!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・20式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 783mm
銃身長 : 330mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : 不明 ロータリーボルト式
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・新小銃・新拳銃の決定について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html
次スレは>>970が宣言の上で立ててください。>>970が立てられない、反応がない場合は他に立てられる方がお願いします
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【20式】戦後国産小火器総合 47【89式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590675200/
【20式】戦後国産小火器総合 48【89式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595936802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【20式】戦後国産小火器総合 49【89式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/31(土) 19:11:08.97ID:x/FFM3xF0
724名無し三等兵 (ワッチョイ e75f-JdOS)
2020/12/02(水) 20:47:12.99ID:Ls/c6HTH0 ネットフリックスでグロックのドキュメンタリー見れるけど面白い。
米海軍もMK27とかで採用したし、世界中で使われ始めている。
アメリカ市場でも最も売れているハンドガンがグロック。
SFP9とかいう、マイナー銃を選んだのが本当意味不明。
米海軍もMK27とかで採用したし、世界中で使われ始めている。
アメリカ市場でも最も売れているハンドガンがグロック。
SFP9とかいう、マイナー銃を選んだのが本当意味不明。
725名無し三等兵 (ワッチョイ fc63-ZM34)
2020/12/02(水) 22:16:09.13ID:8DmNishX0 オンザビーチ性能とかその辺じゃないの
コンペ3種類の中で1番安かった可能性もあるし
コンペ3種類の中で1番安かった可能性もあるし
726名無し三等兵 (ワッチョイ ce07-POF8)
2020/12/02(水) 23:13:12.82ID:ZeXXeOHe0 グロックは加工忘れで一発撃つごとにスライドストップかかるとかで低品質化してるらしいな
727名無し三等兵 (ワッチョイ f6ad-XXx1)
2020/12/03(木) 00:16:40.12ID:7VaXebgG0 武装漁船ように
12.7では射程と威力が足りない
25ミリ機銃を開発せよ
12.7では射程と威力が足りない
25ミリ機銃を開発せよ
728名無し三等兵 (スップ Sdc4-45xP)
2020/12/03(木) 05:30:49.81ID:Jbh7q4p7d >>727
艦載専用の重機関砲クラスとなると小火器の域を超えているのでは?船の方のスレで言ってくれ
そういやHK416装備の海自SBUの例から言って89式の錆びるって何なんだろうなと思っちゃったんだが、M4やHK416が何か既存の銃とは違う特別な防錆加工してるなんて話は無いし結局89式改良じゃいかん理由ってただの方便な訳なのかな?
艦載専用の重機関砲クラスとなると小火器の域を超えているのでは?船の方のスレで言ってくれ
そういやHK416装備の海自SBUの例から言って89式の錆びるって何なんだろうなと思っちゃったんだが、M4やHK416が何か既存の銃とは違う特別な防錆加工してるなんて話は無いし結局89式改良じゃいかん理由ってただの方便な訳なのかな?
729名無し三等兵 (JP 0H68-8MBx)
2020/12/03(木) 06:59:13.04ID:Av7oYvN2H アルミ合金とクズ鉄
あの国では化成処理した上からKGコート
我が国ではパーカライジングのみ
新小銃は排水性や防錆性が向上
あの国では化成処理した上からKGコート
我が国ではパーカライジングのみ
新小銃は排水性や防錆性が向上
731名無し三等兵 (ワッチョイ fc63-ZM34)
2020/12/03(木) 12:43:58.94ID:XWQ+Nls80 M4で思い出したけど、陸自テッポクラスタのツイートだと
SでM4系の評判が悪いらしい
ソースがあまりに弱い話だけど
SでM4系の評判が悪いらしい
ソースがあまりに弱い話だけど
732名無し三等兵 (ワッチョイ ce07-POF8)
2020/12/03(木) 12:51:38.78ID:cyvjk3iL0 スコッチブライトで表面処理削り落とすのやめたら89でも錆びないんじゃね
733名無し三等兵 (ワッチョイ a601-xVM3)
2020/12/03(木) 13:17:19.20ID:IcWsTFyE0 なあよくわからないがなんで陸自は銃の実射に関係ない側を磨くの?軽く布でふくくらいでいいじゃない。
734名無し三等兵 (スップ Sdc4-45xP)
2020/12/03(木) 13:41:06.64ID:Jbh7q4p7d >>730
バレルもアルミだと思ってる?鉄系材料使ってる時点でそこは意味無い比較だよ
バレルもアルミだと思ってる?鉄系材料使ってる時点でそこは意味無い比較だよ
735名無し三等兵 (ワッチョイ fc63-ZM34)
2020/12/03(木) 14:00:09.10ID:XWQ+Nls80 >>734
バレルはステンレス系とかの耐腐食性の鉄なんじゃないのかね
89式のレシーバー部分は腐食性の鉄系素材でできてて
表面の防錆加工が剥げちゃうと真っ赤になる
てか真っ赤になった個体の写真が結構上がってるやんけ
バレルはステンレス系とかの耐腐食性の鉄なんじゃないのかね
89式のレシーバー部分は腐食性の鉄系素材でできてて
表面の防錆加工が剥げちゃうと真っ赤になる
てか真っ赤になった個体の写真が結構上がってるやんけ
736名無し三等兵 (スップ Sdc4-45xP)
2020/12/03(木) 14:07:33.17ID:Jbh7q4p7d >>735
M4でステンレスバレルなんてカスタムだろ
腐食性じゃない鉄系材料なんてステンレスじゃなきゃどっこいどっこいだし
つーかステン「レス」って言われてるけどステンレスも表面の被膜落としたら普通に錆びるよ
んで、錆びたところから空洞状にスポンジみたいに食われていく錆び方をする
M4でステンレスバレルなんてカスタムだろ
腐食性じゃない鉄系材料なんてステンレスじゃなきゃどっこいどっこいだし
つーかステン「レス」って言われてるけどステンレスも表面の被膜落としたら普通に錆びるよ
んで、錆びたところから空洞状にスポンジみたいに食われていく錆び方をする
737名無し三等兵 (ワッチョイ e75f-JdOS)
2020/12/03(木) 14:21:39.99ID:ReA+2gwi0 バレルはライフリングの寿命的にスチール使った方が良い。
あと、ディスクブレーキみたく内部の錆は銃弾の発射によって削げ落ちるんじゃない?
