!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ173【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601500279/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ174【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM53-Czu6 [36.11.225.187 [上級国民]])
2020/10/11(日) 13:57:26.33ID:QQPARSuQM583名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-tMQb [153.191.10.13])
2020/10/22(木) 22:30:11.13ID:UhrEMaqG0 >>579
いや、FAA認証型の試験機もとっくに出来上がっていて、新型コロナの影響で試験そのもの実施が困難になっていただけだぞ。
いや、FAA認証型の試験機もとっくに出来上がっていて、新型コロナの影響で試験そのもの実施が困難になっていただけだぞ。
584名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-5qWL [106.132.209.108])
2020/10/22(木) 22:30:45.30ID:5lm1cwIKa そもそも失態をやらかしたのは経産省なんでね
見通しの甘さもね
ともかく防衛省の戦闘機をぶっ潰したいのサヨクにとっちゃ元気になれるニュースなんだろうけどな
見通しの甘さもね
ともかく防衛省の戦闘機をぶっ潰したいのサヨクにとっちゃ元気になれるニュースなんだろうけどな
585名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-Kbrf [126.129.221.128])
2020/10/22(木) 22:35:53.95ID:01oz/B8S0586名無し三等兵 (ワッチョイ 9532-VR4r [218.227.179.65])
2020/10/22(木) 22:36:49.48ID:cycvToNi0587名無し三等兵 (スップ Sd03-fmzU [49.97.109.75])
2020/10/22(木) 22:39:29.64ID:Ut6pz/bId 延期してなきゃ納入出来てたろうに…
588名無し三等兵 (ワッチョイ bbcb-8DiG [39.110.131.126])
2020/10/22(木) 22:40:49.22ID:kBC+LFws0 >>582
地味にトヨタもダメージ受けるんだよな
地味にトヨタもダメージ受けるんだよな
589名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-tMQb [153.191.10.13])
2020/10/22(木) 22:41:21.39ID:UhrEMaqG0 事業環境が整うまでの間、規模を大幅に縮小して開発体制の中核部分を維持する事に専念する、
といったところだろうな。
現時点での経営判断としては妥当だろう。
といったところだろうな。
現時点での経営判断としては妥当だろう。
590名無し三等兵 (ワッチョイ bbcb-8DiG [39.110.131.126])
2020/10/22(木) 22:41:51.85ID:kBC+LFws0 >>571
ライバルがアレなんでコロナ収束の暁にはシェア独占なんて夢じゃなかったんだよMSJは
某国なんかは不況の時に国の支援で設備投資して不況明けに攻勢に出て某神の国の企業に決定的な打撃与えて市場から追い出すとかやってる
ライバルがアレなんでコロナ収束の暁にはシェア独占なんて夢じゃなかったんだよMSJは
某国なんかは不況の時に国の支援で設備投資して不況明けに攻勢に出て某神の国の企業に決定的な打撃与えて市場から追い出すとかやってる
591名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-3XbD [113.154.234.56])
2020/10/22(木) 22:42:45.40ID:jB3XkIK30 CRJ考えるとコロナ落ち着く頃には再開するんじゃ?って気はするが
まぁ一回止めたからには再開するのはF-3落ち着いてからでもいいけど
まぁ一回止めたからには再開するのはF-3落ち着いてからでもいいけど
592名無し三等兵 (ワッチョイ 9532-VR4r [218.227.179.65])
2020/10/22(木) 22:43:17.06ID:cycvToNi0593名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-z4aL [58.190.153.212])
2020/10/22(木) 22:44:18.46ID:bnIPNt5v0 三菱も視野が狭いな。大企業なら今が認証取るチャンスだろう。
MSJそのものをあきらめるなら判るけどな、そじゃないだろ。
MSJそのものをあきらめるなら判るけどな、そじゃないだろ。
594名無し三等兵 (オッペケ Src9-FE9Z [126.34.119.81])
2020/10/22(木) 22:48:06.71ID:IIzRZ3kTr 長い時間と莫大な金をドブに捨てた挙げ句、旅客機すら結局まともにモノに出来ない
それなのに第6世代戦闘機開発しますとか本当に失笑ものだわな
有用性は別としても、韓国が第4.5世代戦闘機のKF-Xを戦力化する方が遥かに実現性の高い話かもしれない
それなのに第6世代戦闘機開発しますとか本当に失笑ものだわな
有用性は別としても、韓国が第4.5世代戦闘機のKF-Xを戦力化する方が遥かに実現性の高い話かもしれない
595名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-5qWL [106.132.202.121])
2020/10/22(木) 22:51:44.00ID:vA4Ds2R1a 今後民間機はホンダジェットしかないだろうな
これで国は益々次期戦闘機に傾注する事になる
これで国は益々次期戦闘機に傾注する事になる
596名無し三等兵 (ワッチョイ a374-MACq [115.165.92.201])
2020/10/22(木) 22:52:21.87ID:RO0UAK+H0597名無し三等兵 (ワッチョイ a503-y5oF [114.145.240.65])
2020/10/22(木) 22:52:39.06ID:DfCn+dWy0 >>593
