日 12時間 11分 31秒
前スレ終了
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 751日 12時間 11分 31秒
前スレ終了
3名無し三等兵
2020/08/22(土) 22:22:14.28ID:F/XD66vj 1おつ
2020/09/03(木) 21:02:00.33ID:CI7jZDIB
何という過疎
5名無し三等兵
2020/09/03(木) 23:07:56.63ID:WGUI9rKS グリペンは主翼を外して輸送できるそうだが、そういう画像がどこかにないだろうか?
2020/09/04(金) 07:48:37.25ID:qWAKOQ4K
NGではNGです
2020/09/04(金) 10:52:06.37ID:Ty6ZAs0u
NG乙
8名無し三等兵
2020/09/05(土) 00:40:53.59ID:DZquzl0p やっぱりNGですか。
2020/09/05(土) 10:53:47.27ID:hHg/5jNY
オミットでフィニッシュ
10名無し三等兵
2020/09/05(土) 13:29:49.42ID:jjUgVJPf そもそも主翼をはずして輸送するニーズってあるのか?
ゼロ戦翼はずして牛車で運んだみたいなw
ゼロ戦翼はずして牛車で運んだみたいなw
11名無し三等兵
2020/09/05(土) 13:52:57.68ID:prbm7eN3 グリペンの場合は主翼を畳めば貨物列車に積めるから
岩盤に掘った鉄道用のトンネルを防空壕として使えるぞ
と言うかそれを想定してる
STOL性能も高速道路で離発着できるようにだし
基地をつぶされても運用できるようにいろいろ考えられてる
岩盤に掘った鉄道用のトンネルを防空壕として使えるぞ
と言うかそれを想定してる
STOL性能も高速道路で離発着できるようにだし
基地をつぶされても運用できるようにいろいろ考えられてる
12名無し三等兵
2020/09/05(土) 15:29:03.64ID:x+V4Hz/6 昔は全て機体が組み上がって、一旦、ロールアウトセレモニーをやってから、主翼を外して
輸送機でエドワーズまで運んで、再組みして初飛行とかが普通だった
F-5とかは左右一体翼だが、一度、初飛行して全てチェックしてから主翼を外して輸送機で輸出先に
パレットでお届けする方式だった
だから、主翼を外せるなんてのは芸でもなんでもなく、F-16やF-35は勿論、F-15やF-22、A-10だって出来る
問題になるのはどれだけの時間で再組立出来るかの方だろう
グリペンはNGで主脚位置が変わったが、あれで主翼が外せるor主翼を外しても主脚が残るかが疑問
輸送機でエドワーズまで運んで、再組みして初飛行とかが普通だった
F-5とかは左右一体翼だが、一度、初飛行して全てチェックしてから主翼を外して輸送機で輸出先に
パレットでお届けする方式だった
だから、主翼を外せるなんてのは芸でもなんでもなく、F-16やF-35は勿論、F-15やF-22、A-10だって出来る
問題になるのはどれだけの時間で再組立出来るかの方だろう
グリペンはNGで主脚位置が変わったが、あれで主翼が外せるor主翼を外しても主脚が残るかが疑問
13名無し三等兵
2020/09/05(土) 15:31:41.02ID:3ohTsKWt そもそもグリペンNGは主翼取り外し不可能
15名無し三等兵
2020/09/11(金) 00:38:10.16ID:BvuC3msB グリペンの次ってなにか考えてるんかね
16名無し三等兵
2020/09/11(金) 00:39:47.19ID:Ui2XHC+P テンペストの技術ベースでつくるんじゃあねぇー?って話はあるな
17名無し三等兵
2020/09/11(金) 01:20:25.09ID:N36zsjUB T-7Aの攻撃機型を積極的にセールス中
グリペンの本質に近い商材ではある
グリペンの本質に近い商材ではある
18名無し三等兵
2020/09/12(土) 00:20:18.36ID:3+/irB+8 T-7Aはすごく魅力的な機体だと思う反面、使いどころが難しいな
とりあえず軽攻撃機を数だけ揃えたいって国以外に需要がねぇっつかw
とりあえず軽攻撃機を数だけ揃えたいって国以外に需要がねぇっつかw
19名無し三等兵
2020/09/12(土) 00:33:07.56ID:HiQcDhgr 戦闘機のラインナップの最低ラインがF-35になっちゃったせいでグリペンやT-7Aの需要は旺盛
20名無し三等兵
2020/09/12(土) 00:59:50.76ID:Trh/Z0R1 ステルス機売ってもらえない国向けでF-16Vの58.6億が最低ラインかな?
