>>229
> 空自はステルスとスタンドオフミサイルの運用ににシフトしつつあり

スタンドオフ狙ってるのは大型機も一緒

>低空飛行で這い寄るのは時代遅れって流れだし

スタンドオフ兵器をぶっぱなすにしても、非ステルス機であれば高空をボーっと飛ぶより、低空を飛んだ方が被探知を避け、遅らせて生存性を向上させることができるのは言うまでもないよね

> 相手国の沿岸にまで機雷ばらまくような圧倒的制空権は米軍の専売特許だ

相手国スレスレの沿岸以外でも、たとえば大型機を用いて第一列島線上のチョークポイントや守るべき島嶼周辺に素早く機雷を仕掛けるのは重要だし、無論ミサイル攻撃のアセットとして使用されることもある
そんなとき、低空を軽快に飛ぶ能力は極めて重要なのよ