2020年ナゴルノ・カラバフにおける衝突
アゼルバイジャン側通信社
https://www.turan.az/
https://az.trend.az/
アルメニア側通信社
https://armenpress.am/arm/
https://m.nt.am/am///
アルメニアvsアゼルバイジャン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601456617/
アルメニアvsアゼルバイジャン 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601895479/
アルメニアvsアゼルバイジャン 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602413992/
アルメニアvsアゼルバイジャン 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/17(土) 16:00:11.86ID:OlO+nHja
403名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:18:44.39ID:l5KOWNIE そもそもなんでそんなにトルコはEUに加盟したい訳?自分達は中東じゃない!ヨーロッパだー!って思っている訳?
404名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:18:49.96ID:c1tPPXcn スレチだけど
もともとイスラム保守派ではあったんだけど軍部に色々邪魔されたり、eu加盟でヨーロッパに邪険にされたり、
クルド人に融和的だったけど思ったより融和進まずクルド政党が公正発展党の票食べたり、
挙げ句に対isで欧米がYPG支援してこじらせて
変なネオオスマンの夢を見るようになったってイメージ
もともとイスラム保守派ではあったんだけど軍部に色々邪魔されたり、eu加盟でヨーロッパに邪険にされたり、
クルド人に融和的だったけど思ったより融和進まずクルド政党が公正発展党の票食べたり、
挙げ句に対isで欧米がYPG支援してこじらせて
変なネオオスマンの夢を見るようになったってイメージ
405名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:23:20.42ID:oohZYWOo 戦争反対!
406名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:24:51.74ID:W1Ar1lt6 アルメニアも9条を制定して、武装放棄すれば、戦争にならなかったのに
407名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:28:10.48ID:NSaOa/jz トルコのエルドアン大統領は日曜日、与党公正発展党 のイベントで演説。
ナゴルノ・カラバフ紛争でアルメニアに武器支援をしたとしてOSCEミンスク・グループのメンバーを非難し、アゼルバイジャンへの支持をあらためて表明した。
ナゴルノ・カラバフ紛争でアルメニアに武器支援をしたとしてOSCEミンスク・グループのメンバーを非難し、アゼルバイジャンへの支持をあらためて表明した。
408名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:28:25.51ID:f+WNY4m8 スターリンの呪いだよな。ナヒチェヴァンなんてまんまアルメニアの都市名なのに
トルコに配慮するあまり、アゼルバイジャンの不自然な飛び地になったし。
中東やイランではアルメニア人やアッシリア人は普通に扱われているらしいが、
イスラエルだともしかしてアルメニア人の扱いってパレスチナ人と同じなんだろうか?
何にせよ、ロシアが協力しない事にはドローンに勝ち目がないよ。
パシニャンを暗殺するくらいしないと、ロシアは絶対に助けないだろうが。
トルコに配慮するあまり、アゼルバイジャンの不自然な飛び地になったし。
中東やイランではアルメニア人やアッシリア人は普通に扱われているらしいが、
イスラエルだともしかしてアルメニア人の扱いってパレスチナ人と同じなんだろうか?
何にせよ、ロシアが協力しない事にはドローンに勝ち目がないよ。
パシニャンを暗殺するくらいしないと、ロシアは絶対に助けないだろうが。
409名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:30:56.51ID:gpLqaTui 呪いというか思想的に民族主義は存在しないことになってるからソ連は
主張すればするほど不利な割り振りしてくる
主張すればするほど不利な割り振りしてくる
410名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:31:58.57ID:PtIgN7Jq411名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:42:34.99ID:MFl3+DTs スターリンは民族自決には比較的寛容だったから
アルメニア人を移住させるかソ連保護領カラバフ共和国にしてもらうかすればなんとかなったのでは
わざわざ飛び地の領有権を主張しちゃった当時のアルメニア共和国が下手こいた感じ
アルメニア人を移住させるかソ連保護領カラバフ共和国にしてもらうかすればなんとかなったのでは
わざわざ飛び地の領有権を主張しちゃった当時のアルメニア共和国が下手こいた感じ
412名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:46:01.40ID:do1qDZjd てす
414名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:47:45.87ID:goJCCjqk 結局は軍や親切な人を流し込めないロシアに、プレゼンスなどないということだ。
海から一手あるかなあ?
海から一手あるかなあ?