21名無し三等兵
2020/09/12(土) 01:27:20.11ID:QhrdJG/u F-16Vは総コストでF-35に負けるから
F-35vsT-7Aが本命
F-35vsT-7Aが本命
22名無し三等兵
2020/09/12(土) 13:09:58.79ID:0scTyM44 >>19>>21
T-7Aだとレーダー積んだりするわけでないからそもそも戦闘機カテゴリには入らず、
グリペンにしろF-35にしろ比較するもんじゃないだろ
他の人達が軽攻撃機と書いてる意味が分からないのか
T-7Aだとレーダー積んだりするわけでないからそもそも戦闘機カテゴリには入らず、
グリペンにしろF-35にしろ比較するもんじゃないだろ
他の人達が軽攻撃機と書いてる意味が分からないのか
23名無し三等兵
2020/09/12(土) 15:31:40.38ID:RR84tv5j24名無し三等兵
2020/09/13(日) 08:48:12.65ID:d8ep0nFz 【国際】スウェーデン、クロアチアに対しグリペン戦闘機の供与を提案 同国はミグ21を現在運用中 [シャチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599908453/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599908453/
25名無し三等兵
2020/09/13(日) 15:33:17.73ID:ufYOdU7a クロアチア近くの国だと
ハンガリーとチェコがグリペン
スロバキアがMig29
オーストリアがタイフーン
ルーマニアが中古のF-16
クロアチアはグリペンかF-16が順当だろうな
ハンガリーとチェコがグリペン
スロバキアがMig29
オーストリアがタイフーン
ルーマニアが中古のF-16
クロアチアはグリペンかF-16が順当だろうな
26名無し三等兵
2020/09/13(日) 16:20:41.68ID:uteDuHfI 年間予算800億円のクロアチア空軍にF-16は買えないよ
だからイスラエルより中古のF-16を買おうとして、アメリカの妨害で断念した経緯もある
だからイスラエルより中古のF-16を買おうとして、アメリカの妨害で断念した経緯もある
27名無し三等兵
2020/09/13(日) 16:51:31.48ID:1nhaoXNb >>23
サイドワインダーと良好な推力重量比が持ち味では、
空戦にも使えないこともない安い攻撃機欲しい国向けの需要の域を出ない
戦闘機市場で需要伸ばそうとするならレーダーとAIM-120積める仕様じゃないと
戦闘機って言葉の意味本当に分かってるのか怪しい感じなんだけど君
サイドワインダーと良好な推力重量比が持ち味では、
空戦にも使えないこともない安い攻撃機欲しい国向けの需要の域を出ない
戦闘機市場で需要伸ばそうとするならレーダーとAIM-120積める仕様じゃないと
戦闘機って言葉の意味本当に分かってるのか怪しい感じなんだけど君
28名無し三等兵
2020/09/13(日) 17:56:22.04ID:KOYxZlcG アメリカ政府がSAABに発注してたES-05の輸出版レーダーってT-7A用じゃないの?
29名無し三等兵
2020/09/13(日) 19:13:45.24ID:mbrkpsHG サーブに発注した時点でES-05な訳がないが
31名無し三等兵
2020/09/13(日) 20:31:10.37ID:omGyVpee33名無し三等兵
2020/09/13(日) 21:06:34.15ID:5wpLDoGe いまならユーロファイターが爆安特価とかいうことはないか?
