リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。
前スレ
民間用拳銃を語るスレ Part 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602405892/
探検
民間用拳銃を語るスレ Part 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/06(金) 13:26:12.11ID:P1TLPX8/
389名無し三等兵
2020/11/17(火) 16:38:06.61ID:Sc8q+3R+ そういえば、拳銃が使われる距離にライフリング銃身の有効性は微妙
マスケット時代のピストルと最初期のリボルバーも滑腔式銃身で、
散弾銃用スラッグ弾がなかなか高性能になった現代に
短銃身散弾銃規制さえなければ散弾拳銃がより増えるかもしれない
マスケット時代のピストルと最初期のリボルバーも滑腔式銃身で、
散弾銃用スラッグ弾がなかなか高性能になった現代に
短銃身散弾銃規制さえなければ散弾拳銃がより増えるかもしれない
390名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:05:26.98ID:uTd8b0EF ライフリングは特に難しくはない
昔のアフガニスタンでは拾ったイギリスの銃に大口径ライフルバレルと改良ストックをつけて崖の上からアウトレンジ戦法していた
しかしライフリング=銃口より弾が太い=リロード時間が三倍くらいになるのでヨーロッパの野戦集団戦法では使い道がなかったという話
なろう展開ならむしろミニエー弾を考えるべき
昔のアフガニスタンでは拾ったイギリスの銃に大口径ライフルバレルと改良ストックをつけて崖の上からアウトレンジ戦法していた
しかしライフリング=銃口より弾が太い=リロード時間が三倍くらいになるのでヨーロッパの野戦集団戦法では使い道がなかったという話
なろう展開ならむしろミニエー弾を考えるべき
391名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:07:42.37ID:8j2gi7Ji 少なくとも、桜田門外の変で使われたベビードラグーンは、ライフルリングの無いスムースボアだったよ。
392名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:14:35.76ID:uTd8b0EF >>389
悪くはないけど現代自動拳銃と比べると性能的に微妙
ただ自動拳銃が買えない地域では二連ソードオフは普通に現役
リボルバーはシリンダー作りが難しすぎ火力的にも微妙で少なからず馬上と小型化特化の過渡期のものだしね
散弾銃身が安いのはライフリングがどうというより圧力の都合で薄く作れるからだろう
悪くはないけど現代自動拳銃と比べると性能的に微妙
ただ自動拳銃が買えない地域では二連ソードオフは普通に現役
リボルバーはシリンダー作りが難しすぎ火力的にも微妙で少なからず馬上と小型化特化の過渡期のものだしね
散弾銃身が安いのはライフリングがどうというより圧力の都合で薄く作れるからだろう
393名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:41:03.02ID:c76hOb2I394名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:43:04.92ID:I2W4e8ip そのうち可変ホップアップつきの火縄銃とかがなろう系に出てくるかもなw
395名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:54:03.24ID:rRQIPZ9R396名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:59:41.34ID:EjiPjeSC 草
397名無し三等兵
2020/11/17(火) 18:00:41.52ID:uTd8b0EF フリントが手に入らないのでその手の物の普及はきつい
空気銃もあったらしいが
パーカッションが発明できたら楽だろうけどまず無理だろうしね
空気銃もあったらしいが
パーカッションが発明できたら楽だろうけどまず無理だろうしね
398名無し三等兵
2020/11/17(火) 18:03:01.24ID:m0Vm1dq0 戦国時代は雨で撃てなくなるデメリット見つかってすぐに雨火縄開発されたり装填の手間省くためにすぐに薬莢の前身みたいな早合作られたからなぁ
ただ銃が発展してたら西洋みたいに剣術が絶滅してた可能性も
ただ銃が発展してたら西洋みたいに剣術が絶滅してた可能性も
399名無し三等兵
2020/11/17(火) 18:05:05.15ID:uTd8b0EF >>389
そういえばアメリカにはディアブロ二連ソードオフというのがある
アメリカの法律で黒色火薬のマズルローダーは規制が緩いというからくり
同じ理由で黒色火薬リボルバーが売れることもある
現代の多弾倉オートに比べればあれだが十分に使えるのは確か
そういえばアメリカにはディアブロ二連ソードオフというのがある
アメリカの法律で黒色火薬のマズルローダーは規制が緩いというからくり
同じ理由で黒色火薬リボルバーが売れることもある
現代の多弾倉オートに比べればあれだが十分に使えるのは確か
400名無し三等兵
2020/11/17(火) 18:09:29.35ID:m0Vm1dq0401名無し三等兵
2020/11/17(火) 18:27:23.74ID:EjiPjeSC ifでもいいから大河で幸村が家康を討ち取るのが見たかったなぁ
402名無し三等兵
2020/11/17(火) 18:28:05.00ID:Ok3KwJWC403名無し三等兵
2020/11/17(火) 18:37:48.78ID:Ok3KwJWC404名無し三等兵
2020/11/17(火) 19:46:01.43ID:8j2gi7Ji すまん情報が古かったようだ
405名無し三等兵
2020/11/17(火) 20:47:55.08ID:RsqdQW81406名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:14:33.12ID:uTd8b0EF いや銃身は過熱の都合で東部の工場に外注してるけどライフリングは自分で入れてるぞあそこ
むしろ刃を入れるだけなので一度設備作ればかなり効率的にできる
ただ工事用鉄パイプよりはマシとはいえ、加熱しながら伸ばしたわけじゃないからやっぱり持続射撃力は低いらしい
RPKに使ったら不満の残る出来だろう
むしろ刃を入れるだけなので一度設備作ればかなり効率的にできる
ただ工事用鉄パイプよりはマシとはいえ、加熱しながら伸ばしたわけじゃないからやっぱり持続射撃力は低いらしい
RPKに使ったら不満の残る出来だろう
407名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:19:09.82ID:D9dwjEOH APFSDSみたいなスムーズボア対応の弾作る?