承認する部署が動いてたらな
承認する部署が動いてたらな
598名無し三等兵 (ワッチョイ e3fd-MACq [219.101.29.144])
2020/10/22(木) 22:53:02.95ID:qDrLE6Zo0599名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-fmzU [125.203.112.117])
2020/10/22(木) 22:54:00.40ID:gRL9YsUf0 認証とったとこで売れないしなぁ
航空会社は小型機残して中大型機を削ってるから、コロナから回復しても
売れるのはその中大型機の方になりそうだし
航空会社は小型機残して中大型機を削ってるから、コロナから回復しても
売れるのはその中大型機の方になりそうだし
600名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-Kbrf [126.129.221.128])
2020/10/22(木) 22:56:30.52ID:01oz/B8S0601名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-tMQb [153.191.10.13])
2020/10/22(木) 22:56:36.87ID:UhrEMaqG0 >>592
逆だな。
なまじ生産ラインを本格的に立ち上げて、機体を納入し始めたタイミングで今の状況になっていたら
もっと悲惨な事になっていた。
ある意味、もっともダメージが少ないタイミングでの凍結とも言える。
逆だな。
なまじ生産ラインを本格的に立ち上げて、機体を納入し始めたタイミングで今の状況になっていたら
もっと悲惨な事になっていた。
ある意味、もっともダメージが少ないタイミングでの凍結とも言える。
602名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-xxau [106.72.134.64])
2020/10/22(木) 22:57:11.65ID:hgKunmKA0603名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-m/xB [14.12.67.224])
2020/10/22(木) 22:57:26.56ID:iUUhpHHw0 >>560
運用例は少ないようだがAWSのフルオートモードとか何十年も前からある機能だぞ
運用例は少ないようだがAWSのフルオートモードとか何十年も前からある機能だぞ
604名無し三等兵 (スッップ Sd03-vlJj [49.98.159.244])
2020/10/22(木) 23:00:30.79ID:QAbMoHm+d まいなす
@mainasu
MRJ凍結、図らずもスペースXの真逆を行く、日本式の「よく狙って打てば1球目からホームランが打てる」開発方式のボロを出しまくったことで今後の糧になれば浮かばれようものだが。
https://twitter.com/mainasu/status/1319261201835069441?s=19
すごく的確な意見があったので共有させて頂く。
もう余裕が無さすぎて一発勝負しか出来なくなったこの国の末路。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@mainasu
MRJ凍結、図らずもスペースXの真逆を行く、日本式の「よく狙って打てば1球目からホームランが打てる」開発方式のボロを出しまくったことで今後の糧になれば浮かばれようものだが。
https://twitter.com/mainasu/status/1319261201835069441?s=19
すごく的確な意見があったので共有させて頂く。
もう余裕が無さすぎて一発勝負しか出来なくなったこの国の末路。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
605名無し三等兵 (オッペケ Src9-FE9Z [126.34.119.81])
2020/10/22(木) 23:02:29.85ID:IIzRZ3kTr >>602
今から4.5世代戦闘機を開発するKF-X計画は馬鹿げた話だという考えは全く変わっていない
単純に、旅客機すら禄にモノに出来なかった三菱(日本)が第6世代戦闘機作るだとか、そんな実現性に乏しいバカ話は他に無いという話
今から4.5世代戦闘機を開発するKF-X計画は馬鹿げた話だという考えは全く変わっていない
単純に、旅客機すら禄にモノに出来なかった三菱(日本)が第6世代戦闘機作るだとか、そんな実現性に乏しいバカ話は他に無いという話
606名無し三等兵 (ワッチョイ 557c-8QI9 [122.219.217.187])
2020/10/22(木) 23:02:56.38ID:yFGjtDap0607名無し三等兵 (スッップ Sd03-vlJj [49.98.142.40])
2020/10/22(木) 23:03:26.25ID:DTYjjPhhd 近年"日の丸"が枕詞に付いた開発はことごとく失敗してるなw
こんなザマでF-3作ってそのまま頓挫したら世界の笑われものだな
こんなザマでF-3作ってそのまま頓挫したら世界の笑われものだな
608名無し三等兵 (スップ Sdc3-+FP2 [1.75.0.111])
2020/10/22(木) 23:05:14.79ID:cXZr0CN8d 三菱重工業はエネルギーと産業で2000億円くらいの黒字を出してるからな
社運をかけているならまだ死ねばもろともで投資を続けたかもしれんが
三菱重工業に限らず、日本の航空宇宙防衛メーカーは大抵他に儲かってる本業があるから航空への投資は続かない
社運をかけているならまだ死ねばもろともで投資を続けたかもしれんが
三菱重工業に限らず、日本の航空宇宙防衛メーカーは大抵他に儲かってる本業があるから航空への投資は続かない
609名無し三等兵 (オッペケ Src9-FE9Z [126.34.119.81])
2020/10/22(木) 23:05:19.01ID:IIzRZ3kTr >>607
まあ没落していくサマを見せつけているという点では、日の丸なんたらとかいう名前はピッタリだと思うけどな
まあ没落していくサマを見せつけているという点では、日の丸なんたらとかいう名前はピッタリだと思うけどな
610名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-3XbD [113.154.234.56])
2020/10/22(木) 23:06:03.87ID:jB3XkIK30 FAAの性質考えたらそれを的確と言っていいかは微妙では…?
