軍事板アニメ総合スレッド108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/31(土) 14:08:25.65ID:ESlLbizc
【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイは本来の住人を殺し確実に過疎化するため導入禁止、すみ分けていきましょう。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1586659979/

ワッチョイスレ
軍事板アニメ総合スレッド106【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577456673/
2020/11/16(月) 15:15:53.25ID:H5rIJKFi
>>68を補足すると火付盗賊改方が創設されたのは町奉行より後
天下太平の時代になると内戦が無くなったけど逆に凶悪犯罪が急増
平和ボケした役方(文官)の町奉行では対処できなくなり番方(武官)の役人が取り締まることになった

特徴
先手組という江戸幕府の軍事組織の一つで将軍警護の親衛隊エリートが長官を務める→軍警察的
町奉行が江戸市中のみ担当したのに対して火盗改は全国に捜査権→FBI的
抵抗した凶悪犯はその場で切り捨て→ワイルド7的
70名無し三等兵
垢版 |
2020/11/16(月) 16:37:01.04ID:TZ70z906
>>57そりゃ腐敗がすごいもん。アヘン蔓延してるのも取り締まれないというか取り締まる気もない。
王族がよければいいという感じで統治する気なんかありゃしない。そのうち日本が併合する事になったでしょ。
2020/11/16(月) 16:47:33.81ID:3rfUhnwP
日本以外の全周辺諸国の援助のもと反政府運動が激化してアルジェリア化する未来しか見えん

その場合、日本が追い出される時に自国にいられなくなった傀儡行政府関係難民多数を引き受けざるを得なくなる訳で、それが次代に日本国内の火種になる。うっかり目先で勝つもんじゃないよ本当に。
2020/11/16(月) 17:45:37.47ID:cv/ieenk
まあ変に日本が勝ったりしてたら今頃もまだ中世憲法で徴兵制で世界中相手に殺し合いやってたんでしょうしね
2020/11/16(月) 18:12:27.62ID:vzVxolhb
>>70
満州国は結局滅亡まで国籍法が制定されず法的には国籍を有する国民というものが存在しなかった欠陥国家だしな〜
というのも、日本が二重国籍を認めないので日本からの移民が日本国籍を放棄させられる事への抵抗感が非常に強かったらしい。
まぁ建前がどうあれ、日本人は誰も満州国のことを独立国だなんて露ほども思ってなかったわけだな。
2020/11/16(月) 18:13:09.91ID:3SPzcwex
「戦争しなかった日本の70年後」なんて誰もわからんよ
朴正煕が朝鮮地方票取りまとめて総理大臣になってたかもしれんしな
2020/11/16(月) 18:24:48.00ID:Tn2bsecj
誰にもわからんなんてことは誰にでもわかるよ
みんなわかった上で空想であそんでるんだから無粋なこと言いなさんな
76名無し三等兵
垢版 |
2020/11/16(月) 18:37:41.19ID:KXf8tiWL
少なくとも米英が日独の味方して中ソと立ち向かう事を選んでいたら歴史は遥かに良い方向に向かっていた
人類は平和に安定して発展していただろうね
2020/11/16(月) 19:03:03.20ID:cv/ieenk
【悲報】竹中平蔵「警察は警備会社の入札制にすれば公務員がやらなくて済みます」公務員嫌いケンモメン大勝利へ [156382382]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605504928/
2020/11/16(月) 20:04:41.66ID:HS7weIEE
デトロイト市警かよ
2020/11/16(月) 22:07:16.03ID:j0uStrWN
太平洋戦争してなくても日中戦争はしていたが、
満州は平和で終戦まで物資不足もなかったそうですよ?
2020/11/16(月) 23:57:00.10ID:3SPzcwex
満州国は参戦してなかったからね
鞍山製鉄所を一方的に空襲されたくらい
ソ連軍も満州国を国家として認めていなかったので日本にだけ宣戦布告してる
満州国も大混乱でソ連に宣戦布告できずそのまま滅亡してしまった
2020/11/17(火) 03:57:14.51ID:vMH7YTtR
ロボコップ出動と聞いて
2020/11/17(火) 09:33:12.89ID:4zFqvu3T
>>79
ちゃんと調べてから書こうね、坊や
終戦まで?、どの終戦のこと、8/15?、それとも関東軍とソ連側とで正式停戦した日の事?
2020/11/20(金) 23:56:24.91ID:jKdyh9jJ
シンプルすぎる外観でCG制作班が楽できそうな新型護衛艦「くまの」
2020/11/21(土) 08:04:22.52ID:OGiwz6yD
ズムヴォルト
2020/11/21(土) 15:12:15.97ID:ic6L4FEN
一番艦が事故で進水できないとか一生不運がついてまわるやつやん
もう名前は「もがみ」にしろ
2020/11/21(土) 19:56:11.22ID:JUz0CsLY
さ・・・さいじょう
2020/11/21(土) 20:02:49.62ID:JZsz1UT+
ヒデキ
感激
2020/11/22(日) 01:27:18.92ID:OcHqMW+1
割とどうでもいいことだが、キミ戦の帝国軍の前線基地にPantsir-S2がいたな。使われることは無いからスタッフの趣味だと思うが。
2020/11/22(日) 06:18:14.66ID:8LFT/71b
>>80
歴史群像だったかな
最新号に8/9以降ソ連の宣戦布告からの
8/15以降も満州侵攻を止めなかった特集記事があるよ
大連はS30年まで居着いていた
2020/11/25(水) 07:34:13.06ID:lmt8kAUl
ソ連なんて土人だからな、プーチン死ねよ
2020/11/25(水) 18:00:08.38ID:58YLoOvp
ソ連時代のプーチンはKGBの一将校でしかありませんが
2020/11/25(水) 21:26:19.06ID:ZOsGtgqi
高校生にソ連と言ったら何のことか知らなかった…orz
2020/11/26(木) 14:13:42.40ID:ND6L/JeX
やーれんそーれんほっかいどう
2020/11/26(木) 21:07:41.13ID:huZpsv7/
>>92
南北ベトナム
東西ドイツ
ユーゴスラビア