415名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:52:45.88ID:kkiPQXoo アルメニアもアルゼンバジャインも
宅間守や加藤智大みたいな国民を麻原彰晃のような指導者が率いてる。
戦争するなと言われても無理がある。
宅間守や加藤智大みたいな国民を麻原彰晃のような指導者が率いてる。
戦争するなと言われても無理がある。
416名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:55:38.90ID:ss6VvQo4417名無し三等兵
2020/10/19(月) 20:58:31.16ID:rb5A/g5k 実際カラバフの都市は無防備都市宣言すればいいとか本気で言っちゃう人っているのかね
418名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:00:08.21ID:MIXUDknn419名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:07:27.04ID:NSaOa/jz ナヒチェヴァンとカラバフを交換すれば、無事解決する話
420名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:08:33.70ID:GQGw0aPx ロシアとイラン中立宣言
422名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:13:11.68ID:15pc8WYX あっ(察し)
423名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:16:48.49ID:tZsPKII3 アルメニア終わった
424名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:24:41.65ID:f+WNY4m8 中立宣言のソースくれ
425名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:25:04.12ID:W1Ar1lt6 戦争反対!話し合いで解決するべき。
426名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:26:04.44ID:mRjIxNXJ エルドアン大統領は、ミンスク3か国(欧州安全保障協力機構ミンスク・グループの共同議長国のロシアとアメリカとフランス)はアルメニアに武器支援をしていると指摘し、
「これらすべてが行われる一方で、アゼルバイジャンの同胞はアルメニアに対し非常に真剣な戦いをしている。なぜこの戦いをしているのか。
占領下にあるアゼルバイジャンの領土をアルメニアから救うためにこの戦いをしているのである。
これ以上に自然なことがあるだろうか。神の助けがあるよう祈る。占領下にあるこの領土をアルメニアから取り返し救うと願っている」と述べた
「これらすべてが行われる一方で、アゼルバイジャンの同胞はアルメニアに対し非常に真剣な戦いをしている。なぜこの戦いをしているのか。
占領下にあるアゼルバイジャンの領土をアルメニアから救うためにこの戦いをしているのである。
これ以上に自然なことがあるだろうか。神の助けがあるよう祈る。占領下にあるこの領土をアルメニアから取り返し救うと願っている」と述べた
427名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:27:44.71ID:mRjIxNXJ また、未確認だがアルメニア領にロシアのアントノフ輸送機とが着陸した模様
428名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:27:52.98ID:GQGw0aPx429名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:29:05.90ID:goJCCjqk イラン的には禁輸が解けて両方に売れればいいスタンスなのだろうか?
430名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:35:03.54ID:g0TTJCd2 >>426
大義名分はあるが、アゼルバイジャンが紛争地域のアルメニア系住人を弾圧する可能性もなきにしもあらずだしなあ。
大義名分はあるが、アゼルバイジャンが紛争地域のアルメニア系住人を弾圧する可能性もなきにしもあらずだしなあ。
431名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:38:20.75ID:GQGw0aPx 欧州人権裁判所
アルメニアの訴えを受付拒否
アルメニアの訴えを受付拒否
432名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:47:15.21ID:f+WNY4m8 なんだ、政府発表かと思った。ブンヤは色々書くよ.