あと食いついた後に言うのもアレだが、MSJのみを深堀する内容はスレチになってくると思うぞ
あと食いついた後に言うのもアレだが、MSJのみを深堀する内容はスレチになってくると思うぞ
611名無し三等兵 (スップ Sdc3-+FP2 [1.75.0.111])
2020/10/22(木) 23:06:36.92ID:cXZr0CN8d vlJjはルサンチマンが凄くてびっくりしちゃうよ
612名無し三等兵 (ワッチョイ 4d9b-spt9 [220.98.213.247])
2020/10/22(木) 23:09:02.19ID:QkTFH50d0 作れないじゃなく買ってくれないからやめただけだろ
どこの航空会社も潰れそうだし
どこの航空会社も潰れそうだし
613名無し三等兵 (スッップ Sd03-vlJj [49.98.163.155])
2020/10/22(木) 23:09:31.31ID:6Q9PlisCd ライセンス生産のF35すら最初に墜落させた国ですしお寿司…
そんな国の作った戦闘機に乗りたいパイロットとかいるのかな…
最初に乗せられる隊員は神風特攻隊の心境だろうな。
そんな国の作った戦闘機に乗りたいパイロットとかいるのかな…
最初に乗せられる隊員は神風特攻隊の心境だろうな。
614名無し三等兵 (ワッチョイ a374-MACq [115.165.92.201])
2020/10/22(木) 23:10:28.25ID:RO0UAK+H0615名無し三等兵 (ワッチョイ 4dc5-kTRX [220.254.1.143])
2020/10/22(木) 23:10:47.19ID:NBizASHs0 前からいる荒らしのスッップだよ
世の中が気に入らない方向に行ってるから日本自体終わってしまえというやつには受けが良いらしいな
世の中が気に入らない方向に行ってるから日本自体終わってしまえというやつには受けが良いらしいな
616名無し三等兵 (スップ Sd03-fmzU [49.97.109.75])
2020/10/22(木) 23:13:49.48ID:Ut6pz/bId 売れないことにして撤退した方が傷は浅いかもな(既に深すぎるが
617名無し三等兵 (ワッチョイ 4d9b-spt9 [220.98.213.247])
2020/10/22(木) 23:14:42.54ID:QkTFH50d0 半導体は90年代後半からの値下げのチキンレースになったからだろ
618名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-5qWL [106.132.201.36])
2020/10/22(木) 23:16:50.66ID:h9Rw2PHza しかし菅内閣は恐ろしいコストカッターだな
次期戦闘機もあんまり金を掛けられないかもしれない
そっちの方が不安だ
次期戦闘機もあんまり金を掛けられないかもしれない
そっちの方が不安だ
619名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-Kbrf [126.129.221.128])
2020/10/22(木) 23:17:22.63ID:01oz/B8S0620名無し三等兵 (スッップ Sd03-vlJj [49.98.168.152])
2020/10/22(木) 23:19:41.04ID:NHezR303d 売れない(技術力がない)
621名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-WleR [183.86.153.221])
2020/10/22(木) 23:20:49.67ID:f8bixg2p0 >>614
日米貿易摩擦で説明できるよ
韓国は補助金通貨安政策が許され、日本は許されない
固定資産に巨大投資を必要とする産業には致命的
日本に出来ることは韓国に材料設備を一切供給しないこと
それだけしか手がない
日米貿易摩擦で説明できるよ
韓国は補助金通貨安政策が許され、日本は許されない
固定資産に巨大投資を必要とする産業には致命的
日本に出来ることは韓国に材料設備を一切供給しないこと
それだけしか手がない
622名無し三等兵 (ワッチョイ 4354-krWD [133.209.208.100])
2020/10/22(木) 23:23:18.83ID:3TDjvkxJ0 まあこれで次期戦闘機開発の要員や体制は底上げになるだろ
川崎やスバルも負担減るから無人機や練習機開発進むんでね
川崎やスバルも負担減るから無人機や練習機開発進むんでね
623名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-WleR [183.86.153.221])
2020/10/22(木) 23:23:22.71ID:f8bixg2p0624名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-Kbrf [126.129.221.128])
2020/10/22(木) 23:28:28.16ID:01oz/B8S0625名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-xxau [106.72.134.64])
2020/10/22(木) 23:32:51.45ID:hgKunmKA0 >>605
相変わらず論理に弱いね、その三つにどの程度のつながりがあるの?