知らんけど。
あと、ディスクブレーキみたく内部の錆は銃弾の発射によって削げ落ちるんじゃない?
知らんけど。
738名無し三等兵 (ワッチョイ c66f-Tci9)
2020/12/03(木) 15:50:50.56ID:7pz56vi00 サビつーかカーボンとか銅の付着、熱でやられるとかの方が
ふるーいアモだとすぐ腐食するし
ふるーいアモだとすぐ腐食するし
739名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc1-ZM34)
2020/12/03(木) 16:28:53.29ID:YnbSQnQnp バレルはクリーニングするからそんなに気にしないんでないの
レシーバーのクリーニングもするけど、
陸Jはシルバーヘアラインフィニッシュしちゃうから
レシーバーのクリーニングもするけど、
陸Jはシルバーヘアラインフィニッシュしちゃうから
740名無し三等兵 (テテンテンテン MM60-HH2r)
2020/12/03(木) 17:00:26.23ID:w5JhP72RM 現代の小火器の銃身内部もクロムメッキで磨耗防止してあるんですかい?
741名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-JumC)
2020/12/03(木) 17:04:06.87ID:AnPohUtK0 自衛隊員がショートスコープを付けた89式を持ってるのちょくちょく見かけるけど、あのショートスコープってサイトロンジャパン製のやつ?
742名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-8MBx)
2020/12/04(金) 00:08:05.64ID:fFNzJOGza743名無し三等兵 (ワッチョイ e75f-JdOS)
2020/12/04(金) 00:11:03.27ID:Ap1433t20744名無し三等兵 (ワッチョイ 73f8-jrSk)
2020/12/04(金) 02:29:18.57ID:pV4TXZfa0 20式の銃剣軽視な設計を見ると銃剣道でブイブイいわせてた老害OBが死んだんだんだなあって感慨深い
745名無し三等兵 (ワッチョイ 79e5-jrSk)
2020/12/04(金) 03:25:53.92ID:BE7WneBf0 知る限り64も89も着剣戦闘に重きを置いた仕様ではないし、89の時点で既にセミカービンだった
仮に銃剣道界隈が幅を利かせていたとしても、小銃の特色を左右することはなかった
20は、実際に配備されるものが13インチ銃身かどうかはまだ分からないんじゃないか
コンペに参加したHK416とSCARは14.5インチだったし
仮に銃剣道界隈が幅を利かせていたとしても、小銃の特色を左右することはなかった
20は、実際に配備されるものが13インチ銃身かどうかはまだ分からないんじゃないか
コンペに参加したHK416とSCARは14.5インチだったし
746名無し三等兵 (アウアウウー Saab-RB0a)
2020/12/04(金) 03:38:10.80ID:wVe5rtvja 米軍との共通化を考えると14.5の方がいいような
747名無し三等兵 (ワッチョイ cf5f-FtRX)
2020/12/04(金) 04:10:08.07ID:I8hkc17X0 とりあえず、20式が床尾での打突を考慮してないのは確かだろうな
748名無し三等兵 (ワッチョイ bade-UbMv)
2020/12/04(金) 09:54:05.19ID:vYCEP7Oj0 >>747
そんな根性ある兵士いないからな。弾がなくなったら両手を上げて降伏
そんな根性ある兵士いないからな。弾がなくなったら両手を上げて降伏
749名無し三等兵 (ワッチョイ b701-vpjn)
2020/12/04(金) 10:08:49.04ID:fNrK+QkV0 言うて訓練は未だによし!銃撃で敵は怯んだぞ!今だ銃剣突撃!ヤァー!!!だぞ?
