民○党類ですが議員の管理すら難しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 2bfd-YQ4O)
垢版 |
2020/10/13(火) 01:45:00.89ID:Tz04mGmC0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

選挙対策の寄せ集め(σ゚∀゚)σエークセレント!

大体酒の話で盛り上がる前スレ
民○党類ですが短命です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602489379/

ですがスレ避難所 その378
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1601390949/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/13(火) 18:52:14.25ID:LN2WcB9s0
エロいただひたすらエロい。
https://www.youtube.com/watch?v=P16dSrtQCe4
2020/10/13(火) 18:52:35.97ID:jQMc3kvjM
>>537
いやむしろ反対じゃないの?
異分子排除を声高に叫んでるのは民主党のリベラルのような。
2020/10/13(火) 18:52:45.68ID:dSuvnLIi0
>>587
excelなんざ使い古されたソフトなんだから
何か問題があっても大抵は先人が解決済みなのに・・・
調べようとしないのは調べたくないのか調べる気がないのか調べる度胸もないのか
2020/10/13(火) 18:54:08.48ID:jQMc3kvjM
>>540
これを4G戦闘機と言い張るのかあ。
2020/10/13(火) 18:55:33.81ID:/oB59tSQ0
男児に命じ、女児に声掛け わいせつ容疑で33歳男を再逮捕
産経新聞 2020.10.13 16:35社会事件・疑惑

神奈川県警は13日、強制わいせつと児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、東京都杉並区、無職、近藤善広容疑者(33)を再逮捕した。
県警によると、近藤容疑者は顔見知りの男児に命じて、女児に「モデルにならない?」と声を掛けさせ、わいせつな行為をしたとみられる。

逮捕容疑は、平成30年4月、東京都西東京市のマンションのモデルルームで、当時小学4年の女児にわいせつな行為をし、その様子を
動画で撮影したとしている。

県警によると、近藤容疑者は事件の約1週間前、現場付近の公園で当時小学5年の男児と知り合った。
男児が声を掛けた翌日、女児を含めた3人でモデルルームに行ったといい、男児は別室で待機させられていた。
撮影した動画は販売していたという。 当時、不動産会社に勤務し、モデルルームの鍵を持っていた。
https://www.sankei.com/affairs/news/201013/afr2010130019-n1.html

くじらっくす「おお! これは次のLOで描く漫画のネタに使えそう」
2020/10/13(火) 18:56:28.32ID:HXzLh1SJK
>>592
全ファントム最終の440号機は動態保存出来ないものだろうか…

>>596
小説でなら原子力空母から飛び立ち、米海軍機やら中国海軍機とドンパチしましたが、ファントム本でもスルーされるレベルの小説なのでね…
2020/10/13(火) 18:56:30.78ID:/9Wbq1Cj0
>>587
発覚が遅すぎね?
2020/10/13(火) 18:56:47.95ID:LN2WcB9s0
アマゾモナは祖国が危機的状況なのに日本でナマポもらってぬくぬくしてる反祖国朝鮮人。
2020/10/13(火) 18:57:24.34ID:3xPFUxEV0
>>625
分かっててやってたりしてw
2020/10/13(火) 18:57:55.30ID:AGR6B/5/0
>>615
まあノースロップグラマンはほぼ防衛で食ってるからなあ。
メジャーな装備だとE-2DとかRQ-4とか、次世代米ICBMとか。
2020/10/13(火) 18:58:52.90ID:64w5UY1Da
アルメニアとアゼルバイジャンの戦闘続く、停戦合意順守されず - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-12/QI31XST0AFB401