相変わらず論理に弱いね、その三つにどの程度のつながりがあるの?
626名無し三等兵 (スッップ Sd03-vlJj [49.98.174.30])
2020/10/22(木) 23:41:33.50ID:Fgk0+lJwd627名無し三等兵 (スッップ Sd03-vlJj [49.98.174.30])
2020/10/22(木) 23:41:58.54ID:Fgk0+lJwd ニポンスゴイ
628名無し三等兵 (ワッチョイ ad25-tMQb [182.171.143.198])
2020/10/22(木) 23:46:35.78ID:4781BIbD0 試作機って10機くらい飛んでたんだっけ?残念だけど次期戦闘機に集中してもらいたいな。
629名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-Kbrf [126.129.221.128])
2020/10/22(木) 23:49:16.01ID:01oz/B8S0 集中というか、余った三菱航空機(MSJチーム)の人員を何に使うかだな
この件がなかったとしても、F-3の人員は必要なだけ確保する事に変わりはないだろう
この件がなかったとしても、F-3の人員は必要なだけ確保する事に変わりはないだろう
630名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc9-TKsj [126.182.23.7])
2020/10/22(木) 23:54:14.10ID:n1LFYEhjp CRJ買ったから何が何でもスペースジェットを開発する必要が無くなったじゃない?
631名無し三等兵 (スップ Sd03-vlJj [49.97.102.220])
2020/10/22(木) 23:54:52.36ID:QOJXoSnXd ニッポンすげーや
技術大国だ!
技術大国だ!
632名無し三等兵 (ワッチョイ 2d43-tMQb [118.241.184.50])
2020/10/22(木) 23:55:03.04ID:EAajDX6v0 残業・休日出勤を減らせる
633名無し三等兵 (ワッチョイ 3d63-pxI2 [180.57.219.170])
2020/10/22(木) 23:58:26.51ID:oxTB4rB40 >>626
キムチ悪!
キムチ悪!
634名無し三等兵 (スップ Sdc3-8b2a [1.72.0.144])
2020/10/22(木) 23:59:03.59ID:ezM4SJUcd 何かと思いきや、KFXをコケにされてきたから意趣返ししてるのね。
そんなので満足なのかねぇ。
そんなので満足なのかねぇ。
635名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-tMQb [153.191.10.13])
2020/10/23(金) 00:00:34.57ID:8g32e2iL0 つか、FAAの審査担当と機体設計の中核スタッフは現状維持だろう。
縮小するのは量産ラインの構築などを担当する部門とかだろうな。
縮小するのは量産ラインの構築などを担当する部門とかだろうな。
636名無し三等兵 (ワッチョイ bbcb-8DiG [39.110.131.126])
2020/10/23(金) 00:03:16.08ID:u2ZY6S2f0637名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-5qWL [106.132.218.98])
2020/10/23(金) 00:04:13.87ID:JaflrWqHa ニソハチさんもいい加減韓国人コスプレやめないと何処からもお呼びが掛からなくなるだろうにね…
638名無し三等兵 (スッップ Sd03-vlJj [49.98.156.100])
2020/10/23(金) 00:07:46.15ID:5IXkg6k0d タクシーのドアでホルホルしてた間に飛行機すら作れない国になってしまったことが悲しい
639名無し三等兵 (ワッチョイ 433a-NuDx [133.204.234.22])
2020/10/23(金) 00:08:44.04ID:yR9j1Rou0 やはりワッチョイは素晴らしいな
「Sd03-vlJj」毎回ID変わってるけど同一人物だと良く分かる
「Sd03-vlJj」毎回ID変わってるけど同一人物だと良く分かる
640名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-xxau [106.72.134.64])
2020/10/23(金) 00:10:45.76ID:q46LKCgK0 キヨモドキオッペケやブーイモと同じく、出落ち…見た瞬間わかるようになってないか?ゴミスップも
641名無し三等兵 (スップ Sd03-fmzU [49.97.109.75])
2020/10/23(金) 00:12:58.57ID:WsSV+cpAd >>635
https://www.aviationwire.jp/archives/213240
>一方、関係者はAviation Wireの取材に対し、国が機体の安全性を証明する「型式証明(TC)」取得時に使う飛行試験機である10号機の完成度が低いことを指摘。米ワシントン州にある米国の飛行試験拠点「モーゼスレイク・フライトテスト・センター(MFC)」へは、10号機を今春持ち込む計画だった。しかし、設計で目指している完成度に対して、「4-5割の完成度。米国には持っていけない」(関係者)と、計画通りに進んでいなかった。
10号機は3月14日に初飛行。開発段階で発生した配線や電子機器などの設計変更が900カ所以上にのぼり、2016年以降に実施した機器の配置や配線、配管、空調ダクト、ワイヤーハーネス、システムなどの変更を反映した機体だ。しかしながら、今年5月の時点でも不具合を十分につぶしきった状態と言えず、今秋に入っても大幅な改善はみられなかった。
人減らしすぎて色々遅れてる
まぁ急いでも意味ないけど
https://www.aviationwire.jp/archives/213240
