アクティブソナーのピンに対するステルスは音波吸収タイルの仕事、パッシブソナーに対しては機関音やスクリュー音の低減なわけだし
もちろん、浮上してセイルが水上に出ている場合のレーダー探知に対しては、大きく違う
戦時中の丁型潜水艦のセイルなど、上が大きく下がすぼまっているのは、斜め上から来た電波を下向きに跳ね返しステルス性を高めた物だし、現代の潜水艦でもセイルに電波吸収材を貼っている