そして地雷は踏んで確認
二見元陸将補が書いてた
そして地雷は踏んで確認
二見元陸将補が書いてた
750名無し三等兵 (ワッチョイ 73f8-jrSk)
2020/12/04(金) 11:32:38.27ID:pV4TXZfa0 >>749
実際その通り
銃剣軽視な20式から見ると訓練内容もようやく更新されるだろう
元々近接射撃とか米軍からちょいちょい教えてもらってはいたんだけど
保守的なのか単に訓練更新するのが面倒くさいのか銃剣突撃は現役だったし
実際その通り
銃剣軽視な20式から見ると訓練内容もようやく更新されるだろう
元々近接射撃とか米軍からちょいちょい教えてもらってはいたんだけど
保守的なのか単に訓練更新するのが面倒くさいのか銃剣突撃は現役だったし
751名無し三等兵 (ワッチョイ cf5f-FtRX)
2020/12/04(金) 11:37:50.17ID:I8hkc17X0 代わりにナイフ格闘術を増やされるんだろうか
752名無し三等兵 (ワッチョイ 8b83-S0LA)
2020/12/04(金) 12:04:06.78ID:Q3VzPNGs0 英軍「銃剣突撃で怯んだ敵を刺殺!」
753名無し三等兵 (ワッチョイ 79e5-jrSk)
2020/12/04(金) 16:11:41.46ID:BE7WneBf0 なんか認識が00年代初頭で止まってそう
754名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-swGz)
2020/12/04(金) 17:51:19.39ID:gZtvspq90 皆で楽しく銃剣格闘やろうぜ
米海兵隊
https://youtu.be/Y5Xv3x45Tlk
イギリス軍
https://youtu.be/P4e7TpmZhIw
オーストラリア軍
https://youtu.be/TXm6HG1xk_I
台湾軍
https://youtu.be/4Ww6TTW6uBU
米陸軍
https://i.imgur.com/8A8rVO0.jpg
人民解放軍
https://i.imgur.com/R5xxjG1.jpg
米海兵隊
https://youtu.be/Y5Xv3x45Tlk
イギリス軍
https://youtu.be/P4e7TpmZhIw
オーストラリア軍
https://youtu.be/TXm6HG1xk_I
台湾軍
https://youtu.be/4Ww6TTW6uBU
米陸軍
https://i.imgur.com/8A8rVO0.jpg
人民解放軍
https://i.imgur.com/R5xxjG1.jpg
756名無し三等兵 (ワッチョイ 8b83-S0LA)
2020/12/04(金) 19:08:59.53ID:Q3VzPNGs0 真面目な話
英軍がどう見ても向いてなさそうなL85で毎回銃剣突撃してる時点で
銃剣突撃に銃自体はどうでもいい要素だと思うわ
英軍がどう見ても向いてなさそうなL85で毎回銃剣突撃してる時点で
銃剣突撃に銃自体はどうでもいい要素だと思うわ
757名無し三等兵 (ワッチョイ bade-UbMv)
2020/12/04(金) 20:15:00.59ID:vYCEP7Oj0 >>756
銃とは別に折りたたみで1.5メートル位になる槍持ってるほうが安心
銃とは別に折りたたみで1.5メートル位になる槍持ってるほうが安心
758名無し三等兵 (ワッチョイ b701-vpjn)
2020/12/04(金) 20:23:03.94ID:qkKryEjS0 先の大戦のホームディフェンスパイクかよ
759名無し三等兵 (ワッチョイ fcbd-MLG6)
2020/12/04(金) 22:42:14.07ID:bR2HREdF0 ニンジャソードとクナイでいいよ
760名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-swGz)
2020/12/04(金) 23:11:28.42ID:gZtvspq90 手裏剣とナイフを投げるロシア軍
https://youtu.be/iik1S8fXbjs
https://youtu.be/iik1S8fXbjs
761名無し三等兵 (スッップ Sd70-NYuA)
2020/12/04(金) 23:58:41.04ID:McE7+gZwd 銃剣なんて今の時代馬鹿馬鹿しい
762名無し三等兵 (ワッチョイ 79e5-jrSk)
2020/12/05(土) 00:17:02.68ID:ouJ6ksHd0 兵士にナイフは必要
そのナイフを銃の先端に取り付けられるようにするのにお金はかからないし
そのナイフを銃の先端に取り付けられるようにするのにお金はかからないし
763名無し三等兵 (ワッチョイ bade-UbMv)
2020/12/05(土) 00:25:45.77ID:z9CW9enJ0 ナイフで缶詰開けたりするのは映画だけって本当?
764マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ f14b-jrSk)
2020/12/05(土) 01:04:01.67ID:DX/JNcRP0 ステアーAUGに着剣する ARX160等でもよし
↓
銃身を取り外す
↓
頑丈で短めの槍に変わる
↓
銃身を取り外す
↓
頑丈で短めの槍に変わる
765名無し三等兵 (ワッチョイ a601-9kB7)
2020/12/05(土) 01:43:23.20ID:7dhIVwlx0 銃剣はいわゆる国際貢献には必須アイテムというのが面白い