ゲリラじゃないんだからさあ。いや、ゲリラなのか?
630名無し三等兵 (スッップ Sdea-PMra)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:58:55.59ID:ng1AxFVJd
>>588
懐かしの「どうぶつのお医者さん」にも飼っている小型犬に「スコシ 」と名付ける米国人の老夫婦が出てきたりする
主役ら一堂、「この勘違いを笑える語学力のある者はいない」という
日本語にある程度親しんだ英語圏の住人には勘違いしやすい微妙なニュアンスなのかも
2020/10/13(火) 18:59:07.83ID:jQMc3kvjM
>>563
意識の転写は出来ても移動するには至ってないから仕方ないね。 必要な犠牲ということで。
2020/10/13(火) 18:59:43.16ID:VhQ4Cwo2M
>>599
うーん、ちょっとねぇ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/10/13(火) 19:00:32.70ID:LN2WcB9s0
>>629
露助は張鼓峰事件でも停戦合意してるのに不法占拠したじゃん。
2020/10/13(火) 19:00:37.38ID:oxjfGPEGd
>>592
去年とかそれっぽい外人さんが沢山百里にいたもんな。
2020/10/13(火) 19:01:01.05ID:cqCpE4Sq0
新型ウイルス再感染の米男性、1回目より「病状悪化」=米研究チーム
https://www.bbc.com/japanese/54506064

新型コロナウイルスに再感染したアメリカ在住の男性が、1回目の感染よりかなり危険な状態に陥ったことが、
アメリカの研究チームの報告で明らかになった。研究結果は、英医学誌ランセットに12日に掲載された。
ネヴァダ州在住の25歳の男性は新型ウイルスの感染症COVID-19を再び発症した際、肺が十分な酸素を
体内に取り込めず、入院治療が必要になったという。

再感染はまれなケースで、現在は男性は回復している。
しかし、ランセットに掲載された研究は、新型ウイルスへの感染によって免疫がどれくらいつくのか、疑問を提起している。
男性には、COVID-19の影響をとりわけ受けやすいとされる既知の健康上の問題や免疫欠如はなかった。


仮に一種のアナフィラキシー反応のような物だったりすると、ちょっと洒落にならんかも。
一度感染して免疫を得ればOK、なんて舐めた事をしている国は、後で獄をみる事になるやもしれんなあ。
636_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 03b3-V0S0)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:01:14.32ID:+cL8mAh70
>>605
F-4は普通なら陸上機用に着陸脚・改設計して海軍ダメダメ仕様になるはずが
マクナマラのおっちゃんのコスト至上主義で、改設計費用をケチって
脚に関しては艦載機仕様のままだったような

(゜ω。)
2020/10/13(火) 19:01:17.73ID:VhQ4Cwo2M
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

              ⊂⊃ 私は穢らわしきものどもなどでは無い。
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>617
2020/10/13(火) 19:01:30.62ID:ChCrWeZRa
>>619
サイボーグ009は’01年版しか知らないけど、2010年版も良さそうですね
2020/10/13(火) 19:01:36.18ID:sfyFUm4y0
>>621
言われたことをしているだけなのであろう、おそらく。

>>625
少なくともトヨタではありえないだろうことは予測できる、
初日で発覚して徹底的に洗脳され、マシーンになる。
2020/10/13(火) 19:02:27.41ID:AGR6B/5/0
>>629
戦争って停戦合意した後が本番でしょう?(ゴラン高原を見ながら
2020/10/13(火) 19:02:59.46ID:wWj3foWWa
>>623
男児は別室待機で、あとで参加ってやつならセーラームーンの同人誌であった
2020/10/13(火) 19:03:36.26ID:oxjfGPEGd
>>599
クソッ!こんなので!
2020/10/13(火) 19:04:11.96ID:VhQ4Cwo2M
>>618
一行目 ん?
二行目 黒人?中国人?
三行目 あのねぇ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/10/13(火) 19:04:26.93ID:wWj3foWWa
>>587
高齢者・障がい者雇用としてなら問題にならないのかも
2020/10/13(火) 19:06:12.10ID:ChCrWeZRa
>>636
脚は空軍には過剰強度だったのですか。ま、今となっては…
2020/10/13(火) 19:06:46.93ID:gEZ9JVdza
アメリカ内戦がとか言ってるの20円か?
2020/10/13(火) 19:07:09.59ID:oxjfGPEGd
>>623
10歳とかBBAだから、霧番ではないな。
2020/10/13(火) 19:07:23.77ID:Mh46bRuN0
>>520
エンジンも変えよう
ダッシュの効くエンジンに
649名無し三等兵 (オッペケ Sr03-nWvq)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:07:42.22ID:txnVBOPJr
>>635
再感染はウィルスの遺伝子配列次第かな?同じ遺伝子配列のもんに感染したってなら確かに稀やが。
後はウィルスがどこまで人体に侵入したか、それによって症状の軽さも違うし
2020/10/13(火) 19:08:45.34ID:/lBWxszG0
>>630
大きさではなく量の過多を表す形容詞である、じゃ駄目かね。