ここらも通じないか
2020/11/26(木) 22:27:12.08ID:gtOSvaor
それを言うならチェコスロバキアだろ
2020/11/26(木) 22:46:31.64ID:D0T8y1Vy
セイロン
ビルマ
ボルネオ島
2020/11/26(木) 22:50:08.90ID:mAvc9UGI
ローデシア
2020/11/26(木) 23:00:02.72ID:c01iaSLi
パプアニューギニアの近くのあたりも国名変わってたな
2020/11/26(木) 23:29:38.30ID:JUeKJwPj
ビルマも今じゃ通じないのかね
2020/11/26(木) 23:55:30.95ID:D0iRsrTy
ビルマとミャンマーどっちがいいのか現地の人に聞いたけど
どっちでもいいって返ってきたっていう話があったような、まあ政治心情とか色々絡むからよく知らんけど
2020/11/27(金) 00:51:46.55ID:itT9d8lD
アウンサン・スーチー女史は「バーマ(ビルマの英語発音)」と言っていたね
2020/11/27(金) 00:56:24.21ID:LWj4sqNr
入間
2020/11/27(金) 06:32:32.34ID:9vv2uc8y
図書館で見た中学校で使う復刻版地図帳では中国をチョンホワって書いてあったな
2020/11/27(金) 14:15:20.11ID:T+kB04E9
ジャパンではなくニッポンと呼べ ← ネトウヨ談
2020/11/27(金) 18:45:29.02ID:yq9j90I+
ニッポンでもnip-on(かみつく)とか、ジャップならぬニップとも呼ばれてますが
2020/11/27(金) 19:32:11.19ID:CsUYYjYb
ジャップじゃなくてわざわざニップとか言うやつはガチガチの差別主義者だそうで、絶対に近づいてはならないそうな