銃口向けても逃げない土人どもが銃剣相手には逃げ惑うとか
ドイツ軍は銃剣を禁止したので、PKOなどでいろいろ大変らしい
銃口向けても逃げない土人どもが銃剣相手には逃げ惑うとか
ドイツ軍は銃剣を禁止したので、PKOなどでいろいろ大変らしい
766名無し三等兵 (スプッッ Sd70-W7ua)
2020/12/05(土) 02:32:54.30ID:bIGxViOud 銃剣が禁止ならマチェットやブロードソード、グラディウス持たせれば良いんじゃねw
767名無し三等兵 (ワッチョイ 79e5-jrSk)
2020/12/05(土) 03:07:21.18ID:ouJ6ksHd0 911以降は軍隊が近接戦闘”も”重んじた結果、兵士の戦い方や装備はあらゆる点で変化し
それまで一般部隊では活躍が期待されてなかった拳銃やナイフ
徒手格闘の技術が一新され陸自でさえ取り入れてるのに
銃剣術だけは、それを応用した近代的な近接戦闘技術が知る限り世界のどこにもないのは不思議
着剣時に全長が長くなるものの
緊急時に銃口で打突する方法は西側のタクトレでも見かけるし
クラヴマガ系かなんかの屋内戦訓練で積極的に小銃で殴りに行ってる動画もどっかで見た
だからメリットは無くはないと思うんだが
それまで一般部隊では活躍が期待されてなかった拳銃やナイフ
徒手格闘の技術が一新され陸自でさえ取り入れてるのに
銃剣術だけは、それを応用した近代的な近接戦闘技術が知る限り世界のどこにもないのは不思議
着剣時に全長が長くなるものの
緊急時に銃口で打突する方法は西側のタクトレでも見かけるし
クラヴマガ系かなんかの屋内戦訓練で積極的に小銃で殴りに行ってる動画もどっかで見た
だからメリットは無くはないと思うんだが
768名無し三等兵 (ワッチョイ d0c9-2OrW)
2020/12/05(土) 03:21:37.49ID:Mztbxvta0 >>765
サバイバルナイフの代わりになるとか聞いたけどもその辺りどうなってるの
サバイバルナイフの代わりになるとか聞いたけどもその辺りどうなってるの
769名無し三等兵 (ワッチョイ a601-xVM3)
2020/12/05(土) 06:05:03.11ID:xBcY1ZJq0 まあ銃剣と日本刀でやりあうと銃剣が負けると聞いたな。
田原坂と日清日露ががそんな感じ
田原坂と日清日露ががそんな感じ
770名無し三等兵 (スップ Sdc4-45xP)
2020/12/05(土) 07:29:53.03ID:VO5NpRTsd 日本刀と違って誰でも使えるのが利点
刀は素人が振ると一見して振り回されがちなのが分かるが、その点銃剣は単純
刀は素人が振ると一見して振り回されがちなのが分かるが、その点銃剣は単純
771名無し三等兵 (ワッチョイ ec46-fAcm)
2020/12/05(土) 08:21:45.02ID:Qu7erXaq0 ボルトアクションライフルな時代の塹壕戦でもサブマシンガンやショットガンが活躍したのに連発できるアサルトライフルで銃剣格闘する必要あるの?
772名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-w4UN)
2020/12/05(土) 08:33:04.40ID:fJTvG0MQ0773名無し三等兵 (ワッチョイ b701-0+co)
2020/12/05(土) 08:56:44.26ID:fTsQwvZL0 広い空間での決闘のような試合ならサーベルを含めてサーベル系全般が薙刀や槍に不利
あれは元々拳銃のように携帯性が売りの武器だった
しかし現代戦争に置いては使い道は少なさすぎるので
はっきり言って土木作業道具としても使える銃剣、マチェテ、トマホークとシャベル以下だ
アメリカのマチェテ剣術、トマホーク術やロシアのシャベル術は割と有能
>>771
銃剣はともかく、アフガン-イラク戦争期に弾薬が尽きた後に三脚で暴れた勲章受章者が居たので
敵を絶対殺すメンタルと気合を鍛えるためにも白兵戦訓練も捨てた物じゃないと思う
少なくともナイフは最古クラスの道具兼武器で鍛えて損はない
あれは元々拳銃のように携帯性が売りの武器だった
しかし現代戦争に置いては使い道は少なさすぎるので
はっきり言って土木作業道具としても使える銃剣、マチェテ、トマホークとシャベル以下だ
アメリカのマチェテ剣術、トマホーク術やロシアのシャベル術は割と有能
>>771
銃剣はともかく、アフガン-イラク戦争期に弾薬が尽きた後に三脚で暴れた勲章受章者が居たので
敵を絶対殺すメンタルと気合を鍛えるためにも白兵戦訓練も捨てた物じゃないと思う
少なくともナイフは最古クラスの道具兼武器で鍛えて損はない
774名無し三等兵 (ワッチョイ b701-0+co)
2020/12/05(土) 09:02:54.56ID:fTsQwvZL0 https://dailynewsagency.com/2011/03/26/afghan-gurkha/
まさに「ランボー」アフガンのグルカ兵がたった1人でタリバン兵との大銃撃戦を制す
2011.03.26 22:03
イギリス軍の中でも勇猛無双で知られるグルカ兵が、十数名のタリバン兵を相手にした大銃撃戦を制し叙勲の栄に浴しました。
ライフル弾やロケットが飛び交う中、「ぶっ殺す!」と叫びながら機関銃の三脚を投げつけて暴れまわった、などにわかには信じられない鬼神っぷりだったそうです。
(略
まさに「ランボー」アフガンのグルカ兵がたった1人でタリバン兵との大銃撃戦を制す
2011.03.26 22:03
イギリス軍の中でも勇猛無双で知られるグルカ兵が、十数名のタリバン兵を相手にした大銃撃戦を制し叙勲の栄に浴しました。