で、ロシアの中立は?基本的に中立なんて言ったら同盟国の信頼がズタズタになりそうだが。
で、ロシアの中立は?基本的に中立なんて言ったら同盟国の信頼がズタズタになりそうだが。
433名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:47:37.19ID:o12Ms6E7 西側に靡きながらロシアの仲裁を期待したり、ミサイル撃ち込んでおきながら人道の罪などと非難してみたり一方的な占領をしながら仲介を否定したり、
アルメニアの今までの積み重ねが全て跳ね返って来てるんだな
他方アゼルバイジャンは臥薪嘗胆を期してトルコと結びつき、イランやロシアに根回しして今回の戦に臨んだのがよく分かるな
また30年後にアルメニア系が蜂起とか起こさないとは限らんから、アゼルバイジャンもうかうかはできないけど
結局今回はどこまで行くんだろう
アルメニアの今までの積み重ねが全て跳ね返って来てるんだな
他方アゼルバイジャンは臥薪嘗胆を期してトルコと結びつき、イランやロシアに根回しして今回の戦に臨んだのがよく分かるな
また30年後にアルメニア系が蜂起とか起こさないとは限らんから、アゼルバイジャンもうかうかはできないけど
結局今回はどこまで行くんだろう
434名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:52:24.00ID:xZQ2fth8 >>426
アメリカとフランスが同時に支援した勢力って大体ソ連と中国が支援した勢力に負けてるんだよなぁ…
今回はロシアもアメリカ側で敵はトルコだけどこのアメリカとフランスが同時に支援するのは負けフラグ…
アメリカとフランスが同時に支援した勢力って大体ソ連と中国が支援した勢力に負けてるんだよなぁ…
今回はロシアもアメリカ側で敵はトルコだけどこのアメリカとフランスが同時に支援するのは負けフラグ…
435名無し三等兵
2020/10/19(月) 21:58:33.95ID:e8Hvr7OR >>400
それなら泉にエルドアンを落としたらどうだろう。
女神様が現れて「お前が落としたのは・・・・」と聞いてくるだろうから、すかさず「私が落としたのはオスマン帝国復活を夢見るドス黒いエルドアンです!」と答えればいいんだな。
きっときれいなエルドアンが手に入るに違いないね。
それなら泉にエルドアンを落としたらどうだろう。
女神様が現れて「お前が落としたのは・・・・」と聞いてくるだろうから、すかさず「私が落としたのはオスマン帝国復活を夢見るドス黒いエルドアンです!」と答えればいいんだな。
きっときれいなエルドアンが手に入るに違いないね。
436名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:00:04.96ID:GQGw0aPx437名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:03:39.13ID:f+WNY4m8 独裁政権はその辺が強いよな。独裁だと政策がブレない。日本人には分かりにくいと
思うが、ハッキリ言って今のアルメニアはミンス党(笑)が与党になったようなものだから
ロシアとの関係をトコトンまで拗らせた。
でも、戦争が終わった後、アリエフが独裁を続けられるかは未知数だがな。
イラク然り、リビア然り、シリア然り。アメリカとソロスが潰しにかかるような気がする。
思うが、ハッキリ言って今のアルメニアはミンス党(笑)が与党になったようなものだから
ロシアとの関係をトコトンまで拗らせた。
でも、戦争が終わった後、アリエフが独裁を続けられるかは未知数だがな。
イラク然り、リビア然り、シリア然り。アメリカとソロスが潰しにかかるような気がする。
438名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:10:51.55ID:DuXwMQKb >>368
ここには死ぬまで勇敢に戦った兵士と、不法に武器を持ったテロリストしか居なかった、そういう訳なんだ
ここには死ぬまで勇敢に戦った兵士と、不法に武器を持ったテロリストしか居なかった、そういう訳なんだ
439名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:12:44.45ID:l5KOWNIE440名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:13:58.79ID:mEe8BRfS 本当に旧ソ系オタのロシアのシンパっぽい人間て少しでもロシアに反抗的な態度取った指導者ボロクソ貶すよな
あとソロスがそれこそキリストやムハンマド並のアジテーターにするし
あとソロスがそれこそキリストやムハンマド並のアジテーターにするし
441名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:18:22.83ID:XXsBK1vH エルドアンってイマーム・ハティップ出身だし元からイスラーム主義者だよね
442名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:21:05.26ID:PqcH+oyY エルドアンが元々どういう人間だったかはなんとも言えんが
その暴走が始まったのは例のクーデター失敗からだな
あれでエルドアンは軍を掌握し誰も彼を止められなくなった
その暴走が始まったのは例のクーデター失敗からだな
あれでエルドアンは軍を掌握し誰も彼を止められなくなった
443名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:24:49.78ID:DuXwMQKb ところでこの戦争でトルコが得たものって何?
現状だと実利が無いように見えるので、狂った民族主義者と言われるとそう解釈せざるを得ない
現状だと実利が無いように見えるので、狂った民族主義者と言われるとそう解釈せざるを得ない
444名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:33:33.03ID:xZQ2fth8 地域での存在感
中東にて米露に次ぐ第三勢力トルコ派の結成の足掛かり
中東にて米露に次ぐ第三勢力トルコ派の結成の足掛かり
445名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:36:49.42ID:PqcH+oyY しかしその代償として欧米露の更なる警戒を招くことになった
こんなやり方じゃスルタン・エルドアンの時代も長くはないぜ
こんなやり方じゃスルタン・エルドアンの時代も長くはないぜ
446名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:41:56.47ID:BPTbMoj5447名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:42:55.14ID:o12Ms6E7 >>443
アゼリーはテュルク系民族だし、大トルコ主義の中では大きな連帯感を示せて良かったんじゃないの?