しかしオペレーションスコシタイガーは好成績のうちに終わったという話だが、それでもアメ空軍での採用は
なかった辺り、こんなびんぼ臭い戦闘機を使う戦争なんかもうしねえぞって意思表示なんだろうな。
2020/10/13(火) 19:09:26.82ID:M9Hnxg+00
売電ヤバイね

大統領選なのに、上院議員目指してとか言っちゃうし、
ロムニーの名前が出てこなくて「あのモルモン教徒の知事」とか言う…

大統領無理じゃね?
カマラが大統領になるための捨て駒?
2020/10/13(火) 19:10:27.32ID:CvqQWOvJ0
>>637
?196℃甘い酒ダブルレモンコンク原液1L業務用
653名無し三等兵 (スッップ Sdea-PMra)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:10:49.73ID:ng1AxFVJd
>>616
エクセルって表計算ソフトだけど枠(セル)の中に入力した数字を数式で計算する時、入力するそばから計算していく「自動」と入力した後、一回一回計算を(クリックして)指示する「手動」がある。
メニューの中で簡単に設定できるんだが、自動への切り替え方法を知らなかったのでは。

ちなみに入力項目や式の数が多いと一回数字入力するごとに計算するので数秒間タイムラグが起きることがある
それが嫌な人は手動設定して入力終わってから一気に計算させることもある。
654_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 03b3-V0S0)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:10:50.70ID:+cL8mAh70
>>619
全編PVみたいな作品で、〆がスピリチュアルとか、男坂ENDよりモヤモヤしたなぁ

(゜ω。)
2020/10/13(火) 19:10:52.70ID:Mh46bRuN0
>>651
×カマラが大統領になるための捨て駒?
○カマラが大統領になるための捨て駒!

かなり前から自明なのだ!
2020/10/13(火) 19:11:39.13ID:oxjfGPEGd
>>643
オープリールなんて新しいものの時代じゃないしな。
80欄カードでしょ?
2020/10/13(火) 19:12:16.08ID:Of/WARX+d
>>599
ワロタ
2020/10/13(火) 19:13:51.96ID:pbqWUqOH0
>>408
カセットテープからOSをローディングする「クリーン・コンピュータ」まで遡ると面白い。
2020/10/13(火) 19:13:57.09ID:/lBWxszG0
>>616
数百の計算式があっても普通は自動で計算が進むんだよ。
計算量が多くて結果が出るまで待たされるにしても、少なくともパソコンに張り付いてペチペチする必要はない。
2020/10/13(火) 19:14:21.61ID:LN2WcB9s0
>>655
立ち位置的に枝野と似てる。
あれも帰化人議員が総理になるための捨て駒よ。
辻元総理【北】とか福山総理【中共】とか白真勲総理【韓国】とか。
なおさんすくみで暗闘が続いてると想像してる。
2020/10/13(火) 19:14:46.40ID:jRUmB7fP0
>>635
新型コロナは抗体が中々作られないことが分かっていて、
軽症なら治ってもろくに抗体ができてないこともある
ワクチンうったら重症患者よりも抗体が出来るようなウイルスだから
2020/10/13(火) 19:16:51.05ID:ChCrWeZRa
>>660
反社代表のヨシフも参戦してそう
2020/10/13(火) 19:17:34.04ID:d1JuK/Fz0
>>655
大統領選挙は大統領を選ぶための選挙なのになあ
2020/10/13(火) 19:17:40.21ID:Mh46bRuN0
だから新型コロナ対策には血管の健全性を保つためにビタミンCをですねry
2020/10/13(火) 19:17:59.76ID:pbqWUqOH0
>>651
「黒人女性初の大統領」を実現するための「踏み台」に過ぎないのさ>バイデン