408名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:20:12.58ID:uTd8b0EF まあしかし高圧高熱に耐える機関銃用銃身は密造者がどうしても完璧に作れない物の一つ
ボルトアクションなら連射速度遅いから気にならんだろうけどフルオートだとね
二連式散弾銃は薄いとはいえ銃身日本いるしそもそもハイポイントより安くなる?
https://youtu.be/Tlm6gvEh8oU
ボルトアクションなら連射速度遅いから気にならんだろうけどフルオートだとね
二連式散弾銃は薄いとはいえ銃身日本いるしそもそもハイポイントより安くなる?
https://youtu.be/Tlm6gvEh8oU
409名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:22:49.97ID:eBeb2po1 DIY単発散弾銃の銃身はまさにホームセンターで買える鉄パイプで済ませるためコストがより低いよ
Yotubeには「Homemade Shotgun」の動画がいくつあり、興味があれば検索してみよう
近距離なら鉄パイプ銃身程度の命中精度にも一定の実用性があるので、まあまあ使える程度だろう
Yotubeには「Homemade Shotgun」の動画がいくつあり、興味があれば検索してみよう
近距離なら鉄パイプ銃身程度の命中精度にも一定の実用性があるので、まあまあ使える程度だろう
410名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:27:54.36ID:eBeb2po1 >>407
一般的なライフルドスラッグ弾でもフルサイズの散弾銃から撃てば100mに届ける
現行の散弾も使える45口径拳銃を見ると
バックショットは当然、.410スラッグ弾さえ短銃身から撃ても一応10-20mm内に実用性がある
一般的なライフルドスラッグ弾でもフルサイズの散弾銃から撃てば100mに届ける
現行の散弾も使える45口径拳銃を見ると
バックショットは当然、.410スラッグ弾さえ短銃身から撃ても一応10-20mm内に実用性がある
411名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:29:04.72ID:049dVmOE413名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:38:06.56ID:m0Vm1dq0 まぁ弾さえ撃てればなんだかんだ使い道はあるしな
拳銃の撃ち合いとか大半10m以内なんだし
拳銃の撃ち合いとか大半10m以内なんだし
414名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:00:11.86ID:ILsmqZuA 進撃の巨人みたいなカートリッジ式銃ほしい
415名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:03:23.34ID:uTd8b0EF まあ…グリップ一体のトリガーと中折れ機構作ってから半分に切って溶接した鉄パイプボルトでつければ途上国の密造なら百ドル切るけど商業に乗せるということならハイポイントの方がってなりそう
関係ないけどスラムファイアも実際は作るの結構面倒なので電気着火式散弾銃のが楽なのよね
アメリカのおもちゃのミニキャノンみたいなやつ
関係ないけどスラムファイアも実際は作るの結構面倒なので電気着火式散弾銃のが楽なのよね
アメリカのおもちゃのミニキャノンみたいなやつ
416名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:24:04.74ID:m8fmhqIv 安くていいなら、何故かフィリピンの密造銃をそのまま工場で生産したヤツがあったな
部品はパイプa.bと銃床風角材と釘の4点のみ!トリガーもハンマーもスプリングもない単発ショットガンだ!
もうちょっとバイトでもしてマトモなやつ買った方が良いな。もしくは自作
部品はパイプa.bと銃床風角材と釘の4点のみ!トリガーもハンマーもスプリングもない単発ショットガンだ!
もうちょっとバイトでもしてマトモなやつ買った方が良いな。もしくは自作
417名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:48:19.53ID:m0Vm1dq0 日本も基本2連発ショットガンだけど慣れたら装填滅茶苦茶早いらしいな
418名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:08:27.79ID:zTzY/V74 欧州ではフルサイズの水平二連散弾銃を使ったCQBを教える民間人向け射撃スクールがあるらしいよ
419名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:21:27.34ID:yXecc55Y 欧州の主流はすでに上下二連にシフトしたじゃねぇ?