ライフル弾やロケットが飛び交う中、「ぶっ殺す!」と叫びながら機関銃の三脚を投げつけて暴れまわった、などにわかには信じられない鬼神っぷりだったそうです。
(略
776名無し三等兵 (スップ Sdc4-45xP)
2020/12/05(土) 09:06:33.74ID:VO5NpRTsd このまとめにあるけど
明治の陸軍では白兵戦になると銃捨てて抜刀して戦闘する方が多かったみたいだ
http://gunji.blog.jp/archives/1050413503.html
そして戊辰・日清と銃剣にあまり熱心ではなかったのが掌を返したのが日露以降
リーチに関してはスナイドル銃に当時のクソ長銃剣付けたら三八式+ゴボウ剣以上に長い筈
ただ実際のリーチ伸びる分はハンドガードから先の分だけだから刀と大差無いかむしろ短いのかもしれん
当然だがそもそも銃自体が槍に使うように設計されているわけじゃ無いからな
明治の陸軍では白兵戦になると銃捨てて抜刀して戦闘する方が多かったみたいだ
http://gunji.blog.jp/archives/1050413503.html
そして戊辰・日清と銃剣にあまり熱心ではなかったのが掌を返したのが日露以降
リーチに関してはスナイドル銃に当時のクソ長銃剣付けたら三八式+ゴボウ剣以上に長い筈
ただ実際のリーチ伸びる分はハンドガードから先の分だけだから刀と大差無いかむしろ短いのかもしれん
当然だがそもそも銃自体が槍に使うように設計されているわけじゃ無いからな
777名無し三等兵 (ワッチョイ 73f8-jrSk)
2020/12/05(土) 09:13:38.31ID:iH4NbBsA0 20式でスコープをつけていたら銃を棍棒のように叩きつける運用も難しくなるだろう
ズレるか最悪ぶっ壊れるだろうし
となると近接格闘訓練自体にも影響が出てくるはず
ズレるか最悪ぶっ壊れるだろうし
となると近接格闘訓練自体にも影響が出てくるはず
778名無し三等兵 (ワッチョイ b701-0+co)
2020/12/05(土) 09:16:44.51ID:fTsQwvZL0 >>776
西南戦争の話なら
確か当時に銃剣のバネを国産できないので銃剣はまだ国産されていなかった、
輸入小銃の種類は雑多で必ず銃剣を付けるではなかったという
ちなみに日本最初の国産銃剣は明治13年の村田十三年式銃剣のはず
他にこれはWW1塹壕戦の再現映像
https://youtu.be/Ciq9ts02ci4?t=2m
これは1930年代の映画で撮影当時に大戦経験者が多かった
西南戦争の話なら
確か当時に銃剣のバネを国産できないので銃剣はまだ国産されていなかった、
輸入小銃の種類は雑多で必ず銃剣を付けるではなかったという
ちなみに日本最初の国産銃剣は明治13年の村田十三年式銃剣のはず
他にこれはWW1塹壕戦の再現映像
https://youtu.be/Ciq9ts02ci4?t=2m
これは1930年代の映画で撮影当時に大戦経験者が多かった
779名無し三等兵 (ワッチョイ b701-0+co)
2020/12/05(土) 09:25:30.05ID:fTsQwvZL0 他に、多分銃剣道の影響が強すぎるため日本ではあまり評価されていないのだが
マスケットの時代から銃剣格闘をして来た欧米では銃床打撃がかなり重視されていた
一ノ瀬俊也の本によれば、太平洋戦争当時にガーランドの銃床に撲殺された日本兵が少なくなかったという
現代に置いても銃床打撃は一応簡易非致死性兵器としてはよく使われる
最近の銃床はあまりそれに向いてないのだが、銃より命が大事の場面に銃を壊す覚悟で殴れば一応効くだろう
マスケットの時代から銃剣格闘をして来た欧米では銃床打撃がかなり重視されていた
一ノ瀬俊也の本によれば、太平洋戦争当時にガーランドの銃床に撲殺された日本兵が少なくなかったという
現代に置いても銃床打撃は一応簡易非致死性兵器としてはよく使われる
最近の銃床はあまりそれに向いてないのだが、銃より命が大事の場面に銃を壊す覚悟で殴れば一応効くだろう
780名無し三等兵 (ワッチョイ 73f8-jrSk)
2020/12/05(土) 09:26:35.03ID:iH4NbBsA0 アメリカ軍の銃剣格闘って基本がボクシングだから銃床打撃が多いのでは?
一方で日本軍は槍術や棒術なので
一方で日本軍は槍術や棒術なので
781名無し三等兵 (ワキゲー MM5e-kwSD)
2020/12/05(土) 09:31:25.22ID:ZhlwJ2/IM リーチやパワーの関係で、日本人は銃剣格闘で欧米人に敵わないので、古来からの槍術などを参考にして、突きを重視した現在の銃剣術が開発されたそうな。
782名無し三等兵 (ワッチョイ b701-0+co)
2020/12/05(土) 09:35:56.66ID:fTsQwvZL0 まあ、便利なので銃剣を捨てる必要はないと思うが、
流石に銃剣を前提にして銃を設計する時代でもない
気合さえあればL85でも銃剣突撃できるのさ、
https://youtu.be/_Op1zjd7KKE
要するにメンタルとパワーとタイミングの方が重要だ
格闘の間合に入ったら
敵がッ 死ぬまで 殴るのをやめないッ!
の気迫さえあれば武器は助けに過ぎない
流石に銃剣を前提にして銃を設計する時代でもない
気合さえあればL85でも銃剣突撃できるのさ、
https://youtu.be/_Op1zjd7KKE
要するにメンタルとパワーとタイミングの方が重要だ
格闘の間合に入ったら
敵がッ 死ぬまで 殴るのをやめないッ!