そもそもカマラハリスがそんなに人気があるのなら、民主党予備選で早々に敗退することはなかった。
2020/10/13(火) 19:19:25.49ID:oxjfGPEGd
>>665
そうだな。
売電と決勝まで残ったのならともかく。
2020/10/13(火) 19:19:44.75ID:kN41jYLwa
>>373
ちんこいじる気には全くならないけど面白そう
668ななしさん (ワッチョイ 635f-Pfvf)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:19:47.05ID:BZn5DXst0
>>540 >>622

ん? 60〜70年代のアメリカ航空産業の現場写真かな?
2020/10/13(火) 19:19:58.19ID:mOe0dr0ma
中国人民元ってどこで買えるんだろ?

----
伝説の投資家レイ・ダリオ氏
「時間は中国の味方であり、アメリカにない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602579286/

「時間は中国の味方」−米国との覇権争いで

ヘッジファンド運営会社ブリッジウォーター・アソシエーツ創業者のレイ・ダリオ氏は、
中国はさまざまな問題で米国よりも有利だと言う。

同氏は12日、ミルケン研究所のグローバル・コンファランスに際してニューヨーク・タイムズ紙のコラムニスト、トーマス・フリードマン氏に、
「さまざまな展開において、時間は中国の味方であり、米国の側にはない」と語った。

米次期政権にとって
「難しい状況は、中国が成長し、恐らく米国をしのぐのは運命だということだ」と話した。

ダリオ氏(71)は新型コロナウイルス危機から中国経済が米国よりも早く立ち直ったことや、中国市場に上場する「ホットな」企業が資金を引き寄せていることを指摘。
また、中国は相対的に金利が高いことから「紙幣を印刷する必要」が他の国よりも少ないとも述べた。

同氏は7月に、米中の緊張が武力紛争にまでエスカレートする恐れや両国の「資本戦争」でドルが打撃を受ける可能性に言及していた。
今回も同様の見解を示し、
「人民元の国際化が起こるだろう。米国を中心とした世界秩序への脅威となるため、これまではそれが意図的に妨げられてきた」と語った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-13/QI40TOT0AFB401
2020/10/13(火) 19:20:05.88ID:LN2WcB9s0
>>661
あいつ耶蘇だから南かね。
というか蝙蝠のようにいろんな勢力にうつってそう。
2020/10/13(火) 19:21:03.82ID:M9Hnxg+00
トランプも、自分の副大統領は頼りになるぞと強調すれば良いのに

少なくとも、カマラだけはヤバイって思う連中はトランプ嫌いでもカマラ阻止のためにトランプに入れるか、選挙に行かない選択をしてくれるかもしれない
2020/10/13(火) 19:21:17.86ID:m0BTEIue0
新型コロナもインフルも大丈夫
そう、このEM菌と水素水と電磁波カットのお守りがあればね
2020/10/13(火) 19:21:19.13ID:5Zp7NXM1a
>>658
|∀・).。oO( ファコムメイトですね!
2020/10/13(火) 19:21:34.65ID:pbqWUqOH0
>>663
「大統領を選ぶ」という目的そのものは満たしているのですよ。
支持者たちの目論見がどうであれ、大統領として当選するのは「バイデン候補」なんで。

ただし、当選した後も任期満了まで同じ人物が大統領でなければいけない、ということわけではない。
何らかの「不足の事態」が起きちゃったら、合衆国憲法に則って副大統領が大統領になりますよ、ってだけで。
制度上は何も問題はないのですよ。あくまでも形式的には、ね。
2020/10/13(火) 19:23:18.82ID:cN5LpZtY0
>>665
バイデンが当選したら、大統領の任期最短記録更新かもなぁ
2020/10/13(火) 19:23:57.33ID:nkJafFSt0
BLMのほんとうの意味をしってますか?
Burn、Loot、Murder!