今の水平二連はどちらというとクレー射撃と鴨撃ちよりカウボーイスポーツ好きの懐古趣味アメリカ人が愛用するイメージ
(※上下二連は20世紀開発)
今の水平二連はどちらというとクレー射撃と鴨撃ちよりカウボーイスポーツ好きの懐古趣味アメリカ人が愛用するイメージ
(※上下二連は20世紀開発)
420名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:37:03.23ID:zTzY/V74421名無し三等兵
2020/11/18(水) 08:45:15.86ID:kJRNOaVu なんかそういう「たまたま家にあった鉄砲」ぽいものならセルフディフェンスに使っても裁判の時不利な材料にならない、て去年か一昨年のガンプロにのってたな。裁判の対策もその講座に含まれてるのが印象的だった
国連の機関のガードを担当してる人の記事で、グロックに偉くごついストックだかブレイスつけてる人で、それならAPC9kでいいだろうよとおもったけどな
国連の機関のガードを担当してる人の記事で、グロックに偉くごついストックだかブレイスつけてる人で、それならAPC9kでいいだろうよとおもったけどな
422名無し三等兵
2020/11/18(水) 09:28:16.92ID:gAfLK1Fe 地域によってはたまたま家にあった鉄砲≒AR-15+100発ドラムマガジンのイメージ
423名無し三等兵
2020/11/18(水) 13:15:43.49ID:z7EWFlw4424名無し三等兵
2020/11/18(水) 13:22:58.85ID:i/poD2lu やりすぎとかじゃなくて拳銃よりライフルの方が所持許可降りやすくて誰でも持てるからじゃないの
425名無し三等兵
2020/11/18(水) 16:32:14.48ID:O84zsZdb アメリカの場合壁の建材ベニヤ板レベルの薄さだからar使ったらマジで隣家の人まで弾当たる可能性あるからな
そうなったら一転傷害罪や殺人罪
そうなったら一転傷害罪や殺人罪
426名無し三等兵
2020/11/18(水) 17:06:19.07ID:tqhI9167 貫通力は難しい問題でショットガンですら念の為バードショット使うこともある
ただあれはかなり効果低いからそれならもうビーンバッグの方が対人火力は高い気がする
殺せないのも大したデメリットではないし
ただあれはかなり効果低いからそれならもうビーンバッグの方が対人火力は高い気がする
殺せないのも大したデメリットではないし
427名無し三等兵
2020/11/18(水) 17:35:40.85ID:kJRNOaVu 要は追い払えればいいわけだしなぁ
とはいっても逆説的に、侵入者側に余計な事を言われて裁判で不利にならないようになるべく威力がある銃で一発で仕留めて口止めできるように
指南するスクールの話も何かで聞いたことがある
とはいっても逆説的に、侵入者側に余計な事を言われて裁判で不利にならないようになるべく威力がある銃で一発で仕留めて口止めできるように
指南するスクールの話も何かで聞いたことがある
428名無し三等兵
2020/11/18(水) 17:41:00.82ID:JWLcyz4w 弁護士任せで遺族の主張と世論が強くなるだけで全く無意味やろw
429名無し三等兵
2020/11/18(水) 17:41:08.19ID:JWLcyz4w 確かに壁はヤバイ
小学生のパンチで穴開いて向こう側の壁見えたりするからな、、、
小学生のパンチで穴開いて向こう側の壁見えたりするからな、、、
430名無し三等兵
2020/11/18(水) 17:49:59.59ID:M/dpL+S+ 対ハイジャック犯人用のフランジブル弾なら壁に穴が開かないかな?
でも市販されてなさそう……
でも市販されてなさそう……
431名無し三等兵
2020/11/18(水) 17:52:12.71ID:z7EWFlw4 話ぶった切って悪いけど、ふと思ったんだが、フィクションの世界でリボルバー使いは
結構いるがスナブノーズリボルバー使いはほとんどいない気がする。名前が知れてる
フィクションのスナブノーズ使いと言えば、深夜プラス1のハーヴィー・ラヴェルと
ジョジョのグイード・ミスタくらいしかいない気が。やっぱり4インチバレル以上の
デカいリボルバーの方がサマになるからかなぁ。
結構いるがスナブノーズリボルバー使いはほとんどいない気がする。名前が知れてる
フィクションのスナブノーズ使いと言えば、深夜プラス1のハーヴィー・ラヴェルと
ジョジョのグイード・ミスタくらいしかいない気が。やっぱり4インチバレル以上の
デカいリボルバーの方がサマになるからかなぁ。
432名無し三等兵
2020/11/18(水) 17:54:51.30ID:a7MvNjLs433名無し三等兵
2020/11/18(水) 17:57:37.89ID:z7EWFlw4 >>430
フェデラルのガードドッグみたいなEFMJ弾なんてどうよ?全く貫通しないという訳ではないが、
人体以外の障害物に当たっても拡張するから二次被害を抑えられる。流通量がかなり少ないのが
難点だけど。
フェデラルのガードドッグみたいなEFMJ弾なんてどうよ?全く貫通しないという訳ではないが、
人体以外の障害物に当たっても拡張するから二次被害を抑えられる。流通量がかなり少ないのが
難点だけど。
435名無し三等兵
2020/11/18(水) 18:04:35.47ID:JWLcyz4w ゴルゴ13とかそうじゃない?