イランの北方にも散らばってるし、カフカス一帯のテュルク系をまとめてトルコ派にしておくような布石になるんじゃない
アゼリーはテュルク系民族だし、大トルコ主義の中では大きな連帯感を示せて良かったんじゃないの?
イランの北方にも散らばってるし、カフカス一帯のテュルク系をまとめてトルコ派にしておくような布石になるんじゃない
448名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:43:37.60ID:3tWcQHeF 表には出てこない裏協定もありそうだな
意図は想像出来ないが
意図は想像出来ないが
449名無し三等兵
2020/10/19(月) 22:52:22.85ID:aplpZt9k451名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:05:44.42ID:f+WNY4m8 30年前と状況が違うからな。今回の戦争は負けるべくして負けたわ。
そもそも30年前と比べると、アルメニアは100万人以上が国から出て行ってるし、
特に若い奴ほど国から出ていく傾向にあった。アゼリーはむしろ逆。
ディアスポラが世界中にいる事は強みだけど、それが逆に仇になった。
そもそも30年前と比べると、アルメニアは100万人以上が国から出て行ってるし、
特に若い奴ほど国から出ていく傾向にあった。アゼリーはむしろ逆。
ディアスポラが世界中にいる事は強みだけど、それが逆に仇になった。
452名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:07:14.10ID:R3drezT5 ナヒチェヴァンって地理的にはアゼルバイジャンの飛び地じゃなくて
イラン北部のアゼリー人居住区が少しソ連に切り取られた感じ。
ナヒチェヴァンはイラン北部がちょん切られた存在だから山脈で分断されてる
アゼルバイジャンとはあんまり行き来がない。
イラン北部のアゼリー人居住区が少しソ連に切り取られた感じ。
ナヒチェヴァンはイラン北部がちょん切られた存在だから山脈で分断されてる
アゼルバイジャンとはあんまり行き来がない。
453名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:09:02.82ID:o12Ms6E7 >>452
本音はイラン北部からアゼリー系地域が独立してナビチェヴァン含む大アゼルバイジャンなんだろうけど、今度は大戦争になるな…さすがにイランには勝てんだろう
本音はイラン北部からアゼリー系地域が独立してナビチェヴァン含む大アゼルバイジャンなんだろうけど、今度は大戦争になるな…さすがにイランには勝てんだろう
454名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:11:21.36ID:yYlt1bVr455名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:32:23.10ID:wD+rDg/e wikiの人口データ見ると
イランのほうがアゼルバイジャンよりアゼリー人多いんだよな
イランのほうがアゼルバイジャンよりアゼリー人多いんだよな
456名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:32:32.08ID:15pc8WYX アリエフがついに交渉準備するって発言したのか?
457名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:40:46.37ID:Qvkfn+Yr >>454
ウクライナはクリミアがロシア領で
南部には二つの未承認国家が樹立されてる状態でもNATOに助けてもらえず
唯一助けてくれているのがポーランドという頼りなさ
今回のナゴルノカラバフやベラルーシの騒動を利用してなんかするかと思ったけど今のところは結局なんもしていない
ウクライナはクリミアがロシア領で
南部には二つの未承認国家が樹立されてる状態でもNATOに助けてもらえず
唯一助けてくれているのがポーランドという頼りなさ
今回のナゴルノカラバフやベラルーシの騒動を利用してなんかするかと思ったけど今のところは結局なんもしていない
458名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:49:20.98ID:R3drezT5 https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201019234325_656d6b68447a64647541.jpg
地図帳に民族分布絵があったからペイントで塗ってみた。おおまかにこんな感じ。
ナヒチェヴァンはアゼルバイジャンよりも北イランの主人である2500万人のアゼリー人と同一性がさらに高い。
てかアゼルバイジャン人の人口的なコア地域は食糧生産量が多いイラン北部。
50年後は出生率が激減しているペルシア人と人口逆転する可能性もある。
地図帳に民族分布絵があったからペイントで塗ってみた。おおまかにこんな感じ。
ナヒチェヴァンはアゼルバイジャンよりも北イランの主人である2500万人のアゼリー人と同一性がさらに高い。
てかアゼルバイジャン人の人口的なコア地域は食糧生産量が多いイラン北部。
50年後は出生率が激減しているペルシア人と人口逆転する可能性もある。
459名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:52:36.55ID:GQGw0aPx モスクワで
パシニャンとアリエフの会談が行われる可能性が出てきた
パシニャンとアリエフの会談が行われる可能性が出てきた
460名無し三等兵
2020/10/19(月) 23:56:57.18ID:Qvkfn+Yr461名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:02:29.37ID:Y9xQVWas アゼリー人が50%程度のエリアも含めるとアゼリー人の領域は絵の三倍程度になる。
463名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:03:37.71ID:06ve12Ia アゼリー含めると3つどもえか。めんどくせえ。
イランが何も言わんわけだわ。
イランが何も言わんわけだわ。
464名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:05:43.52ID:Ir62rsrR 会談したって、現実的な話は出来ないだろ。廣瀬陽子でも同席させたらどうかね。
今住んでいるアルメニア人を追い出して、アゼリーを住まわすのか?