ようやく家でまったりです
2020/10/13(火) 19:24:09.07ID:Qw7nJ3aB0
やっと国勢調査票が届いた。ネットで回答したけど南の島はのんびりしとるのう。
2020/10/13(火) 19:25:23.65ID:d1JuK/Fz0
ウサの有権者たちが正気を保っていれば良いのだがなあ
2020/10/13(火) 19:25:26.12ID:/9Wbq1Cj0
「属性」だけで政治家を決めるのならば我が党がずーっと政権を担っているさ。
2020/10/13(火) 19:26:20.52ID:m2diDGe60
>>665
その次はドラゴンカーセックスでしか興奮できないTSレズビアン黒人女性を目指そう
681名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-mBOO)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:26:33.95ID:8B5KXZ/0p
我が党時代にF-35よく決定したなと
下手したら我が党最大の功績では?
2020/10/13(火) 19:27:10.14ID:cqCpE4Sq0
>>668
F-5が並んでいるようにしか見えない・・・
2020/10/13(火) 19:27:42.73ID:v/qtejsaa
脱ハンコを大臣が言ったので役所が取った行動が
「ハンコ欄であったところをすべてサインにしていつものように紙媒体で回覧を回す」だったという

デジタル化とか電子書類とかは一体・・・
2020/10/13(火) 19:27:56.49ID:c28FSB59a
>>320
作劇上便利すぎるのだ>これもすべてアナハイムって奴の
ジオン星人がいくらでもポップするといっても予算出すスポンサー居ないとあかんという程度にはリアルよりにした弊害とも言う
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/5/c/5c5c4a96.jpg
2020/10/13(火) 19:28:04.21ID:F3l6EanJ0
>>675
バイデンは当選しないと思っているから気安く書きますが
当選の知らせを受けて、その場で心臓麻痺でとかありそうで ・ ・ ・
2020/10/13(火) 19:28:16.07ID:pbqWUqOH0
尼プライムデーでSurfaceが結構お安いみたいなんだが、誰か買わんかね。
日頃から価格チェックしとらんので、どのくらい安いのか感覚的にはよくわからんが。
2020/10/13(火) 19:28:40.60ID:RePF9cDz0
Black lives is matter. ではないのか
黒人が生きている すなわち事案である
2020/10/13(火) 19:28:51.84ID:nkJafFSt0
>>669
空港行けば両替できるぞ?CNHにしてもいいぞ

とあえてレート最悪な交換手段を教えてあげる悪い子
2020/10/13(火) 19:29:58.44ID:m2diDGe60
>>682
近代化改修すればF-20になって、F-22ともほぼ同世代となる。わかったか。
2020/10/13(火) 19:30:26.50ID:CpCcJXoD0
>>683
まあ登録もしてないハンコよりはサインの方がずっといいことには違いない
2020/10/13(火) 19:30:34.89ID:oxjfGPEGd
>>680
腕が一本無いとか、車椅子生活ってえのも補強で付けて。
2020/10/13(火) 19:30:51.81ID:nkJafFSt0
>>685
当確したものの就任式前に死んだら就任0日達成かな
2020/10/13(火) 19:30:52.31ID:/9Wbq1Cj0
防衛装備庁艦艇装備研究所広報ビデオ

今日Youtubeに来ていたがやはりダサイ
意地でも大昔の教習ビデオ風なんだな
2020/10/13(火) 19:31:27.56ID:LN2WcB9s0
>>681
特亜も売国もろくにできない無能な無定見で性根も座ってないどうしょうもない連中と憤慨しただろうな。
2020/10/13(火) 19:32:43.88ID:TFU5XlJs0
ところでゴッドハンマーとか言い出したやつってどう責任とったの?
2020/10/13(火) 19:33:14.94ID:F3l6EanJ0
>>692
大統領候補と担いだ政党は、無責任の極みですな ・ ・ ・
2020/10/13(火) 19:33:25.74ID:HXzLh1SJK
>>693
農林水産省を見習えと?
2020/10/13(火) 19:34:05.34ID:AOiLiEQUa
ついにアメリカ内戦勃発なのか…
緊張してきたわ

----
バイデン氏勝利確率、過去最高86.1%に上昇−ファイブサーティエイト ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602584752/

