何故か全て白紙に戻して検討しなおすと思い込んでる人がいる

例えばF-22ベース案を採用したら
未決定の部分や変更点があってもF-22ベース案という枠組みの中での話しだろ?
もしF-22ベース案自体を止めるなら計画そのものを破棄するのと同じ

決まっていないと言い出す人は国内開発は白紙だというタケみたいな思い込みをしているから間違える
テンペスト参加案やF-22ベース案と比較する以上は国内メーカーも機体開発案を提出している
その開発案を選ぶ作業が選定なのだから中期防で決めた時点で開発案が決まっている
選定後は開発案を具体的な開発計画を策定し予算を付けて開発をスタートする
予算が付くというのは開発計画そのものが構想から実行段階に移行してるということ
予算はお小遣いじゃないから計画が決まってないものには予算は付かない