探偵ものに結構多いイメージ
探偵ものに結構多いイメージ
436名無し三等兵
2020/11/18(水) 18:30:26.86ID:z7EWFlw4 >>435
確かにゴルゴはスナブノーズリボルバーを所持してるけど、あくまでもバックアップ
として持ち歩いてるっていう設定だしなぁ。探偵物には明るくないから良くは知らない
けど探偵物で主人公とかがスナブノーズリボルバー愛用してるっていう設定はあまり
聞かない気が。
確かにゴルゴはスナブノーズリボルバーを所持してるけど、あくまでもバックアップ
として持ち歩いてるっていう設定だしなぁ。探偵物には明るくないから良くは知らない
けど探偵物で主人公とかがスナブノーズリボルバー愛用してるっていう設定はあまり
聞かない気が。
437名無し三等兵
2020/11/18(水) 19:25:23.27ID:qzAuKIbh 超名作映画『ゴッドファーザー』の暗殺場面に使われている
探偵物といえば名脇役ワトソン先生が19世紀版スナブノーズリボルバー
ウェブリー・ブルドッグを使用した可能性はかなり高い
まあ、スナブノーズリボルバーは地味な性質故にあまり主人公の武器に向いてないのは確かだ
主人公は大抵携帯性を無視してとにかく目立つの大型拳銃を使用する
探偵物といえば名脇役ワトソン先生が19世紀版スナブノーズリボルバー
ウェブリー・ブルドッグを使用した可能性はかなり高い
まあ、スナブノーズリボルバーは地味な性質故にあまり主人公の武器に向いてないのは確かだ
主人公は大抵携帯性を無視してとにかく目立つの大型拳銃を使用する
438名無し三等兵
2020/11/18(水) 19:29:00.76ID:JWLcyz4w439名無し三等兵
2020/11/18(水) 19:32:18.46ID:qzAuKIbh さらに地味さが売りの情報員や暗殺者系主人公もサプレッサーの関係上、
リボルバーより小口径の自動拳銃を使用する傾向
しかしスナブノーズリボルバーが脇役やたまたま参戦する一般人キャラにとって使いやすいため
脇役の拳銃として選ばれることなら少なくない
話題になった漫画『ザ・ファブル』は好例
脇役の古風ヤクザと素人の女が38口径リボルバーを使用した
リボルバーより小口径の自動拳銃を使用する傾向
しかしスナブノーズリボルバーが脇役やたまたま参戦する一般人キャラにとって使いやすいため
脇役の拳銃として選ばれることなら少なくない
話題になった漫画『ザ・ファブル』は好例
脇役の古風ヤクザと素人の女が38口径リボルバーを使用した
440名無し三等兵
2020/11/18(水) 19:40:37.09ID:qzAuKIbh ちなみに倒された警察から拾えるため、日本の創作にニューナンブの登場率は地味に高い
メインにまではいかないが、主要キャラが一時期に使用したことは少なくない
メインにまではいかないが、主要キャラが一時期に使用したことは少なくない
441名無し三等兵
2020/11/18(水) 19:44:04.08ID:JWLcyz4w ファブルで素人女が嬢撃つとこあったっけ?
まぁファブルは日本やしあのチョイスはおかしくはないやろ〜
ヤクザの場合、オートで、空薬莢ぶちまけて逃げたらそこから足つきそうだし
まぁファブルは日本やしあのチョイスはおかしくはないやろ〜
ヤクザの場合、オートで、空薬莢ぶちまけて逃げたらそこから足つきそうだし
443名無し三等兵
2020/11/18(水) 19:49:26.01ID:qzAuKIbh444名無し三等兵
2020/11/18(水) 19:51:12.09ID:tqhI9167 拳銃として最低限の火力と射程(照準線がオートより長くとれない)しかないから護身用にしかならんのがね
ゾンビものなら出てきそうな気もする
ゾンビものなら出てきそうな気もする
445名無し三等兵
2020/11/18(水) 19:59:51.69ID:qzAuKIbh >>444
そうとは限らない
日本のヤクザはとにかくリボルバーの信頼性を高く評価している
鉄砲玉役が敢えてリボルバーを選ぶことは少なくないのようだ
逮捕や相打ち前提の暗殺に拳銃は所詮ドスの延長に過ぎないので、一度だけのチャンスに信頼性が高いリボルバーがいいという
実際、
リアルライフにチンピラが保管状態が良くないオートを使って、大事な場面に操作ミス、ジャム、マガジン落ちなど事故を起こす事件
をいくつ知っている
そうとは限らない
日本のヤクザはとにかくリボルバーの信頼性を高く評価している
鉄砲玉役が敢えてリボルバーを選ぶことは少なくないのようだ
逮捕や相打ち前提の暗殺に拳銃は所詮ドスの延長に過ぎないので、一度だけのチャンスに信頼性が高いリボルバーがいいという
実際、
リアルライフにチンピラが保管状態が良くないオートを使って、大事な場面に操作ミス、ジャム、マガジン落ちなど事故を起こす事件
をいくつ知っている
446名無し三等兵
2020/11/18(水) 20:17:34.82ID:tqhI9167 フィクションでヤクザ映画入れてもいいなら逆に結構あるかも?警官側も持ってるし
まあ得体の知れない中古オートよりかはリボルバーの方が実際マシだわな
まあ得体の知れない中古オートよりかはリボルバーの方が実際マシだわな
447名無し三等兵
2020/11/18(水) 20:24:51.85ID:z7EWFlw4 >>439
007の原作版でも筆者がジェームズ・ボンドに何の銃持たせようか悩んでたら
友達の銃研究家から「S&W M40とか良いんじゃない?」っていう手紙をもらった
けど、サイレンサー使いたいっていう理由から却下したっていう話もあるしね。
脇役がスナブノーズリボルバー使ったといえば映画「ミスト」で脇役の白人女性が
コルトのスナブノーズリボルバーを護身用に持っていて、イカれた女を射殺する際に