の気迫さえあれば武器は助けに過ぎない
784名無し三等兵 (ワッチョイ ce07-POF8)
2020/12/05(土) 11:59:24.11ID:ELirpXgk0 銃剣は数百グラム以上あるので銃身に付ける事で反動を軽減する重りに出来る
なので銃剣格闘する気が無くても着剣装置はあると良い
旧日本軍の軽機関銃は着剣装置があった
なので銃剣格闘する気が無くても着剣装置はあると良い
旧日本軍の軽機関銃は着剣装置があった
785名無し三等兵 (ワッチョイ bade-UbMv)
2020/12/05(土) 12:47:27.69ID:B8FxXzkW0 >>769
戦国時代は刀を持った武将が足軽の槍ぶすまで瞬殺されてたらしいよ
戦国時代は刀を持った武将が足軽の槍ぶすまで瞬殺されてたらしいよ
786名無し三等兵 (ワッチョイ bade-UbMv)
2020/12/05(土) 12:48:06.20ID:B8FxXzkW0 長い事が大事
787名無し三等兵 (アウアウカー Sa0a-d1op)
2020/12/05(土) 13:15:45.56ID:HlcAfCxra 戦国武将もメインウェポンは槍
788名無し三等兵 (スップ Sd02-45xP)
2020/12/05(土) 15:34:03.71ID:0UEVCuTNd 戦国時代は弓がメイン
鉄砲が中心になったのは幕末
銃剣が本格的に投入されたのは日清戦争から
64式はいまだその頃の戦訓を引きずっていて脇差みたいに長い銃剣をつける
鉄砲が中心になったのは幕末
銃剣が本格的に投入されたのは日清戦争から
64式はいまだその頃の戦訓を引きずっていて脇差みたいに長い銃剣をつける
789名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-ZKqL)
2020/12/05(土) 15:35:11.42ID:uxtknn/20 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
タクシーに乗ると感染します。PCR検査隠蔽。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■過去最多■過去最多■過去最多■過去最多■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
東京都で584人感染 過去最多12/5(土) 15:07NEW
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e1ef709fa04922b20727b131629dcd4f57afaf
東京都で過去最多584人の感染確認 重症者は2人増え55人 12/5(土) 15:02配信
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
おい!運ちゃん!雨で!寒いよ!窓を閉めて!暖房を!最大に!ブゴー感染経路感染拡大感染
確信犯。テロリスト。タクシー。菊池るみ総長
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●日本赤軍テロ総本部●本物の戦犯組織犯罪●
http://toyounion.o.oo7.jp/
東 洋 交 通 労 働 組 合
〒115-0051
東京都北区浮間5-4-51
TEL 03-5970-9304
FAX 03-5392-5456
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
全国拡散!タクシーが感染テロ!本物の確信犯
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
タクシーに乗ると感染します。PCR検査隠蔽。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■過去最多■過去最多■過去最多■過去最多■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
東京都で584人感染 過去最多12/5(土) 15:07NEW
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e1ef709fa04922b20727b131629dcd4f57afaf
東京都で過去最多584人の感染確認 重症者は2人増え55人 12/5(土) 15:02配信
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
おい!運ちゃん!雨で!寒いよ!窓を閉めて!暖房を!最大に!ブゴー感染経路感染拡大感染
確信犯。テロリスト。タクシー。菊池るみ総長
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●日本赤軍テロ総本部●本物の戦犯組織犯罪●
http://toyounion.o.oo7.jp/
東 洋 交 通 労 働 組 合
〒115-0051
東京都北区浮間5-4-51
TEL 03-5970-9304
FAX 03-5392-5456
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
全国拡散!タクシーが感染テロ!本物の確信犯
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
790主砲射撃準備よし!! (ワッチョイ 1ed2-yTsG)
2020/12/05(土) 16:47:31.63ID:oa1iJmZP0 西南戦争と日清は日本刀の威圧感に清の弱兵や百姓上りの兵士がビビッて逃げた。日露は知らん。
791名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-lq0O)
2020/12/05(土) 18:13:16.59ID:aYCwRVW10 日露戦争ではロシア兵の銃剣突撃を日本兵のうち平民出身者は恐れて潰走した
それに対抗するため日本政府は武士道を広めて百姓の倅でも心は侍と教育した
それに対抗するため日本政府は武士道を広めて百姓の倅でも心は侍と教育した
792名無し三等兵 (ワッチョイ f6ad-RsF0)
2020/12/05(土) 18:16:31.39ID:or2l283G0 64式のスコープ取り付け部を回収
弱装弾の廃止
これで狙撃銃でいいだろ
弱装弾の廃止
これで狙撃銃でいいだろ
793名無し三等兵 (ワッチョイ 73f8-jrSk)
2020/12/06(日) 02:46:47.02ID:+7RXBeHg0 64式が開発された当時は狙撃戦は想定されてなかった
後からベトナム戦争の戦訓が入って急遽SVDの脅威が伝わって急増する必要があったからヘンテコなことに
後からベトナム戦争の戦訓が入って急遽SVDの脅威が伝わって急増する必要があったからヘンテコなことに
794名無し三等兵 (ワッチョイ fb54-dozL)
2020/12/06(日) 05:04:42.40ID:MAyi+JkM0 山本七平氏の著作では
比島戦の時代であっても
白兵突撃する必要があるなら
刃を研いだ円匙と手榴弾を持って行くのが
実際的だ
とかは書いていたなあ
比島戦の時代であっても
白兵突撃する必要があるなら
刃を研いだ円匙と手榴弾を持って行くのが
実際的だ
とかは書いていたなあ
795名無し三等兵 (ワッチョイ e75f-JdOS)
2020/12/06(日) 09:31:01.14ID:+DZjJnC80796名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-vpjn)
2020/12/06(日) 09:51:25.25ID:ClzckGVL0 正直可哀想すぎる
797名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-0lsv)
2020/12/06(日) 12:07:20.08ID:ilDW2pyNd798名無し三等兵 (オッペケ Sr39-YZDB)
2020/12/06(日) 12:13:17.10ID:Gr7S/0Yjr スレチキヨ定期
799名無し三等兵 (ワッチョイ a601-HaxN)
2020/12/06(日) 14:16:59.66ID:zV6nH3kj0 キヨ携帯とパソ使って自演?