そういやイギリスは海外だとユナイテッドキングダムかブリテン呼びで、イギリスのイの字も無いんだってな
107名無し三等兵
垢版 |
2020/11/27(金) 19:43:10.89ID:3d1acKGX
戦闘機同士でペンダント渡すって戦域で着陸したんスかね?
めっちゃ余裕あるやん
2020/11/27(金) 23:12:25.15ID:J68XxgrX
>>106
イングランドは?
2020/11/27(金) 23:58:18.10ID:Lq9ohga4
>>106
モーターレンチを「イギリス」って呼んでる国も日本だけだろうなあ
現場の職人から「イギリス持ってこい」と言われたときは頭に10個くらいクエスチョンが並んだ
2020/11/28(土) 00:03:22.07ID:I6+UjpH9
ほら、美国とかワシらから見たらちょっと違和感ありますしぃ…
2020/11/28(土) 00:04:06.21ID:O0TTlBoi
イギリスもイングランドもUKの一部でしかないので、日本をTOKYOと呼ぶようなもの。
だとすると英国じゃなくて連合王国でなくてはいけなくなるが、
それだと英国面が連合王国面になって使い勝手が悪い。
2020/11/28(土) 00:40:54.52ID:SEbFlnXr
そういえば「ドイツを独国と略すのは酷い、けものへんにむしじゃないか」って言ってたドイツ人のおっさんどうしたんだろ?
2020/11/28(土) 07:27:10.26ID:fBfiKa1O
スコットランドもあそこまでこじれたらもうパッパと独立したほうがええやろ、孤高()のイングランドを切り捨てECに残って一人勝ちですわスコットランド
2020/11/28(土) 09:32:55.86ID:qhHw3ifE
>>113
数年前の住民投票では55:45の比率で残留の勝利に終わったでしょ
独立してもEC加盟のハードルが高いとか経済面でスットコ単独で生きられるのか懐疑的
通貨の流通の問題も
115名無し三等兵
垢版 |
2020/11/28(土) 11:06:50.56ID:TLUxD+r0
>>89そのままずっと併合してソ連領にすれば面白かったのにな。
2020/11/28(土) 11:34:12.75ID:7F+3crnD
日中戦争は日本側は事変扱いだから捕虜がいない事になってたんだっけ?
まあアメリカとかからすれば如何に日本が非道な国かと叩く絶好の大義名分になった訳だ
宣戦布告無しの真珠湾といい手段選ばなくなるくらい追い詰められた時点で先は無かったな
2020/11/28(土) 12:01:05.68ID:3wNt4D66
何故ECに突っ込みが入らないのか…
おじさんたち、ECは10年前に廃止になったでしょ!
2020/11/28(土) 12:51:55.96ID:uKsuWYKx
そもそも国の規模も内情も全て違うのにタマタマ近くて隣り合わせだからとまとめる事自体に無理があるんよ、日本だって南チョンや北チョンやピーナや台湾や中国やロシアやモンゴルやベトナムやミャンマーやタイと同じ経済圏で関税0なとかやられたら嫌でしょうに
2020/11/28(土) 12:56:58.24ID:VzblOR4x
ハプスブルク家の衰退によってプロシアに十把ひとからげとされてしまったドイツ語圏の話ですか
2020/11/28(土) 13:00:44.92ID:uKsuWYKx
筑摩県と長野県と聞いて