これまた脇役の眼鏡男が使用したな。
>>440
ハイスクール・オブ・ザ・デッドっていう漫画で主人公が死んだ警官からM37 エアウェイト
を盗んで一時期だけど使ったらしい。読んでないから詳しくは知らないけど。
>>444
映画「ドーン・オブ・ザ・デッド」の終盤で主人公がスタームルガーSP101を使ってる。
ゾンビ化したキザ男を射殺するシーンもアリ。かなり近距離での射撃だけど。
007の原作版でも筆者がジェームズ・ボンドに何の銃持たせようか悩んでたら
友達の銃研究家から「S&W M40とか良いんじゃない?」っていう手紙をもらった
けど、サイレンサー使いたいっていう理由から却下したっていう話もあるしね。
脇役がスナブノーズリボルバー使ったといえば映画「ミスト」で脇役の白人女性が
コルトのスナブノーズリボルバーを護身用に持っていて、イカれた女を射殺する際に
これまた脇役の眼鏡男が使用したな。
>>440
ハイスクール・オブ・ザ・デッドっていう漫画で主人公が死んだ警官からM37 エアウェイト
を盗んで一時期だけど使ったらしい。読んでないから詳しくは知らないけど。
>>444
映画「ドーン・オブ・ザ・デッド」の終盤で主人公がスタームルガーSP101を使ってる。
ゾンビ化したキザ男を射殺するシーンもアリ。かなり近距離での射撃だけど。
448名無し三等兵
2020/11/18(水) 20:29:06.08ID:H9MUjbFs フィクション作品ならば、あぶない刑事の柴田恭平氏演じる大下刑事はメインにスナブノーズリボルバーを愛用していたね。
449名無し三等兵
2020/11/18(水) 20:36:32.56ID:Ht0UgI6f450名無し三等兵
2020/11/18(水) 20:37:21.15ID:MbSJJh/R >>447
あのエアウエイトは後にショッピングモールで接触した婦警に渡した。
なおモールから脱出する際に孤立した民間人を救助に向かって弾が切れ、
ゾンビに包囲されたので婦警は仲良くなってた銃ヲタに自分を狙撃させた。
あのエアウエイトは後にショッピングモールで接触した婦警に渡した。
なおモールから脱出する際に孤立した民間人を救助に向かって弾が切れ、
ゾンビに包囲されたので婦警は仲良くなってた銃ヲタに自分を狙撃させた。
451名無し三等兵
2020/11/18(水) 20:38:09.75ID:5qaBcj2G オートはやっぱりプロの道具なんだなぁ
452名無し三等兵
2020/11/18(水) 20:45:39.11ID:Ht0UgI6f ゾンビは最近流行りの全力疾走物なら拳銃持ってても自決にしか使えない気もする
453名無し三等兵
2020/11/18(水) 21:02:12.73ID:tqhI9167 走ってて頭しか狙えないって軍用犬(狂犬病持ち)並に強いし小銃でも無理というか電気柵が最強になりそう
勿論死ぬ電圧の
勿論死ぬ電圧の
454名無し三等兵
2020/11/18(水) 21:14:45.95ID:z7EWFlw4456名無し三等兵
2020/11/18(水) 21:48:35.57ID:z7EWFlw4 >>455
違うよ。本当に2016年2月号の記事で、ついでに言うとオートマグの特集っていう訳でもない。
44マグナム対決やってみようぜっていう感じの記事でどこから入手したのか分からないが、
S&W M29とオートマグを用意して両者撃ち比べっていう感じの内容だった。
違うよ。本当に2016年2月号の記事で、ついでに言うとオートマグの特集っていう訳でもない。
44マグナム対決やってみようぜっていう感じの記事でどこから入手したのか分からないが、
S&W M29とオートマグを用意して両者撃ち比べっていう感じの内容だった。
457名無し三等兵
2020/11/18(水) 21:51:06.21ID:JWLcyz4w 外人でも銃の撃ち方すら知らない、射撃場で銃顔に向けて自撮りするやつごまんといるからな、、、特にアメリカは
459名無し三等兵
2020/11/18(水) 22:02:51.68ID:z7EWFlw4 >>458
ノロノロ系ゾンビだけどジョージ・A・ロメロ監督作の「サバイバル・オブ・ザ・デッド」では州兵である
主人公がゾンビの頭を撃ち抜く用にSAAを愛用してた。なんでSAAなんて骨董品をわざわざチョイスしたん
だって思うが。
ノロノロ系ゾンビだけどジョージ・A・ロメロ監督作の「サバイバル・オブ・ザ・デッド」では州兵である
主人公がゾンビの頭を撃ち抜く用にSAAを愛用してた。なんでSAAなんて骨董品をわざわざチョイスしたん
だって思うが。
460名無し三等兵
2020/11/18(水) 22:30:27.16ID:Ht0UgI6f SAAといややっぱりエクスペンダブルズかな、あの異常な早さのファニング撃ちw
461名無し三等兵
2020/11/19(木) 02:18:07.15ID:TwZN2+Uz 日本国内の拳銃だと99パーセントは違法
弾が腐ってることが多いから不発弾の可能性考えてリボルバーが殺し屋には人気らしい
逆に護身用の幹部にするとアメリカの最新式が見得張れるから人気だとか
弾が腐ってることが多いから不発弾の可能性考えてリボルバーが殺し屋には人気らしい
逆に護身用の幹部にするとアメリカの最新式が見得張れるから人気だとか
462名無し三等兵
2020/11/19(木) 03:04:35.50ID:HJ1BbY3/ ファブルでもトカレフのスライド引き忘れて撃てなかったやついるしなw
セーフティがどうこう以前の問題だからなぁ
セーフティがどうこう以前の問題だからなぁ
463名無し三等兵
2020/11/19(木) 03:20:50.74ID:cVgct/ot ていうか銃を使う職業殺し屋とかいう
ファンタジー世界の住人って日本にいるのか?