あるいはラファールとか
あるいはラファールとか
34名無し三等兵
2020/09/13(日) 21:11:52.34ID:fzJ7pSIe オーストリアの中古ユーロファイターはインドネシア
フランスの中古ラファールはギリシャへ
フランスの中古ラファールはギリシャへ
35名無し三等兵
2020/09/13(日) 21:13:26.74ID:fzJ7pSIe どっちも確かに中古品で安いけど、唯一F-16と違うのは維持費が安くないこと
36名無し三等兵
2020/09/13(日) 21:13:29.90ID:+mBOYtcf そも米国機を転売する場合は買った時の吊るしの状態じゃないと駄目って縛りがあってイスラエルのはそれに抵触した
アメリカのライセンス買って地元で製造、改修したMLUはたぶんセーフ
あと機体の改修も米政府の許可が必要だが、自国用なら兎も角、商売としてやる場合は米国企業と競合するから先ず許可が下りない
アメリカのライセンス買って地元で製造、改修したMLUはたぶんセーフ
あと機体の改修も米政府の許可が必要だが、自国用なら兎も角、商売としてやる場合は米国企業と競合するから先ず許可が下りない
37名無し三等兵
2020/09/13(日) 23:04:02.27ID:1d4ol3ST >>36
F-35の導入で各国のF-16MLUが続々と退役してるけど譲渡や払い下げの縁談が一つも無いあたりお察し
F-35の導入で各国のF-16MLUが続々と退役してるけど譲渡や払い下げの縁談が一つも無いあたりお察し
39名無し三等兵
2020/09/14(月) 01:15:58.53ID:0df/7pU8 なんだクロアチアにとっては中古グリペン一択やん
40名無し三等兵
2020/09/15(火) 00:08:18.40ID:JIHlCtxK クロアチアにとってグリペンのリースが現実的かな
中古タイフーンに手を出したら高い維持費に苦しむことになる
中古タイフーンに手を出したら高い維持費に苦しむことになる
41名無し三等兵
2020/09/15(火) 00:45:56.30ID:G9ie10SC グリペンアンチ涙目敗走
42名無し三等兵
2020/09/15(火) 01:06:34.43ID:2uhKmYd7 グリペンアンチってなんだ?
43名無し三等兵
2020/09/15(火) 06:27:52.71ID:G6O6oPaM 自衛隊にグリペンを!つってフルボッコ喰らった逆恨みじゃね?
44名無し三等兵
2020/09/15(火) 11:34:37.77ID:b19Sj6TZ 自衛隊にグリペンを!つってたのは中々妥当性があって面白かったで
46名無し三等兵
2020/09/15(火) 19:15:04.50ID:PGuYfFho 迎撃だけするには圧倒的に安いっていうんだろ。
足短い上に、対艦ミサイルを2本しか積めない軽戦闘機は日本ではちょっと
足短い上に、対艦ミサイルを2本しか積めない軽戦闘機は日本ではちょっと
47名無し三等兵
2020/09/15(火) 19:23:38.28ID:G6O6oPaM 再出撃時間がどうこう言われても、自衛隊が対峙してる相手って4.5世代機が何度も何度も出撃できるような相手か?っていう
スタンドオフ運用なら、足が長くて搭載量が多くて導入済みのF-15があるしね
スタンドオフ運用なら、足が長くて搭載量が多くて導入済みのF-15があるしね
49名無し三等兵
2020/09/15(火) 22:17:33.30ID:PGuYfFho グリペンNGもレーダー性能が1世代前のまんまなのに100億近いし
それならF-35買うよねという。
F-35の導入が怪しかった時期でもF-15Eがあるからねぇ
それならF-35買うよねという。
F-35の導入が怪しかった時期でもF-15Eがあるからねぇ
50名無し三等兵
2020/09/15(火) 22:39:32.62ID:8vn9ZmC9 あと普通に調達できるんならF-2調達するよねるっていう面白くも何ともない結論もね。
52名無し三等兵
2020/09/15(火) 23:32:34.54ID:PGuYfFho グリペンはAIでも搭載しているんですか? そりゃ凄い
53名無し三等兵
2020/09/15(火) 23:37:15.25ID:8vn9ZmC9 F-35Bにグリペンが戦闘力でまさるとかすげーな
54名無し三等兵
2020/09/16(水) 00:49:06.14ID:PUBQm7pT グリペンE/FはASMを4本積めてF-15より足が長くてレーダーは92年開発の旧式じゃなくて
輸出価格が100億円に遥かに届かない程安価でF-35より強力ということか・・・
最盛期のアメリカやソ連なら出来るかもしれないが・・・
輸出価格が100億円に遥かに届かない程安価でF-35より強力ということか・・・
最盛期のアメリカやソ連なら出来るかもしれないが・・・
55名無し三等兵
2020/09/16(水) 02:06:11.94ID:bOm+OaBx グリペンはASM-3と同等のペンギンを2本積めるで