>一方、関係者はAviation Wireの取材に対し、国が機体の安全性を証明する「型式証明(TC)」取得時に使う飛行試験機である10号機の完成度が低いことを指摘。米ワシントン州にある米国の飛行試験拠点「モーゼスレイク・フライトテスト・センター(MFC)」へは、10号機を今春持ち込む計画だった。しかし、設計で目指している完成度に対して、「4-5割の完成度。米国には持っていけない」(関係者)と、計画通りに進んでいなかった。
10号機は3月14日に初飛行。開発段階で発生した配線や電子機器などの設計変更が900カ所以上にのぼり、2016年以降に実施した機器の配置や配線、配管、空調ダクト、ワイヤーハーネス、システムなどの変更を反映した機体だ。しかしながら、今年5月の時点でも不具合を十分につぶしきった状態と言えず、今秋に入っても大幅な改善はみられなかった。
人減らしすぎて色々遅れてる
まぁ急いでも意味ないけど
642名無し三等兵 (スップ Sdc3-8b2a [1.72.0.144])
2020/10/23(金) 00:15:37.76ID:XzTSKOGWd 何がここまでSd03を熱くするのか。
643名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-fUn6 [14.10.133.225 [上級国民]])
2020/10/23(金) 00:18:38.36ID:Iadeb4v10 いつものゴミスップだしいまさらやな
644名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-tMQb [153.191.10.13])
2020/10/23(金) 00:26:09.84ID:8g32e2iL0 逆に今の状況はデスマーチ状態から脱して、落ち着いて設計を詰める時間的猶予を得た感じになっている訳だ。
市況が回復して旅客機需要が戻るまでに審査を通しておけば良くなったからな。
市況が回復して旅客機需要が戻るまでに審査を通しておけば良くなったからな。
645名無し三等兵 (ワッチョイ 8d14-tMQb [124.102.241.115])
2020/10/23(金) 00:28:41.41ID:kQIr/CY+0 延期の最大の要因は、米連邦航空局(FAA)や国土交通省などから取得する型式証明への対応が遅れていることだ。MRJの設計に携わるのは三菱重工子会社の三菱航空機。
岸信夫チーフエンジニアは「最初から100%型式証明取得を念頭に置いた設計を重ねていればよかった。そうでなく走り出してしまった部分がある」と率直に認めた。
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20170125/biz/00m/010/018000c
こんなアホ会社に戦闘機作らせるのか
岸信夫チーフエンジニアは「最初から100%型式証明取得を念頭に置いた設計を重ねていればよかった。そうでなく走り出してしまった部分がある」と率直に認めた。
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20170125/biz/00m/010/018000c
こんなアホ会社に戦闘機作らせるのか
646名無し三等兵 (ワッチョイ 3d63-pxI2 [180.57.219.170])
2020/10/23(金) 00:31:14.34ID:BhohbMco0 >>645
逆に防衛省航空機開発にはあまり関係ないノウハウでもある
逆に防衛省航空機開発にはあまり関係ないノウハウでもある
647名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-5qWL [106.132.208.94])
2020/10/23(金) 00:31:47.46ID:nr6rP6wua >>645
防衛省が徹底的に舵取りすれば
防衛省が徹底的に舵取りすれば
648名無し三等兵 (ワッチョイ e383-x7j9 [61.124.56.251])
2020/10/23(金) 00:33:51.70ID:KWejeV9/0 でも民間品の安全対策って軍事品の抗堪性にも繋がるからな
649名無し三等兵 (ワッチョイ 8d14-tMQb [124.102.241.115])
2020/10/23(金) 00:35:40.91ID:kQIr/CY+0 形式証明を考えずに旅客機設計してましたとか、ホント正気の沙汰じゃない
事業化して10年近く経ってのチーフエンジニアの言葉だからな
事業化して10年近く経ってのチーフエンジニアの言葉だからな
650名無し三等兵 (ワッチョイ 3d63-pxI2 [180.57.219.170])
2020/10/23(金) 00:41:15.67ID:BhohbMco0 >>649
見通しが甘かったという批判自体は免れないが、三菱自体はMU300の時にDC10事故直後のハードモード米耐空証明の経験で大変な苦労をしているので決して舐めてはいなかったはず
見通しが甘かったという批判自体は免れないが、三菱自体はMU300の時にDC10事故直後のハードモード米耐空証明の経験で大変な苦労をしているので決して舐めてはいなかったはず
651名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-DRT+ [153.250.146.196])
2020/10/23(金) 00:42:46.29ID:wfy8Th1CM 少々頭がいいからって好きにやらせたらいかんな
事業のために働かせねば
事業のために働かせねば
652名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc9-TKsj [126.182.23.7])
2020/10/23(金) 00:44:51.18ID:ncoAO+ESp 型式証明取得を甘く見ててとにかく省燃費を最優先に設計したからだろう
チーフエンジニアというよりそういう方針に決めた当時のプロジェクト責任者の責任だな
チーフエンジニアというよりそういう方針に決めた当時のプロジェクト責任者の責任だな
653名無し三等兵 (ワッチョイ f558-Kdv4 [192.51.149.214])
2020/10/23(金) 00:51:30.90ID:FrNEzR9p0 よう知らんけども
MRJをやる前にもっと小型の民間国産機を本気で開発販売ってのをやらなかったとかじゃないの?
