今度は何でモメてるんや?
開発技官のインタビュー記事をふつうに読むと、
「今のままで推力をアップして行くことも、より小さいエンジンを求められることも
 考えられるので、両方に対応できるようXF9-1を作った」ということだろ。
ちな俺むかしセンター試験の国語は満点やったで。

「推力を増したいからって、
 単純にスケールアップすることはできず、いろいろやり直しになるので、
 基本は今くらいのサイズをベースで推力を増やしていけるようにする。
 (ちょっと大きくするくらいはできるだろうが、大幅な変更はやりたくない)
 あるいは、
 より小ささが優先されるようなら、小さくすることもできる」
と言う訳やろ。

ttps://blogos.com/article/370429/?p=2

>今後もっと大きな推力が必要になるかもしれないし、あるいはもっと
>小さくてもいいかもしれない。(中略)
>形状を単純にスケールアップするだけでは、機械製造上の制約や重量が
>大きくなってしまうので、「ここなら両方取れるね」というのがXF9-1の
>最大推力15tという数字なんです。
>
>ですので、このままXF9-1をパワーアップさせるかどうかは、将来の戦闘機を
>どうするか次第です。(中略)でも、どの場合でもこのエンジンを中心に
>据えておけばいけますよ、というのがXF9-1なんです。