じゃ、バクーから追い出されたアルメニア人を再びバクーに呼び寄せるのか?
そもそもスムガイトのジェノサイドをアゼルバイジャンは無かった事にしてるんだぞ。
意味のない交渉だわ。
今住んでいるアルメニア人を追い出して、アゼリーを住まわすのか?
じゃ、バクーから追い出されたアルメニア人を再びバクーに呼び寄せるのか?
そもそもスムガイトのジェノサイドをアゼルバイジャンは無かった事にしてるんだぞ。
意味のない交渉だわ。
465名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:06:02.11ID:xFP+pJ1p ナゴルノ・カラバフの歴史を読み返していくとアルメニア人とアゼリー人の本格的な対立はここ100年ぐらいで始まったようだけど
周りが手をこまねいて放置している間にとんでもない憎悪が生み出されていってるんだな
パレスチナの比じゃないレベル
周りが手をこまねいて放置している間にとんでもない憎悪が生み出されていってるんだな
パレスチナの比じゃないレベル
466名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:12:33.46ID:DGB4ieDd スターリンみたいに民族ごと強制移住させるくらいしか
解決方法がないな
解決方法がないな
467名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:16:02.91ID:8RLEmvhf トルコがアゼルバイジャンと合邦でもするときは、アリエフに是非ともパシャの称号を与えてほしい
468名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:16:52.67ID:iBM2VcfI 1州ぐらい残してらればいいのでは
10万人ぐらい収容できるだろ
10万人ぐらい収容できるだろ
469名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:22:58.55ID:cCjt2PZj 皆ならTB2みたいなUAVで狙われたらどうする?
藪の中に隠れても穴を掘って隠れても無駄ぽい気がする
藪の中に隠れても穴を掘って隠れても無駄ぽい気がする
470名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:24:06.87ID:vVeWJkWo かつてのオーストリア=ハンガリーみたいにペルシア=アゼリーってのが旧ペルシア国家の姿だった。
そのうちアゼリーの北半分をロシアに分捕られて、残った南アゼリーとペルシアの状態で現在のイランに至る。
北アゼリーはアゼルバイジャンになった。
だからイランの北にアゼリーが住んでるってのは微妙に不正確で、南アゼリーとペルシアの民族連合国家がイランなんだよ。
そのうちアゼリーの北半分をロシアに分捕られて、残った南アゼリーとペルシアの状態で現在のイランに至る。
北アゼリーはアゼルバイジャンになった。
だからイランの北にアゼリーが住んでるってのは微妙に不正確で、南アゼリーとペルシアの民族連合国家がイランなんだよ。
471名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:25:30.44ID:ibbUv76v ttp://www.youtube.com/embed/jUB3TLnpiWY
てか今の時代も塹壕作って戦うのか…
てか今の時代も塹壕作って戦うのか…
473名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:31:32.24ID:jSjVbtrj 人類は百年後も塹壕掘ってると思う
474名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:32:12.39ID:ylnVlG7W >>467
バチャバジ?(難聴)
バチャバジ?(難聴)
475名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:39:43.86ID:1TtWY/8w オスマンアリエフパシャ
476名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:55:52.36ID:1TtWY/8w スペースコロニーで塹壕戦をするスペースノイド
477名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:56:46.92ID:BtrT68Pk まあ一つよく分かったのが、正規軍同士がどんぱちやらかしても大国も国連安保理も手出ししてこないってことだな
21世気も随分たったが、国土()を奪還()するには国際社会なんか無視して武力で制圧するに限るってのを知らしめてしまったわけで、尖閣も遠からずそうなるだろうな
21世気も随分たったが、国土()を奪還()するには国際社会なんか無視して武力で制圧するに限るってのを知らしめてしまったわけで、尖閣も遠からずそうなるだろうな
478名無し三等兵