日本で実際に銃で人殺しさせられる立場の奴って
捕まっても惜しくないようなヤクザの下っ端くらいじゃねえの
ファンタジー世界の住人って日本にいるのか?
日本で実際に銃で人殺しさせられる立場の奴って
捕まっても惜しくないようなヤクザの下っ端くらいじゃねえの
464名無し三等兵
2020/11/19(木) 03:47:09.67ID:sPQsczUn まあヒットマンがいるとかいないとかは聞くが、なんつーか「知ってたら喋れない」部類の話だし
465名無し三等兵
2020/11/19(木) 03:58:05.59ID:H+zxKpd9 日本にもクラッカーはいるしどっかと契約して外国軍とじゃれてる(多分トロイの送りつけ)とは聞いたけど
殺し屋がいるとしたら銃よりナイフ使うだろう
拳銃くらい買えるとしても王将の件よろしく目立ちすぎるし通り魔でないとバレるし犯行ごとに使い捨てにできない
殺し屋がいるとしたら銃よりナイフ使うだろう
拳銃くらい買えるとしても王将の件よろしく目立ちすぎるし通り魔でないとバレるし犯行ごとに使い捨てにできない
466名無し三等兵
2020/11/19(木) 04:05:03.77ID:TwZN2+Uz467名無し三等兵
2020/11/19(木) 04:10:44.00ID:HJ1BbY3/ なんでも中国に責任被せるのもなぁ
王将も長崎のも九州のヤクザな訳だし
現実問題下っ端に殺させてその下っ端を適当な理由つけて口封じに殺す方が安全やろと思うがな
捜索願いも出されないし支出も無いし
王将も長崎のも九州のヤクザな訳だし
現実問題下っ端に殺させてその下っ端を適当な理由つけて口封じに殺す方が安全やろと思うがな
捜索願いも出されないし支出も無いし
468名無し三等兵
2020/11/19(木) 06:41:51.40ID:mjGr+15Z フリーランスの殺し屋とか実際いても腕良ければ良いほど敵に回したく無いだろうからすぐに消されそう
暗殺とかって結局殺しってバレたら警察介入するから銃使わずに交通事故に見せかけたりする方がいいんじゃない?
暗殺とかって結局殺しってバレたら警察介入するから銃使わずに交通事故に見せかけたりする方がいいんじゃない?