800名無し三等兵 (ワッチョイ 7e6a-O9LE)
2020/12/06(日) 14:27:46.91ID:YaLSlc2Q0 森田化学はその程度の技術しか持っていなかっただけで遅かれ早かれこうなったよ
韓国との取引は完全に遮断した方が良い
材料も設備も韓国には流さない方が良い
韓国との取引は完全に遮断した方が良い
材料も設備も韓国には流さない方が良い
801名無し三等兵 (ワッチョイ 7e6a-O9LE)
2020/12/06(日) 14:29:55.55ID:YaLSlc2Q0 リーマンショック以降日本が韓国から被ってる被害は年当たり森田化学1000社分だよ
もう1万社の森田化学が潰れてる
もう1万社の森田化学が潰れてる
802名無し三等兵 (ワッチョイ a601-MEko)
2020/12/06(日) 17:42:42.37ID:Iy4N6uzY0 M4のバヨネットの使い道に、仮墓標を作る際地面に刺すためという使い方を知った
自衛隊だと仮埋葬するときは墓標を作んのかね?それとも全部回収して後送?
89式で仮墓標作ったら、あの銃剣パリパリに焼き入れされてるしポキッといきそう
自衛隊だと仮埋葬するときは墓標を作んのかね?それとも全部回収して後送?
89式で仮墓標作ったら、あの銃剣パリパリに焼き入れされてるしポキッといきそう
803名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-45xP)
2020/12/06(日) 18:21:51.22ID:m7snjXBqd805名無し三等兵 (ワッチョイ e202-2dkN)
2020/12/06(日) 19:29:12.30ID:7atpsi/90 そこまで浅くは埋めないはず
806名無し三等兵 (ワッチョイ 7e6a-O9LE)
2020/12/07(月) 08:57:38.16ID:7wS301oh0 日本は韓国と関わって受けてる損害の大きさを真面目に分析したことないから甘い対応を繰り返しているんだよ
807名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-JumC)
2020/12/07(月) 20:36:04.89ID:IctSL/G30 来年の5月に日米仏で合同演習だって
20式お披露目くるかな
20式お披露目くるかな
808名無し三等兵 (ワッチョイ e75f-JdOS)
2020/12/07(月) 20:40:51.72ID:TRYi5DYj0 あんなみっともないものを見せるとか恥ずかしくて普通できんわ。
https://youtu.be/9xXfhPoF6wg
以前も日米共同訓練やってたが、自衛隊は米軍と一体化はとにかくしたくないという理由で色々馬鹿な事やってるらしい。
敗戦国のくせに何を抜かしてるんだボケ。
そのくせアメリカに守ってもらおうなんて寝言言ってるんだから呆れるわ。
滅びた方がいいね。
https://youtu.be/9xXfhPoF6wg
以前も日米共同訓練やってたが、自衛隊は米軍と一体化はとにかくしたくないという理由で色々馬鹿な事やってるらしい。
敗戦国のくせに何を抜かしてるんだボケ。
そのくせアメリカに守ってもらおうなんて寝言言ってるんだから呆れるわ。
滅びた方がいいね。
809マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ f14b-jrSk)
2020/12/07(月) 23:55:35.17ID:RssCDY4F0 あまり、見下したような言葉遣いをすると、発言者のほうがボロと思われるよ〜〜
810名無し三等兵 (ワッチョイ 73f8-jrSk)
2020/12/08(火) 00:59:19.28ID:QPs+pLe50 自衛隊はそもそも実戦を経験してないってのが最大のネックなんだよね
だからバカが間引きされないし変化への意欲が乏しい
仕事を増やしたくない、面倒なことはしたくないってんで時代遅れの戦術や装備がずーっと続いてる
現代の自衛隊が実戦で戦ったら壊滅するだろうとアメリカにいわれてるわけで・・・・
だからバカが間引きされないし変化への意欲が乏しい
仕事を増やしたくない、面倒なことはしたくないってんで時代遅れの戦術や装備がずーっと続いてる
現代の自衛隊が実戦で戦ったら壊滅するだろうとアメリカにいわれてるわけで・・・・
811マリンコサン (ワッチョイ f14b-JlT5)
2020/12/08(火) 02:26:56.77ID:3cxQsZy70 まあ、バンバン戦争するのを国民の多数が望めば、政治も軍備も変わるんじゃないかな、国際社会からどう扱われるか知らんけど
仮に戦闘願望バリバリの隊員が集まっても出動命令は下りないし、勝手に戦闘するわけにはいかないよね〜
仮に戦闘願望バリバリの隊員が集まっても出動命令は下りないし、勝手に戦闘するわけにはいかないよね〜
812名無し三等兵 (ワッチョイ e75f-JdOS)
2020/12/08(火) 02:49:43.96ID:b9cdJNtt0 自衛官の子供が悲しむので叩かないで下さいみたいなこと書かれてるけど、そもそも憲法違反だと国内外から追求されているのに憲法改正しない自民党を叩かないのがおかしい。
未だに憲法を軽視するという近代国家にあるまじき蛮国。
しかも専守防衛を唱えておきながら、米国の砂漠で戦車部隊の合同訓練をするという矛盾。
PKOも前線に出ないとはいえ、米国側の支援をするという点では戦争に加担している。
全く滅茶苦茶な国だよ。
未だに憲法を軽視するという近代国家にあるまじき蛮国。
しかも専守防衛を唱えておきながら、米国の砂漠で戦車部隊の合同訓練をするという矛盾。
PKOも前線に出ないとはいえ、米国側の支援をするという点では戦争に加担している。
全く滅茶苦茶な国だよ。
813名無し三等兵 (ワッチョイ 9802-jrSk)
2020/12/08(火) 07:14:39.24ID:oq4cwZSx0 突然口汚く国や自衛隊を罵倒する輩が増えたけどどうした
リアルでなにか気に入らないことでもあったのか
リアルでなにか気に入らないことでもあったのか
814名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-0lsv)
2020/12/08(火) 10:42:11.92ID:4tW0fyTbd 元々ネットでは自衛隊は叩くのが当たり前だったけど、一時期は妙に持ち上げられてたよ。多分防衛省が金を入れて世論操作しようとしたんじゃないかな?