2020/10/20(火) 00:58:58.17ID:L1pfst/T 台湾や沖縄が制圧されたら流石にアメリカが出てくるだろうが
尖閣だと微妙すぎるな 非難の応酬していつのまーにかなし崩し的にそのままになりそう
尖閣だと微妙すぎるな 非難の応酬していつのまーにかなし崩し的にそのままになりそう
479名無し三等兵
2020/10/20(火) 01:17:47.26ID:1TtWY/8w リアルな話ほとんどニュースになってないけど
尖閣は中国の海底ソナーと空軍基地に取り囲まれ中国海軍がウヨウヨしてるぞ
このまま日本がソナーに囲まれたら潜水艦の位置は常にバレるわ
空軍基地に取り囲まれたら…
日本の空自機はおろか旅客機までも長距離地対空ミサイルの射程範囲に晒されるわ
ヨーイドンの段階で負け確定の状態になるぞ
もう既に戦いは始まってる
尖閣は中国の海底ソナーと空軍基地に取り囲まれ中国海軍がウヨウヨしてるぞ
このまま日本がソナーに囲まれたら潜水艦の位置は常にバレるわ
空軍基地に取り囲まれたら…
日本の空自機はおろか旅客機までも長距離地対空ミサイルの射程範囲に晒されるわ
ヨーイドンの段階で負け確定の状態になるぞ
もう既に戦いは始まってる
480名無し三等兵
2020/10/20(火) 01:18:59.88ID:L1pfst/T 空軍基地で爆笑した
481名無し三等兵
2020/10/20(火) 01:21:02.83ID:1TtWY/8w 日本がアメリカの近くに島作って空自基地置いて、輸入したs400でも配置してサンフランシスコ空港を射程内に納めてもアメリカは何も言わないだろうか?
もしアメリカ海軍基地の近くにソナーばら蒔いてアメリカ海軍の潜水艦が移動したらすぐわかるようにしておいてもアメリカは黙ってるだろうか?
今中国が日本にやってるのはそういう事だぞ
もしアメリカ海軍基地の近くにソナーばら蒔いてアメリカ海軍の潜水艦が移動したらすぐわかるようにしておいてもアメリカは黙ってるだろうか?
今中国が日本にやってるのはそういう事だぞ
482名無し三等兵
2020/10/20(火) 01:25:37.36ID:jHb2kJ8X スレチなうえにありえない妄想とか勘弁してくれ、海底秘密基地でも作ってると言うのか…
483名無し三等兵
2020/10/20(火) 01:25:45.34ID:L1pfst/T 中学生は寝る時間だよ
484名無し三等兵
2020/10/20(火) 01:34:13.28ID:wV2c4TKt 会談と言っても、本来アゼルバイジャンの内政問題だからなぁ
アルメニアの不干渉を確認する程度しか落としどころがない
アルメニアの不干渉を確認する程度しか落としどころがない
485名無し三等兵
2020/10/20(火) 02:52:40.72ID:YEnYBjw1 ナゴルノ問題で首脳会談も
アゼル、アルメニア両首脳
https://this.kiji.is/690947463433340001?c=39550187727945729
外信を読むと
パシニャン「アゼルバイジャンと話し合う用意がある、紛争の解決は片方の降伏でなく妥協によってなされるべき、カラバフの同胞の権利のために最後まで戦う」
アリエフ「まだ会談の招待を受けていない、アゼルバイジャンはこれまで通り解決のために協議する用意がある」
まだ先は遠そう
結論がでたとしてパシニャンがカラバフを説得出来るとも思えないし
アゼル、アルメニア両首脳
https://this.kiji.is/690947463433340001?c=39550187727945729
外信を読むと
パシニャン「アゼルバイジャンと話し合う用意がある、紛争の解決は片方の降伏でなく妥協によってなされるべき、カラバフの同胞の権利のために最後まで戦う」
アリエフ「まだ会談の招待を受けていない、アゼルバイジャンはこれまで通り解決のために協議する用意がある」
まだ先は遠そう
結論がでたとしてパシニャンがカラバフを説得出来るとも思えないし
486名無し三等兵
2020/10/20(火) 02:52:51.26ID:yNGG3CAo 私たちの軍隊がザンギランに入った
Kanal13(アゼルバイジャン
多分、貯水池の西側のザンギラン県ババイリ村をイラン側から撮った映像かと思う
https://twitter.com/sk200216/status/1318231356229382144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Kanal13(アゼルバイジャン
多分、貯水池の西側のザンギラン県ババイリ村をイラン側から撮った映像かと思う
https://twitter.com/sk200216/status/1318231356229382144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
487名無し三等兵
2020/10/20(火) 03:00:35.56ID:avuvg2gH 麦らぁ「パシニャン、お前もう舟降りろ」
488名無し三等兵
2020/10/20(火) 03:32:07.99ID:lCBNbbDt アゼップさあ…教師や親御さんが丹精込めて作った偽装ネットをUAVで吹き飛ばして恥ずかしくないのかい?
