防災機なんかの入札結果を考えれば機体単体では12億なんてしない
それを考えると18億のうち半分以上は機体以外の自衛隊装備等にかかわる価格と推測される
こうなりゃ調達する方が何をどうしたのかが分からないと18億が高いのか適正なのかどうかは分からない

少なくとも当の防衛省がそれに対して文句を言っていないなら適性の範囲内と考えるのが妥当
部外者が何も知らずに高い高い言っても何の意味もない