国際市場に打って出る際の開発販売の経験値をもっと積んでおくってしないで
70機クラスのお金が相当掛かるのに取っ掛かたせいじゃないの?
MRJをやる前にもっと小型の民間国産機を本気で開発販売ってのをやらなかったとかじゃないの?
国際市場に打って出る際の開発販売の経験値をもっと積んでおくってしないで
70機クラスのお金が相当掛かるのに取っ掛かたせいじゃないの?
654名無し三等兵 (ワッチョイ 2d52-fjTi [118.238.223.17])
2020/10/23(金) 00:51:51.17ID:NPQwAEoz0 そういえばXF9-1の重量の情報っていつ公開されたの?
なんか思った以上に重くてびっくりしたんだけど…
F119よか1t近く重くなってるし
https://i.imgur.com/JOWukOt.jpg
https://i.imgur.com/bdEbj4g.jpg
なんか思った以上に重くてびっくりしたんだけど…
F119よか1t近く重くなってるし
https://i.imgur.com/JOWukOt.jpg
https://i.imgur.com/bdEbj4g.jpg
655名無し三等兵 (ワッチョイ 433a-NuDx [133.204.234.22])
2020/10/23(金) 01:16:25.26ID:yR9j1Rou0 >>654
公開されていません
ここ数日で話題になっていましたが、以前のシンポジウムの資料で推力と推力重量比のグラフに
打たれていた値から適当に算出しただけです
実際の重量ははっきりとしませんが、そこまで重くはないと思いますよ
公開されていません
ここ数日で話題になっていましたが、以前のシンポジウムの資料で推力と推力重量比のグラフに
打たれていた値から適当に算出しただけです
実際の重量ははっきりとしませんが、そこまで重くはないと思いますよ
656名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc9-TKsj [126.182.23.7])
2020/10/23(金) 01:28:02.14ID:ncoAO+ESp657名無し三等兵 (ワッチョイ 9561-cRk/ [218.45.72.114])
2020/10/23(金) 01:28:38.42ID:agc5atkM0 似たような寸法、低圧高圧タービン構成、推力重量比、材質で1t近く重量差でるてのは考え難いでしょ
>>545の「将来戦闘機用エンジン」の推力重量比はF119と同等、そこからの算出も1900kg程度だし
XF9-1については試験用に1000点近い計測機器積んでるて話だからその分は重くなるだろうけど
>>545の「将来戦闘機用エンジン」の推力重量比はF119と同等、そこからの算出も1900kg程度だし
XF9-1については試験用に1000点近い計測機器積んでるて話だからその分は重くなるだろうけど
658名無し三等兵 (ワッチョイ 2d52-fjTi [118.238.223.17])
2020/10/23(金) 01:29:37.18ID:NPQwAEoz0 >>655
んや、ヒで防衛省から情報公開請求制度使ってXF9-1の重量を入手した人がいるそうなんだよ
んでその画像にも乗ってる通りXF9-1の重量が2700sってことになってるんよ
これがマジなら推力重量比がXF5よりも劣化してるってことになるわけだし
んや、ヒで防衛省から情報公開請求制度使ってXF9-1の重量を入手した人がいるそうなんだよ
んでその画像にも乗ってる通りXF9-1の重量が2700sってことになってるんよ
これがマジなら推力重量比がXF5よりも劣化してるってことになるわけだし
659名無し三等兵 (ワッチョイ e5ad-8DiG [210.194.192.220])
2020/10/23(金) 01:30:16.45ID:ntBlYKuL0 空虚重量21tに燃料10tで燃料満載時合計31tみたいな糞デブゴリラ機体と仮定して
このデブが推力重量比1.14を達成するには双発35トンあればええねん
余裕やろ
このデブが推力重量比1.14を達成するには双発35トンあればええねん
余裕やろ
660名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc9-TKsj [126.182.23.7])
2020/10/23(金) 01:32:45.11ID:ncoAO+ESp >>658
そんなスペックならそもそも開発のゴーサインへ出さないから有り得ない
そんなスペックならそもそも開発のゴーサインへ出さないから有り得ない
661名無し三等兵 (ワッチョイ ad25-tMQb [182.171.143.198])
2020/10/23(金) 01:35:12.70ID:AkEsitpe0662名無し三等兵 (ワッチョイ 433a-NuDx [133.204.234.22])
2020/10/23(金) 01:37:28.68ID:yR9j1Rou0663名無し三等兵 (ワッチョイ 2d52-fjTi [118.238.223.17])
2020/10/23(金) 01:40:01.52ID:NPQwAEoz0664名無し三等兵 (ワッチョイ e5ad-8DiG [210.194.192.220])
2020/10/23(金) 01:45:51.55ID:ntBlYKuL0 そらそうよ
普通に2700kgが素の重さで推重比7以上のAB20t目指すつもりやろ