https://i.imgur.com/ZVeOfe1.jpg
https://i.imgur.com/ZVeOfe1.jpg
489名無し三等兵
2020/10/20(火) 03:48:57.00ID:MoyrTZ6q 裏にアルミかゴムでも引いておかないのが悪い
490名無し三等兵
2020/10/20(火) 04:41:39.45ID:jDPWvizL UAVの空撮爆撃映像観てると、戦車等のAFVの側にいたり、ミーティングなのか兵士が集団で集まってると狙われやすそう。
前に誰か言ってたが、日本みたいに会社の朝礼ラジオ体操なんてやってたら格好の目標にされそうだよな。
前に誰か言ってたが、日本みたいに会社の朝礼ラジオ体操なんてやってたら格好の目標にされそうだよな。
491名無し三等兵
2020/10/20(火) 04:55:11.15ID:MoyrTZ6q あれは制空権を取って監視した上で人が集まった所を狙っているのか
人が集まった所を爆撃した方が良い方は悪いけど映えるからその動画ばかり流しているのか
人が集まった所は見つけやすいからなのか
どれなんだろうな
人が集まった所を爆撃した方が良い方は悪いけど映えるからその動画ばかり流しているのか
人が集まった所は見つけやすいからなのか
どれなんだろうな
492名無し三等兵
2020/10/20(火) 05:08:59.85ID:InPNuSRe ファレーズのドイツ軍とかこんな感じだったのかな?
494名無し三等兵
2020/10/20(火) 06:16:23.23ID:MoyrTZ6q 割と真面目に寝そべりながら会議をするのもアリかもしれない
495名無し三等兵
2020/10/20(火) 06:44:21.36ID:jDPWvizL ミサイルの飛来に気付いて退避壕や橋の下に逃げ込んでる場合もあるが、意外とのほほ〜んと突っ立ったまま吹き飛ばされてるのも見受けられる。
でも夜間なんて自分達は見えないのに、敵からは丸見えで攻撃されるなんて怖いよなぁ。
でも夜間なんて自分達は見えないのに、敵からは丸見えで攻撃されるなんて怖いよなぁ。
497名無し三等兵
2020/10/20(火) 07:16:55.23ID:f8idOpME たとえばアルメニア軍のアゼルバイジャン領からの全面撤退で合意したとして、アルメニアが「アゼルバイジャン領にアルメニア軍はまったくいません。いるのはナゴルノ・カラバフ軍です」って言い出したらどうなるんだろ
498名無し三等兵
2020/10/20(火) 07:27:09.62ID:jHb2kJ8X おう、戦闘再開して正体不明軍吹き飛ばしてから降伏文章に署名させてやるよ
これまでの停戦と同じことになるだけだろ
これまでの停戦と同じことになるだけだろ
500名無し三等兵
2020/10/20(火) 07:52:44.85ID:AR6hADzD Twitter「アゼルバイジャンのドローン戦が示すのは、陸自が戦後熱心にやってきた偽装や穴掘りが無意味になったこと」←これマジ?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603147068/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603147068/
501名無し三等兵
2020/10/20(火) 08:07:06.79ID:7xcTvspi 仮想敵の中国は世界一のドローン大国だからアルメニアなど子供騙しと思える程の規模と精度と数多なバリエーションで襲ってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】84歳・岩下志麻の最新姿「マジか」「嘘でしょ」「こんな…」「本当に」「恐るべし」「雰囲気が違う」 [湛然★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- 🏡
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