最近は金が流れてないのか徐々に擁護が減ってきてるよ。
最近は金が流れてないのか徐々に擁護が減ってきてるよ。
815名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-JumC)
2020/12/08(火) 11:10:35.69ID:m4f00rHQ0 20式って来年から配備でいいんだっけ? どっかで2022年から配備と目にしたんだけどそれだといくらなんでも遅すぎるし
816名無し三等兵 (ワッチョイ e75f-JdOS)
2020/12/08(火) 11:31:20.51ID:b9cdJNtt0 基本的に国民の大多数は自衛隊が必要だと思っている。
自衛や災害復興支援に必要だから。
しかし、集団防衛と呼ばれる他国が侵略された場合に自衛隊が派遣されることには反対している。
本来であれば憲法改正して自衛隊が違憲だと国内外から追及されないようにするべきなのにそれをしない。
ゲリゾーはウンコ漏らして2回も途中で投げ打った。
そもそも戦後から自民党はCIAの工作で動かされているから、日本の国益になるような事は基本できない。
高度成長と言って踊らされているが、結局はアメリカの借金を肩代わりする為の工作でしかない。
年々米軍への負担は増えていくのはそのため。
大統領が変わっても日本の負担は増えていくのは確実。
自衛や災害復興支援に必要だから。
しかし、集団防衛と呼ばれる他国が侵略された場合に自衛隊が派遣されることには反対している。
本来であれば憲法改正して自衛隊が違憲だと国内外から追及されないようにするべきなのにそれをしない。
ゲリゾーはウンコ漏らして2回も途中で投げ打った。
そもそも戦後から自民党はCIAの工作で動かされているから、日本の国益になるような事は基本できない。
高度成長と言って踊らされているが、結局はアメリカの借金を肩代わりする為の工作でしかない。
年々米軍への負担は増えていくのはそのため。
大統領が変わっても日本の負担は増えていくのは確実。
818名無し三等兵 (ワッチョイ 73f8-jrSk)
2020/12/08(火) 14:21:52.04ID:QPs+pLe50 オタクと知恵遅れ寸前とDQNがごろごろいる自衛隊に20式配備したら
ツイッターであげまくるだろうからすぐ詳細に分かりそう
ツイッターであげまくるだろうからすぐ詳細に分かりそう
819名無し三等兵 (ワキゲー MM5e-kwSD)
2020/12/08(火) 14:30:18.18ID:mObQDPAEM 気持ち悪いパヨク'Sだな……
820名無し三等兵 (ワッチョイ c063-BcH9)
2020/12/08(火) 15:56:19.99ID:brcn9cwJ0 20式は小銃本体だけだったら来年にも配備出来
そうだけど、光学照準器などのアクセサリー込みで
の納品だともう少し時間が掛かるかもな。
そうだけど、光学照準器などのアクセサリー込みで
の納品だともう少し時間が掛かるかもな。
821名無し三等兵 (ワッチョイ b701-vpjn)
2020/12/08(火) 15:58:04.67ID:7GaKJsI50 光学照準器くっそ高いオプションパーツだけど本当に全員分買えるんですか…???
822名無し三等兵 (テテンテンテン MM60-HH2r)
2020/12/08(火) 16:31:25.54ID:wykhhun3M■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★2 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【サッカー】J2第37節昼 大分×千葉、長崎×水戸 [久太郎★]
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 他サポ2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap20
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- とらせん 2
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap603
- V・ファーレン長崎実況_251123
- 高市早苗「ポイント還元セールで100万円分まとめ買いしてお得に買い物するわよ!」弱者男性にはこれをする金がないからますます格差 [517791167]
- 小野田大臣に「混血の雑種」…誹謗中傷が限界突破 [545512288]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★4
- 【悲報】日本、世界で唯一ドル建てGDPが30年前より下落している国だと判明する、インフレでドルの価値は目減りなのに一体何故… [623230948]