AB15t以上とか1つしかないプロトタイプで安全な試運転で確認しただけやん
普通に2700kgが素の重さで推重比7以上のAB20t目指すつもりやろ
AB15t以上とか1つしかないプロトタイプで安全な試運転で確認しただけやん
665名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-tMQb [153.191.10.13])
2020/10/23(金) 01:51:37.34ID:8g32e2iL0 そもそも実証エンジンで各種センサーの取り付けポートなどを山ほど設けてあるのだから重くなって当たり前だぞ。
開発に携わった人の話では、量産型では軽量化するとしている。
開発に携わった人の話では、量産型では軽量化するとしている。
666名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-fUn6 [14.10.133.225 [上級国民]])
2020/10/23(金) 01:53:49.89ID:Iadeb4v10 なぜ2.7tのまま制式化するつもりなんだろう
667名無し三等兵 (ワッチョイ 2d52-fjTi [118.238.223.17])
2020/10/23(金) 01:54:36.10ID:NPQwAEoz0 2016年の時点ではまだ目標値は15トンじゃね?
実機試験で思ったよりも性能がいいかもって判明してから2018年のシンポジウムで量産型は17トン以上を目指すことを発表って流れだったと記憶してるが…
ただ重量2.7tだとすると推力重量比5.55だからXF5-1よりも劣る代物を開発しようとしてたのがちょっと気がかりっていうか
実機試験で思ったよりも性能がいいかもって判明してから2018年のシンポジウムで量産型は17トン以上を目指すことを発表って流れだったと記憶してるが…
ただ重量2.7tだとすると推力重量比5.55だからXF5-1よりも劣る代物を開発しようとしてたのがちょっと気がかりっていうか
668名無し三等兵 (ワッチョイ 2d52-fjTi [118.238.223.17])
2020/10/23(金) 01:55:40.85ID:NPQwAEoz0669名無し三等兵 (ワッチョイ ad5b-tMQb [182.168.218.182])
2020/10/23(金) 01:57:58.46ID:HE8YY07z0 ・測定器込みの重量である
・ウェット20t以上を狙っている
・これから軽量化するつもり
何パターンかあるが、どれがそうなのかは今ある資料からはわからない
・ウェット20t以上を狙っている
・これから軽量化するつもり
何パターンかあるが、どれがそうなのかは今ある資料からはわからない
670名無し三等兵 (ワッチョイ 9561-cRk/ [218.45.72.114])
2020/10/23(金) 01:58:26.82ID:agc5atkM0 一応ソース
https://twitter.com/reiwadango/status/1181159519264526336?s=09
>技術実証を目的としたエンジンなので、各所に1000点を超える計測用の機器が取り付けられています
圧縮機の全段ブリスク構造による軸長短縮、タービンシュラウドへのCMCの適用等でそれなりに軽量化してるのに
「素の重量(計測機器含まず)」で1t近く重量差あるとかどこで重量食ってんの という
寸法も同じorやや小さい位だし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/reiwadango/status/1181159519264526336?s=09
>技術実証を目的としたエンジンなので、各所に1000点を超える計測用の機器が取り付けられています
圧縮機の全段ブリスク構造による軸長短縮、タービンシュラウドへのCMCの適用等でそれなりに軽量化してるのに
「素の重量(計測機器含まず)」で1t近く重量差あるとかどこで重量食ってんの という
寸法も同じorやや小さい位だし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
671名無し三等兵 (ワッチョイ e363-DRT+ [123.225.15.154])
2020/10/23(金) 01:59:56.64ID:fR9HLjYh0 欺瞞のためにジェネレータ込みの重量載せてすっとぼけてるとか?
672名無し三等兵 (ワッチョイ 2b63-8DiG [153.205.226.17])
2020/10/23(金) 02:03:18.25ID:gqfNAu/o0 戦闘機用エンジンシステムの用語解説が【本研究試作で製造するエンジン本体(以下「XF9-1」という。)、
エンジンシミュレーション試験用電子制御部及びエンジン低被観測性確認用供試品のことをいう。】
となっているので試験用測定機等込みなのかなとも思う。
仮に含まないのであれば、F119より小さいのに1トンも重いとかどんな素材を使っているかの方が気になる
エンジンシミュレーション試験用電子制御部及びエンジン低被観測性確認用供試品のことをいう。】
となっているので試験用測定機等込みなのかなとも思う。
仮に含まないのであれば、F119より小さいのに1トンも重いとかどんな素材を使っているかの方が気になる
673名無し三等兵 (ワッチョイ 2d52-fjTi [118.238.223.17])
2020/10/23(金) 02:04:39.53ID:NPQwAEoz0 発電機って1tもすんの?