ぶっちゃけ南信+中信で他県と同等くらいの面積も人口もあるんだよな、「長野県」そのものが無駄に広すぎるんよ、隣接県が8個とかいったいなにもんだよ・・・・・・
2020/11/28(土) 15:07:17.92ID:uGfDHyKA
>>114
そもそもイギリスはEUに入るべきではなかったのでは?
通貨もポンドを維持してたし
2020/11/28(土) 16:04:19.88ID:O0TTlBoi
地続きな上に国に対して反抗的だから国境とか邪魔なだけでしょ(UK除く
2020/11/28(土) 16:18:08.39ID:SqObhttZ
昔UKってウクライナのことだと思ってました!
2020/11/28(土) 17:32:10.01ID:of1vBBbl
大英帝国って昔は七つの海を支配してたんだぜ
信じられないだろ
125名無し三等兵
垢版 |
2020/11/28(土) 17:46:49.60ID:XB9kDqk2
島統一もできねえ無能どもですし(大陸の介入が近すぎという擁護は受け入れる
2020/11/28(土) 21:18:41.10ID:O0TTlBoi
幕末みたいなもんよ
2020/11/28(土) 22:44:46.84ID:5WBdJT9E
>>124
ガンダムユニコーン世界だと宇宙世紀になっても
グリニッジ標準時使ってるらしいから宇宙制覇でいいな。
航海術や海事法、港湾運用から世界で使える英語まで、英国の残した遺産は莫大だぞ
2020/11/29(日) 02:27:14.80ID:zwVu6mSb
>>120
でも都道府県の面積ランキングだと、1位の北海道は別格としても、
2位が岩手県、3位が福島県で、長野県は4位にとどまっているという事実。
2020/11/29(日) 06:32:09.83ID:xaUrQcsa
>>124
北アイルランドからプロテスタント移民はスコットランドに帰れよ
2020/11/29(日) 06:51:35.74ID:vpSs+QjG
岩手・福島はあわせて陸奥
長野は単独で信濃
いずれにせよタイプシップではないうえコンニチハしないできないすれ違い
2020/11/29(日) 07:14:29.10ID:ZGoZxQLd
>>114
地の利の悪さをIT産業育成で克服したアイルランドが羨ましいのではないか?
2020/11/29(日) 23:54:10.28ID:P8vrq4Jo
I WILL
2020/11/30(月) 10:53:54.53ID:F/C6NSJS
ゴールデンカムイの聖地巡礼で樺太縦断とかやる人いるんだろうか
2020/11/30(月) 15:59:23.30ID:EA9Xol0q
南極よりも遠い場所だからな>50度線以北
2020/11/30(月) 19:35:38.76ID:skNcbq0/
今更ながら魔法科高校のお兄様、戦略級の魔法使いだというけど、
人格と意思を有する個人そのものが戦略兵器で取り換えが利かないだなんて、
使う側からすると不安定要因が大きすぎて許容不可能なのではとしか思えないんだけど。
2020/11/30(月) 21:56:31.99ID:A0KKvwXU
兄は国家そのものですから
2020/11/30(月) 21:57:07.75ID:Kyhev47p
兄は国家なり
2020/11/30(月) 22:05:03.87ID:XLbRxGR7
米軍なら特殊部隊だろうがスナイパーだろうが任務遂行によってPTSDに陥らないように養成するもんだが、
さすがお兄様の国はそこらへん出来てないのかな。それとも金髪巨乳絶対領域は特別扱いなのかな。
それ以外はバンバンぶっ殺してる気がするのだが。
2020/11/30(月) 22:54:57.33ID:d+lXTqbl
作者の人そこまで考えてないと思うよ
2020/11/30(月) 23:31:24.38ID:g/9ZMgLG
結局は金なんよ
2020/11/30(月) 23:59:25.76ID:skNcbq0/
>>138
>PTSD

その心配もあるけど、自分だけが使える戦略兵器なみの力を持ち、やろうと思えば首都一つくらい瞬時に壊滅させちゃえる個人が、
政府の指図にいつまでも唯々諾々と従ってくれるという保証はどこにあるんですかね・・・?

まぁ、金銭や名誉で懐柔するとか、人質を取るとか、さくっと洗脳しちゃうとか、やり方はいろいろあるんだろうけど。
2020/12/01(火) 16:07:44.58ID:4d8iclBV
PTSDがPTRDに見えた
2020/12/02(水) 02:06:41.19ID:SlQANQRg
ttp://twitter.com/jointstaffpa/status/1333357605008371713
|防衛省統合幕僚監部@jointstaffpa
|【速報】統合幕僚監部を皆さんに知ってもらうため #上坂すみれ さん、#井澤詩織 さん、
|#中村桜 さんの3人に自衛隊の活動をレポートしてもらうことになりました! 
|今後の活動は、こちらの統合幕僚監部Twitterでお知らせします! ご期待ください!

上坂と中村はわりと濃い目のミリオタだけど、間に挟まれた井澤はついていけるのだろうかw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/02(水) 02:36:55.71ID:HfOSZTyu
あいつは媚び売れればそれで満足やろ
2020/12/02(水) 21:53:54.37ID:8XV6GMdL
何しゃべっても変な声で処理されるから問題ない
2020/12/03(木) 23:37:10.63ID:pH/k7XhG
なぜかケケ中を思い出した
2020/12/06(日) 05:40:08.77ID:Z/6M85xc
レヱル・ロマネスクで中国の機関庫は軍事機密扱いってネタやってたな。
そういえば重慶マニアっていう本でも駅の情報殆ど無かったっけ。
観光で行って写真撮ったら逮捕されそうw
2020/12/06(日) 06:47:32.13ID:R3yL2dXs
>>147
海外での鉄道写真撮影は厳しいよ
2020/12/06(日) 06:50:42.29ID:e0juMUz/
まさかシナ新幹線がE2だったなんて、そんな・・・・・・