469名無し三等兵
2020/11/19(木) 09:22:13.50ID:TwZN2+Uz >>468
暴力団の本質は暴力による威圧だからナメられたら終わり
はっきりいって素手じゃそこらへんのニーチャンより弱いおっさんだらけなんだから
定期的に事件を起こして有名にならなきゃいけないんだよ
それによって警察が介入したとしても
ここらへんはアメリカのギャングと一緒
問題は誰がやったか、まで分かると困ること
だから暴力団の仕業だが誰がやったかは分からない、ってのが重要になる
暴力団の本質は暴力による威圧だからナメられたら終わり
はっきりいって素手じゃそこらへんのニーチャンより弱いおっさんだらけなんだから
定期的に事件を起こして有名にならなきゃいけないんだよ
それによって警察が介入したとしても
ここらへんはアメリカのギャングと一緒
問題は誰がやったか、まで分かると困ること
だから暴力団の仕業だが誰がやったかは分からない、ってのが重要になる
470名無し三等兵
2020/11/19(木) 11:01:13.77ID:kWiwdCAm 暴力団の抗争には寧ろ「誰がやった」を明確にしないと効果が薄いので
あえて鉄砲玉を使うかもしれない
しかし秘密裏でいいなら始末された人間は日本にもたくさんあるはず
警察によると毎年9-10万人前後の行方不明者が通報される、大半はすぐ発見されるだが
2-3割はそのまま消える、警察に通報されない者も一定数存在すると考えると
日本の闇もそんなに薄くないかもしれない
あえて鉄砲玉を使うかもしれない
しかし秘密裏でいいなら始末された人間は日本にもたくさんあるはず
警察によると毎年9-10万人前後の行方不明者が通報される、大半はすぐ発見されるだが
2-3割はそのまま消える、警察に通報されない者も一定数存在すると考えると
日本の闇もそんなに薄くないかもしれない
471名無し三等兵
2020/11/19(木) 11:03:27.27ID:HJ1BbY3/ 実際身近でも失踪は珍しくないからな
自分の同期にも数人いるがどうなったか未だにわからないし
浮浪者とか調べれない人いれたら滅茶苦茶多そう
自分の同期にも数人いるがどうなったか未だにわからないし
浮浪者とか調べれない人いれたら滅茶苦茶多そう
472名無し三等兵
2020/11/19(木) 11:05:26.62ID:kWiwdCAm >>469
それに関して、イタリアマフィアは歴史が長い分に
ヤクザと違って秘密主義を徹するので
伝統的に拳銃よりナイフを多用すると言われる
逆にアメリカと中南米の歴史が浅いギャングは
暴力性を宣伝するために銃器を多用する
それに関して、イタリアマフィアは歴史が長い分に
ヤクザと違って秘密主義を徹するので
伝統的に拳銃よりナイフを多用すると言われる
逆にアメリカと中南米の歴史が浅いギャングは
暴力性を宣伝するために銃器を多用する
473名無し三等兵
2020/11/19(木) 11:44:28.46ID:AYM5sv3l そーいやレオンはイタリアマフィアだっけ?
真似して昔牛乳よく飲んでたわ
そして薬のむときは悪役の真似
今思い出しても黒歴史ですわ
日本や韓国のヤクザは街中に事務所大っぴらに持てる時点で他国と比べたらかなりおかしいからなぁ
真似して昔牛乳よく飲んでたわ
そして薬のむときは悪役の真似
今思い出しても黒歴史ですわ
日本や韓国のヤクザは街中に事務所大っぴらに持てる時点で他国と比べたらかなりおかしいからなぁ
474名無し三等兵
2020/11/19(木) 14:53:13.78ID:Xp41P6qN 愛知長久手の籠城事件では犯人はスペイン産のルビーエクストラっていうリボルバーを使ったな。
アメリカでは200~300ドルくらいで手に入る代物だが、犯人は100万円で買ったと証言してる。
日本円だと3万円くらいのじゅうが100万円で取引されるとは日本の闇の銃は高い。
アメリカでは200~300ドルくらいで手に入る代物だが、犯人は100万円で買ったと証言してる。
日本円だと3万円くらいのじゅうが100万円で取引されるとは日本の闇の銃は高い。
475名無し三等兵
2020/11/19(木) 15:15:26.07ID:rVNG4DZo ドンキにいくと3k円くらいでサタデーナイトスペシャルが撃ってそうな気がするけどなw
476名無し三等兵
2020/11/19(木) 15:22:04.03ID:M6BxOJrM >>474
山口組分裂で「ピストル相場」急騰!普段の2〜3倍・・・にわかヒットマンの流れ弾恐い
2015年10月24日11時00分
山口組分裂騒動で拳銃の値段がうなぎ登りだと『アサヒ芸能』が報じている。
元ヤクザの幹部X氏のところには拳銃を入手したいという打診がひっきりなしに入ってくるという。
<「通常30万円で取り引きされてたのが、今は100万円ぐらいの値でも需要があるからな。
通常、ロシア製のマカロフやトカレフが20万〜30万円で、バラすと部品個々の製造番号が違う粗悪な中国製は10万〜15万円となるけど、
トラブルが起きた現状ではその中国製ですら80万から100万円で動いてる。『120万ならあるよ』なんて吹っかけるやつもいるぐらいだ。
あとは弾の数で価格が上下する。6〜10発も付いてれば高値で、2〜3発なら安値になるって寸法だな」(X氏)>
山口組分裂で「ピストル相場」急騰!普段の2〜3倍・・・にわかヒットマンの流れ弾恐い
2015年10月24日11時00分
山口組分裂騒動で拳銃の値段がうなぎ登りだと『アサヒ芸能』が報じている。
元ヤクザの幹部X氏のところには拳銃を入手したいという打診がひっきりなしに入ってくるという。
<「通常30万円で取り引きされてたのが、今は100万円ぐらいの値でも需要があるからな。
通常、ロシア製のマカロフやトカレフが20万〜30万円で、バラすと部品個々の製造番号が違う粗悪な中国製は10万〜15万円となるけど、
トラブルが起きた現状ではその中国製ですら80万から100万円で動いてる。『120万ならあるよ』なんて吹っかけるやつもいるぐらいだ。
あとは弾の数で価格が上下する。6〜10発も付いてれば高値で、2〜3発なら安値になるって寸法だな」(X氏)>
477名無し三等兵