65kwの発電ができるF119が1.77tで130から160kwの発電ができるF135が1.7tなんだし
発電機を外付けしたところで2.7tクラスになるのはないんじゃないかなぁ…
これが2010年あたりの資料なら仕様が違うって一蹴りできたんだろうけど2016年だとXF9-1の完成まで2年ないからそんなに設計を変更することもできないだろうし…
65kwの発電ができるF119が1.77tで130から160kwの発電ができるF135が1.7tなんだし
発電機を外付けしたところで2.7tクラスになるのはないんじゃないかなぁ…
これが2010年あたりの資料なら仕様が違うって一蹴りできたんだろうけど2016年だとXF9-1の完成まで2年ないからそんなに設計を変更することもできないだろうし…
674名無し三等兵 (ワッチョイ 2b63-8DiG [153.205.226.17])
2020/10/23(金) 02:06:35.36ID:gqfNAu/o0675名無し三等兵 (ワッチョイ e363-DRT+ [123.225.15.154])
2020/10/23(金) 02:08:43.60ID:fR9HLjYh0 >>672
横に置いてる測定器と治具も重量に入ってるのかな
横に置いてる測定器と治具も重量に入ってるのかな
676名無し三等兵 (ワッチョイ 2b63-8DiG [153.205.226.17])
2020/10/23(金) 02:12:47.70ID:gqfNAu/o0677名無し三等兵 (ワッチョイ e5ad-8DiG [210.194.192.220])
2020/10/23(金) 02:15:04.54ID:ntBlYKuL0 >>667
>ただ重量2.7tだとすると推力重量比5.55だからXF5-1よりも劣る代物を開発しようとしてたのがちょっと気がかりっていうか
戦闘機は戦闘機としてのパッケージで空を飛ぶのでエンジンの推重比より推力の方が大事なんやで
そもそもエンジンだけで飛ばんのだから重要な推力重量比も機体の推重比や
>ただ重量2.7tだとすると推力重量比5.55だからXF5-1よりも劣る代物を開発しようとしてたのがちょっと気がかりっていうか
戦闘機は戦闘機としてのパッケージで空を飛ぶのでエンジンの推重比より推力の方が大事なんやで
そもそもエンジンだけで飛ばんのだから重要な推力重量比も機体の推重比や
678名無し三等兵 (ワッチョイ 2d52-fjTi [118.238.223.17])
2020/10/23(金) 02:17:15.90ID:NPQwAEoz0679名無し三等兵 (ワッチョイ ad5b-tMQb [182.168.218.182])
2020/10/23(金) 02:20:09.06ID:HE8YY07z0 >>678
逆に考えるとエンジンだけでそんな重量になるならXF5はもっと悲惨なことになっているという
逆に考えるとエンジンだけでそんな重量になるならXF5はもっと悲惨なことになっているという
680名無し三等兵 (ワッチョイ a51b-dcnK [114.144.12.177])
2020/10/23(金) 02:22:37.68ID:6jyBPadA0 Jwing 2019 8月号 P.30に記載があるよ。”実機搭載前提で設計時は
コンパクトにする”とXF9-1について
XF7-1>XF7-10の時も実機に積むために軽量化したと
記載があった。ガスタービン学会誌 Vol.40 NO.3 2012.5 P.80
コンパクトにする”とXF9-1について
XF7-1>XF7-10の時も実機に積むために軽量化したと
記載があった。ガスタービン学会誌 Vol.40 NO.3 2012.5 P.80
681名無し三等兵 (ワッチョイ 2d52-fjTi [118.238.223.17])
2020/10/23(金) 02:23:01.63ID:NPQwAEoz0 >>679
その言葉で気づいたわ
この2.7tって数字はたぶん計器込みの重量じゃなくてXF5の重量からの逆算なんだ
今ざっとXF5の比重でXF9-1の寸法に当てはめてみたら推定重量が2619sって出たからオーダーとしてはかなり近いかもしれん
その言葉で気づいたわ
この2.7tって数字はたぶん計器込みの重量じゃなくてXF5の重量からの逆算なんだ
今ざっとXF5の比重でXF9-1の寸法に当てはめてみたら推定重量が2619sって出たからオーダーとしてはかなり近いかもしれん
682名無し三等兵 (ワッチョイ 433a-NuDx [133.204.234.22])
2020/10/23(金) 02:23:35.14ID:yR9j1Rou0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 🏡😡
- 日本の衣料品、98.6%輸入だった。高市のせいでこのままじゃ裸で出歩くしかないよ(༼ん ༽) [931948549]
- 避難所でレイプって本当にあるの?
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
- 女の子「まんこは表面だけ洗う。しみるから中まで洗わない」👈これマジらしい [856698234]