足もF-35と同等や
レーダーもJPG-2より新しいGaNなんや
圧勝だなガハハ(´ε` )
足もF-35と同等や
レーダーもJPG-2より新しいGaNなんや
圧勝だなガハハ(´ε` )
56名無し三等兵
2020/09/16(水) 06:30:38.16ID:9XYkkEDJ ハイハイRCSRCS
58名無し三等兵
2020/09/16(水) 13:19:50.42ID:tBQg4mu2 ユーロファイターの「対艦ミサイル6発積めます」ってうたい文句を信じていた俺の青春を返してほしい
59名無し三等兵
2020/09/16(水) 13:52:54.43ID:ODpco1Of RBS15に比べたらペーパープランに過ぎないMarte-ERなんてゴミ以下だし
60名無し三等兵
2020/09/16(水) 18:50:27.61ID:vSwZze1A 輸出も好調なJAS39グリペンを語る
61名無し三等兵
2020/09/16(水) 20:22:39.90ID:z32W9HEm 一撃で沈黙してて草
62名無し三等兵
2020/09/16(水) 20:25:31.71ID:9XYkkEDJ 好調(小口顧客の寄せ集め)
64名無し三等兵
2020/09/16(水) 21:02:01.32ID:d6WuL2Vq いきなり特に輸出を目論んでもいないF-2の話を持ち出してきたあたり、よっぽど悔しいんだなぁって
65名無し三等兵
2020/09/16(水) 21:11:53.80ID:SqBh9z5Q グリペンNG新規で買うぐらいならF-16V買うよねーという真理
67名無し三等兵
2020/09/16(水) 21:19:13.87ID:PhI0zF85 グリペンを貶めようとすると必ずF-2に流れ弾が当たるの本当に草
68名無し三等兵
2020/09/16(水) 21:24:48.87ID:d6WuL2Vq 正論が誹謗中傷にすり替わっちゃうような子に好かれるとは、グリペンも可愛そうだねぇ
69名無し三等兵
2020/09/16(水) 22:01:17.16ID:Z6+SgbTV グリペン憎さで敏感になってる
70名無し三等兵
2020/09/16(水) 22:09:12.24ID:QD5MiCNV F-16Vは新造機なら無問題
ただ既存機も改修でF-16V化できる点がウリでF-16導入国へのセールスポイントになってたんだけど、これに大きなケチがついて問題になってる
ただ既存機も改修でF-16V化できる点がウリでF-16導入国へのセールスポイントになってたんだけど、これに大きなケチがついて問題になってる
71名無し三等兵
2020/09/16(水) 22:13:05.54ID:QD5MiCNV 新造F-16Vは電子戦装置を内蔵するのに対して、既存機からの改修の場合は電子戦ポッドを架装することになる(これはしゃーない)
ただこの電子戦ポッドが新型レーダーAPG-83と干渉するんで使用不能になったんだと
この御時世に電子戦装備無しは棺桶と同じなんで台湾筆頭に頭抱えてる状態
ただこの電子戦ポッドが新型レーダーAPG-83と干渉するんで使用不能になったんだと
この御時世に電子戦装備無しは棺桶と同じなんで台湾筆頭に頭抱えてる状態
73名無し三等兵
2020/09/16(水) 22:35:21.34ID:SqBh9z5Q74名無し三等兵
2020/09/16(水) 22:39:01.85ID:GdXvwUlJ75名無し三等兵
2020/09/17(木) 00:47:12.56ID:IhnMl5/p 既存のF-16と仕様を統一できるのがでかいメリットだったのに...
76名無し三等兵
2020/09/17(木) 12:22:22.91ID:24drQ4Jy 台数が台数だけに改修すんでしょ。
77名無し三等兵
2020/09/17(木) 12:42:45.83ID:3Qv3JuMD 改修じゃなくて新型ポッドを開発するとのこと
ただこれには4~5年掛かるので、只でさえ脆弱な台湾空軍は「戦力の空白ができるなら他の選択肢もあったのに」という恨み節や、クソ高い電子戦ポッドを新しく買わなきゃいけない悔恨があるみたい
ただこれには4~5年掛かるので、只でさえ脆弱な台湾空軍は「戦力の空白ができるなら他の選択肢もあったのに」という恨み節や、クソ高い電子戦ポッドを新しく買わなきゃいけない悔恨があるみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- 【悲報】2025年なんG流行語大賞、凶作w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- 小泉進次郎防衛相「日本の国防の崇高な使命は愛国心が基盤となっている」ネトウヨ歓喜 [165981677]
- 冬眠中のクマの巣穴の出口を何らかの手段で密閉したら
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 無 vs 永遠の神様