【米大統領選】バイデン氏、激戦6州でトランプ氏を軒並みリード
世論調査員「再選の望みは日に日に薄くなっている」 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602156280/
2020/10/13(火) 19:35:18.13ID:sfyFUm4y0
菅総理を管総理と書き間違えるのって、ゲッペルスとゲッベルスみたいなものだな。
2020/10/13(火) 19:36:07.53ID:sfyFUm4y0
>>690
ちょっとさあ、このホテルの外泊証明にサインしてくれよ。
2020/10/13(火) 19:36:09.63ID:nkJafFSt0
>>696
そのための副大統領です問題ない(問題しかない)
2020/10/13(火) 19:37:24.25ID:64w5UY1Da
米加州、共和党に大統領選の「非公式」事前投票箱の撤去を命令へ | ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-election-california-idJPL4N2H40XP

何やってんだかな。
2020/10/13(火) 19:37:25.78ID:gEZ9JVdza
20円の今日のネタは中国がアメリカにかつか
2020/10/13(火) 19:38:03.70ID:pbqWUqOH0
>>413
この子は早々に帰国できてよかったな。
下手のマリファナの味を覚えて気持ちよくなっちゃったら、
男に誘われてシャブ漬けSEXまで行ってたかもしれない。
病気に感染したり望まない妊娠をする可能性も十分にあった。

親御さんは娘が無事に帰国できてホッとしてるだろうな。
2020/10/13(火) 19:38:29.33ID:sfyFUm4y0
アルバイトに賞与なしは非合理ではない。


まあ、そうなるよな。
2020/10/13(火) 19:38:55.61ID:RggK144k0
>>693
2分あたりで空に浮いてるゲーミング物体はなんだろう……
2020/10/13(火) 19:39:27.56ID:cqCpE4Sq0
>>683
おそらく、官公庁全体に「新たな経費が発生する事はしてならない」みたいな風潮がガッチリ出来上がっているせいかもね。
事務処理のデジタル化や電子認証などはシステムを導入する際の初期費用がかなりかかるので。

政治的に「行政は金をかけるな」をやり過ぎた弊害だろうし、実際に今までシステムへの投資による効率化の試みは財務省が
却下し続けて一切通さなかったのかも。
「手作業で回っているんだからそれで十分!不要不急な予算は認めない!!」とか言いそうだしな(確信
2020/10/13(火) 19:40:04.18ID:CpCcJXoD0
>>700
エリア88送りは嫌でござる
2020/10/13(火) 19:40:15.93ID:pbqWUqOH0
>>705
「正規社員と同じ仕事しているのに、ボーナスないのは納得できない!」
と叫んでましたね>原告の人

酷なようだけど、同じ待遇を望むなら、ちゃんと試験を受けて正規職員に採用されるべきですな。
2020/10/13(火) 19:40:25.38ID:TFU5XlJs0
>>704
そもそも留学なんて薬を覚えて帰ってくるか
日本人同士固まって期間を乗り越えて終わりでは?
2020/10/13(火) 19:40:25.84ID:I+HPf577M
>>652
悍ましいものなど要りません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/10/13(火) 19:40:51.27ID:fX2hnkfD0
>>537
やったのは黒人少年のグループじゃないの?
人種差別主義者の黒人か闇が深いな…(肌の色的に
2020/10/13(火) 19:40:59.27ID:yO0OAbvG0
>>611
まさか29SSの名称は…
試験潜水艦繋がり意外とアリな気がしてきた
2020/10/13(火) 19:41:07.04ID:pbqWUqOH0
>>708
己の腕と運次第で、一財産稼げるかもしれないぜ!
・・・3年間、生き延びることができればな!
2020/10/13(火) 19:41:13.33ID:/9Wbq1Cj0
>>706
データリンクの概念図のつもり
他のポンチ絵でもこういう絵がよく出てくる
2020/10/13(火) 19:41:19.43ID:3xPFUxEV0
同じ仕事って話は、たまに聞くが
実際、どうなんだろ?
2020/10/13(火) 19:41:27.80ID:fX2hnkfD0
>>651
本邦のようにマスコミが報道しなければ無問題
2020/10/13(火) 19:41:34.74ID:19qSUfQT0
>>709
同じ仕事であっても同じ責任ではないのも追加で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況