おっとだれかがきたようだ

んがぐぐ
2020/12/06(日) 10:03:01.29ID:Ahddo6Lr
アサルトリリィに戦車じゃなくて機動戦闘車が出てきたのは、展開時間の短縮と理解する事にした
ただ高速で動き回る小さな目標に105mmを当てられるんか?
あの世界では散弾とか魔法弾が存在するのかもしれんが
2020/12/06(日) 10:41:51.79ID:gj5PQtsj
わいもインドの駅で日本の駅みたいにウホウホ撮ってたら規制されたで
まあゆるいとこもあったけど
2020/12/06(日) 13:04:51.52ID:+NnfbkiO
>>148
戦前の日本でも機関区の架線柱が映ってる写真は検閲対象になったからね
破壊目標になるからという理由で
2020/12/06(日) 20:48:24.41ID:jwLRFuId
すずさんが呉の港書いてたら憲兵にしょっ引かれちゃったようなもんか、戦争って嫌ですよね
2020/12/06(日) 20:56:09.42ID:41Sn6pC/
函館空港でベレンコ中尉が空に向けて発砲したら
たまたま近くでカメラ持っていて撮影していた人が
カメラからフィルム抜き取ってホールドアップ
撮ったけど破棄します、私を撃たないでって
2020/12/06(日) 20:57:57.61ID:jwLRFuId
それ時系列が逆じゃね?
勝手にカメラで取ってきたから
ぺレンコさんが空へ威嚇射撃したんじゃ?

まあ結局ロシア人なんて人間の屑で土人には変わらないけど
2020/12/06(日) 21:18:47.04ID:HoVjHUKS
空港の敷地内で工事中の現場監督が撮影しながら近づいたので威嚇発砲
https://pbs.twimg.com/media/Ch1Z8PEVIAA6Uz2?format=jpg&;name=large
そしてその後、おとなしく銃を手渡した
2020/12/06(日) 23:56:49.33ID:UTQp6vQu
ベレンコ中尉の亡命事件で当時北海道に住んでた山内則康が飛行機に目覚める
つまりベレンコさんが来なかったらストラトス・フォーは生まれなかった
158名無し三等兵
垢版 |
2020/12/07(月) 00:16:51.69ID:WMMwivEu
進撃こんな話だったんか(ファイナルシーズン1話
159名無し三等兵
垢版 |
2020/12/07(月) 00:28:25.20ID:WMMwivEu
巨人化空挺中隊w
2020/12/07(月) 08:51:58.12ID:PhOgjgyv
空挺というかあれ爆弾…
161名無し三等兵
垢版 |
2020/12/07(月) 15:47:54.33ID:NmuFyFz6
装甲列車の150mmぽっちを嫌がるのに戦艦戦隊の斉射は何度も受けきるのどうかと思う
2020/12/07(月) 16:54:37.20ID:f/gQ6rCb
150mmぽっち ← なんというパワーワード
163名無し三等兵
垢版 |
2020/12/07(月) 17:13:23.48ID:NmuFyFz6
戦車ならデカイけどフネからしたら15センチですし
2020/12/07(月) 17:54:31.34ID:XVNLiNYu
アントウェルペンが潰された(えぇそんな潰され方?

キールを代替に使おう(何いってんだこいつら?

ハンブルクの敵が邪魔だやっつけたぞ(もしもーし?

ヘリクツにしてももう少し粘れると思うんデス
2020/12/07(月) 20:25:55.39ID:gXf8Kq0R
ウィッチに不可能はない!
2020/12/07(月) 21:18:10.86ID:kWSqqS7A
>161
装甲列車の対巨人徹甲弾でいわばAPFSDSで戦艦のは榴弾なんじゃね?
167名無し三等兵
垢版 |
2020/12/07(月) 21:21:50.03ID:MlW2v0Ug
オブソリート後半に進撃にスト魔女に
今期は大豊作やでえ
2020/12/07(月) 22:46:14.54ID:z0lCNIFC
国際法があるなら徽章外して下着姿じゃ交戦権無くしそうなものだ。

四つん這いで走る巨人の背中じゃ射手は振動でミンチにだろう。

飛行船があるのに、敵に高射砲がない。上から爆弾落とし続ければいい。

敵艦に向けて投げた砲弾に雷管っぽいのがあるのはスルーするとして
水面に当たっても弾かれるか起爆しない。
舷側に当たっても弾頭尾の向きが滅茶苦茶で信管が作動しそうにない。
運よく起爆しても水面上じゃ浸水はたかが知れてるだろう。

とはいえ全体のフインキは良かったので見続けるだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況