2020/11/19(木) 15:37:17.96ID:Xp41P6qN478名無し三等兵
2020/11/19(木) 15:42:56.78ID:Xp41P6qN 大学生の頃、同期に親戚がヤクザの奴がいてちょっと話を聞いたんだがその親戚のヤクザは
ちょくちょく船で無人島に行って射撃をしてたんだと。趣味でやってたのかそれともイザと
いう時の練習なのかまでは聞かなかった。
ちょくちょく船で無人島に行って射撃をしてたんだと。趣味でやってたのかそれともイザと
いう時の練習なのかまでは聞かなかった。
480名無し三等兵
2020/11/19(木) 15:54:12.46ID:rVNG4DZo 漁船で海に出て射撃練習、て話は聞いたことあるなぁ
沖の方まで出れば音も人目も気にしなくていいしねぇ
沖の方まで出れば音も人目も気にしなくていいしねぇ
481名無し三等兵
2020/11/19(木) 17:59:30.07ID:Usn3cN5c 瀬取りするためのヨット持ってたりするからそっちのが安全だろな
482名無し三等兵
2020/11/19(木) 18:08:19.55ID:mTS5R/Q4 いまTBSラジオで女性アナウンサーがPS版CoDをメタ糞叩いてて笑った
射撃ボタンがが中指らしいんだけど「実銃のトリガーは人差し指だろ!」って巻き舌で貶してたよ
射撃ボタンがが中指らしいんだけど「実銃のトリガーは人差し指だろ!」って巻き舌で貶してたよ
483名無し三等兵
2020/11/19(木) 18:12:34.51ID:Usn3cN5c サバゲーじゃ中指トリガー、カマホモクイックで撃つからCODの数発撃たれても無事なスポーツ性からは間違いではないかな
485名無し三等兵
2020/11/19(木) 18:31:08.27ID:Usn3cN5c 広島死闘編w
486名無し三等兵
2020/11/19(木) 19:08:28.97ID:VWi+axo1 ゲームの話題が出た所で便乗すると
記事読んだだけで実機を未だ触っていないのだけど
PS5のコントローラーのアダプティブトリガーに期待してるんだよね
ゲームは架空銃ばかりになってるのが残念だけど
このアダプティブトリガー使って色んな銃のトリガーのシミュレーションを期待したい
https://japanese.engadget.com/ps5-dualsense-adaptive-trigger-031600342.html?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly9zZWFyY2gueWFob28uY28uanAv&guce_referrer_sig=AQAAAE7wQ681z7D5UjImL2ew3xSZJV6jFY5O5_dM2hTaLJJQ2AXuLYObvyH4zMc8npzt3jzHkha3W3rHXjbLZlA9eAbhc5qWpqQUiwkGKFgj0JCx02M9cjYLQVc6SJbTGIYpIU5K_UnHb1VYe5qN5BN2abM65KOThFN6iCAP0RQuxNqc
ストロークの関係でDAは難しいだろうけど1911とBHPのSAとセイフアクションの違いとか再現したゲームが出来たら
PS5本体ごと買いたいもんだけど、そこまで再現した物が出るかは期待薄かなあ
記事読んだだけで実機を未だ触っていないのだけど
PS5のコントローラーのアダプティブトリガーに期待してるんだよね
ゲームは架空銃ばかりになってるのが残念だけど
このアダプティブトリガー使って色んな銃のトリガーのシミュレーションを期待したい
https://japanese.engadget.com/ps5-dualsense-adaptive-trigger-031600342.html?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly9zZWFyY2gueWFob28uY28uanAv&guce_referrer_sig=AQAAAE7wQ681z7D5UjImL2ew3xSZJV6jFY5O5_dM2hTaLJJQ2AXuLYObvyH4zMc8npzt3jzHkha3W3rHXjbLZlA9eAbhc5qWpqQUiwkGKFgj0JCx02M9cjYLQVc6SJbTGIYpIU5K_UnHb1VYe5qN5BN2abM65KOThFN6iCAP0RQuxNqc
ストロークの関係でDAは難しいだろうけど1911とBHPのSAとセイフアクションの違いとか再現したゲームが出来たら
PS5本体ごと買いたいもんだけど、そこまで再現した物が出るかは期待薄かなあ
487名無し三等兵
2020/11/19(木) 19:42:35.28ID:6WIfzj41 最近の山口組分裂抗争はまさに仁義なき戦い令和版
488名無し三等兵
2020/11/19(木) 19:54:47.00ID:yr8qu0Ck しかし日本の護身はスタンガンだの刺股だの警棒だのどの格闘技が一番だの言ってるのと外国の護身はほんとレベルが違うが日本の護身方法は実際役にたつのだろうか、まぁ勿論無いよりマシだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 中国官製報道「日本経済はもうもたない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 ★2 [1ゲットロボ★]
- とらせん IP
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1806
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 【悲報】鈴木コメ大臣「農協の守護神」だった…消費者でなく農協を向いて働いている模様 [993451824]
- 🏡🏡😅🏡🏡
- ゆず、香港・上海・台北ツアー突如中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【画像】高市早苗、車のナンバー「37-77」が中国人に見つかる!(盧溝橋事件は1937年7月7日)
